わたくし、お飾り聖女じゃありません!

友坂 悠

文字の大きさ
上 下
11 / 57

0-2

しおりを挟む
 わたくし、フランソワ・コレットと申します。

 アルメルセデス王国、王国聖女庁にて聖女の職を賜っておりました。

 聖女は公職、本来なら未婚の王族が結婚までの期間任命される名誉職でもあるのです。
 しかし今代、めぼしい王族や血縁の公爵家には該当者が居なかったため、やむをえず白羽の矢が立ったのがコレット伯爵家のわたくしでした。

 まあ、確かにお飾りではあったのですけれどとりあえずは食べるのに困らないし落ち目で貧乏な実家の助けになるかと引き受けたのですが……。

「本日をもって貴様は解任だ、聖女フランソワ!」

 と、まさかこんなふうにいきなり怒鳴られ解任されるとは思ってもおりませんでした。

 怒りを抑えきれないご様子のまま背を向け、部屋を出ていくシャルル王太子殿下。ひよこのような金色の髪はポワポワで、お顔もいかにも王族といった感じであまり世俗慣れしていないような雰囲気の方でしたのに、こんなにも語気を荒げご立腹になるなんて。

 わたくしが、いけなかったのでしょうか?
 わたくしはただただ王族方のご希望に沿うよう、聖女の職を受けただけでしたのに。


 お飾りであることはわたくしも重々承知をしておりました。
 何せ、わたくしは聖魔法が使えませんから。

 儀式のおりも、その他民衆への施しの際も、聖魔法が必要な場面ではわたくしは御簾の後ろに座っているだけ。
 実際にそういった魔法の行使は代理の魔法士様にお願いをしていましたし。
 この聖女庁には通常の聖魔法を行使することのできる魔法士は大勢在籍しております。
 これまでも聖女不在の折にあってもつつがなく儀式等は行われておりました。
 もはや聖女はお飾りで十分、そう思われていたのでしょう。

 わたくしの実家コレット伯爵家は一応伯爵という爵位は頂いているものの、百年ほど前に断絶した当時の王家の傍系で、現在の王室とは元々何の繋がりも無い家柄。
 貧乏すぎてこのままお家が断絶しても困りますし、それに、聖女の職には憧れもありました。

 でも、しかし、です。
 こうなってしまってはもう仕方がありません。
 荷物をまとめてお家に帰りましょう。

 働く気になればお仕事はいくらでもあるはずです。
 こうして都会で過ごすことができたのも、いい経験でした。
 これを生かして田舎で余生を過ごしましょう。
(あ、余生というにはまだ早かったですかね?)


 ♢

 わたくしの部屋にいきなり王太子殿下が現れた時は驚きましたが、そう気持ちを入れ替えたら心が軽くなりました。
 それに。
 真の聖女が現れた?
 そう殿下はおっしゃっておりましたし、きっとわたくしなどよりも優秀な本当の聖女がお決まりになったのでしょう。
 であれば。


 お父様やお母様には期待に応えられず申し訳ないですが、おうちに帰ればわたくしの最愛の猫のファフナがまったり出迎えてくれるはず。

 彼女の真っ白なもふもふの毛並みを堪能して、にくきゅうをもみもみして。
 ああもう考えるだけで幸せな気持ちに浸れます。

 さあさ帰りましょうと荷物を纏めていたわわたくしでしたがなんだか外の様子がおかしいことに気がつきました。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました

さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。 王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ 頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。 ゆるい設定です

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

三度目の嘘つき

豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」 「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」 なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

処理中です...