38 / 99
気まずい関係
37
しおりを挟む
「集まって何事だ?」
一心さんが私たちに声をかけ、凌平くんが事の経緯を説明する。
「そういうわけなので、俺と瑠莉先輩でちょっと様子を見てきます。一心さんとじゃ目立つし。行きましょ、先輩」
凌平くんに手を引かれ、芯しん亭の裏口から出た。
「いたわ」
都村さんはきょろきょろと周囲を見渡している。この時刻は人の往来が激しい。なにせ、門に向かっての一本道だ。人波に向かって、第一の門のほうに歩いているということは戻りたいのだろうか。無理なのですよ。第一の門もそろそろ閉まる。つまるところ、ここは袋小路。
尾行はこっちの世界では罪じゃないのかなんて、すぐにそういうことを考えるようになってしまった。
「誰か探してるようです」
凌平くんが彼の行動を伝えてくれる。私は下駄で、凌平くんは草履なのに私の頭一つ分背が高い。
毎日、この通りはお祭り騒ぎだ。人の体でいられる最後の日。第二の門をくぐれば、各々の箇所で鬼や獣になぶられ続け、それでも死ねずに恐怖をひたすら繰り返す。考えただけで苦痛だ。
都村さんが、手を振っているのが人の肩の隙間から見えた。
「誰だろう?」
道の端に寄って、都村さんともう一人の男の人が話すのが見えた。
「俺は面割れてませんから」
凌平くんがそれとなく彼らに近づく。私のポジションからも二人が楽しそうに話し込んでいるのは見えた。いや、楽しそうなのは都村さんだけだ。相手の男性も若そう。それで、引いている? 怒っているようにも見えた。
「一方的に都村さんが話してたけど、よく聞こえなかった。相手のことは『先輩』って呼んでいましたよ」
しれっと私の横に戻った凌平くんが報告してくれる。
「見て」
私は目配せをした。都村さんと先輩は別れ、でも都村さんは振り返ってずっと彼を見ていた。
「好き、なのかな?」
凌平くんが言った。
「え?」
「だって、好きな人って見ちゃうでしょ?」
「まぁ、それはわかるけど」
「それにあの二人、同じような服着てました」
それは私も思った。好きな人の好みに合わせたい気持ちもわかる。
「凌平くんって意外と観察眼あるのね」
短時間でよく推理できるものだ。
「瑠莉先輩、そろそろ戻りましょう」
都村くんに見つかっては困る。買い物に来たと言い訳をすればいいが、言い訳も嘘になる。こちらで罪を重ねたくない。
ああ、だからいつも澪さんは本音を隠さないのかもしれない。今里ちゃんは口が悪いだけ。
「帰りました」
厨房はもう夕食の準備の真っ最中。
「凌平、手洗ってこっち手伝え」
「はい、すいません」
会釈で互いにごめんねと合図した。
一心さんが私たちに声をかけ、凌平くんが事の経緯を説明する。
「そういうわけなので、俺と瑠莉先輩でちょっと様子を見てきます。一心さんとじゃ目立つし。行きましょ、先輩」
凌平くんに手を引かれ、芯しん亭の裏口から出た。
「いたわ」
都村さんはきょろきょろと周囲を見渡している。この時刻は人の往来が激しい。なにせ、門に向かっての一本道だ。人波に向かって、第一の門のほうに歩いているということは戻りたいのだろうか。無理なのですよ。第一の門もそろそろ閉まる。つまるところ、ここは袋小路。
尾行はこっちの世界では罪じゃないのかなんて、すぐにそういうことを考えるようになってしまった。
「誰か探してるようです」
凌平くんが彼の行動を伝えてくれる。私は下駄で、凌平くんは草履なのに私の頭一つ分背が高い。
毎日、この通りはお祭り騒ぎだ。人の体でいられる最後の日。第二の門をくぐれば、各々の箇所で鬼や獣になぶられ続け、それでも死ねずに恐怖をひたすら繰り返す。考えただけで苦痛だ。
都村さんが、手を振っているのが人の肩の隙間から見えた。
「誰だろう?」
道の端に寄って、都村さんともう一人の男の人が話すのが見えた。
「俺は面割れてませんから」
凌平くんがそれとなく彼らに近づく。私のポジションからも二人が楽しそうに話し込んでいるのは見えた。いや、楽しそうなのは都村さんだけだ。相手の男性も若そう。それで、引いている? 怒っているようにも見えた。
「一方的に都村さんが話してたけど、よく聞こえなかった。相手のことは『先輩』って呼んでいましたよ」
しれっと私の横に戻った凌平くんが報告してくれる。
「見て」
私は目配せをした。都村さんと先輩は別れ、でも都村さんは振り返ってずっと彼を見ていた。
「好き、なのかな?」
凌平くんが言った。
「え?」
「だって、好きな人って見ちゃうでしょ?」
「まぁ、それはわかるけど」
「それにあの二人、同じような服着てました」
それは私も思った。好きな人の好みに合わせたい気持ちもわかる。
「凌平くんって意外と観察眼あるのね」
短時間でよく推理できるものだ。
「瑠莉先輩、そろそろ戻りましょう」
都村くんに見つかっては困る。買い物に来たと言い訳をすればいいが、言い訳も嘘になる。こちらで罪を重ねたくない。
ああ、だからいつも澪さんは本音を隠さないのかもしれない。今里ちゃんは口が悪いだけ。
「帰りました」
厨房はもう夕食の準備の真っ最中。
「凌平、手洗ってこっち手伝え」
「はい、すいません」
会釈で互いにごめんねと合図した。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~
青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。
※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

後宮の眠り姫~明晰夢を駆使して事件を事前に解決する少女の物語~
荒井竜馬
キャラ文芸
華輝の国にはとある噂があった。
その噂は夢の中で未来を予知し、その街に降りかかる問題を解決する少女がいるというものだった。
やがて、その噂は皇帝の耳にまで届き、少女はその能力を買われて後宮に招かれることになる。
そして、夢を駆使して事件を解決する少女は、いつしか『後宮の眠り姫』と呼ばれるようになるのだった。
ただ惰眠を貪っていただけの商家の娘が後宮で成り上がるとは、誰も想像できなかっただろう。
それは、きっと噂の本人である桟春鈴(サンシュンリン)も例外ではない。
夢見る少女は、事件を解決する。夢と現実を行き来する少し変わったミステリー

TAKAMURA 小野篁伝
大隅 スミヲ
キャラ文芸
《あらすじ》
時は平安時代初期。小野篁という若者がいた。身長は六尺二寸(約188センチ)と偉丈夫であり、武芸に優れていた。十五歳から二十歳までの間は、父に従い陸奥国で過ごした。当時の陸奥は蝦夷との最前線であり、絶えず武力衝突が起きていた地である。そんな環境の中で篁は武芸の腕を磨いていった。二十歳となった時、篁は平安京へと戻った。文章生となり勉学に励み、二年で弾正台の下級役人である少忠に就いた。
篁は武芸や教養が優れているだけではなかった。人には見えぬモノ、あやかしの存在を視ることができたのだ。
ある晩、女に救いを求められる。羅生門に住み着いた鬼を追い払ってほしいというのだ。篁はその願いを引き受け、その鬼を退治する。
鬼退治を依頼してきた女――花――は礼をしたいと、ある場所へ篁を案内する。六道辻にある寺院。その境内にある井戸の中へと篁を導き、冥府へと案内する。花の主は冥府の王である閻魔大王だった。花は閻魔の眷属だった。閻魔は篁に礼をしたいといい、酒をご馳走する。
その後も、篁はあやかしや物怪騒動に巻き込まれていき、契りを結んだ羅城門の鬼――ラジョウ――と共に平安京にはびこる魑魅魍魎たちを退治する。
陰陽師との共闘、公家の娘との恋、鬼切の太刀を振るい強敵たちと戦っていく。百鬼夜行に生霊、狗神といった、あやかし、物怪たちも登場し、平安京で暴れまわる。
そして、小野家と因縁のある《両面宿儺》の封印が解かれる。
篁と弟の千株は攫われた妹を救うために、両面宿儺討伐へと向かい、死闘を繰り広げる。
鈴鹿山に住み着く《大嶽丸》、そして謎の美女《鈴鹿御前》が登場し、篁はピンチに陥る。ラジョウと力を合わせ大嶽丸たちを退治した篁は冥府へと導かれる。
冥府では異変が起きていた。冥府に現れた謎の陰陽師によって、冥府各地で反乱が発生したのだ。その反乱を鎮圧するべく、閻魔大王は篁にある依頼をする。
死闘の末、反乱軍を鎮圧した篁たち。冥府の平和は篁たちの活躍によって保たれたのだった。
史実をベースとした平安ダークファンタジー小説、ここにあり。
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる