Select Life Online~最後にゲームをはじめた出遅れ組

瑞多美音

文字の大きさ
上 下
9 / 85

9 初クエスト その1 

しおりを挟む

 朝ご飯を食べてトイレをすませたら軽くストレッチ、あとはペットボトルを用意してログイン……

 「おはようございます」
 「「おはよう、リリー(ちゃん)」」
 
 グランツさんとバーバラさんはすでにひと仕事済ませていたみたい。ログインした時にはゲーム内時間ですでに丸1日が過ぎていたけど、どうやらその辺りはふたりとも不思議に思ったりしないみたい。よかった。

 「約束ですし、畑のお手伝いしますね!」
 「そうかの?では、まずはギルドへ行って登録を済ませてきておくれ。この手紙を受付に渡せば簡単にすむはずじゃ」

ピコン!
 〈クエストが発生しました。クエストを受けますか?Yes or No 〉

 ウインドウにクエストの詳細が出現した。

*****

 クエスト
 内容:農業ギルドへ行って登録しよう!
 報酬:農地(ひと区画)、作物の種or苗
 期限:今日中

*****

 Yesを選ぶ。

 「わかりましたっ!……で、グランツさん、農業ギルドってどこにあるんでしょうか?」
 「おお、そうじゃったな……リリーにはこれをあげよう。農業ギルドまでの地図じゃ」
 「ありがとうございますっ」
 「農業ギルドには印をつけておいたから迷うことはないはずじゃぞ」

 グランツさんにもらった地図は全体がグレーがかっている。歩いたら自動的に色がつく仕組みらしい。アイテムボックスに入れるとウィンドウにも表示できるみたい。多分、街全体の地図じゃなくて街の地図の拡大図みたいな感じだと思う。

 「ありがとうございます。助かりますっ」
 「気をつけてね」
 「うむ、しっかりな」
 「はい!行ってきます!」

 地図を頼りに歩くどんどん地図に色がついていく……楽しい。地図埋めに夢中になって若干迷子になりかけたけど、グランツさんが印をつけてくれたおかげでなんとかたどり着けた。地図を見過ぎで時々人にぶつかりそうになったのは内緒だよ?

 「おおー、ここが農業ギルドかぁ」

 周りより大きな建物に長靴とクワの看板が掲げてある。うん、わかりやすいね!
 ギルドへはいるとカウンターが目に入る。受付かな?受付にはベテランぽいお姉さんと気弱そうな男の人がいた。空いている方へ進む。

 「すいませーん。ここって受付で合ってます?」
 「はい、そうです」
 「あ、よかった!えっと、登録お願いします。あとこれを見せると簡単に済むって聞いたんですけど……」

 アイテムボックスからグランツさんの手紙を取り出し受付のお姉さんに渡す。

 「……これは……失礼ですが、異界の旅人の方でしょうか?」
 「はい」
 「ギルドカードはお持ちですか?」
 「ギルドカード……持ってないです」
 「わかりました。紹介状があるのでギルドへの登録料が1000Gですね」

 あれ、紹介状だったんだー……

 「はい、これでお願いします……ちなみに紹介状がないとどうなったんですか?」
 「紹介者のランクにもよりますが、通常は登録料に3000Gいただいてます」
 「へー」

 すっごくお得に済んじゃった。グランツさん様々だねー。

 「では、手をこの板に乗せてください」
 「はい」

 手を乗せると板が光った。

 「はい、結構です。お名前はリリー様でよろしいですか?」
 「はい!………ってなんで名前知ってるんですかっ?」
 「先ほど板に手を乗せていただいた時に自動的に読み込まれました。あ、もちろんこれは異界の旅人のみで、わたくしたちはたくさんの申請書類が必要です」

 へー、こんなところにもNPCとの違いがあるんだ……

 「そうだったんですね……」
 「ええ……ですので偽名での登録や同じギルドへの重複登録などはできない仕組みになっているそうです」 
 「へー……」
 「はい、これで登録完了です。こちらはギルドカードになります」
 「ありがとうございますっ」

 渡されたギルドカードはよくあるポイントカードと同じサイズで半透明なカードだ。見る角度によって色が違う。

 「リリー様はFランクスタートとなります。これはギルドでのクエストや貢献度などでランクアップが可能です。ランクアップすれば買える種や苗の種類が増えたり、品質の高い農具などが買えるようになります」
 「おおー」
 「このカードは他のギルドでも使えますので無くさないよう気をつけてくださいね……紛失した場合は再発行にお金がかかります。それとこのギルドカードを使ってギルドへお金を預けたり引き出すことも可能です。他の街のギルドでも使えますし、本人以外出し入れはできない仕組みですので安心してくださいね」

 銀行みたいな感じかな?ギルドにお金を預けておけばデスペナに怯えなくていいってことだね!

 「はい!わかりましたっ」
 「カードに触れると氏名、所属ギルドのランクやギルドでのクエスト状況などもわかりますので……クエストはあちらの掲示板にございます。売店はそちらに……買い取りや相談は受付にお願いしますね」
 「はい、ありがとうございます」  

 あ、ちなみにギルドカードをアイテムボックスに入れたらウィンドウ上からでも簡単に氏名、所属ギルドのランクが確認できたよ。取り出さなくていいから無くす可能性がグッと下がったね。

 売店は農作業に必要なものに特化してるみたい。ほとんどが農具や種、苗、肥料だった。案山子さんは売ってなかったよ……ランクが上がったら買えるようになるのかな?

 掲示板のクエストはわざわざ受付にいかなくてもその場で受けますか?の選択肢が出現した。全部が農業に関係するクエストだね。できるものがないのでひとまずスルー。
 どうやら、受けますか?のウィンドウが出現するのはプレイヤーだけみたい。NPCっぽい人は受付に紙を持っていってるから……ここでも違いがあるみたいだね。

 「さて、帰るかー……」
しおりを挟む
感想 106

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

Anotherfantasia~もうひとつの幻想郷

くみたろう
ファンタジー
彼女の名前は東堂翠。 怒りに震えながら、両手に持つ固めの箱を歪ませるくらいに力を入れて歩く翠。 最高の一日が、たった数分で最悪な1日へと変わった。 その要因は手に持つ箱。 ゲーム、Anotherfantasia 体感出来る幻想郷とキャッチフレーズが付いた完全ダイブ型VRゲームが、彼女の幸せを壊したのだ。 「このゲームがなんぼのもんよ!!!」 怒り狂う翠は帰宅後ゲームを睨みつけて、興味なんか無いゲームを険しい表情で起動した。 「どれくらい面白いのか、試してやろうじゃない。」 ゲームを一切やらない翠が、初めての体感出来る幻想郷へと体を委ねた。 それは、翠の想像を上回った。 「これが………ゲーム………?」 現実離れした世界観。 でも、確かに感じるのは現実だった。 初めて続きの翠に、少しづつ増える仲間たち。 楽しさを見出した翠は、気付いたらトップランカーのクランで外せない大事な仲間になっていた。 【Anotherfantasia……今となっては、楽しくないなんて絶対言えないや】 翠は、柔らかく笑うのだった。

【完結】VRMMOでチュートリアルを2回やった生産職のボクは最強になりました

鳥山正人
ファンタジー
フルダイブ型VRMMOゲームの『スペードのクイーン』のオープンベータ版が終わり、正式リリースされる事になったので早速やってみたら、いきなりのサーバーダウン。 だけどボクだけ知らずにそのままチュートリアルをやっていた。 チュートリアルが終わってさぁ冒険の始まり。と思ったらもう一度チュートリアルから開始。 2度目のチュートリアルでも同じようにクリアしたら隠し要素を発見。 そこから怒涛の快進撃で最強になりました。 鍛冶、錬金で主人公がまったり最強になるお話です。 ※この作品は「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過した【第1章完結】デスペナのないVRMMOで〜をブラッシュアップして、続きの物語を描いた作品です。 その事を理解していただきお読みいただければ幸いです。

神速の冒険者〜ステータス素早さ全振りで無双する〜

FREE
ファンタジー
Glavo kaj Magio 通称、【GKM】 これは日本が初めて開発したフルダイブ型のVRMMORPGだ。 世界最大規模の世界、正確な動作、どれを取ってもトップレベルのゲームである。 その中でも圧倒的人気な理由がステータスを自分で決めれるところだ。 この物語の主人公[速水 光]は陸上部のエースだったが車との交通事故により引退を余儀なくされる。 その時このゲームと出会い、ステータスがモノを言うこの世界で【素早さ】に全てのポイントを使うことを決心する…

最悪のゴミスキルと断言されたジョブとスキルばかり山盛りから始めるVRMMO

無謀突撃娘
ファンタジー
始めまして、僕は西園寺薫。 名前は凄く女の子なんだけど男です。とある私立の学校に通っています。容姿や行動がすごく女の子でよく間違えられるんだけどさほど気にしてないかな。 小説を読むことと手芸が得意です。あとは料理を少々出来るぐらい。 特徴?う~ん、生まれた日にちがものすごい運気の良い星ってぐらいかな。 姉二人が最新のVRMMOとか言うのを話題に出してきたんだ。 ゲームなんてしたこともなく説明書もチンプンカンプンで何も分からなかったけど「何でも出来る、何でもなれる」という宣伝文句とゲーム実況を見て始めることにしたんだ。 スキルなどはβ版の時に最悪スキルゴミスキルと認知されているスキルばかりです、今のゲームでは普通ぐらいの認知はされていると思いますがこの小説の中ではゴミにしかならない無用スキルとして認知されいます。 そのあたりのことを理解して読んでいただけると幸いです。

処理中です...