22 / 24
3章 絶対にかかってはいけない魔法
02
しおりを挟む
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
「この人が、ブレイブさん......」
程なくして、件のブレイブは見つかった。年の功は、私とライトと変わらないくらいだろうか。腰まである燃えるような赤い髪を首辺りで一つで緩く結び、流し目の双眼は深い翡翠色。赤い着物のような装いで、胸元は僅かにはだけていて、かっちりとした装いのライトとは正反対。己と同じ翡翠で、緩く着まわした着物を占めているもんだから、艶めいていて、どこか妖艶さまで感じる。
(この人が魔王軍5000人を倒した!?)
とてもそうは見えないというか。とにもかくにもソファーに背を預け、胡坐をかいている今の姿からは想像がつかない。
「そんなに熱い目線を向けられたら、僕、君を好きになっちゃうかも!」
「イチカに手を出すんじゃないもんね!!」
「くっ.......ルビーのパンチは効くなぁ」
ブレイブの肩に乗っていたルビーの右パンチが炸裂。ルビーの右足が当たった頬を軽く摩るブレイブの目の前で、ライトが呆れたように立っていた。
「全く、お前はなんでいつもこんなところに......」
「美しい娘がいるところに、この僕ありだからね!」
「言っている意味がさっぱりわからないが」
美しい娘がいるところ、つまりは私の世界でいうなればここは“キャバクラ”という場所になるのだろうか。派手な装いをした娘たちが、男たちをお酒でもてなす場所。煌びやかな店の一番奥に、何人もの娘たちを侍らせ、“あれーー?ライトじゃん!なんでここにいるのさー!”なんて、嬉しそうに両手をひらひらと振っていた男が、まさか、件の人物だとは思うまい。炎の魔導士というからには、ライトのような人物を想像していただけあって、拍子抜けというかなんというか。
「で、わざわざVIPルームまで抑えて、どうしたのさ?気に入った娘でも連れ込むのかい?ここは、そういうのなしな店だぞ」
「お前がこんなところにいるから、人払いをするために、この部屋を抑えたんだ」
「人払い?そんなに重要な話なのかい?」
頭を抱えるライトを尻目にブレイブは不思議そうに顔を傾げながら、ついで私を見上げて
「この娘は一緒にいていいのかい?」
ライトに尋ねる。
「あぁ......イチカのことで、お前に話がある」
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
「へぇ......キミがあのチキュウ人なのかい?」
かいつまんで、今まで起きたことをライトと代わる代わる話した。突然このファンタジアという世界に来てしまったこと。ディアボルスに襲われたこと。魔法が効かないことが知れたら、魔王軍やこの国の『ルークス』の人々ですら、利用される恐れがあること。異世界から来たことを知られないように、ライトの偽の婚約者になったことまで話した。すべて話し終えたときには、興味深そうにまじまじと見られた。
「あの、ブレイブさん...?」
(米屋にいた娘さんたちが、眉目秀麗だと囃し立てることだけのことはある)
さすがにこうも真っすぐみられると心臓に悪い。そんなことを思っていると、ライトが本題を切り出す。いつの間にか、肩には、ルビーも乗っていた。
「で、本題なんだが、お前、チキュウについて何か知っていることはないか?」
「チキュウについてね。俺もそんなに大きな情報は持ってないと思うけど、知っていることといえば『ファンタジア』とは似て非なる世界、魔法がない代わりに、科学や文明が発達している世界なんでしょ。魔法が効かないのも、そもそも『チキュウ』に魔力がないからだ。『ファンタジア』で生を受けたものは、赤子の頃から少なからず魔力を持っている。けれど、魔力に対して発揮する魔法は、魔力を持たないものには発揮されない」
「じゃあ、ボクがライトに通信魔法をしようとしてできなかったのは?」
「ルビーが、イチカちゃんに触れられていたんでしょ?魔力を持たないってことは、イチカちゃんそのものが、魔法を通さないってこと。要するに、ルビーの体に流れる魔力を、イチカちゃんが一部妨げてたわけ」
(そういうことだったのね)
魔法がない世界で育った私は、そもそも魔力が体に流れていない。魔力が流れていたないものに対して、魔法が効かない。魔法が使えるものにとっては、私に触れられている場所は、魔力の流れが止められている状態ということで、だからこそ、触れられている間は魔法が発動しないのか。わかってしまえば、そんな単純なことだったとは。
私だけ魔法が効かない理由はわかった。けれど、知りたいのは、元の世界に戻る方法。意を決して、私はブレイブのその翡翠の瞳を見返した。
「ライトは『月と月が重なりしとき、彼の地へつながる扉が開けれる』と言っていました」
「俺も、そのように聞いている。けど、それがいつ、どこで開かれる扉なのかはわからない」
(やっぱり......)
期待していただけに落胆が大きい。
そんな、私に、彼は“けど”と彼は続けた。
「元の世界に戻りたいのならば、絶対にかかってはいない魔法が一つあるのだけは知っている」
(“絶対にかかってはいけない魔法?”さっき、私に魔法は効かないって.......)
思わず私は固唾をのんで、その先の言葉を待った。彼はまるで世界最大の秘密を明かすように、口元に右手の人差し指を当て、至極真面目な顔をして言い放った。
「.......__それは恋、だよ」と。
「この人が、ブレイブさん......」
程なくして、件のブレイブは見つかった。年の功は、私とライトと変わらないくらいだろうか。腰まである燃えるような赤い髪を首辺りで一つで緩く結び、流し目の双眼は深い翡翠色。赤い着物のような装いで、胸元は僅かにはだけていて、かっちりとした装いのライトとは正反対。己と同じ翡翠で、緩く着まわした着物を占めているもんだから、艶めいていて、どこか妖艶さまで感じる。
(この人が魔王軍5000人を倒した!?)
とてもそうは見えないというか。とにもかくにもソファーに背を預け、胡坐をかいている今の姿からは想像がつかない。
「そんなに熱い目線を向けられたら、僕、君を好きになっちゃうかも!」
「イチカに手を出すんじゃないもんね!!」
「くっ.......ルビーのパンチは効くなぁ」
ブレイブの肩に乗っていたルビーの右パンチが炸裂。ルビーの右足が当たった頬を軽く摩るブレイブの目の前で、ライトが呆れたように立っていた。
「全く、お前はなんでいつもこんなところに......」
「美しい娘がいるところに、この僕ありだからね!」
「言っている意味がさっぱりわからないが」
美しい娘がいるところ、つまりは私の世界でいうなればここは“キャバクラ”という場所になるのだろうか。派手な装いをした娘たちが、男たちをお酒でもてなす場所。煌びやかな店の一番奥に、何人もの娘たちを侍らせ、“あれーー?ライトじゃん!なんでここにいるのさー!”なんて、嬉しそうに両手をひらひらと振っていた男が、まさか、件の人物だとは思うまい。炎の魔導士というからには、ライトのような人物を想像していただけあって、拍子抜けというかなんというか。
「で、わざわざVIPルームまで抑えて、どうしたのさ?気に入った娘でも連れ込むのかい?ここは、そういうのなしな店だぞ」
「お前がこんなところにいるから、人払いをするために、この部屋を抑えたんだ」
「人払い?そんなに重要な話なのかい?」
頭を抱えるライトを尻目にブレイブは不思議そうに顔を傾げながら、ついで私を見上げて
「この娘は一緒にいていいのかい?」
ライトに尋ねる。
「あぁ......イチカのことで、お前に話がある」
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
「へぇ......キミがあのチキュウ人なのかい?」
かいつまんで、今まで起きたことをライトと代わる代わる話した。突然このファンタジアという世界に来てしまったこと。ディアボルスに襲われたこと。魔法が効かないことが知れたら、魔王軍やこの国の『ルークス』の人々ですら、利用される恐れがあること。異世界から来たことを知られないように、ライトの偽の婚約者になったことまで話した。すべて話し終えたときには、興味深そうにまじまじと見られた。
「あの、ブレイブさん...?」
(米屋にいた娘さんたちが、眉目秀麗だと囃し立てることだけのことはある)
さすがにこうも真っすぐみられると心臓に悪い。そんなことを思っていると、ライトが本題を切り出す。いつの間にか、肩には、ルビーも乗っていた。
「で、本題なんだが、お前、チキュウについて何か知っていることはないか?」
「チキュウについてね。俺もそんなに大きな情報は持ってないと思うけど、知っていることといえば『ファンタジア』とは似て非なる世界、魔法がない代わりに、科学や文明が発達している世界なんでしょ。魔法が効かないのも、そもそも『チキュウ』に魔力がないからだ。『ファンタジア』で生を受けたものは、赤子の頃から少なからず魔力を持っている。けれど、魔力に対して発揮する魔法は、魔力を持たないものには発揮されない」
「じゃあ、ボクがライトに通信魔法をしようとしてできなかったのは?」
「ルビーが、イチカちゃんに触れられていたんでしょ?魔力を持たないってことは、イチカちゃんそのものが、魔法を通さないってこと。要するに、ルビーの体に流れる魔力を、イチカちゃんが一部妨げてたわけ」
(そういうことだったのね)
魔法がない世界で育った私は、そもそも魔力が体に流れていない。魔力が流れていたないものに対して、魔法が効かない。魔法が使えるものにとっては、私に触れられている場所は、魔力の流れが止められている状態ということで、だからこそ、触れられている間は魔法が発動しないのか。わかってしまえば、そんな単純なことだったとは。
私だけ魔法が効かない理由はわかった。けれど、知りたいのは、元の世界に戻る方法。意を決して、私はブレイブのその翡翠の瞳を見返した。
「ライトは『月と月が重なりしとき、彼の地へつながる扉が開けれる』と言っていました」
「俺も、そのように聞いている。けど、それがいつ、どこで開かれる扉なのかはわからない」
(やっぱり......)
期待していただけに落胆が大きい。
そんな、私に、彼は“けど”と彼は続けた。
「元の世界に戻りたいのならば、絶対にかかってはいない魔法が一つあるのだけは知っている」
(“絶対にかかってはいけない魔法?”さっき、私に魔法は効かないって.......)
思わず私は固唾をのんで、その先の言葉を待った。彼はまるで世界最大の秘密を明かすように、口元に右手の人差し指を当て、至極真面目な顔をして言い放った。
「.......__それは恋、だよ」と。
0
お気に入りに追加
67
あなたにおすすめの小説
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
お腹の子と一緒に逃げたところ、結局お腹の子の父親に捕まりました。
下菊みこと
恋愛
逃げたけど逃げ切れなかったお話。
またはチャラ男だと思ってたらヤンデレだったお話。
あるいは今度こそ幸せ家族になるお話。
ご都合主義の多分ハッピーエンド?
小説家になろう様でも投稿しています。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト
待鳥園子
恋愛
気がつけば私、悪役令嬢に転生してしまったらしい。
不幸なことに記憶を取り戻したのが、なんと断罪不可避の婚約破棄される予定の、その日の朝だった!
けど、後日談に書かれていた悪役令嬢の末路は珍しくぬるい。都会好きで派手好きな彼女はヒロインをいじめた罰として、都会を離れて静かな田舎で暮らすことになるだけ。
前世から筋金入りの陰キャな私は、華やかな社交界なんか興味ないし、のんびり田舎暮らしも悪くない。罰でもなく、単なるご褒美。文句など一言も言わずに、潔く婚約破棄されましょう。
……えっ! ヒロインも探しているし、私の婚約者会場に不在なんだけど……私と婚約破棄する予定の王子様、どこに行ったのか、誰か知りませんか?!
♡コミカライズされることになりました。詳細は追って発表いたします。
せっかくですもの、特別な一日を過ごしましょう。いっそ愛を失ってしまえば、女性は誰よりも優しくなれるのですよ。ご存知ありませんでしたか、閣下?
石河 翠
恋愛
夫と折り合いが悪く、嫁ぎ先で冷遇されたあげく離婚することになったイヴ。
彼女はせっかくだからと、屋敷で夫と過ごす最後の日を特別な一日にすることに決める。何かにつけてぶつかりあっていたが、最後くらいは夫の望み通りに振る舞ってみることにしたのだ。
夫の愛人のことを軽蔑していたが、男の操縦方法については学ぶところがあったのだと気がつく彼女。
一方、突然彼女を好ましく感じ始めた夫は、離婚届の提出を取り止めるよう提案するが……。
愛することを止めたがゆえに、夫のわがままにも優しく接することができるようになった妻と、そんな妻の気持ちを最後まで理解できなかった愚かな夫のお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID25290252)をお借りしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。
そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。
だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。
そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる