82 / 99
錯誤
81
しおりを挟む
頭がガンガンする。
目を覚ました私はどこかに閉じ込められていた。手足を拘束されてプチパニック。
「大丈夫? やっぱり酒は弱いままなんだな」
気を失った後で飲まされたのだろうか。アルコールの匂いが漂う。
「創ちゃん?」
どこだろう。薄暗く、古い油のような嫌な臭いがする。
「瑠莉ちゃん、悪いな。こうするしか、もう」
創ちゃんは私を誘拐してこいとそそのかされたらしい。黒幕は清しん亭の女将さんではなく、昨日の夜に飲みに出かけたお店の女主人。そしてその話に乗ってしまったのは創ちゃんではなく一緒に亡くなったタクシーの乗客の社長さん。実は、悪い人だったらしい。タクシーの運転手さんの姿はない。創ちゃんも丸め込まれたというよりは脅されたのだろう。
「さて、この子をどうしようかね。閻魔様に売ってもいいし、このままここで…。やっぱり芯しん亭に身代金を要求しようかな。大事に婚約者にいくら払うだろう?」
腕をうしろでひも状のもので縛られていたが、こういうのは外せてしまうのだ。でも外しても逃げ道がわからないから様子見。
恐らくは、門と門の間の店のどこかなのだろう。だって、どっちの門を通るにしても通行手形が必要だ。地獄の匂いじゃない。
だから、この女主人を浅知恵だなと思う。捕まること確定だ。
「ごめん」
助けに来てくれたのは心角さんだった。壁を粘土みたいに破壊して、デコピンで創ちゃんを眠らせて、あっという間に女店主を締め上げた。壁とかまともに作っても、鬼は簡単に壊せるから古いお店は雑な作りなのかもしれない。
「心角さん、すいません」
「瑠莉様、お怪我はありませんか? 遅くなってすみません」
「いいえ。私こそ誘拐されちゃって」
心角さんが足の縄を解いてくれる。
「立てますか?」
「はい」
足に力が入らず震えていた。
表には閻魔様が仁王立ち。
「閻魔様、今からこの娘を献上しようと…」
女主の言葉を、
「黙れ」
と制止する。
閻魔様が怒ると地震が起こるのだ。知らなかった
。
ああ、あの女の人、ここで働いているということは一度は裁きを受けたのだろう。もうここにはいられないだろう。欲をかくからだ。ちらりと腕を見ようと思ったが数字は見えなかった。
社長さんも捕らえられた。創ちゃんも閻魔様の従者に縄を括られている。
「創ちゃん…」
と声をかけたら、一瞬微笑んで、ぱっと消えてしまった。
「これが、闇落ちか」
閻魔様が言った。
違う。今までの感覚と違いすぎる。だって、触ってもいない。
ああ、だめだ。体が言うことをきかない。この感じには覚えがある。文子さんのときもそうだった。その前のときも。
「瑠莉様?」
心角さんの声だけした。あんなに一心さんとキスをしたのに。修行が足りないみたい。
目を覚ました私はどこかに閉じ込められていた。手足を拘束されてプチパニック。
「大丈夫? やっぱり酒は弱いままなんだな」
気を失った後で飲まされたのだろうか。アルコールの匂いが漂う。
「創ちゃん?」
どこだろう。薄暗く、古い油のような嫌な臭いがする。
「瑠莉ちゃん、悪いな。こうするしか、もう」
創ちゃんは私を誘拐してこいとそそのかされたらしい。黒幕は清しん亭の女将さんではなく、昨日の夜に飲みに出かけたお店の女主人。そしてその話に乗ってしまったのは創ちゃんではなく一緒に亡くなったタクシーの乗客の社長さん。実は、悪い人だったらしい。タクシーの運転手さんの姿はない。創ちゃんも丸め込まれたというよりは脅されたのだろう。
「さて、この子をどうしようかね。閻魔様に売ってもいいし、このままここで…。やっぱり芯しん亭に身代金を要求しようかな。大事に婚約者にいくら払うだろう?」
腕をうしろでひも状のもので縛られていたが、こういうのは外せてしまうのだ。でも外しても逃げ道がわからないから様子見。
恐らくは、門と門の間の店のどこかなのだろう。だって、どっちの門を通るにしても通行手形が必要だ。地獄の匂いじゃない。
だから、この女主人を浅知恵だなと思う。捕まること確定だ。
「ごめん」
助けに来てくれたのは心角さんだった。壁を粘土みたいに破壊して、デコピンで創ちゃんを眠らせて、あっという間に女店主を締め上げた。壁とかまともに作っても、鬼は簡単に壊せるから古いお店は雑な作りなのかもしれない。
「心角さん、すいません」
「瑠莉様、お怪我はありませんか? 遅くなってすみません」
「いいえ。私こそ誘拐されちゃって」
心角さんが足の縄を解いてくれる。
「立てますか?」
「はい」
足に力が入らず震えていた。
表には閻魔様が仁王立ち。
「閻魔様、今からこの娘を献上しようと…」
女主の言葉を、
「黙れ」
と制止する。
閻魔様が怒ると地震が起こるのだ。知らなかった
。
ああ、あの女の人、ここで働いているということは一度は裁きを受けたのだろう。もうここにはいられないだろう。欲をかくからだ。ちらりと腕を見ようと思ったが数字は見えなかった。
社長さんも捕らえられた。創ちゃんも閻魔様の従者に縄を括られている。
「創ちゃん…」
と声をかけたら、一瞬微笑んで、ぱっと消えてしまった。
「これが、闇落ちか」
閻魔様が言った。
違う。今までの感覚と違いすぎる。だって、触ってもいない。
ああ、だめだ。体が言うことをきかない。この感じには覚えがある。文子さんのときもそうだった。その前のときも。
「瑠莉様?」
心角さんの声だけした。あんなに一心さんとキスをしたのに。修行が足りないみたい。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
迦国あやかし後宮譚
シアノ
キャラ文芸
旧題 「茉莉花の蕾は後宮で花開く 〜妃に選ばれた理由なんて私が一番知りたい〜 」
第13回恋愛大賞編集部賞受賞作
タイトルを変更し、「迦国あやかし後宮譚」として5巻まで刊行。大団円で完結となりました。
コミカライズもアルファノルンコミックスより全3巻発売中です!
妾腹の生まれのため義母から疎まれ、厳しい生活を強いられている莉珠。なんとかこの状況から抜け出したいと考えた彼女は、後宮の宮女になろうと決意をし、家を出る。だが宮女試験の場で、謎の美丈夫から「見つけた」と詰め寄られたかと思ったら、そのまま宮女を飛び越して、皇帝の妃に選ばれてしまった! わけもわからぬままに煌びやかな後宮で暮らすことになった莉珠。しかも後宮には妖たちが驚くほどたくさんいて……!?
恋愛登山道一合目
篠原 皐月
キャラ文芸
菅沼真紀、二十九歳。他では見られない高収入・好待遇と引き替えに、一見カタギ、実質真っ黒な、桜査警公社に入社して早七年。
入社直後に不名誉なあだ名を付けられるも、それを払拭しようと防犯警備部門でひたすら努力してきた彼女に持ち込まれた、とある人物の護衛業務。尊敬する先輩を馬鹿にされた事に反発し、初対面から戦闘意欲満々の真紀だったが、何故か相手は予想に反して、それほど傍若無人な人物ではなく、彼女の疑念が増大する。
そんな事には構わず、彼の周りで発生する嫌がらせや襲撃に、否応なく巻き込まれる真紀。当然仕事と割り切り、悉く撃退していく彼女だったが、実はこの仕事が持ち込まれた裏には、驚愕の事実が隠されていた。
【裏腹なリアリスト】スピンオフ作品。世間の常識は自分達の非常識を地でいく、桜査警公社で奮闘する、真紀の活躍を書いていきます。

それいけ!クダンちゃん
月芝
キャラ文芸
みんなとはちょっぴり容姿がちがうけど、中身はふつうの女の子。
……な、クダンちゃんの日常は、ちょっと変?
自分も変わってるけど、周囲も微妙にズレており、
そこかしこに不思議が転がっている。
幾多の大戦を経て、滅びと再生をくり返し、さすがに懲りた。
ゆえに一番平和だった時代を模倣して再構築された社会。
そこはユートピアか、はたまたディストピアか。
どこか懐かしい街並み、ゆったりと優しい時間が流れる新世界で暮らす
クダンちゃんの摩訶不思議な日常を描いた、ほんわかコメディ。
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる