社会問題について

桜小径

文字の大きさ
上 下
81 / 436

阪急阪神百貨店

しおりを挟む
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

6人分の一汁三菜作ってます

山河 枝
エッセイ・ノンフィクション
日常的に、義両親&筆者夫婦&子2人の夕飯(一汁三菜)を用意してます。 以下の条件があります。 ・惣菜はOK。 ・汁物はほぼ必須。 ・でも味噌汁は駄目。 ・二日連続で同じようなおかずを出してはならない。 ・時期によっては、連日、大量に同じ野菜を消費しなくてはならない。 ほぼ自分用献立メモと、あとは家庭内のいざこざや愚痴です。 筆者のしょうもない悩みを鼻で笑っていただければ幸いです。 たまに自作品の進捗状況をさらしてます。 子どもが夏休みの時などは、品数を減らしてもOKになりました。 今のところは。 (旧題:「毎日6人分の一汁三菜作ってます」)

創作の役に立つかも知れないし役に立たないかも知れないメモ的なようなものかも知れない物

神光寺かをり
エッセイ・ノンフィクション
何かの役に立つかも知れないし、役立たずかも知れないテキストデータです。 この記事は過去にTwitterアカウント(@syufutosousaku)のツイートや、個人ブログの記事を再編集したものです。 ※随時更新するかも知れません。 ※当方の間違い、スペルミス、取り違えなど御座いましたら、こっそりご指摘ください。 ※この作品は、ノベルアップ+にも掲載しています。

要領悪すぎてヒィヒィ言いながらなんとか2人の息子を育てています。

筑前煮
エッセイ・ノンフィクション
タイトル通り。親に頼れない状況で2人の息子を死に物狂いで育てている某無職愚鈍人間の記録。一度の流産を経て次男を出産するも、この次男がまぁ〜〜寝ない寝ない! 夜泣きによる究極の寝不足で長男の外遊びに駆けずり回り、やっと長男が入園だ!! と思いきや世の中は例の新型感染症時代に突入、入園は延期に。先の見えないストレスフルな日常を送るのだった。その後やっと長男が入学し、仕事を始めるが、事情によりすぐに辞めたりと相変わらず愚鈍な日々を過ごしている。

年収200万円で100万円貯金、スローライフを目指す!

LaComiq
エッセイ・ノンフィクション
家庭不和に陥り離婚、家賃相場11万円のベイエリアにあるマンションから、東京東端の取り壊しが決まっている建物にやって来て一人暮らし3年、貯金が300万円になりました。 ネットの記事を読んでいると、「節約の記事を参考にしている」とか、「どうやったらお金が貯まるのか」、「自宅暮らしなら貯金できて当たり前だ」とのコメントがあり、賃貸低収入独女だけど、生活をシンプルにして貯金している方法をご紹介しようかなと思った次第、ご参考にでもなれば幸いです。 ゆるふわ設定なので、反復、矛盾等があるかと思いますが、生あたたかい目と幅ひろい心でお読みくださいませ。ご質問、ご意見等ございましょう、近況ボードの方へお書込みください。衣食住なんちゃってレシピと連載を予定しているダイエットに関してもどうぞ。 もしも、厳しい御批判をなさるようでしたら、読者様の御目汚しとなる拙文が大変申し訳ありません。御心が揺れる前に御退避なさりますよう御願い申し上げます。御好みの心地良い御言葉を述べるサイトをご覧になれば、心穏やかに御過ごしいただけます事でしょう。しかし、間違いを御指摘いただける分には構いません。 貯金をしようと思ったきっかけは、「定年、年金が現実的となってきた」からです。 20代の頃、保険を勧められた時の常套句は「長生きする予定は無い」でした。 いや~、いつの間にか年取ったのねー。ある事でつまずいてしまい、そこから人生が変わってしまった…自業自得です。でも、前向きに生きるのよ、私はスローライフを目指す! ※「カクヨム」「小説家になろう」に掲載中、「みてみん」に画像登録中。Instagramにも転載中ですが、遅延しております。本作の続きは、【続・年収200万円で100万円貯金、スローライフを目指す!】で連載継続中です。

通信事業者における顧客管理システム

無責任
エッセイ・ノンフィクション
以前、僕は、通信会社に勤務していました。 そこで顧客管理システムの管理をしていたのでその経験を・・・。 面白おかしく書いているつもりですが・・・。

香しきファンタジー、汝の名はなろうなり

たくみ
エッセイ・ノンフィクション
なろう系にユルく時に鋭く突っ込むエッセイです。 後、思った事を気ままにに書いていますが、異論、反論あれば感想にてお願いします。

善悪を超えて行く者

べんぞう
エッセイ・ノンフィクション
「座禅や瞑想に何のメリットがあるか分からない。」 と、よく言われることがあります。 私個人としても、もっともなことだと思います。 瞑想なんかしなくても、普通に睡眠とればいいじゃない?ある程度スッキリするでしょ? 私も、以前はそう思っていました。 つまり、納得できていなかったんです。 効果があるのか無いのかはっきりしないものに費やす時間がもったいなかった。 こういうと、「瞑想をやってメリット得ようという思いが、もうすでに欲でしょ?」と気づくかもしれません。 こうなると、「瞑想にメリットを求めないようにしよう。だから、それができるまでは瞑想はしないでおこう」 とマインドは思うかもしれません。 しかし、この理由には納得が行きます。欲に気付いて止めているのですから。 瞑想を始めるには、何がしか納得してからでないと、始められません。 逆に言うと、マインドは合理的ですから、納得が行けば毎日時間を確保して瞑想するようになります。 他で例えると、 ダイエットが続かないのは、効果に納得がいっていないからです。 英会話学習が進まないのは、本当に英語を話せるようになるか不安だからです。 筋トレが続かないのは、効果に納得していないからです。 マインドは何事も、納得しなければ動きません。 瞑想に慣れていない方は、そこで頓挫します。 では、どうすればいいのか? まずそこからお話ししていきます。

やがては人生の復習ノート(予習不可)

田仲初芽
エッセイ・ノンフィクション
日記型の詩です。 毎日投稿していこうと思っているのでよろしくお願いします。 通常の詩も投稿していくつもりです。

処理中です...