20 / 99
見誤る
19
しおりを挟む
それからも私の所望する物を次々に用立ててくれた。が、ごっそりと盗まれる。地獄にも悪い人はいる。いや、鬼かもしれない。
「ここには鍵がかかる部屋がありませんからね」
なぜか心角さんが申し訳なさそうに謝罪する。
「金庫に入れておくわけにもいかなんしな」
というか、私が揃えてもらったものなど安価なものばかり。オイルはちょっと高いけど、タオルに蝋燭、キッチンペーパー等々。盗んだって、価値もないだろう。それでも一心さんが集めてくれたのだから、私の不祥事ではないが彼に対して謝罪した。
「ごめんなさい」
「そなたのせいでは。ドアを作って鍵をつけるか」
と納屋を心角さんと見て回る。
「何事だい?」
「盗難騒ぎだって」
「一心さんが瑠莉ちゃんに買ってあげたものらしいわ」
従業員さんたちまで興味本位に騒ぎ立てる。
俗世でも盗みは罪だ。
仕事の合間に納屋を片づけていた。いらない箱の大きさを揃えて、少しでも見栄えがいいように。一心さんが鍵付きの棚を買ってくれたが、女の私でも丸ごと盗めそう。
しかし、ここは門と門の間。袋小路みたいなもの。地獄へ送られる人間は荷物を持ってゆけない決まり。持って行ったところで鬼に奪われるだけ。よって、この棚を盗む人などいないのだ。
犯人探しをするつもりはなかったが、一心さんが防犯カメラをつけようかと悩んでくれて、そのことが更に犯人を刺激する。
納屋がほぼ半壊。
「素敵だったのに」
外から硬いもので殴打したようだった。おかげで中もボロボロ。
「いっそのこと小屋にしてしまう? ここは藁で直して…」
私とは違って一心さんは絵が上手い。壊されたところをちょうどドアにして、きれいな建物を描いてくれる。
「いいですね」
厄介な現世とは違い申請などは不要なのだろうか。あっちの世界ではおじいちゃんが物置きを作っただけで役所の人が来た。それも地域によるらしい。うちのほうはブロックの上ならば特に申請は不要らしかった。それでも口うるさい人がどこかに訴えるらしい。
こっちでも門が開くときに地獄から逃げてくる人もいる。それを捕まえるのは役人らしき鬼ばかりではない。人が人を苦しめる。そういう世の中なのだ。
「ここには鍵がかかる部屋がありませんからね」
なぜか心角さんが申し訳なさそうに謝罪する。
「金庫に入れておくわけにもいかなんしな」
というか、私が揃えてもらったものなど安価なものばかり。オイルはちょっと高いけど、タオルに蝋燭、キッチンペーパー等々。盗んだって、価値もないだろう。それでも一心さんが集めてくれたのだから、私の不祥事ではないが彼に対して謝罪した。
「ごめんなさい」
「そなたのせいでは。ドアを作って鍵をつけるか」
と納屋を心角さんと見て回る。
「何事だい?」
「盗難騒ぎだって」
「一心さんが瑠莉ちゃんに買ってあげたものらしいわ」
従業員さんたちまで興味本位に騒ぎ立てる。
俗世でも盗みは罪だ。
仕事の合間に納屋を片づけていた。いらない箱の大きさを揃えて、少しでも見栄えがいいように。一心さんが鍵付きの棚を買ってくれたが、女の私でも丸ごと盗めそう。
しかし、ここは門と門の間。袋小路みたいなもの。地獄へ送られる人間は荷物を持ってゆけない決まり。持って行ったところで鬼に奪われるだけ。よって、この棚を盗む人などいないのだ。
犯人探しをするつもりはなかったが、一心さんが防犯カメラをつけようかと悩んでくれて、そのことが更に犯人を刺激する。
納屋がほぼ半壊。
「素敵だったのに」
外から硬いもので殴打したようだった。おかげで中もボロボロ。
「いっそのこと小屋にしてしまう? ここは藁で直して…」
私とは違って一心さんは絵が上手い。壊されたところをちょうどドアにして、きれいな建物を描いてくれる。
「いいですね」
厄介な現世とは違い申請などは不要なのだろうか。あっちの世界ではおじいちゃんが物置きを作っただけで役所の人が来た。それも地域によるらしい。うちのほうはブロックの上ならば特に申請は不要らしかった。それでも口うるさい人がどこかに訴えるらしい。
こっちでも門が開くときに地獄から逃げてくる人もいる。それを捕まえるのは役人らしき鬼ばかりではない。人が人を苦しめる。そういう世の中なのだ。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
『猫たちの時間+(プラス)』〜『猫たちの時間』14〜
segakiyui
キャラ文芸
朝倉財閥を仕切る朝倉周一郎も23歳。様々な事件に一緒に巻き込まれた滝志郎は現在作家稼業中。その滝の初のサイン会が催される日に、彼が載っているはずの電車が事故を起こした。青ざめる周一郎は逡巡しつつも滝に連絡を取るが、実はもう一つの案件が重なっていた。
『猫たちの時間』のキャラクターの5年後あたり。個人サイト10000ヒットごとの御礼SSとして連載予定。
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
どうせ俺はNPCだから 2nd BURNING!
枕崎 純之助
ファンタジー
下級悪魔と見習い天使のコンビ再び!
天国の丘と地獄の谷という2つの国で構成されたゲーム世界『アメイジア』。
手の届かぬ強さの極みを欲する下級悪魔バレットと、天使長イザベラの正当後継者として不正プログラム撲滅の使命に邁進する見習い天使ティナ。
互いに相容れない存在であるはずのNPCである悪魔と天使が手を組み、遥かな頂を目指す物語。
堕天使グリフィンが巻き起こした地獄の谷における不正プラグラムの騒動を乗り切った2人は、新たな道を求めて天国の丘へと向かった。
天使たちの国であるその場所で2人を待ち受けているものは……?
敵対する異種族バディが繰り広げる二度目のNPC冒険活劇。
再び開幕!
*イラストACより作者「Kamesan」のイラストを使わせていただいております。

邪神降臨~言い伝えの最凶の邪神が現れたので世界は終わり。え、その邪神俺なの…?~
きょろ
ファンタジー
村が魔物に襲われ、戦闘力“1”の主人公は最下級のゴブリンに殴られ死亡した。
しかし、地獄で最強の「氣」をマスターした彼は、地獄より現世へと復活。
地獄での十万年の修行は現世での僅か十秒程度。
晴れて伝説の“最凶の邪神”として復活した主人公は、唯一無二の「氣」の力で世界を収める――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる