15 / 17
杖とポーション 編
3
しおりを挟む荷馬車からあまり離れすぎないように気をつけながら薬草をさがしてみると……
「おぉ、結構あるね!」
よくよく見れば足元には初級ポーションの材料たちがチラホラと……神殿でも育てていたから割と簡単に見分けがつくし、薬草の勉強もちゃんとしたもんね。
「とりあえずは荷馬車で作れる分だけの採取にしておこうかな」
私の感覚なんだけど……なんとなく新鮮な葉を使う方がポーションの効果も高い気がするんだよね……
それに初級ポーションの材料は比較的見つけやすいので、薬草がなくなったらまた休憩時に探せばいいかな。
採取の際は最低でも葉をひとつは残し……根を傷つけないよう、すべてとり尽くさないよう気をつけながら薬草を採っていく……
薬草の種類によって袋を分けて入れていき、昨日買ったカゴに放り込んでおく。
「うーん、これなら体力ポーションと魔力ポーションは作れるかなー。あとのポーションは材料が足りないから無理かなぁ」
ポーションにはいくつか種類がありそれによって、色も違う。
病気に効果のある〈治癒ポーション〉は青っぽく、怪我に効果のある〈体力ポーション〉は緑っぽい。
そして、魔力回復に効果のある〈魔力ポーション〉は赤っぽく、状態異常に効果のある〈状態異常回復ポーション〉は黄色っぽい。
状態異常回復についてはさらに毒特化や麻痺特化ポーションなど細かく分かれる場合もあるがやはり黄色っぽい。
ポーションの味は作る人によって多少違うけど基本的に美味しくはないかな?
私も果物と組み合わせて効果はそのままで、味がほんの少し良くなったものを開発したけど……まだまだ向上の余地はあると思っている。
まぁ、怪我なんかには飲まずにかけても効果があるから味にこだわらないひともいるけど、子どもが美味しく飲めるポーションを目標としている。
ポーションは初級、中級、上級、超級とあり、上に上がるにつれて効果が増加し、ポーションの色も透き通りキラキラしているのが特徴なのでぱっと見てなんのポーションかわかる。
それぞれのポーションの材料の色が関係してるみたいで、通称:体力草は葉がギザギザしていて濃い緑色だし、通称:魔力草は葉が細長く赤みがかっている。
あ、本来は長ったらしい名称があるんだけど、みんな覚えられずギルドでも通称で呼ばれているくらいだ。ちゃんと憶えているのは学者さんくらいかな。
青い小さな花がたくさんついた通称:治癒花があれば治癒ポーションがクリーム色と黄色のまだら模様が特徴の通称:解毒キノコがあれば状態異常回復ポーションも作れたんだけど、ここから見える範囲にはないみたいだ……残念。
ちなみに初級の治癒ポーションや体力ポーションは栄養失調や疲労回復にも効果があるため自宅に常備する人も多いとか。
中級ポーションになると常備するのは貴族とか裕福な人くらいかなぁ。庶民が気軽に買える額じゃないから緊急時に買いに行く感じかな。
あ、でも神殿や王宮には上級ポーションも常備してたな。
「あっ!これ食べれるやつだっ!」
低木に小さな赤い実がいくつも生っている。たしか名前はスウィの実だったかな。
水分をたっぷりと含み、甘く栄養が豊富な実なんだよね。
顔に近づけるほど漂う甘い香りに思わずよだれが出てくる。じゅるり……
口に放りこめば果汁が口内に溢れ、自然と口角が上がる。
「おいしー!」
えーっと、赤ければ赤いほど甘くて栄養があるんだったよね……多めに収穫しちゃおうっと。ふふっ。まだ赤くなりきってないものはちゃんと残すように注意して……
しばらく無心になって収穫していると指先が真っ赤になっていた……時々、口に放り込んでいたからもしかしたら口の周りも赤いかもしれないな。ま、いっか。美味しかったし!
近くの低木からも収穫させてもらったので、薬草採取用の袋みっつ分もたまった。
薬草採取よりもスウィの実を収穫してた時間の方が長い気がするけどね……
うーん。1袋はみんなで食べて、1袋は凍らせてもらって非常食にして、1袋はポーションに混ぜてみようかな?
「そろそろ、いくぞー」
「「はーい!」」
休憩後はお母さんが御者をつとめるらしい。
「ティアは歩くのか?(ルルースの方がいろいろと雑だから、荷馬車の揺れが酷くなると思うぞ。乗るなら覚悟をしておけよ……)」
「うーん、ポーション作ろうかなって……(多少の揺れなら平気だよ)」
「そうか(酔ったらすぐ言えよな?)」
確かに、見た目に反してお父さんの方が器用だしマメだと思うけど……こっそり言ったつもりだろうけど、多分お父さんはあとでこってり絞られると思うなー……だって、お母さんの顔がピクついてたもん。聞こえてたんだよ、きっと。
それに馬車には慣れてるし、今までほとんど酔ったことはないからそんなに心配はしてない。
聖女として移動してたときもそれなり揺れたから耐性がついたかな?
まぁ、馬車に乗ることもあれば騎士の後ろに乗せてもらったことも多いけど……だって馬車が通れない道もあったし。
今回も両親どちらかの馬に乗せてもらう案もあったらしいけど、のんびり行くなら荷馬車がいいんじゃないかってなったらしい。
着替えとかポーション作りも荷馬車でできるしね。あまり豪華な馬車だと目立つ上、狙われやすくなるからこれくらいがちょうどいいんだって!
13
お気に入りに追加
454
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
聖女を騙った罪で追放されそうなので、聖女の真の力を教えて差し上げます
香木あかり
恋愛
公爵令嬢フローラ・クレマンは、首筋に聖女の証である薔薇の痣がある。それを知っているのは、家族と親友のミシェルだけ。
どうして自分なのか、やりたい人がやれば良いのにと、何度思ったことか。だからミシェルに相談したの。
「私は聖女になりたくてたまらないのに!」
ミシェルに言われたあの日から、私とミシェルの二人で一人の聖女として生きてきた。
けれど、私と第一王子の婚約が決まってからミシェルとは連絡が取れなくなってしまった。
ミシェル、大丈夫かしら?私が力を使わないと、彼女は聖女として振る舞えないのに……
なんて心配していたのに。
「フローラ・クレマン!聖女の名を騙った罪で、貴様を国外追放に処す。いくら貴様が僕の婚約者だったからと言って、許すわけにはいかない。我が国の聖女は、ミシェルただ一人だ」
第一王子とミシェルに、偽の聖女を騙った罪で断罪させそうになってしまった。
本気で私を追放したいのね……でしたら私も本気を出しましょう。聖女の真の力を教えて差し上げます。
護国の聖女、婚約破棄の上、国外追放される。〜もう護らなくていいんですね〜
ココちゃん
恋愛
平民出身と蔑まれつつも、聖女として10年間一人で護国の大結界を維持してきたジルヴァラは、学園の卒業式で、冤罪を理由に第一王子に婚約を破棄され、国外追放されてしまう。
護国の大結界は、聖女が結界の外に出た瞬間、消滅してしまうけれど、王子の新しい婚約者さんが次の聖女だっていうし大丈夫だよね。
がんばれ。
…テンプレ聖女モノです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄の上に家を追放された直後に聖女としての力に目覚めました。
三葉 空
恋愛
ユリナはバラノン伯爵家の長女であり、公爵子息のブリックス・オメルダと婚約していた。しかし、ブリックスは身勝手な理由で彼女に婚約破棄を言い渡す。さらに、元から妹ばかり可愛がっていた両親にも愛想を尽かされ、家から追放されてしまう。ユリナは全てを失いショックを受けるが、直後に聖女としての力に目覚める。そして、神殿の神職たちだけでなく、王家からも丁重に扱われる。さらに、お祈りをするだけでたんまりと給料をもらえるチート職業、それが聖女。さらに、イケメン王子のレオルドに見初められて求愛を受ける。どん底から一転、一気に幸せを掴み取った。その事実を知った元婚約者と元家族は……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
帰還した聖女と王子の婚約破棄騒動
しがついつか
恋愛
聖女は激怒した。
国中の瘴気を中和する偉業を成し遂げた聖女を労うパーティで、王子が婚約破棄をしたからだ。
「あなた、婚約者がいたの?」
「あ、あぁ。だが、婚約は破棄するし…」
「最っ低!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
魔法を使える私はかつて婚約者に嫌われ婚約破棄されてしまいましたが、このたびめでたく国を護る聖女に認定されました。
四季
恋愛
「穢れた魔女を妻とする気はない! 婚約は破棄だ!!」
今日、私は、婚約者ケインから大きな声でそう宣言されてしまった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】公爵家のメイドたる者、炊事、洗濯、剣に魔法に結界術も完璧でなくてどうします?〜聖女様、あなたに追放されたおかげで私は幸せになれました
冬月光輝
恋愛
ボルメルン王国の聖女、クラリス・マーティラスは王家の血を引く大貴族の令嬢であり、才能と美貌を兼ね備えた完璧な聖女だと国民から絶大な支持を受けていた。
代々聖女の家系であるマーティラス家に仕えているネルシュタイン家に生まれたエミリアは、大聖女お付きのメイドに相応しい人間になるために英才教育を施されており、クラリスの側近になる。
クラリスは能力はあるが、傍若無人の上にサボり癖のあり、すぐに癇癪を起こす手の付けられない性格だった。
それでも、エミリアは家を守るために懸命に彼女に尽くし努力する。クラリスがサボった時のフォローとして聖女しか使えないはずの結界術を独学でマスターするほどに。
そんな扱いを受けていたエミリアは偶然、落馬して大怪我を負っていたこの国の第四王子であるニックを助けたことがきっかけで、彼と婚約することとなる。
幸せを掴んだ彼女だが、理不尽の化身であるクラリスは身勝手な理由でエミリアをクビにした。
さらに彼女はクラリスによって第四王子を助けたのは自作自演だとあらぬ罪をでっち上げられ、家を潰されるかそれを飲み込むかの二択を迫られ、冤罪を被り国家追放に処される。
絶望して隣国に流れた彼女はまだ気付いていなかった、いつの間にかクラリスを遥かに超えるほどハイスペックになっていた自分に。
そして、彼女こそ国を守る要になっていたことに……。
エミリアが隣国で力を認められ巫女になった頃、ボルメルン王国はわがまま放題しているクラリスに反発する動きが見られるようになっていた――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
聖水を作り続ける聖女 〜 婚約破棄しておきながら、今さら欲しいと言われても困ります!〜
手嶋ゆき
恋愛
「ユリエ!! お前との婚約は破棄だ! 今すぐこの国から出て行け!」
バッド王太子殿下に突然婚約破棄されたユリエ。
さらにユリエの妹が、追い打ちをかける。
窮地に立たされるユリエだったが、彼女を救おうと抱きかかえる者がいた——。
※一万文字以内の短編です。
※小説家になろう様など他サイトにも投稿しています。
トカゲ令嬢とバカにされて聖女候補から外され辺境に追放されましたが、トカゲではなく龍でした。
克全
恋愛
「アルファポリス」「カクヨム」「小説家になろう」に同時投稿しています。
「アルファポリス」「カクヨム」「小説家になろう」に同時投稿しています。
リバコーン公爵家の長女ソフィアは、全貴族令嬢10人の1人の聖獣持ちに選ばれたが、その聖獣がこれまで誰も持ったことのない小さく弱々しいトカゲでしかなかった。それに比べて側室から生まれた妹は有名な聖獣スフィンクスが従魔となった。他にもグリフォンやペガサス、ワイバーンなどの実力も名声もある従魔を従える聖女がいた。リバコーン公爵家の名誉を重んじる父親は、ソフィアを正室の領地に追いやり第13王子との婚約も辞退しようとしたのだが……
王立聖女学園、そこは爵位を無視した弱肉強食の競争社会。だがどれだけ努力しようとも神の気紛れで全てが決められてしまう。まず従魔が得られるかどうかで貴族令嬢に残れるかどうかが決まってしまう。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる