Select Life Online~最後にゲームをはじめた出遅れ組

瑞多美音

文字の大きさ
上 下
72 / 85

72 ようやくの交換 その1

しおりを挟む

 必要なポイントを計算しつつ、組み合わせを考えていく……中でも悩んだのは守護の胸当てを交換するかどうか。
 悩む最大の理由としてはバーバラさんの花柄エプロンがあるからなんだけどね。
 
 ……ていうかさ、わたし悩み多くないかな?他のひともこんなに悩むのかなぁ?
 それともベルみたいに転移陣とスキルポイントで即決即断だったりするとか?


 「はぁ……まじでどうしようかなー」

*****

 名称:花柄エプロン
 レア度:R 品質:★8 耐久:100
 説明:熟練の職人によって丁寧に作られた花柄エプロン。VIT+5、HP微回復
 製作者:バーバラ

*****

*****

 名称:守護の胸当て
 必要ポイント:10ポイント
 レア度:R 品質:★5 耐久:100
 説明:イベントでしか手に入らない胸当て。戦闘時において確率でダメージ軽減。VIT+10、AGIー3
 装備条件:HP25以上
 ※確率はLUCにより変動します。

*****

 花柄エプロンと守護の胸当てのふたつを見比べてみると、VIT+10をとるかHP微回復をとるかって話になってくるんだけど……花柄エプロンにもVIT+5がついてるから守護の胸当てを装備したとしても今のステータスよりVIT+5にしかならないんだよねー。
 それなら、アクセサリーを2つ交換した方がプラマイゼロ……いや、AGIー3を考えるとむしろ結構なプラスなのですよ。
 守護の胸当てを交換するにしても、やめておくにしても花柄エプロンは身につけるつもりなんだけど、イベントの交換一覧にはHP微回復がついてる装備がないんだよねー。うーむ……はぁー。両方とも効果がつけば悩まなくてよかったのに……

 「はっ!ね、ねぇっ!ベルさん?ずっと悩み続けると優柔不断とかそういう系の称号ついたりしないよ……ね?」
 「ぷぷっ……それで称号ついたらめっちゃ面白いんですけどっ!もし、称号ゲットできたら情報屋に売りつけてお金に交換しようねー?」
 「もー、ベルったらひとごとだと思ってー!」
 「だって、ひとごとなんだもーん!ま、大丈夫だよ!一定時間悩む事が条件で称号がゲットできるならとっくに情報が流れてきてるってー……たぶん(不名誉称号だと思って隠してなければ……ね?)」

 ほ、本当に大丈夫だよね?……どきどき…………

 しばらく待ってみたけど、ピコン!ってならなかったから大丈夫っぽい!セーフ!

 「……んー?逆に称号もらえた方がスキルポイントとかがあってよかったのかな?」
 「ふふふ……そうだと思うよね?でも、それがそうとも限らないんだよねぇ」

 ……えっ?称号って絶対にスキルポイントがもらえるわけじゃない上、場合によってはよくない効果(魔物との遭遇率アップ、ドロップ率低下、魔物からのヘイトを集めやすくなるなど)がつくこともあるのーっ?

 「なんてこったー……称号ってもらえればもらえるだけいいことなのかと思ってたんですけどっ」
 「称号ゲットして喜んだら……不名誉称号だったりデメリットが大きくてガッカリするなんてことも意外とあるんだよねー」
 「へー」
 
 あ、不名誉称号っていうのはあんまり人に言いたくないような出来事で得られる称号のことを指してるんだとか……わたしの場合は挑戦者とか方向音痴が該当する称号らしいよー。
 わたし的にはそこまで不名誉って思うのはないんだけどね?ま、感じ方はひとそれぞれだからねー。
 魔物との遭遇率アップとかはひとによって(レアドロップ狙いのひととか、戦闘狂とか)は喜ぶらしいけど……わたしにとっては災難でしかないよね。死に戻りの確率あげてどーするのさっ!
 ただ、称号に関しては気をつけようがないし……そもそもまたゲットできるかわからないし、その時に考えるしかないなー。
 そういうのは天(運営)の采配らしいからここはベル曰く高いというLUCに期待しておこう……リアルでも高ければいいのになぁー。

 「それに称号って元々そんなに頻繁にゲットできるものじゃないんだからねっ!リリーみたく、ぽんぽん称号ゲットできるのなんかひと握りなんだよ!情報買ったり、いろいろ試行錯誤してもなかなかゲットできないのが普通なんだから」
 「え、まじで?わたしそんなにたくさんゲットしてないと思ってたんだけど……」
 「はぁ……十分多いですぅー!だから若干不名誉称号だけど、メリットもあるし簡単にゲットできる挑戦者の称号の情報が結構高く売れたんだからね!」
 「あ、はい」

 これ以上なんか言ったら怒られそうだし、大人しく言うことを聞いておこう。うんうん、こういうのを世渡り上手っていうんだよねー!←

 ・
 ・
 ・
 
 「よし、決めたっ!」

 決めたー!ついに決めたんだそー!

 「おっ!待ってましたー」
 「たいへん、お待たせしましたー!」

 こうかんっ、交換っ!……えいっ!

 あー、なんかスッキリした気分……うん、ひと仕事終えた感ハンパないよね。

ピコン!

 〈イベント交換品がアイテムボックスへ収納されました。ご確認ください。〉

 早速、アイテムボックスを確認してみる……ぐふふ。

 「おおーっ!入ってる、入ってるよー!」
 「ふふ……そりゃ、そうでしょー!」
 「つい、興奮しちゃってさ……えへ?」
 「……はいはい」

 どうやら、ベルは華麗なスルースキルを持っているらしい……きっとルティでたくさん鍛えられたんだろうなー。アリッサとタミルも結構スルーしてたからさ……ルティのアレはよくあることみたいだし、慣れてるんだろうね。
 あ、でもスルースキルって言うスキル(笑)は取得可能になってないらしいよ……このままスルーし続けてゲットできるようになったら面白……すごいのにねー。

 そして、ベル達の反応が良くないから、ルティは反応の良い常夏で遊んでるっていう感じかなー……


 結局、75ポイントをすべて使って交換したのは……
 ・守護の盾:10ポイント(サイズ変更のため、さらに2ポイント消費)
 ・守護の槍:10ポイント
 ・守護の短剣:5ポイント
 ・守護のブーツ:5ポイント
 ・守護のローブ:10ポイント
 ・守護の手袋:5ポイント
 ・守護のバンダナ:5ポイント
 ・エメラルドのピアス:3ポイント(INT+3)
 ・ルビーのピアス:5ポイント(INT+3)
 ・ローズクォーツのブレスレット:5ポイント(VIT+3)
 ・サファイヤのアンクレット:5ポイント(AGI+3)
 ・アクアマリンのネックレス:5ポイント(VIT+3)
 である。えっへん。

しおりを挟む
感想 106

あなたにおすすめの小説

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ
ファンタジー
 助けて、刺されて、死亡した主人公。神様に会ったりなんやかんやあったけど、社畜だった前世から一転、ゆるいスローライフを送る……筈であるが、そこは知識チートと能力チートを持った主人公。波乱に巻き込まれたりしそうになるが、そこはのんびり暮らしたいと持っている主人公。波乱に逆らい、世界に名が知れ渡ることはなくなり、知る人ぞ知る感じに収まる。まぁ、それは置いといて、主人公の新たな人生は、温かな家族とのんびりした自然、そしてちょっとした研究生活が彩りを与え、幸せに溢れています。  *話はとてもゆっくりに進みます。また、序盤はややこしい設定が多々あるので、流しても構いません。  *他の小説や漫画、ゲームの影響が見え隠れします。作者の願望も見え隠れします。ご了承下さい。  *頑張って週一で投稿しますが、基本不定期です。  *無断転載、無断翻訳を禁止します。   小説家になろうにて先行公開中です。主にそっちを優先して投稿します。 カクヨムにても公開しています。 更新は不定期です。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

異世界召喚失敗から始まるぶらり旅〜自由気ままにしてたら大変なことになった〜

ei_sainome
ファンタジー
クラスメイト全員が異世界に召喚されてしまった! 謁見の間に通され、王様たちから我が国を救って欲しい云々言われるお約束が…始まらない。 教室内が光ったと思えば、気づけば地下に閉じ込められていて、そこには誰もいなかった。 勝手に召喚されたあげく、誰も事情を知らない。未知の世界で、自分たちの力だけでどうやって生きていけというのか。 元の世界に帰るための方法を探し求めて各地を放浪する旅に出るが、似たように見えて全く異なる生態や人の価値観と文化の差に苦悩する。 力を持っていても順応できるかは話が別だった。 クラスメイトたちにはそれぞれ抱える内面や事情もあり…新たな世界で心身共に表面化していく。 ※ご注意※ 初投稿、試作、マイペース進行となります。 作品名は今後改題する可能性があります。 世界観だけプロットがあり、話の方向性はその場で決まります。 旅に出るまで(序章)がすごく長いです。 他サイトでも同作を投稿しています。 更新頻度は1〜3日程度を目標にしています。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

処理中です...