8 / 32
吉野へ。
しおりを挟む
裳着も終わり、一応成人ということになったわたしなのですが、相変わらずお屋敷に篭って姫生活しています。
うん。にいさまはもう元服して宮廷に出仕してる。五位の少将、殿上人だ。
すごいなっと思いつつ、わたしだったらバレるのが怖くてとてもじゃないけどお気楽にお貴族様してられないと思うから、にいさまの心臓は鋼でできてるんじゃないだろか? と、感心する。
しかしまあ、成人になると通ってくる殿方も現れると聞いて戦々恐々としていたわたしは少納言に助けられて、なんとか無事に過ごせてた。
夜はなるべく一緒に就寝し、もし変な気配があったらわたしはすかさず御簾の奥に隠れる。
あとは少納言が体良く追い払ってくれたりするんだけど……。
うう。ダメだ。このままじゃ少納言の貞操の危機、だ。
ここに通って来る殿方の目的が瑠璃の少将と似ているという瑠璃姫であるのなら、もしお手つきになったとしても少納言は泣き寝入りだ。
それじゃぁあまりにも少納言に悪い。
そりゃ、玉の輿に乗れる可能性があるのなら反対はしないけど、そうでないならやられ損じゃないか。
それじゃぁほんと申し訳なくって。
流石にもう限界だとおもったわたしは、泣いておもうさまおたあさまに訴えた。
「吉野に行かせてください……」
吉野にはおたあさまの御母様、東陽明門院様がお住まいだ。そこに間借り出来ないか、と、思って。
このままここに居るのでは生きた心地がしない。
将来のことも不安だけれどとりあえずの安寧を、と。そう泣き崩れ。
「お前の事は不憫に思っている。そうだな。しばらく吉野に身を隠すのも一計か」
おもうさまにはおもうさまなりの苦労があるようで、わたしのことで周囲からしつこい要求があるらしいとも聞く。
おたあさまは泣くばかりでらちがあかなかったけれど、おもうさまの一言で、わたしの吉野行きは決定した。
とりあえずこれで、とりかえばやのおはなしのように内侍として宮中に出仕する事もなければ東宮と通じちゃって子ができちゃう事もない。
と、なんとか少し安堵した。
わたし、実はこれが一番怖かった。
心は姫のつもりだけど身体は男の子なんだよね。
もう、何かの間違いでどうかなっちゃったとしたら。
わたしの身体がそんな反応しちゃったら。
もう、そんなこと考えると情けなくて情けなくてしょうがない。
まだ油断は出来ないけど、わたし男の子として生きていくなんて嫌だ。
どうしてもそんな嫌悪感だけが先にある、そんな……。
☆☆☆
季節はもう秋になりかけていた。
綺麗な紅葉がチラホラ見え、もう少ししたら山々はオレンジに染まるだろう。
空気も美味しい。
落ち着いたら東大寺にも参内に行きたいなあとか思いつつ、平城京の街並みを横目に南下する。
あの山を超えたら吉野かな。
徒歩での旅は大変だけれど、頑張らなきゃ。
にしても。
わたしも随分と丈夫になったものだ、と、自分で自分を褒めてあげる。
少しずつではあったけれど運動をし、なんとか人並みの健康を手に入れた。
長かったなぁ。とか、感慨深いなぁ。とか、そんな事を思いつつ歩く。
従者は少納言と虎徹だけ、虎徹は我が家に使える武士で、平氏の出。まだこの時代貴族の方が強いけど、そのうちこういう武士が羽振りを効かせるようになるのかなぁと考えると、ほんと不思議だ。
あともう少しで吉野の原が見えてきますよという虎徹の案内に答えつつ、そろそろ足がもたなくなったわたしは、休憩をしましょうと提案した。
木陰に腰掛け、水筒の水を飲む。
干し飯をつまみ、背伸びをして。
ちょっとうとうとしたところで少納言におこされた。
「瑠璃姫さま、あちらに綺麗な湖が見えます。ちょっとそちらに行ってみませんか?」
そだね。うん。そろそろ気分転換してもいいよね。冷たい水に足を着けると楽になるかもだし。
「そうね。そちらに寄り道しましょう」
うん。にいさまはもう元服して宮廷に出仕してる。五位の少将、殿上人だ。
すごいなっと思いつつ、わたしだったらバレるのが怖くてとてもじゃないけどお気楽にお貴族様してられないと思うから、にいさまの心臓は鋼でできてるんじゃないだろか? と、感心する。
しかしまあ、成人になると通ってくる殿方も現れると聞いて戦々恐々としていたわたしは少納言に助けられて、なんとか無事に過ごせてた。
夜はなるべく一緒に就寝し、もし変な気配があったらわたしはすかさず御簾の奥に隠れる。
あとは少納言が体良く追い払ってくれたりするんだけど……。
うう。ダメだ。このままじゃ少納言の貞操の危機、だ。
ここに通って来る殿方の目的が瑠璃の少将と似ているという瑠璃姫であるのなら、もしお手つきになったとしても少納言は泣き寝入りだ。
それじゃぁあまりにも少納言に悪い。
そりゃ、玉の輿に乗れる可能性があるのなら反対はしないけど、そうでないならやられ損じゃないか。
それじゃぁほんと申し訳なくって。
流石にもう限界だとおもったわたしは、泣いておもうさまおたあさまに訴えた。
「吉野に行かせてください……」
吉野にはおたあさまの御母様、東陽明門院様がお住まいだ。そこに間借り出来ないか、と、思って。
このままここに居るのでは生きた心地がしない。
将来のことも不安だけれどとりあえずの安寧を、と。そう泣き崩れ。
「お前の事は不憫に思っている。そうだな。しばらく吉野に身を隠すのも一計か」
おもうさまにはおもうさまなりの苦労があるようで、わたしのことで周囲からしつこい要求があるらしいとも聞く。
おたあさまは泣くばかりでらちがあかなかったけれど、おもうさまの一言で、わたしの吉野行きは決定した。
とりあえずこれで、とりかえばやのおはなしのように内侍として宮中に出仕する事もなければ東宮と通じちゃって子ができちゃう事もない。
と、なんとか少し安堵した。
わたし、実はこれが一番怖かった。
心は姫のつもりだけど身体は男の子なんだよね。
もう、何かの間違いでどうかなっちゃったとしたら。
わたしの身体がそんな反応しちゃったら。
もう、そんなこと考えると情けなくて情けなくてしょうがない。
まだ油断は出来ないけど、わたし男の子として生きていくなんて嫌だ。
どうしてもそんな嫌悪感だけが先にある、そんな……。
☆☆☆
季節はもう秋になりかけていた。
綺麗な紅葉がチラホラ見え、もう少ししたら山々はオレンジに染まるだろう。
空気も美味しい。
落ち着いたら東大寺にも参内に行きたいなあとか思いつつ、平城京の街並みを横目に南下する。
あの山を超えたら吉野かな。
徒歩での旅は大変だけれど、頑張らなきゃ。
にしても。
わたしも随分と丈夫になったものだ、と、自分で自分を褒めてあげる。
少しずつではあったけれど運動をし、なんとか人並みの健康を手に入れた。
長かったなぁ。とか、感慨深いなぁ。とか、そんな事を思いつつ歩く。
従者は少納言と虎徹だけ、虎徹は我が家に使える武士で、平氏の出。まだこの時代貴族の方が強いけど、そのうちこういう武士が羽振りを効かせるようになるのかなぁと考えると、ほんと不思議だ。
あともう少しで吉野の原が見えてきますよという虎徹の案内に答えつつ、そろそろ足がもたなくなったわたしは、休憩をしましょうと提案した。
木陰に腰掛け、水筒の水を飲む。
干し飯をつまみ、背伸びをして。
ちょっとうとうとしたところで少納言におこされた。
「瑠璃姫さま、あちらに綺麗な湖が見えます。ちょっとそちらに行ってみませんか?」
そだね。うん。そろそろ気分転換してもいいよね。冷たい水に足を着けると楽になるかもだし。
「そうね。そちらに寄り道しましょう」
1
お気に入りに追加
33
あなたにおすすめの小説
子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。
さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。
忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。
「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」
気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、
「信じられない!離縁よ!離縁!」
深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。
結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
邪魔しないので、ほっておいてください。
りまり
恋愛
お父さまが再婚しました。
お母さまが亡くなり早5年です。そろそろかと思っておりましたがとうとう良い人をゲットしてきました。
義母となられる方はそれはそれは美しい人で、その方にもお子様がいるのですがとても愛らしい方で、お父様がメロメロなんです。
実の娘よりもかわいがっているぐらいです。
幾分寂しさを感じましたが、お父様の幸せをと思いがまんしていました。
でも私は義妹に階段から落とされてしまったのです。
階段から落ちたことで私は前世の記憶を取り戻し、この世界がゲームの世界で私が悪役令嬢として義妹をいじめる役なのだと知りました。
悪役令嬢なんて勘弁です。そんなにやりたいなら勝手にやってください。
それなのに私を巻き込まないで~~!!!!!!
旧陸軍の天才?に転生したので大東亜戦争に勝ちます
竹本田重朗
ファンタジー
転生石原閣下による大東亜戦争必勝論
東亜連邦を志した同志達よ、ごきげんようである。どうやら、私は旧陸軍の石原莞爾に転生してしまったらしい。これは神の思し召しなのかもしれない。どうであれ、現代日本のような没落を回避するために粉骨砕身で働こうじゃないか。東亜の同志と手を取り合って真なる独立を掴み取るまで…
※超注意書き※
1.政治的な主張をする目的は一切ありません
2.そのため政治的な要素は「濁す」又は「省略」することがあります
3.あくまでもフィクションのファンタジーの非現実です
4.そこら中に無茶苦茶が含まれています
5.現実的に存在する如何なる国家や地域、団体、人物と関係ありません
6.カクヨムとマルチ投稿
以上をご理解の上でお読みください
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
お兄様、冷血貴公子じゃなかったんですか?~7歳から始める第二の聖女人生~
みつまめ つぼみ
ファンタジー
17歳で偽りの聖女として処刑された記憶を持つ7歳の女の子が、今度こそ世界を救うためにエルメーテ公爵家に引き取られて人生をやり直します。
記憶では冷血貴公子と呼ばれていた公爵令息は、義妹である主人公一筋。
そんな義兄に戸惑いながらも甘える日々。
「お兄様? シスコンもほどほどにしてくださいね?」
恋愛ポンコツと冷血貴公子の、コミカルでシリアスな救世物語開幕!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
メイドから家庭教師にジョブチェンジ~特殊能力持ち貧乏伯爵令嬢の話~
Na20
恋愛
ローガン公爵家でメイドとして働いているイリア。今日も洗濯物を干しに行こうと歩いていると茂みからこどもの泣き声が聞こえてきた。なんだかんだでほっとけないイリアによる秘密の特訓が始まるのだった。そしてそれが公爵様にバレてメイドをクビになりそうになったが…
※恋愛要素ほぼないです。続きが書ければ恋愛要素があるはずなので恋愛ジャンルになっています。
※設定はふんわり、ご都合主義です
小説家になろう様でも掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
逆行転生した侯爵令嬢は、自分を裏切る予定の弱々婚約者を思う存分イジメます
黄札
恋愛
侯爵令嬢のルーチャが目覚めると、死ぬひと月前に戻っていた。
ひと月前、婚約者に近づこうとするぶりっ子を撃退するも……中傷だ!と断罪され、婚約破棄されてしまう。婚約者の公爵令息をぶりっ子に奪われてしまうのだ。くわえて、不貞疑惑まででっち上げられ、暗殺される運命。
目覚めたルーチャは暗殺を回避しようと自分から婚約を解消しようとする。弱々婚約者に無理難題を押しつけるのだが……
つよつよ令嬢ルーチャが冷静沈着、鋼の精神を持つ侍女マルタと運命を変えるために頑張ります。よわよわ婚約者も成長するかも?
短いお話を三話に分割してお届けします。
この小説は「小説家になろう」でも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる