「あなたのことはもう忘れることにします。 探さないでください」〜 お飾りの妻だなんてまっぴらごめんです!

友坂 悠

文字の大きさ
上 下
20 / 74

王都ガレリアへ。

しおりを挟む
「オレは、モーリス・ロックのじいさんに育てられたんだ」

 ギディオンさんに買って貰う分の三十個のハニーグレーズを作り終えたアランさん。
 まだちょっと乾くまでに時間がかかるからって席に自分の分のお茶も持ってきて、そう話し出した。

「オレの両親は早くに死んじまって。危うく孤児院に入れられるところをモーリスのじいさんに拾われたのさ。親父がじいさんの弟子? だったらしくて、そんな縁で。ああ、あのじいさんその頃からもうじいさんだったから今はいったい幾つになってるんだろうな。随分と歳をとっているはずさ。帝都に留学させてくれたのもじいさんだ。オレはあの人には恩があった。だから、砂糖の話にも二つ返事で乗ったんだ。まさかそれがオレを騙すためだとは思わなかったけどな」

「うちでも契約書を調べさせて貰ったけれど、偽造でもなんでもない本物だった。君は内容も読まずにサインしたのかい?」

「ああ、隊長さん。あのくそじじい。信用してたのに騙しやがった。やっぱり実の孫の方がかわいいんだろうさ」

 悔しそうに俯くアランさん。
 それでも声を絞り出すようにして続ける。

「ジャンとは子供の頃から一緒に育った。昔はオレのこと兄貴のように慕ってくれたんだけどな。でも帝都に留学してからやつは変わっちまった。やたらオレの技術やレシピを気にするようになって。修行中にとらぶって飛び出した話はセレナちゃんにはしたよな。あれもジャンがらみだ。ジャンともめてやつを殴っちまった。オレのレシピを盗んでコンテストに出品したやつを許せなかったのが原因だけどな。そのあとは話した通り。オレは冒険者になって金を貯め、やっとの思いでこの店を開店させたんだ」

「アランさん……」

「あいつはあの時と変わっちゃいない。オレの技術、オレのレシピが欲しいだけだ。オレが丹精込めて作ったドーナツをあいつに託すだなんてまっぴらだ。大事にしてくれるとは思えない」

「ふむ。じゃぁ王都に行きますか?」

「え!? ギディオンさま!?」

「ここで考えていてももうどうにもなりませんしね。実際にそのジャン・ロックの店を見てきましょう。それでわかることもあるかもしれませんし」

 はう。でも。
 一瞬躊躇して。それでもやっぱり自分の目でちゃんと確かめたい。

「あたし、行きます。王都に行ってちゃんとどんな売られ方してるのか見てきます!!」



 ♢ ♢ ♢


 王都ガレリア。
 マグナカルロは小国だけど、この土地に人が住みだした歴史は古い。
 北のガリアの地がまだ未開な土地だった頃にも、ここは帝国の属州として栄え、数多くの当時の建築物が今でも残っている。
 そんな中でもガレリアは、昔から気品と芸術の街として繁栄してきた。
 西のガウディが商業都市。東のガレリアが芸術都市。マグナカルロはこの二つの街を中心に古くから発展していったのだった。

 王都にいくのは本当はちょっと怖い。
 パトリック様に見つかったら、って、そう思うと足が震えてとまらなくなる。
 思い切って家出をしてきたあたしだったけど、黙って書き置きだけしてむりやり出てきたのだって彼と話せば止められてしまうかもしれない、そう思ったのも事実。
 あたしは彼に逆らうということができずにいた。
 今でも面と向かって反論することができるのか、ちょっと怪しいのだ。
 だけど。

 うん、大丈夫。
 今のあたしならきっとセリーヌだってバレないに違いないもの。
 うん、きっと、大丈夫……。

「オレは行かない。わるいな、セレナちゃんが見極めてきてくれるか? あいつのやり方を、本心を」

 アランさんはそう言ってお店に残る事になった。
 お昼にはジャンの使いが次のドーナツを取りにくるのだろう。だからそれを作る事にする、って。
 このまま店を取られるわけにはいかないから。もう少しだけ足掻くつもりだ、って。そう言って。
 急に王都にいく事になっちゃったからギディオン様の分のハニーグレーズは部下の人が持って帰った。
 っていうか、部下の人外で待たせておいたの? って、少しびっくりしたけど。

 お店の外にでると、そこにはギディオン様の馬がとめてあった。

「これでいくからね、ちゃんとつかまっててね」

「ひゃぁ!」

 ふわっと体が浮く。そのままギディオン様の前に収まるように馬に乗せられたあたし。
 魔法? ギディオン様の?
 ギディオン様、右手で手綱を握って左手はあたしの身体をギュッと支えて。

「じゃぁいくよ!」

 そういうと勢いよく走り出した馬。
 揺れるのが怖くって、あたしもギュッとギディオン様にしがみついた。
しおりを挟む
感想 53

あなたにおすすめの小説

忘却令嬢〜そう言われましても記憶にございません〜【完】

雪乃
恋愛
ほんの一瞬、躊躇ってしまった手。 誰よりも愛していた彼女なのに傷付けてしまった。 ずっと傷付けていると理解っていたのに、振り払ってしまった。 彼女は深い碧色に絶望を映しながら微笑んだ。 ※読んでくださりありがとうございます。 ゆるふわ設定です。タグをころころ変えてます。何でも許せる方向け。

【完結】もう辛い片想いは卒業して結婚相手を探そうと思います

ユユ
恋愛
大家族で大富豪の伯爵家に産まれた令嬢には 好きな人がいた。 彼からすれば誰にでも向ける微笑みだったが 令嬢はそれで恋に落ちてしまった。 だけど彼は私を利用するだけで 振り向いてはくれない。 ある日、薬の過剰摂取をして 彼から離れようとした令嬢の話。 * 完結保証付き * 3万文字未満 * 暇つぶしにご利用下さい

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

【完結】偽りの婚約のつもりが愛されていました

ユユ
恋愛
可憐な妹に何度も婚約者を奪われて生きてきた。 だけど私は子爵家の跡継ぎ。 騒ぎ立てることはしなかった。 子爵家の仕事を手伝い、婚約者を持つ令嬢として 慎ましく振る舞ってきた。 五人目の婚約者と妹は体を重ねた。 妹は身籠った。 父は跡継ぎと婚約相手を妹に変えて 私を今更嫁に出すと言った。 全てを奪われた私はもう我慢を止めた。 * 作り話です。 * 短めの話にするつもりです * 暇つぶしにどうぞ

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

処理中です...