幸せな人生を目指して

える

文字の大きさ
上 下
198 / 227
第10章 アマビリスの乙女

3 チャンス到来

しおりを挟む
「ユキ、これはチャンス到来ですよね!」

「そうね。上手くいけばの話だけど」

「きっと上手くいきますよ!私が頑張りますから」

「どこからその自信が来るのかしらね」

「おい、お前ら何こそこそしてるんだ?」

ユキと二人で内緒話をしていたところ、それを見つけたらしいレヴィ君に声を掛けられる。顔を上げると、訝し気な顔をしたレヴィ君と目が合って私は苦笑した。ユキは相変わらずどこ吹く風と言わんばかりだったけれど。

「えーっと…、実はですね――」

迷ったもののそれも一瞬で、ここまで来たらもうレヴィ君にも協力してもらおうと前向きに考える事にし、私は今抱えている問題を彼に話す事にした。



雲一つなく澄みきった空が広がるあくる日。
私達は学院で一年に数回開催される課外授業で、とある小さな町に訪れていた。
しかも今回、私達だけではなく六年生も一緒の合同授業となっている為、タイミングがあれば姉様とも直接話が出来ると言う何とも運の良い状況なのだった。

何と言う偶然か、このタイミングで六年生との合同課外授業とは天が味方したからなのか。

授業は勿論遊びではないのでしっかりと受けなければならないが、どちらにしろこれは姉様とそのお相手の距離をぐっと近づける大チャンスと言っても過言ではない。
この機を逃す訳には行かないと、私も更に気合が入るのだった。


今回私達が課外授業で訪れたのはオルデシア王国内にあるリーテンと言う町。
学院からもそこまで遠くなく、馬車を使えば半日もしない内に着く程の距離に位置している。
リーテンは地図で見ればさほど大きな町とは言えないのだが、実際に目にしてみるとそうでもなく、王都の街と同じくらいの賑わいを見せており、治安もそれなりに良く、観光地としても有名な場所だった。その為、観光の為に態々訪れる人達も多い。
しかも海に面してもいるので、これも観光客が訪れる理由の一つなのだろう。

そんな観光地と化しているリーテンに今私も訪れていると言う訳で。
それに今回の課外授業は何と日帰りではなく、数日間の滞在をする予定となっていた。
更に嬉しい事に授業を終えれば自由時間も設けられるという事で、生徒達は真面目に授業を受けつつも、内心自由時間を心待ちにしており、それは私も同じく、姉様の為とは思いつつも折角初めて訪れた町である為、家族にお土産を買っていきたいなとも思っている。とはいえやはり姉様の動向もちょくちょく気になってしまうのだが。

授業中も六年生と合同だから視界の端に姉様と、その隣にフランさんが並んでいるのがちらちら見えてしまい、そちらに意識が持っていかれる度レヴィ君に小言を言われる始末で。


そう言えば授業内容だが、前世で私が経験した社会科見学と同じようなもので、実際その場に赴き様子を見学したり、時には仕事を体験させてもらったりして、自身が実際に体験する事で見聞を広めよう、と言う目的があるのだが、今回の課外授業もそんな感じ。
小さな町でもこうして栄えており、観光地となっているリーテン。その町を様々な角度から見て、そしてそれぞれグループに別れて仕事を体験をさせてもらったりする、と言うのが授業の主な内容だった。

私は他の人よりかは結構色々な国に行ったり(そのほとんどが騒動に巻き込まれてだけど)している方だと思うけれど、実際仕事体験をするなんて事はないので、今回は良い体験が出来たと思っているし、単純に楽しかった。


そんなこんなで一日目が終わりその翌日。
早々に授業が終わり、暫しの休憩時間に姉様と話す機会があって、ちょうど良かったので今の進捗を聞いてみる事にした。

「姉様、フランさんとはあれからどうですか?」

「そうね…、私が変に意識してしまっているからでしょうけれど、やっぱり緊張してしまって中々ゆっくり話せていないのよね。私の方が耐えられなくて視線を逸らしてしまうし…。はあ…駄目ね、本当に」

活発で笑顔を絶やす事のない姉様の曇った顔を見ると、こちらまで胸が苦しくなってくる。
ここまで元気がなく消沈した姉様を見るは初めてで、しかしそれだけ彼に対する想いが強く、本気なのが良く伝わってくるから下手に変な事は言えないのが歯がゆい。
でもだからこそ私も微力ながらも力になりたいと思うのだった。

私は姉様の両手を自身の両手で包み込む。

「姉様、自信を持ってください。姉様はとても魅力的ですし、私なんかよりもとても素敵な女性です。
もしも私が姉様の妹でなかったとしてもそう思うのですから本当です。
それに姉様が好きになった方でしょう?きっと姉様の事をちゃんと見ていてくれますよ。
それに私が見るにフランさんは少なからず姉様の事を見ていると思いますよ?」

だから大丈夫と、自信を持ってと、伝わるように両手をギュッと握る。

「好きな人に対して緊張してしまうのは当たり前ですし、目だって逸らしちゃいますよ。でも姉様は前向きに頑張ろうとしていますし、それはとても素敵な事だと思います。そんな姉様だからこそ、私も心から応援したいと思うのですよ」

勇気づける意味も込めて私は姉様に言葉を紡ぐ。私の気持ちも伝わるように。今私が言った事は建前でも身内贔屓でもなく私の本心だという事を。
姉様の心の不安を全て晴れさせる事は難しいかもしれない。それでも私の言葉で一歩でも踏み出す勇気が出るように、背中を押せれば良い。そう願って。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

【完結】元妃は多くを望まない

つくも茄子
恋愛
シャーロット・カールストン侯爵令嬢は、元上級妃。 このたび、めでたく(?)国王陛下の信頼厚い側近に下賜された。 花嫁は下賜された翌日に一人の侍女を伴って郵便局に赴いたのだ。理由はお世話になった人達にある書類を郵送するために。 その足で実家に出戻ったシャーロット。 実はこの下賜、王命でのものだった。 それもシャーロットを公の場で断罪したうえでの下賜。 断罪理由は「寵妃の悪質な嫌がらせ」だった。 シャーロットには全く覚えのないモノ。当然、これは冤罪。 私は、あなたたちに「誠意」を求めます。 誠意ある対応。 彼女が求めるのは微々たるもの。 果たしてその結果は如何に!?

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

処理中です...