6 / 61
ノワール。
しおりを挟む
「はい。登録完了です。この銀のプレートがギルドカードで、これをこの石板にかざすことであなたのすべての冒険者としての情報が読み取れるようになってるんです。ああ、魔力紋も登録されているのであなた以外の人には使えませんから安心してくださいね」
受付のお姉さんがそう優しく手渡してくれたカード。
はうあう。無くさないようにしなくっちゃだ。
あたしは両手でそのカードを受け取ると、表面に書かれた文字を読んだ。
マキナ Eランク
はう? これしか書かれてないの?
「名前とランクしか書かれてないのです?」
「そうね。討伐情報なんかはここにきてこの石板にそのカードをかざして確認してくださいね」
さっと差し出された石板。ツルッツルのその黒い石板に、あたしはさっともらったばかりのカードをかざしてみる。
■マキナ Eランク
種族 人族
魔力特性値 0
討伐情報 0
特記事項 無し
はうう。タブレットのようなその石板の表面に、そんな文字が浮かぶ。
流石にレベルやスキル、そう言ったものまではわからないのかな?
に、しても。
「マキナさんはまだ登録したばっかりですから討伐情報なんかもありませんからね。あと、魔力特性値は0でしたからあまり魔法の才は見込めないかもですよね。フィジカル面はここでは把握できませんからまずEランクからのスタートになりますね」
って、嘘!?
あたし、魔法、使えないの?
ゲームのマキナだったらもっと……。
「あたし、魔法使えないんですか?」
「うーん、努力すれば使えないことはないでしょうけど、流石に特性値がゼロだと難しいかもですよねぇ」
「そんな、そんなはずないんです。ちゃんと調べてください」
「最初に石板に触れてもらったでしょう? そこであなたの魔力紋も特性もちゃんと調べましたから、間違い無いですよ?」
「そんな……」
「まあでも、ダントさんから聞きましたよ? マキナさん体力的には十分冒険者としてやっていけるはずだって。剣や弓、他にも色々な武具がありますからそちらをお選びになって鍛錬すればきっとCランクくらいまでは上がりますよ」
はうう。
「ありがとうございました」
とちょっと肩を落としてギルドを後にすることに。
まあでもしょうがないのかなぁそもそもあたしの使ってたマキナは人族ではなく天神族。正式リリース版では実装されなかったチートキャラだったし。
いくらこの世界がマギアクエストと酷似してると言っても、そんなチートなキャラのまま転生したわけじゃ無いのかも、だしね。
さっと依頼書の貼ってある掲示板を眺めると、そこには常時依頼なモンスター退治や薬草採集なんかの依頼が見える。
とりあえずこの間の林か丘の上の森あたりに出かけて行ってそういうののうち出来るものをやってお金稼ぐかな。
装備だって揃えないとだしね。
そう気を取り直して扉を開けて大通りに出たあたし。
外はまだまだ日が高い。
このまま宿屋に帰るのはちょっと勿体無いかな。
グリズリーの買取価格だって横耳で聞いてたけどまあそこまでの大金なわけじゃなかった。
お小遣い程度だし。
はああ。
お金、稼がなきゃぁだ。
空は真っ青で気持ちが良かった。
その分気持ちも上向きになったところで、「よう、嬢ちゃん」と背後から声をかけられ振り向いた。
そこにいたのは確かギルドの中でたむろしていた人?
ちょこっとばっかしガラの悪そうな感じがする、あんまりお近づきになりたくない人たちだった。
「なあ。あんた一人だろ? よかったら俺たちのパーティに入れてやろっか?」
ニヤニヤとした笑いがちょっと鼻につくそんなお兄さんがそう言った。
「え?」
あんまりいきなりそんなふうに言われるものだから、あたしは思わず聞き返して。
「だからさ嬢ちゃん。おれらについてくれば悪いようにはしないって」
って、はうあうナンパ? じゃ、無いよね。
一応パーティの勧誘?
でも、なんで?
「ごめんなさい」
あたしはとりあえずそう断った。
人の往来を遮るようにあたしを囲むそのお兄さんたち。
あうあう周囲にも人が集まっちゃってるよどうしよう。
「俺らこう見えてもCランクのベテランパーティだからさ。初心者ちゃんは大歓迎。先輩が優しく教えてあげるよ~」
「さっき登録してたところ見てたけどさ、嬢ちゃん魔力特性値ほぼなかったんだろ? そんな華奢ななりして魔法も使えないんじゃ、Eランクスタートっていっても先は大変だぜ? その点俺らのパーティに入れば後衛で守られてるだけでそこそこ経験値も入るしさ。良いことづくめだよ?」
「でも」
と、ちょっと後ずさるあたし。
なんだかちょっと気持ちわるい。嫌な予感もするし。
「これだけ優しく誘ってやってるんだぜ? この辺で首を縦に振っといた方が身の為だよ?」
いいかげん焦れてきたっぽい目の前のお兄さん。でもね、それでもね。
確かにあたしはさっきギルドで冒険者登録をしたばっかりのEランク初心者だ。
親切で言ってくれているのなら、彼らのパーティに混ぜてもらうのはあたしにとってはメリットしかないかもしれない。
でも。あたしの第六感はさっきから警報を鳴らしているのだ。
この人たちには裏がある、と。そう。
ジリジリと迫る彼ら。
あたしがこんなにも嫌がってるんだから、ほんとただの親切ならいい加減諦めてくれればいいのにそんな気配はない。
もう、面倒だな。
このまま大人しいままの仮面を脱ぎ捨てようかどうしようかと一瞬迷ったその時だった。
「悪いが通してもらえないか」
あたしの背後から聞こえたその声に驚いて振り返ったあたし。
ゾクゾクっとするようなそんな低音ボイスで現れたのは、黒い髪に黒い瞳。すらっと背が高く決して筋肉質なふうには見えないのにその肉体から強靭なオーラが溢れ出る。そんな美麗な男性だった。
(漆黒の勇者、第六王子ノワール?)
ああ、間違いないよ。
マギアクエストきっての名ストーリーと言われた「哀しみの勇者ノワ」
そのメインキャラであり、最終的には魔獣、黒獣《コクジュウ》となってプレイヤーの前に立ちはだかるそのストーリーモードのラスボス、ノワ、その人だ。
はうう。
でも、なんで?
こんな序盤で登場するなんて!
あたしはそんな彼の、その黒曜石のように黒く光るその瞳に目が釘付けになって。
呆然と。ただただ呆然としたままその彼の顔をみつめてしまっていた。
はうう。あたしの推しキャラ。
それもこんな美麗な実写版な彼をこんな間近でみれるなんて。
受付のお姉さんがそう優しく手渡してくれたカード。
はうあう。無くさないようにしなくっちゃだ。
あたしは両手でそのカードを受け取ると、表面に書かれた文字を読んだ。
マキナ Eランク
はう? これしか書かれてないの?
「名前とランクしか書かれてないのです?」
「そうね。討伐情報なんかはここにきてこの石板にそのカードをかざして確認してくださいね」
さっと差し出された石板。ツルッツルのその黒い石板に、あたしはさっともらったばかりのカードをかざしてみる。
■マキナ Eランク
種族 人族
魔力特性値 0
討伐情報 0
特記事項 無し
はうう。タブレットのようなその石板の表面に、そんな文字が浮かぶ。
流石にレベルやスキル、そう言ったものまではわからないのかな?
に、しても。
「マキナさんはまだ登録したばっかりですから討伐情報なんかもありませんからね。あと、魔力特性値は0でしたからあまり魔法の才は見込めないかもですよね。フィジカル面はここでは把握できませんからまずEランクからのスタートになりますね」
って、嘘!?
あたし、魔法、使えないの?
ゲームのマキナだったらもっと……。
「あたし、魔法使えないんですか?」
「うーん、努力すれば使えないことはないでしょうけど、流石に特性値がゼロだと難しいかもですよねぇ」
「そんな、そんなはずないんです。ちゃんと調べてください」
「最初に石板に触れてもらったでしょう? そこであなたの魔力紋も特性もちゃんと調べましたから、間違い無いですよ?」
「そんな……」
「まあでも、ダントさんから聞きましたよ? マキナさん体力的には十分冒険者としてやっていけるはずだって。剣や弓、他にも色々な武具がありますからそちらをお選びになって鍛錬すればきっとCランクくらいまでは上がりますよ」
はうう。
「ありがとうございました」
とちょっと肩を落としてギルドを後にすることに。
まあでもしょうがないのかなぁそもそもあたしの使ってたマキナは人族ではなく天神族。正式リリース版では実装されなかったチートキャラだったし。
いくらこの世界がマギアクエストと酷似してると言っても、そんなチートなキャラのまま転生したわけじゃ無いのかも、だしね。
さっと依頼書の貼ってある掲示板を眺めると、そこには常時依頼なモンスター退治や薬草採集なんかの依頼が見える。
とりあえずこの間の林か丘の上の森あたりに出かけて行ってそういうののうち出来るものをやってお金稼ぐかな。
装備だって揃えないとだしね。
そう気を取り直して扉を開けて大通りに出たあたし。
外はまだまだ日が高い。
このまま宿屋に帰るのはちょっと勿体無いかな。
グリズリーの買取価格だって横耳で聞いてたけどまあそこまでの大金なわけじゃなかった。
お小遣い程度だし。
はああ。
お金、稼がなきゃぁだ。
空は真っ青で気持ちが良かった。
その分気持ちも上向きになったところで、「よう、嬢ちゃん」と背後から声をかけられ振り向いた。
そこにいたのは確かギルドの中でたむろしていた人?
ちょこっとばっかしガラの悪そうな感じがする、あんまりお近づきになりたくない人たちだった。
「なあ。あんた一人だろ? よかったら俺たちのパーティに入れてやろっか?」
ニヤニヤとした笑いがちょっと鼻につくそんなお兄さんがそう言った。
「え?」
あんまりいきなりそんなふうに言われるものだから、あたしは思わず聞き返して。
「だからさ嬢ちゃん。おれらについてくれば悪いようにはしないって」
って、はうあうナンパ? じゃ、無いよね。
一応パーティの勧誘?
でも、なんで?
「ごめんなさい」
あたしはとりあえずそう断った。
人の往来を遮るようにあたしを囲むそのお兄さんたち。
あうあう周囲にも人が集まっちゃってるよどうしよう。
「俺らこう見えてもCランクのベテランパーティだからさ。初心者ちゃんは大歓迎。先輩が優しく教えてあげるよ~」
「さっき登録してたところ見てたけどさ、嬢ちゃん魔力特性値ほぼなかったんだろ? そんな華奢ななりして魔法も使えないんじゃ、Eランクスタートっていっても先は大変だぜ? その点俺らのパーティに入れば後衛で守られてるだけでそこそこ経験値も入るしさ。良いことづくめだよ?」
「でも」
と、ちょっと後ずさるあたし。
なんだかちょっと気持ちわるい。嫌な予感もするし。
「これだけ優しく誘ってやってるんだぜ? この辺で首を縦に振っといた方が身の為だよ?」
いいかげん焦れてきたっぽい目の前のお兄さん。でもね、それでもね。
確かにあたしはさっきギルドで冒険者登録をしたばっかりのEランク初心者だ。
親切で言ってくれているのなら、彼らのパーティに混ぜてもらうのはあたしにとってはメリットしかないかもしれない。
でも。あたしの第六感はさっきから警報を鳴らしているのだ。
この人たちには裏がある、と。そう。
ジリジリと迫る彼ら。
あたしがこんなにも嫌がってるんだから、ほんとただの親切ならいい加減諦めてくれればいいのにそんな気配はない。
もう、面倒だな。
このまま大人しいままの仮面を脱ぎ捨てようかどうしようかと一瞬迷ったその時だった。
「悪いが通してもらえないか」
あたしの背後から聞こえたその声に驚いて振り返ったあたし。
ゾクゾクっとするようなそんな低音ボイスで現れたのは、黒い髪に黒い瞳。すらっと背が高く決して筋肉質なふうには見えないのにその肉体から強靭なオーラが溢れ出る。そんな美麗な男性だった。
(漆黒の勇者、第六王子ノワール?)
ああ、間違いないよ。
マギアクエストきっての名ストーリーと言われた「哀しみの勇者ノワ」
そのメインキャラであり、最終的には魔獣、黒獣《コクジュウ》となってプレイヤーの前に立ちはだかるそのストーリーモードのラスボス、ノワ、その人だ。
はうう。
でも、なんで?
こんな序盤で登場するなんて!
あたしはそんな彼の、その黒曜石のように黒く光るその瞳に目が釘付けになって。
呆然と。ただただ呆然としたままその彼の顔をみつめてしまっていた。
はうう。あたしの推しキャラ。
それもこんな美麗な実写版な彼をこんな間近でみれるなんて。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜
白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます!
➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

竜王の花嫁は番じゃない。
豆狸
恋愛
「……だから申し上げましたのに。私は貴方の番(つがい)などではないと。私はなんの衝動も感じていないと。私には……愛する婚約者がいるのだと……」
シンシアの瞳に涙はない。もう涸れ果ててしまっているのだ。
──番じゃないと叫んでも聞いてもらえなかった花嫁の話です。
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる