28 / 57
冒険者登録。
しおりを挟む
可愛らしいアクセサリーのお店を見て回って。
ファフナにかわいい首輪をプレゼントしようとしたら。
——あたしはこのままこの白銀の毛のままで十分かわいいから。こんな首輪は窮屈そうでちょっと嫌かも。
そう断られて。
——ああでもあそこのネックレスなんかアーシャに似合いそうよ?
ってそう言われてしまい。
わたくしもあまりアクセサリーとかをゴテゴテ身につけるのは苦手な方なのですが、社交界のパーティなんかに行く機会があったら少しくらいは必要でしょうか? そんなふうにも考える。
「ここにあるのは可愛らしいデザインのものが多いですが、普段使いならともかくおおやけの場にお使いになるには少し格が足りませんね。お嬢様がご希望なら、そういったお店もご案内いたしますが?」
と、セバスリーにいさまがそう言ってくれた。
でも。
「今日は街歩きの格好ですし、そういうお店は似合いませんよね?」
と、ちょっと躊躇する。
「まあ、そうですね。ただお嬢様が行きたいのであればお着替えも用意してきておりますよ?」
と、にいさま。
「え?」
ちょっとびっくりしてそう声をあげてしまって慌てて口をつぐむ。
——さすがセバスリーね~。気がきくわ。
(でもファフナ? お着替えとなればわたくし一人でしなければならないでしょう? 背中のホックとか上手く止められる自信がないわ)
——あ~そうよね。コルセットとかも一人でつけるのは大変だもの。上からかぶるだけのワンピースとかであればいいんでしょうけど。
(それでも下着はそうもいかないわ。今日の下着は伸縮性の強い動きやすいものしかつけていないもの。っていうかにいさまったら一体どんなお着替えを持ってきたっていうのかしら? まさかにいさまがお着替えを手伝ってくれるおつもりで!?)
そんな事を想像したら頬が熱ってきて。
顔を赤らめたまま上目遣いでにいさまを見ると。
にいさま、あわてたように首を振って。
「ああ、何を考えているのかわからないが多分違うよ。私が持ってきたお着替えは、上品ではあるがゆったりしたドレスだから。多分上から羽織るだけで大丈夫なもののはず。そうアンミラにも念押しして預かってきたからね?」
はう。
にいさまのほおも赤らんで。
ごめんなさい変なふうに勘違いをしてしまって。
「ごめんなさいにいさま。わたくし、変に勘違いをしてしまいましたわ」
と、そう謝った。
「でも、今日はいいですわ。そういうお店は。せっかくこんなふうに平民の冒険者さんを装ってここにきているのですもの。もっといっぱい楽しみたいです。あ、そういえばにいさま? わたくし、冒険者組合も見てみたいのですけど。どうせならそこで登録もしてみたいと思っているのです」
と、そう打ち明けてみる。
「うーん。でもね? 勝手にそういう事をするとお父様に叱られますよ?」
えー。
「どうしてですか?」
「どうしてって。冒険者ギルドでも他のギルドでもそうだけれど、登録は人生で一度しかできないんだ。まあ職業的に合わなかったから冒険者ギルドから商業ギルドに変わる、とかは可能だよ? でも、お嬢様は貴族だし侯爵家の令嬢であるわけだから、その立場を偽って登録することは後々後悔をする可能性がある。今の身分をちゃんと名乗ってそれでも冒険者ギルドに登録する覚悟があるのならお止めはしないけど、そうでないのであればもう一度ちゃんと考えた方がいい」
はう。
「それに、お嬢様が仮に侯爵令嬢だと領主の娘であると明かしたら、今度はギルドの方が尻込みをすると思うよ? 皆それこそ勝手に登録してお父上のお叱りを受けたくはないもの」
ああ。そうですよね。ギルドの方々に迷惑をかけてしまいますわね……。
しゅんとしてしまって、
「ごめんなさい、そうですね、皆さんにご迷惑をかけるやも知れませんものね……」
そう俯くと。
「もし、登録するところを見たいだけなら、私が登録して見せてあげようか? 私も、冒険者登録は後々役に立つこともあるだろうとは考えていたから」
わたくしが落ち込んでいるのを察してくれたのだろう。にいさまがそうおっしゃってくれた。
ファフナにかわいい首輪をプレゼントしようとしたら。
——あたしはこのままこの白銀の毛のままで十分かわいいから。こんな首輪は窮屈そうでちょっと嫌かも。
そう断られて。
——ああでもあそこのネックレスなんかアーシャに似合いそうよ?
ってそう言われてしまい。
わたくしもあまりアクセサリーとかをゴテゴテ身につけるのは苦手な方なのですが、社交界のパーティなんかに行く機会があったら少しくらいは必要でしょうか? そんなふうにも考える。
「ここにあるのは可愛らしいデザインのものが多いですが、普段使いならともかくおおやけの場にお使いになるには少し格が足りませんね。お嬢様がご希望なら、そういったお店もご案内いたしますが?」
と、セバスリーにいさまがそう言ってくれた。
でも。
「今日は街歩きの格好ですし、そういうお店は似合いませんよね?」
と、ちょっと躊躇する。
「まあ、そうですね。ただお嬢様が行きたいのであればお着替えも用意してきておりますよ?」
と、にいさま。
「え?」
ちょっとびっくりしてそう声をあげてしまって慌てて口をつぐむ。
——さすがセバスリーね~。気がきくわ。
(でもファフナ? お着替えとなればわたくし一人でしなければならないでしょう? 背中のホックとか上手く止められる自信がないわ)
——あ~そうよね。コルセットとかも一人でつけるのは大変だもの。上からかぶるだけのワンピースとかであればいいんでしょうけど。
(それでも下着はそうもいかないわ。今日の下着は伸縮性の強い動きやすいものしかつけていないもの。っていうかにいさまったら一体どんなお着替えを持ってきたっていうのかしら? まさかにいさまがお着替えを手伝ってくれるおつもりで!?)
そんな事を想像したら頬が熱ってきて。
顔を赤らめたまま上目遣いでにいさまを見ると。
にいさま、あわてたように首を振って。
「ああ、何を考えているのかわからないが多分違うよ。私が持ってきたお着替えは、上品ではあるがゆったりしたドレスだから。多分上から羽織るだけで大丈夫なもののはず。そうアンミラにも念押しして預かってきたからね?」
はう。
にいさまのほおも赤らんで。
ごめんなさい変なふうに勘違いをしてしまって。
「ごめんなさいにいさま。わたくし、変に勘違いをしてしまいましたわ」
と、そう謝った。
「でも、今日はいいですわ。そういうお店は。せっかくこんなふうに平民の冒険者さんを装ってここにきているのですもの。もっといっぱい楽しみたいです。あ、そういえばにいさま? わたくし、冒険者組合も見てみたいのですけど。どうせならそこで登録もしてみたいと思っているのです」
と、そう打ち明けてみる。
「うーん。でもね? 勝手にそういう事をするとお父様に叱られますよ?」
えー。
「どうしてですか?」
「どうしてって。冒険者ギルドでも他のギルドでもそうだけれど、登録は人生で一度しかできないんだ。まあ職業的に合わなかったから冒険者ギルドから商業ギルドに変わる、とかは可能だよ? でも、お嬢様は貴族だし侯爵家の令嬢であるわけだから、その立場を偽って登録することは後々後悔をする可能性がある。今の身分をちゃんと名乗ってそれでも冒険者ギルドに登録する覚悟があるのならお止めはしないけど、そうでないのであればもう一度ちゃんと考えた方がいい」
はう。
「それに、お嬢様が仮に侯爵令嬢だと領主の娘であると明かしたら、今度はギルドの方が尻込みをすると思うよ? 皆それこそ勝手に登録してお父上のお叱りを受けたくはないもの」
ああ。そうですよね。ギルドの方々に迷惑をかけてしまいますわね……。
しゅんとしてしまって、
「ごめんなさい、そうですね、皆さんにご迷惑をかけるやも知れませんものね……」
そう俯くと。
「もし、登録するところを見たいだけなら、私が登録して見せてあげようか? 私も、冒険者登録は後々役に立つこともあるだろうとは考えていたから」
わたくしが落ち込んでいるのを察してくれたのだろう。にいさまがそうおっしゃってくれた。
0
お気に入りに追加
85
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
乙女ゲームの正しい進め方
みおな
恋愛
乙女ゲームの世界に転生しました。
目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。
私はこの乙女ゲームが大好きでした。
心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。
だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。
彼らには幸せになってもらいたいですから。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です

好きでした、さようなら
豆狸
恋愛
「……すまない」
初夜の床で、彼は言いました。
「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」
悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。
なろう様でも公開中です。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

三度目の嘘つき
豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」
「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」
なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる