65 / 99
デート その2
64
しおりを挟む
目が覚めても私たちは時間を持て余すだけ。
仕事がない。食事をしない。
することがないだけで、呆ける。
一心さんもそう。
お花畑でもあればいいのだけれど。
「人間の世界だったら、草むしりとか無限にやることはあるんですけどね」
会沢さんの家に行ってみても、
「忙しい」
と追い返される。
団子屋にも行けないから、笹っぽい葉でお茶を作る。
「癖になりそうな味」
しかし、客に出すような代物ではない。
一心さんもおいしいとは言ってくれなかった。まずいとも言わない。
絵がうまかったら描くのだろうか。寒かったら編み物をするのだろうか。
生きているだけだ。
「本でもあればな」
一心さんは腕を組んで庭を眺めるだけ。
「こういうときでも蕪木さんなら女の人を口説くことを考えるんでしょうか? 凌平くんや料理長なら料理のこと?」
「芯しん亭のリニューアルのことでも考えるかな」
一心さんが和紙を広げる。
「照明、温水便座、WiFi、あとお風呂。畳が苦手な人もいるから洋室?」
「一気に言うな」
メモの字がきれい。
「あと娯楽」
「酒があるだろ?」
「子どもは飲めないじゃない」
「ゲームか」
ふうっと一心さんがため息をつく。
「本とか映画も」
「続きが気になって地獄に行きたくないとごねられたら面倒だ」
芯しん亭に娯楽がないのには理由があったのだ。
「なるほど」
短編小説や短編映画はたくさんある。
夢や希望がないと楽しく生きられないわけではない。目的があって生きている人は少ない。生きているから、だったら楽しいほうがいいと考える人がほとんどなのではないだろうか。
天寿を全うした人もいれば、事故や事件で亡くなる人もいる。自死も少なくない。当然病気の人もいる。
苦しみから解放されるのだから、死の間際に死にたくないと願う人は少なくないのかもしれない。
ああ、いい人生だったと思って地獄に来てしまう人もいるだろう。
「習字はどうでしょう? 年配の人はもちろん若い子でも懐かしいって思うだろうし、心が落ち着く気がします」
一心さんが筆ペンで書くから、その匂いを懐かしいと感じた。家が神社だから私もずっと習っていた。
「候補にはしよう」
ちょっと楽しいな。でも私より一心さんがいなくて芯しん亭は大丈夫なのだろうか。
仕事がない。食事をしない。
することがないだけで、呆ける。
一心さんもそう。
お花畑でもあればいいのだけれど。
「人間の世界だったら、草むしりとか無限にやることはあるんですけどね」
会沢さんの家に行ってみても、
「忙しい」
と追い返される。
団子屋にも行けないから、笹っぽい葉でお茶を作る。
「癖になりそうな味」
しかし、客に出すような代物ではない。
一心さんもおいしいとは言ってくれなかった。まずいとも言わない。
絵がうまかったら描くのだろうか。寒かったら編み物をするのだろうか。
生きているだけだ。
「本でもあればな」
一心さんは腕を組んで庭を眺めるだけ。
「こういうときでも蕪木さんなら女の人を口説くことを考えるんでしょうか? 凌平くんや料理長なら料理のこと?」
「芯しん亭のリニューアルのことでも考えるかな」
一心さんが和紙を広げる。
「照明、温水便座、WiFi、あとお風呂。畳が苦手な人もいるから洋室?」
「一気に言うな」
メモの字がきれい。
「あと娯楽」
「酒があるだろ?」
「子どもは飲めないじゃない」
「ゲームか」
ふうっと一心さんがため息をつく。
「本とか映画も」
「続きが気になって地獄に行きたくないとごねられたら面倒だ」
芯しん亭に娯楽がないのには理由があったのだ。
「なるほど」
短編小説や短編映画はたくさんある。
夢や希望がないと楽しく生きられないわけではない。目的があって生きている人は少ない。生きているから、だったら楽しいほうがいいと考える人がほとんどなのではないだろうか。
天寿を全うした人もいれば、事故や事件で亡くなる人もいる。自死も少なくない。当然病気の人もいる。
苦しみから解放されるのだから、死の間際に死にたくないと願う人は少なくないのかもしれない。
ああ、いい人生だったと思って地獄に来てしまう人もいるだろう。
「習字はどうでしょう? 年配の人はもちろん若い子でも懐かしいって思うだろうし、心が落ち着く気がします」
一心さんが筆ペンで書くから、その匂いを懐かしいと感じた。家が神社だから私もずっと習っていた。
「候補にはしよう」
ちょっと楽しいな。でも私より一心さんがいなくて芯しん亭は大丈夫なのだろうか。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
【ガチ恋プリンセス】これがVtuberのおしごと~後輩はガチで陰キャでコミュ障。。。『ましのん』コンビでトップVtuberを目指します!
夕姫
ライト文芸
Vtuber事務所『Fmすたーらいぶ』の1期生として活動する、清楚担当Vtuber『姫宮ましろ』。そんな彼女にはある秘密がある。それは中の人が男ということ……。
そんな『姫宮ましろ』の中の人こと、主人公の神崎颯太は『Fmすたーらいぶ』のマネージャーである姉の神崎桃を助けるためにVtuberとして活動していた。
同じ事務所のライバーとはほとんど絡まない、連絡も必要最低限。そんな生活を2年続けていたある日。事務所の不手際で半年前にデビューした3期生のVtuber『双葉かのん』こと鈴町彩芽に正体が知られて……
この物語は正体を隠しながら『姫宮ましろ』として活動する主人公とガチで陰キャでコミュ障な後輩ちゃんのVtuberお仕事ラブコメディ
※2人の恋愛模様は中学生並みにゆっくりです。温かく見守ってください
※配信パートは在籍ライバーが織り成す感動あり、涙あり、笑いありw箱推しリスナーの気分で読んでください
AIイラストで作ったFA(ファンアート)
⬇️
https://www.alphapolis.co.jp/novel/187178688/738771100
も不定期更新中。こちらも応援よろしくです

それいけ!クダンちゃん
月芝
キャラ文芸
みんなとはちょっぴり容姿がちがうけど、中身はふつうの女の子。
……な、クダンちゃんの日常は、ちょっと変?
自分も変わってるけど、周囲も微妙にズレており、
そこかしこに不思議が転がっている。
幾多の大戦を経て、滅びと再生をくり返し、さすがに懲りた。
ゆえに一番平和だった時代を模倣して再構築された社会。
そこはユートピアか、はたまたディストピアか。
どこか懐かしい街並み、ゆったりと優しい時間が流れる新世界で暮らす
クダンちゃんの摩訶不思議な日常を描いた、ほんわかコメディ。
どうせ俺はNPCだから 2nd BURNING!
枕崎 純之助
ファンタジー
下級悪魔と見習い天使のコンビ再び!
天国の丘と地獄の谷という2つの国で構成されたゲーム世界『アメイジア』。
手の届かぬ強さの極みを欲する下級悪魔バレットと、天使長イザベラの正当後継者として不正プログラム撲滅の使命に邁進する見習い天使ティナ。
互いに相容れない存在であるはずのNPCである悪魔と天使が手を組み、遥かな頂を目指す物語。
堕天使グリフィンが巻き起こした地獄の谷における不正プラグラムの騒動を乗り切った2人は、新たな道を求めて天国の丘へと向かった。
天使たちの国であるその場所で2人を待ち受けているものは……?
敵対する異種族バディが繰り広げる二度目のNPC冒険活劇。
再び開幕!
*イラストACより作者「Kamesan」のイラストを使わせていただいております。
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる