アラサー令嬢の婚約者は、9つ下の王子様!?

九条りりあ

文字の大きさ
上 下
22 / 57
ライバル令嬢登場!?

09

しおりを挟む
♢ ♢ ♢










「ここにありましたか」

 そういって“僕”がかがんで拾い上げたのは、“僕”の婚約者が落としてしまった花飾り。エレナの美しい黄金色の髪を彩っていたもの。それが先ほど突然吹いた風に飛ばされてしまい、拾いに来たのだ。

「夢みたいだ……」

 左の手のひらに乗せてある花飾りを見て、思わず頬を緩ませた。

 ずっとずっと憧れていた、そして愛おしかったエレナと過ごせる時間がたまらなく幸せだ。

 今朝方、彼女の屋敷に赴き、城へ招いた。エレナに“見せたいもの”があったから。

 数時間ほど前は夢でうなされていたけれども、馬車で色々な話をすると気がそれたのか顔色も幾分かよくなり安堵した。

 馬車の中でエレナが見せた笑顔、感嘆したような表情、どこか恥じらうように頬を染めた顔、コロコロと表情を変える彼女は一緒に居て飽きない。むしろ、もっと色々な表情を見たいとさえ思った。

 けれども

「……悲しい顔をさせてしまった」

彼女の悲しそうな表情を見たいとは思わない。先ほど彼女が見えた悲しそうな、それでいてどこか諦めたような表情が脳裏に浮かんだ。その表情を思い出すと胸の奥が苦しくなる。

 エレナを苦しめてしまった原因はわかっている。

『ベル・フォーサイス』。彼女の存在だ。この国の宰相の娘。

彼女……いや、“ベル”とは、は王族と貴族が通う『ガルシア』の王立学校で10歳の時に出会った。出会った際は、さほど目立つようなタイプではなかったのだけれども、年々美しさを増していき、いつしか『ガルシアの妖精』とまで言われるようになった。
 宰相の娘ということもあり、父とともによくこの屋敷に来ていたため、学校以外でもかかわることはあった。

 特に、母からは気に入られており、“僕”の婚約者候補の1人であったことには違いない。だからこそ、この城を自由に出入りすることを許されていた。母としては、ベルと婚約を結んで欲しかったのだろうけれども、“僕”にはエレナがいた。もちろん、父と母との約束で、そのことをベル本人に言うことはできなかった。

 だからだろう。“僕”の18歳の誕生日、ベルが“僕”に婚約を申し込んできたのは。“僕”としては、その日、やっと胸を張ってエレナを迎えに行けると思っていたのにも関わらずだ。
それまでも様々な令嬢から婚約の申し出があった。けれども、相手は宰相の娘。しかも、母のお気に入りだ。丁重に断りを入れて、他に大切な人がいるからとその場を納得させるのに10日程かかってしまった。ベル本人もその時に納得したと思っていたのだけれども……。

「誤算……でしたね」

 まさかエレナの目の前で自らを婚約者であると名乗るとは。あの時はあまりにも突拍子すぎて言葉が出なかった。そして

「“僕”は、まだ貴女の中では、子どもなのでしょうね」

同時に思い知らされた。エレナに自分の気持ちがきちんと伝わっていないのだと。それにきっとエレナは自分のことは突然現れた婚約者だとしか思っていない。

だからこそ、『ただの友人』と言われたときは、本当にどうしてくれようかとさえ思った。けれど、自分に出来ることは一つだけ。“僕”は、花飾りを見つめながら、そっと自らの唇を右の親指でなぞった。

「“僕”はこんなにも想っているのに……」

エレナに気持ちを伝えるために行動するだけ。けれども、エレナは“僕”がどれほど彼女を愛しいと思っているのか知らない。

だからこそ、エレナはベルの言葉に傷ついた表情をしたのだ。ただ何も言うわけではなく、たた困ったように微笑む表情を浮かべて。そんな彼女の顔を見て、居ても立っても居られなくなった。大切で、大切でたまらないから。

 “僕”の不手際のせいでエレナに悲しい思いをさせてしまった。けれども、彼女は“僕”のせいではないと、ベルの言うとおりだからと目を伏せた。その様子が何かに耐えるように健気で、“僕”は胸を打たれた。

 そんな顔をさせたくて、この城に招いたわけじゃない。笑顔にさせたくて、この場所まで連れてきたのに。だからこそ、このあとは今まで以上に彼女をうんと甘やかすと決めている。“僕”のことをまだ子どもだと思っているようなら一人の男として意識してもらうように行動するだけだ。

 右手で懐から取り出した銅でできた懐中時計を見ればちょうど昼時だ。彼女に見せたいものが見ることができるまでまだしばらく時間がある。上で待たせている彼女を誘ってお昼にしようかと思った時だった。

「……――っ」

 右手の手のひらに痛みが走った。痛みをしたところを見れば、2cmほど赤い細い線が入っていた。どうやら懐中時計の装飾部分で擦ってしまったようだ。普段このようなことはないのに。

「エレナ――」

 何故だか嫌な胸騒ぎがする。彼女が落とした花飾りを懐に入れて立ち上がった。
しおりを挟む
感想 33

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

真実の愛は、誰のもの?

ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」  妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。  だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。  ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。 「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」 「……ロマンチック、ですか……?」 「そう。二人ともに、想い出に残るような」  それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

義妹のせいで、婚約した相手に会う前にすっかり嫌われて婚約が白紙になったのになぜか私のことを探し回っていたようです

珠宮さくら
恋愛
サヴァスティンカ・メテリアは、ルーニア国の伯爵家に生まれた。母を亡くし、父は何を思ったのか再婚した。その再婚相手の連れ子は、義母と一緒で酷かった。いや、義母よりうんと酷かったかも知れない。 そんな義母と義妹によって、せっかく伯爵家に婿入りしてくれることになった子息に会う前にサヴァスティンカは嫌われることになり、婚約も白紙になってしまうのだが、義妹はその子息の兄と婚約することになったようで、義母と一緒になって大喜びしていた 。

転生したらチートすぎて逆に怖い

至宝里清
ファンタジー
前世は苦労性のお姉ちゃん 愛されることを望んでいた… 神様のミスで刺されて転生! 運命の番と出会って…? 貰った能力は努力次第でスーパーチート! 番と幸せになるために無双します! 溺愛する家族もだいすき! 恋愛です! 無事1章完結しました!

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

処理中です...