30 / 85
30 クリスタル
しおりを挟む
鑑定の結果はこうだ。
*****
名称:転移陣
説明:かつて友好の証の鐘とともに設置された転移陣。使用時にMP200を消費する。
*****
どうやら転移陣に触れるとMPと引きかえにどこかに転移できるみたい。でも必要なMPが200らしいので今のわたしが触っても無駄なようだ。
MP200を消費すればひとりでもいいのか数人でもいいのかはわからない……うん、わたしプレイヤーのフレンドいないからね……試すこともできないんですよー、ぐすん。
「はぁ、どこに転移するかわからないし……数日後には茉由ちゃんと合流できる予定だからその時に相談してみよーっと」
あとは何もないかなー……ん?なんか落ちてる……ほこりが被っててわからなかったけど石っぽいな?5センチにも満たないソレをとりあえず拾ってみた。
「石?でもよく見ると透明だなー?」
鑑定してみた。
*****
名称:至誠のクリスタル
説明:コアに差し込むことができるクリスタル。
*****
「石じゃなかった!そして情報が少ない……レベル不足かなー。コアってなんのコアなんだよー!」
それにコアに差し込むことはわかったけど、差し込んだらどうなるかもわからないままだし……
「とりあえず、地下はこれくらいかなー。戻るかー……ってあれ、どうやって登ればいいわけ?」
天井に開いている……つまりわたしが落ちた穴は2メートルくらい上にある……ぴょんぴょんと一生懸命ジャンプしたけど全く届かない。
「えー……どうしよ」
その後もロープを結んだ投擲ナイフを投げて、どこかにうまくひかからないかなーとか期待してしばらくやってみたけど全然ダメ。あ、でも投擲スキルはレベルアップしたよ。
「はぁ……こうなったら仕方ない。地下道へ行くしかないかー」
こんな脱出の仕方は嫌だけど仕方ない。他に方法がないんだもん……はぁ。
慎重に地下道を進むと……うん、思った通りすぐに死に戻れたよ。そもそも地下道を無事に通り抜けられるなんて思ってなかったから当然なんだけど、モンスターすら確認できず瞬殺でしたよねー……
確認したいこともあるし、今度行くときは他の脱出方法をちゃんと考えてからにしなくちゃね。
「ふぅ……なんか疲れた」
「おっ、リリー帰ったか」
「はい」
「畑も順調そうじゃな?つくづく成長促進はすごいの」
「そうですよねー……あ!そうだ、グランツさん!」
「ん?なんじゃ?」
「コアってなんですかねー?街の外でコアに差し込むクリスタルを拾ったんですけど……」
《水》でクリスタルを綺麗にしてみたら白っぽくて透明度の高いものだった……けど肝心の使い道がわからないんだよねー。
「コアのぉ……おっ、そうじゃ!案山子1号が特別なことは話したよな?」
「はい……えっと、他の案山子さんは1号さんのコピーくらい違うとか」
あ、案山子さんが自分のことかとぴょんぴょん近寄ってきた。
「うむ、案山子1号は製作者がこだわって作ったというがの、1号だけがどこからか手に入れた部品を組み合わせたものらしいんじゃ。もちろん手は加えてあるが……他の案山子は詳しくは知らんがそれを模倣して作ったんじゃ。完璧に模倣できなかったから性能に差がある。やつは悔しがって開発を続けておっての、時々試作を持ってきてるわ」
「へー」
「で、本題はその手に入れた部品で唯一やつが模倣しきれなかった部品がコアなんじゃよ」
「おー!じゃあもしかして……」
「うむ、コアに穴が開いておればそこにクリスタル?を差し込めるかもしれんの……」
わくわく……
「グランツさん!案山子さん!試してみてもいいですかっ?」
案山子さんはすぐそばまで近寄ってきたのでいいって返事だと思う……多分。
「うむ、もし異常が起きたらすぐにやつに連絡すればいいだろう。しかし、リリー……もしかしたらそのクリスタルが取り外せなくなったり壊れる可能性も十分にあるし、売りに出せば高い価値がつくかもしれんぞ?案山子を作ったあやつなら高値で買うこと間違いないしの……リリーは構わないのか?」
ちょっとだけ高値販売につられそうになったけど、このクリスタルで案山子さんがどうなるかの興味の方が勝った。
「はい、お願いします!」
「うむ」
早速、グランツさんと案山子さんのコアを確認させてもらうとやはり差し込める穴があった!
「あら、何してるのかしら」
「あ、バーバラさん!ちょっとクリスタル拾ったんで案山子さんに付けてみるところです」
「そ、そう……」
うん、バーバラさんはよくわかってないみたい。グランツさんが詳しく説明してようやくわかってくれた。よかった。
案山子さんのコア自体はだいたい20センチくらい。穴はいくつか開いてるみたいだけど、とりあえず1番上に差し込んでみることに……
「じゃあ、行きますよー。グランツさんとバーバラさんは念のために離れててくださいね!わたしなら復活できるので!」
「うむ」
「え、ええ」
ふたりが十分に距離をとったのを確認してからクリスタルを差し込む。
「えいっ!」
ふぅ……とりあえず爆発とかしなくてよかったー!
「うーん……外見に変化はないですね」
「そうじゃな」
「ええ」
「ウン……」
「「「えっ?」」」
あれ、おかしいな……わたし、グランツさん、バーバラさん……返事が多くない?
「グランツ、バーバラ、リリー……コンニチハ」
「え、案山子さんが喋ってるのっ?」
「ウン、クリスタルノオカゲ……」
「まあまあ!こんなことが起こるなんて」
「う、うむ……驚きじゃの。やつに連絡しなければいけんな」
「はー、あのクリスタルすごいものだったみたいですねー」
「アリガト……ハナセテウレシイ。ネックレスモ、ボウシモウレシイ」
おおー、なんと案山子さんが話し出したではないですかー!カタコトだけど、今まで一方通行だったから嬉しい!
「案山子さん!これからもよろしくね」
「ウン、ガンバル……」
いやー、持ち帰ったかいがありましたねー。
そうそう……もう1度行ってみたら鐘の下に地下への入り口はなかった。
どうやら地面がパカッと開くのは鐘の真下あたりに手をつくことが重要みたい。あのときは地面が揺れて咄嗟に出た行動だったけど他の人でも開くのかは不明。
あ、もちろん準備せずにやると二の舞だから体にロープをくくりつけて鐘つき堂の柱と繋いでおいた。うん、パカッと開いて落ちても宙ぶらりんで無事ってやつ。これリアルだったらロープでお腹痛いんだろうな……ものすごーく時間をかけてロープを登りましたよ。安全地帯地帯じゃなかったらやばかったよ。
で、穴から出るとすぐに地面が元に戻った。きっとさっき死に戻った時もこうして元に戻ったんだろうなー。
まあ、転移陣は魔力も足りないし休憩スペースとしては優秀なんだけど……やっぱり気になっちゃうよね。
◆ ◆ ◆
名前:リリー
種族:人間
性別:女性
状態:正常
種族レベル:Lv1
HP:40/40(+5)
MP:40/40(+5)
STR:5(+2)
VIT:5(+5)
INT:5
AGI:5
DEX:80
LUC:777(固定)
ステータスポイント:15ポイント
職業:農家見習い Lv4
スキル:鑑定Lv2、裁縫Lv2、採取Lv2、栽培Lv2、投擲Lv2→ Lv3、毒耐性Lv4、麻痺耐性Lv4、気配察知Lv2、隠密Lv2、地図 Lv3、成長促進 Lv3、瞑想Lv1、水魔法Lv1
スキルポイント:28ポイント
取得可能スキル:挑発、武器回収、工作
称号:遅咲きのラッキースター、挑戦者、方向音痴、天籟の鐘を初めて鳴らした者
所持金:877G(預金:6500G)
装備:麦わら帽子、軍手、見習いのシャツ、見習いのズボン、見習いのブーツ、初心者用投擲ナイフ×3、どんぐりネックレス、花柄エプロン
持ち物:初級ハイポーション×5、初級マナポーション×5、初心者用裁縫セット、水袋、火打ち石、ギルドカード(F)、葉っぱ×6、小石×22、木ノ実×8、体力草×23、魔力草×27、メモ紙、ペン、きゅうり×3、ミニトマト×10、ハニービーの毒針×5、ハニービーの羽×40、はちみつ3瓶、ローヤルゼリー1瓶
販売所(4/10): 体力草★2×5、体力草★3×5、魔力草★2×5、魔力草★3×5(金庫:5520G)
◆ ◆ ◆
*****
名称:転移陣
説明:かつて友好の証の鐘とともに設置された転移陣。使用時にMP200を消費する。
*****
どうやら転移陣に触れるとMPと引きかえにどこかに転移できるみたい。でも必要なMPが200らしいので今のわたしが触っても無駄なようだ。
MP200を消費すればひとりでもいいのか数人でもいいのかはわからない……うん、わたしプレイヤーのフレンドいないからね……試すこともできないんですよー、ぐすん。
「はぁ、どこに転移するかわからないし……数日後には茉由ちゃんと合流できる予定だからその時に相談してみよーっと」
あとは何もないかなー……ん?なんか落ちてる……ほこりが被っててわからなかったけど石っぽいな?5センチにも満たないソレをとりあえず拾ってみた。
「石?でもよく見ると透明だなー?」
鑑定してみた。
*****
名称:至誠のクリスタル
説明:コアに差し込むことができるクリスタル。
*****
「石じゃなかった!そして情報が少ない……レベル不足かなー。コアってなんのコアなんだよー!」
それにコアに差し込むことはわかったけど、差し込んだらどうなるかもわからないままだし……
「とりあえず、地下はこれくらいかなー。戻るかー……ってあれ、どうやって登ればいいわけ?」
天井に開いている……つまりわたしが落ちた穴は2メートルくらい上にある……ぴょんぴょんと一生懸命ジャンプしたけど全く届かない。
「えー……どうしよ」
その後もロープを結んだ投擲ナイフを投げて、どこかにうまくひかからないかなーとか期待してしばらくやってみたけど全然ダメ。あ、でも投擲スキルはレベルアップしたよ。
「はぁ……こうなったら仕方ない。地下道へ行くしかないかー」
こんな脱出の仕方は嫌だけど仕方ない。他に方法がないんだもん……はぁ。
慎重に地下道を進むと……うん、思った通りすぐに死に戻れたよ。そもそも地下道を無事に通り抜けられるなんて思ってなかったから当然なんだけど、モンスターすら確認できず瞬殺でしたよねー……
確認したいこともあるし、今度行くときは他の脱出方法をちゃんと考えてからにしなくちゃね。
「ふぅ……なんか疲れた」
「おっ、リリー帰ったか」
「はい」
「畑も順調そうじゃな?つくづく成長促進はすごいの」
「そうですよねー……あ!そうだ、グランツさん!」
「ん?なんじゃ?」
「コアってなんですかねー?街の外でコアに差し込むクリスタルを拾ったんですけど……」
《水》でクリスタルを綺麗にしてみたら白っぽくて透明度の高いものだった……けど肝心の使い道がわからないんだよねー。
「コアのぉ……おっ、そうじゃ!案山子1号が特別なことは話したよな?」
「はい……えっと、他の案山子さんは1号さんのコピーくらい違うとか」
あ、案山子さんが自分のことかとぴょんぴょん近寄ってきた。
「うむ、案山子1号は製作者がこだわって作ったというがの、1号だけがどこからか手に入れた部品を組み合わせたものらしいんじゃ。もちろん手は加えてあるが……他の案山子は詳しくは知らんがそれを模倣して作ったんじゃ。完璧に模倣できなかったから性能に差がある。やつは悔しがって開発を続けておっての、時々試作を持ってきてるわ」
「へー」
「で、本題はその手に入れた部品で唯一やつが模倣しきれなかった部品がコアなんじゃよ」
「おー!じゃあもしかして……」
「うむ、コアに穴が開いておればそこにクリスタル?を差し込めるかもしれんの……」
わくわく……
「グランツさん!案山子さん!試してみてもいいですかっ?」
案山子さんはすぐそばまで近寄ってきたのでいいって返事だと思う……多分。
「うむ、もし異常が起きたらすぐにやつに連絡すればいいだろう。しかし、リリー……もしかしたらそのクリスタルが取り外せなくなったり壊れる可能性も十分にあるし、売りに出せば高い価値がつくかもしれんぞ?案山子を作ったあやつなら高値で買うこと間違いないしの……リリーは構わないのか?」
ちょっとだけ高値販売につられそうになったけど、このクリスタルで案山子さんがどうなるかの興味の方が勝った。
「はい、お願いします!」
「うむ」
早速、グランツさんと案山子さんのコアを確認させてもらうとやはり差し込める穴があった!
「あら、何してるのかしら」
「あ、バーバラさん!ちょっとクリスタル拾ったんで案山子さんに付けてみるところです」
「そ、そう……」
うん、バーバラさんはよくわかってないみたい。グランツさんが詳しく説明してようやくわかってくれた。よかった。
案山子さんのコア自体はだいたい20センチくらい。穴はいくつか開いてるみたいだけど、とりあえず1番上に差し込んでみることに……
「じゃあ、行きますよー。グランツさんとバーバラさんは念のために離れててくださいね!わたしなら復活できるので!」
「うむ」
「え、ええ」
ふたりが十分に距離をとったのを確認してからクリスタルを差し込む。
「えいっ!」
ふぅ……とりあえず爆発とかしなくてよかったー!
「うーん……外見に変化はないですね」
「そうじゃな」
「ええ」
「ウン……」
「「「えっ?」」」
あれ、おかしいな……わたし、グランツさん、バーバラさん……返事が多くない?
「グランツ、バーバラ、リリー……コンニチハ」
「え、案山子さんが喋ってるのっ?」
「ウン、クリスタルノオカゲ……」
「まあまあ!こんなことが起こるなんて」
「う、うむ……驚きじゃの。やつに連絡しなければいけんな」
「はー、あのクリスタルすごいものだったみたいですねー」
「アリガト……ハナセテウレシイ。ネックレスモ、ボウシモウレシイ」
おおー、なんと案山子さんが話し出したではないですかー!カタコトだけど、今まで一方通行だったから嬉しい!
「案山子さん!これからもよろしくね」
「ウン、ガンバル……」
いやー、持ち帰ったかいがありましたねー。
そうそう……もう1度行ってみたら鐘の下に地下への入り口はなかった。
どうやら地面がパカッと開くのは鐘の真下あたりに手をつくことが重要みたい。あのときは地面が揺れて咄嗟に出た行動だったけど他の人でも開くのかは不明。
あ、もちろん準備せずにやると二の舞だから体にロープをくくりつけて鐘つき堂の柱と繋いでおいた。うん、パカッと開いて落ちても宙ぶらりんで無事ってやつ。これリアルだったらロープでお腹痛いんだろうな……ものすごーく時間をかけてロープを登りましたよ。安全地帯地帯じゃなかったらやばかったよ。
で、穴から出るとすぐに地面が元に戻った。きっとさっき死に戻った時もこうして元に戻ったんだろうなー。
まあ、転移陣は魔力も足りないし休憩スペースとしては優秀なんだけど……やっぱり気になっちゃうよね。
◆ ◆ ◆
名前:リリー
種族:人間
性別:女性
状態:正常
種族レベル:Lv1
HP:40/40(+5)
MP:40/40(+5)
STR:5(+2)
VIT:5(+5)
INT:5
AGI:5
DEX:80
LUC:777(固定)
ステータスポイント:15ポイント
職業:農家見習い Lv4
スキル:鑑定Lv2、裁縫Lv2、採取Lv2、栽培Lv2、投擲Lv2→ Lv3、毒耐性Lv4、麻痺耐性Lv4、気配察知Lv2、隠密Lv2、地図 Lv3、成長促進 Lv3、瞑想Lv1、水魔法Lv1
スキルポイント:28ポイント
取得可能スキル:挑発、武器回収、工作
称号:遅咲きのラッキースター、挑戦者、方向音痴、天籟の鐘を初めて鳴らした者
所持金:877G(預金:6500G)
装備:麦わら帽子、軍手、見習いのシャツ、見習いのズボン、見習いのブーツ、初心者用投擲ナイフ×3、どんぐりネックレス、花柄エプロン
持ち物:初級ハイポーション×5、初級マナポーション×5、初心者用裁縫セット、水袋、火打ち石、ギルドカード(F)、葉っぱ×6、小石×22、木ノ実×8、体力草×23、魔力草×27、メモ紙、ペン、きゅうり×3、ミニトマト×10、ハニービーの毒針×5、ハニービーの羽×40、はちみつ3瓶、ローヤルゼリー1瓶
販売所(4/10): 体力草★2×5、体力草★3×5、魔力草★2×5、魔力草★3×5(金庫:5520G)
◆ ◆ ◆
28
お気に入りに追加
1,714
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神速の冒険者〜ステータス素早さ全振りで無双する〜
FREE
ファンタジー
Glavo kaj Magio
通称、【GKM】
これは日本が初めて開発したフルダイブ型のVRMMORPGだ。
世界最大規模の世界、正確な動作、どれを取ってもトップレベルのゲームである。
その中でも圧倒的人気な理由がステータスを自分で決めれるところだ。
この物語の主人公[速水 光]は陸上部のエースだったが車との交通事故により引退を余儀なくされる。
その時このゲームと出会い、ステータスがモノを言うこの世界で【素早さ】に全てのポイントを使うことを決心する…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】VRMMOでチュートリアルを2回やった生産職のボクは最強になりました
鳥山正人
ファンタジー
フルダイブ型VRMMOゲームの『スペードのクイーン』のオープンベータ版が終わり、正式リリースされる事になったので早速やってみたら、いきなりのサーバーダウン。
だけどボクだけ知らずにそのままチュートリアルをやっていた。
チュートリアルが終わってさぁ冒険の始まり。と思ったらもう一度チュートリアルから開始。
2度目のチュートリアルでも同じようにクリアしたら隠し要素を発見。
そこから怒涛の快進撃で最強になりました。
鍛冶、錬金で主人公がまったり最強になるお話です。
※この作品は「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過した【第1章完結】デスペナのないVRMMOで〜をブラッシュアップして、続きの物語を描いた作品です。
その事を理解していただきお読みいただければ幸いです。
絶世のディプロマット
一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。
レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。
レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。
※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
VRゲームでも身体は動かしたくない。
姫野 佑
SF
多種多様な武器やスキル、様々な【称号】が存在するが職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。
古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全没入型VRMMO化されることになった。
身体をなるべく動かしたくないと考えている岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。
しかしゲーム内の親友との会話で落ち着きを取り戻し、<Imperial Of Egg>にログインする。
当作品は小説家になろう様で連載しております。
章が完結次第、一日一話投稿致します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる