25 / 57
1章
半年後 近況(前)
しおりを挟む
1544年(天文13年) 10月上旬 那古野城 吉法師
俺が戦国の世に転生し約半年が過ぎようとしている。この半年の間、俺はひたすら力を溜め続けた。
先ずは吉法師軍団。日に日に人数が増え、今では百人程になっている。流石にこの人数が一堂に集まると目立ちすぎるので、勝三郎、満千代、犬千代の三人に隊を分け、それぞれに訓練の指揮を執らせている。
そうそう。吉法師軍団と言えば、久秀との対面が大変だった。久秀を俺の傍に付かせると三バカに紹介したんだけど、その三バカたちが文句を言ってきたんだ。犬千代はずるいずるいと駄々をこねるし、勝三郎は羨ましそうにじーっと久秀を見ているし。まぁでも一番怖かったのは万千代か。黙ってにっこりと久秀を見つめ続け、そのくせ目は全く笑っていなかった。久秀も顔を引きつらせていたな。三バカにも元服したら付かせてやるからとなだめて、やっとのことで納得してもらったよ。しかし万千代はちょっと危険な香りがするな、怒らせないようにしよう。
久秀も最初は三バカの風体に眉を潜めていたが、三人が俺を慕っていることや訓練に日々汗を流していることを知り、最後にはちゃんと受け入れてくれた。今では時々訓練に混ざったりして、いい関係になっているみたいだ。
次は忍者軍団。今半蔵の配下で尾張にいるのは、忍び働きが出来る奴が20強とそれ以外が100ほど。これまで遠江、三河、信濃、美濃にいた奴らにはそのまま引き続き間諜をやってもらっている。それに加え俺は近江から京にかけてにも人を送ってもらい、情報を集めてもらうことにした。あとは堺にも拠点を作らせたか。だから今尾張にいるの忍はせいぜい20ほど。こいつらが交代で俺の周りに付いたり、尾張の警備を陰から行ってくれている。
こいつらにはいざという時に俺を守ってもらう必要があるから、日々≪支援≫による訓練も積んでもらっている。昼間も人目が付かないときは≪支援≫を掛けてやって体に慣らしてもらったりしてるんだけど、流石にそれほど派手な動きは出来ない。だから訓練の時間は自然と夜になるんだけど……忍者って、なんであんなに夜が好きなのかね。半蔵もそうだったけど、昼間は寡黙でまるで気配を感じさせないような奴らが、夜になったら妙に生き生きとし始めるんだ。最近は、夜になると20人のほとんどが俺のところに寄ってきて≪支援≫をねだってくる。どんなに動き回ろうと不思議と音を立てないから静かではあるんだけど、城やその周りでシュバシュバ動き回っていて非常に視界がやかましい。城の人間には見つかっていないらしいんだけど、俺が部屋の外にいると姿を現してアピールしてくるんだ。自分たちを頼ってくれる主が出来て嬉しのかな。青ポイントも今では皆30後半から中には40越えの奴もいて、なんか時々犬を飼っている気分になる。
俺の傍につくことになったのは、服部正種という半蔵と同じ30歳くらいの男。こいつは半蔵が黙っている時の姿と似ていて、今までは半蔵の影武者をしていたらしい。影である半蔵の更に影て。まぁ半蔵は服部の顔役でもあるから影武者も必要なのかね。
正種は締まった体をして背も一般的な高さ。つまりこれと言った特徴が無いんだ。これは他の忍にも共通して言えるんだけど、人の記憶に残りにくいようにワザとそうしているらしい。半蔵と違い感情を余り表面に出さなくて半蔵よりよっぽど忍らしいんだけど、たまに喜ぶとニヤリとニヒルな笑いをするのが恐い。
≪支援≫についてだけど、俺はこれに段階をつけて調整出来るようになってきた。俺も万が一を考え≪支援≫を自分に掛けたりしてるんだけど、≪支援≫の効果を最大にすると強化が強すぎて体の感覚に頭が全く追い付かないんだよな。忍び達も最初は感覚に戸惑いかなり怪我をしていた。だから俺はこれを五段階に分け、まずは一段階目から慣らすようにしてもらっている。まぁ一段階目でも忍達に掛けると人外染みた動きをするから十分な気もするけどね。でもすでに正種は二段、半蔵は三段までものにしている。半蔵に至っては、この前俺が教えた影分身の術もどきを完成させやがった。残像が見えるだけで特に意味はないんだけど、スゲェ嬉しそうな顔でドヤ顔してたな。半蔵よ、少しは正種を見習って忍べ。
あとは銭稼ぎか。清酒はあれから順調に作り続け、親父や熱田の商人なんかに売りつけ始めている。親父が帝に献上してくれたおかげで、早速噂を聞きつけた商人が向こうから集まってきたよ。清酒造りは大ぴらに出来るようになったから、製法管理だけは忍も使って厳重にした状態で、規模を少しづつ拡大させている。今の俺の一番の資金源だな。
石鹸作りに関しては、液体せっけんであればすでに使用出来る段階になっている。初めは手荒れなんかも見られたけど、試行錯誤の結果なんとか形になった。これで懸念であった衛生管理が少しはマシになると思う。固形石鹸もたまぁにできるんだけど、まだ偶然の域を出ていない。半蔵配下の非戦闘員たちにも協力させ、記録を取りながら固形石鹸の商品化が今の目標だな。
農業に関しては、今が丁度収穫時期みたいだ。八兵衛が言うには、明らかに他の村の田んぼよりも収穫量が多いらしい。塩選別で分けて実験的に行った田んぼを比較しても、その違いがはっきり分かるんだと。まだきちんとは分からないが、二割くらいは増えるんじゃないかということ。この結果に庄屋や村人が驚き感謝し、お社様にお礼を言いたいと言っているらしい。今度収穫祭と称して、一度村に行ってはどうかと八兵衛に提案された。久しぶりに達吉の顔も見たいし、村に移り住んだ忍びの女子供や年寄りたちの顔も見たいから、八兵衛の案を採用しようと思っている。
硝石丘はまだまだ始めたばかり。椎茸についても原木を見つけ、試行錯誤の段階だ。これらはまだまだこれからだな。
親父についてだが、美濃の斎藤道三と本格的に敵対を始めた。道三に美濃を追い出された土岐頼芸が親父を頼り、親父はこれを受けこの八月に五千の兵を美濃に派兵している。この時越前の朝倉も美濃に侵攻し、美濃を西と南から挟撃したんだと。一応親父は勝利を収めたらしく、頼芸を美濃の北方城に入れ、和睦の条件として道三の娘である濃姫を俺と結婚させる約束をしてきたらしい。っておい、聞いてないぞ。
信長が結婚したのって結構先だったと思うんだけど……確かこの後、道三と親父は何度か争っているはずだから、この約束もまだ履行されることは無いんだろうと思ってはいるけどね。
俺が戦国の世に転生し約半年が過ぎようとしている。この半年の間、俺はひたすら力を溜め続けた。
先ずは吉法師軍団。日に日に人数が増え、今では百人程になっている。流石にこの人数が一堂に集まると目立ちすぎるので、勝三郎、満千代、犬千代の三人に隊を分け、それぞれに訓練の指揮を執らせている。
そうそう。吉法師軍団と言えば、久秀との対面が大変だった。久秀を俺の傍に付かせると三バカに紹介したんだけど、その三バカたちが文句を言ってきたんだ。犬千代はずるいずるいと駄々をこねるし、勝三郎は羨ましそうにじーっと久秀を見ているし。まぁでも一番怖かったのは万千代か。黙ってにっこりと久秀を見つめ続け、そのくせ目は全く笑っていなかった。久秀も顔を引きつらせていたな。三バカにも元服したら付かせてやるからとなだめて、やっとのことで納得してもらったよ。しかし万千代はちょっと危険な香りがするな、怒らせないようにしよう。
久秀も最初は三バカの風体に眉を潜めていたが、三人が俺を慕っていることや訓練に日々汗を流していることを知り、最後にはちゃんと受け入れてくれた。今では時々訓練に混ざったりして、いい関係になっているみたいだ。
次は忍者軍団。今半蔵の配下で尾張にいるのは、忍び働きが出来る奴が20強とそれ以外が100ほど。これまで遠江、三河、信濃、美濃にいた奴らにはそのまま引き続き間諜をやってもらっている。それに加え俺は近江から京にかけてにも人を送ってもらい、情報を集めてもらうことにした。あとは堺にも拠点を作らせたか。だから今尾張にいるの忍はせいぜい20ほど。こいつらが交代で俺の周りに付いたり、尾張の警備を陰から行ってくれている。
こいつらにはいざという時に俺を守ってもらう必要があるから、日々≪支援≫による訓練も積んでもらっている。昼間も人目が付かないときは≪支援≫を掛けてやって体に慣らしてもらったりしてるんだけど、流石にそれほど派手な動きは出来ない。だから訓練の時間は自然と夜になるんだけど……忍者って、なんであんなに夜が好きなのかね。半蔵もそうだったけど、昼間は寡黙でまるで気配を感じさせないような奴らが、夜になったら妙に生き生きとし始めるんだ。最近は、夜になると20人のほとんどが俺のところに寄ってきて≪支援≫をねだってくる。どんなに動き回ろうと不思議と音を立てないから静かではあるんだけど、城やその周りでシュバシュバ動き回っていて非常に視界がやかましい。城の人間には見つかっていないらしいんだけど、俺が部屋の外にいると姿を現してアピールしてくるんだ。自分たちを頼ってくれる主が出来て嬉しのかな。青ポイントも今では皆30後半から中には40越えの奴もいて、なんか時々犬を飼っている気分になる。
俺の傍につくことになったのは、服部正種という半蔵と同じ30歳くらいの男。こいつは半蔵が黙っている時の姿と似ていて、今までは半蔵の影武者をしていたらしい。影である半蔵の更に影て。まぁ半蔵は服部の顔役でもあるから影武者も必要なのかね。
正種は締まった体をして背も一般的な高さ。つまりこれと言った特徴が無いんだ。これは他の忍にも共通して言えるんだけど、人の記憶に残りにくいようにワザとそうしているらしい。半蔵と違い感情を余り表面に出さなくて半蔵よりよっぽど忍らしいんだけど、たまに喜ぶとニヤリとニヒルな笑いをするのが恐い。
≪支援≫についてだけど、俺はこれに段階をつけて調整出来るようになってきた。俺も万が一を考え≪支援≫を自分に掛けたりしてるんだけど、≪支援≫の効果を最大にすると強化が強すぎて体の感覚に頭が全く追い付かないんだよな。忍び達も最初は感覚に戸惑いかなり怪我をしていた。だから俺はこれを五段階に分け、まずは一段階目から慣らすようにしてもらっている。まぁ一段階目でも忍達に掛けると人外染みた動きをするから十分な気もするけどね。でもすでに正種は二段、半蔵は三段までものにしている。半蔵に至っては、この前俺が教えた影分身の術もどきを完成させやがった。残像が見えるだけで特に意味はないんだけど、スゲェ嬉しそうな顔でドヤ顔してたな。半蔵よ、少しは正種を見習って忍べ。
あとは銭稼ぎか。清酒はあれから順調に作り続け、親父や熱田の商人なんかに売りつけ始めている。親父が帝に献上してくれたおかげで、早速噂を聞きつけた商人が向こうから集まってきたよ。清酒造りは大ぴらに出来るようになったから、製法管理だけは忍も使って厳重にした状態で、規模を少しづつ拡大させている。今の俺の一番の資金源だな。
石鹸作りに関しては、液体せっけんであればすでに使用出来る段階になっている。初めは手荒れなんかも見られたけど、試行錯誤の結果なんとか形になった。これで懸念であった衛生管理が少しはマシになると思う。固形石鹸もたまぁにできるんだけど、まだ偶然の域を出ていない。半蔵配下の非戦闘員たちにも協力させ、記録を取りながら固形石鹸の商品化が今の目標だな。
農業に関しては、今が丁度収穫時期みたいだ。八兵衛が言うには、明らかに他の村の田んぼよりも収穫量が多いらしい。塩選別で分けて実験的に行った田んぼを比較しても、その違いがはっきり分かるんだと。まだきちんとは分からないが、二割くらいは増えるんじゃないかということ。この結果に庄屋や村人が驚き感謝し、お社様にお礼を言いたいと言っているらしい。今度収穫祭と称して、一度村に行ってはどうかと八兵衛に提案された。久しぶりに達吉の顔も見たいし、村に移り住んだ忍びの女子供や年寄りたちの顔も見たいから、八兵衛の案を採用しようと思っている。
硝石丘はまだまだ始めたばかり。椎茸についても原木を見つけ、試行錯誤の段階だ。これらはまだまだこれからだな。
親父についてだが、美濃の斎藤道三と本格的に敵対を始めた。道三に美濃を追い出された土岐頼芸が親父を頼り、親父はこれを受けこの八月に五千の兵を美濃に派兵している。この時越前の朝倉も美濃に侵攻し、美濃を西と南から挟撃したんだと。一応親父は勝利を収めたらしく、頼芸を美濃の北方城に入れ、和睦の条件として道三の娘である濃姫を俺と結婚させる約束をしてきたらしい。っておい、聞いてないぞ。
信長が結婚したのって結構先だったと思うんだけど……確かこの後、道三と親父は何度か争っているはずだから、この約束もまだ履行されることは無いんだろうと思ってはいるけどね。
0
お気に入りに追加
530
あなたにおすすめの小説
【完結】 元魔王な兄と勇者な妹 (多視点オムニバス短編)
津籠睦月
ファンタジー
<あらすじ>
世界を救った元勇者を父、元賢者を母として育った少年は、魔法のコントロールがド下手な「ちょっと残念な子」と見なされながらも、最愛の妹とともに平穏な日々を送っていた。
しかしある日、魔王の片腕を名乗るコウモリが現れ、真実を告げる。
勇者たちは魔王を倒してはおらず、禁断の魔法で赤ん坊に戻しただけなのだと。そして彼こそが、その魔王なのだと…。
<小説の仕様>
ひとつのファンタジー世界を、1話ごとに、別々のキャラの視点で語る一人称オムニバスです(プロローグ(0.)のみ三人称)。
短編のため、大がかりな結末はありません。あるのは伏線回収のみ。
R15は、(直接表現や詳細な描写はありませんが)そういうシーンがあるため(←父母世代の話のみ)。
全体的に「ほのぼの(?)」ですが(ハードな展開はありません)、「誰の視点か」によりシリアス色が濃かったりコメディ色が濃かったり、雰囲気がだいぶ違います(父母世代は基本シリアス、子ども世代&猫はコメディ色強め)。
プロローグ含め全6話で完結です。
各話タイトルで誰の視点なのかを表しています。ラインナップは以下の通りです。
0.そして勇者は父になる(シリアス)
1.元魔王な兄(コメディ寄り)
2.元勇者な父(シリアス寄り)
3.元賢者な母(シリアス…?)
4.元魔王の片腕な飼い猫(コメディ寄り)
5.勇者な妹(兄への愛のみ)
紅白花の伝記(旧 捨て子の少女のお話)
小華
ファンタジー
都から遠く離れた所より更に遠くの辺鄙な町に一人の少女がいた。名は真澄。真澄にはとある秘密があった。それは怪我の治りが早いこと、鬼道が使えること。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
タイトルは【べにはっかのでんき】です。
ずっと読む専門だったのですが自分でもと思い書いてみました。誤字脱字などは気を付けていきますがそれでもありましたら暖かい目で見守ってくださるとありがたいです。
神に同情された転生者物語
チャチャ
ファンタジー
ブラック企業に勤めていた安田悠翔(やすだ はると)は、電車を待っていると後から背中を押されて電車に轢かれて死んでしまう。
すると、神様と名乗った青年にこれまでの人生を同情された異世界に転生してのんびりと過ごしてと言われる。
悠翔は、チート能力をもらって異世界を旅する。
せっかく転生したのに得たスキルは「料理」と「空間厨房」。どちらも外れだそうですが、私は今も生きています。
リーゼロッタ
ファンタジー
享年、30歳。どこにでもいるしがないOLのミライは、学校の成績も平凡、社内成績も平凡。
そんな彼女は、予告なしに突っ込んできた車によって死亡。
そして予告なしに転生。
ついた先は、料理レベルが低すぎるルネイモンド大陸にある「光の森」。
そしてやって来た謎の獣人によってわけの分からん事を言われ、、、
赤い鳥を仲間にし、、、
冒険系ゲームの世界につきもののスキルは外れだった!?
スキルが何でも料理に没頭します!
超・謎の世界観とイタリア語由来の名前・品名が特徴です。
合成語多いかも
話の単位は「食」
3月18日 投稿(一食目、二食目)
3月19日 え?なんかこっちのほうが24h.ポイントが多い、、、まあ嬉しいです!
落ちこぼれの半龍娘
乃南羽緒
ファンタジー
龍神の父と人間の母をもついまどきの女の子、天沢水緒。
古の世に倣い、15歳を成人とする龍神の掟にしたがって、水緒は龍のはみ出しもの──野良龍にならぬよう、修行をすることに。
動物眷属のウサギ、オオカミ、サル、タヌキ、使役龍の阿龍吽龍とともに、水緒が龍として、人として成長していく青春物語。
そのなかで蠢く何者かの思惑に、水緒は翻弄されていく。
和風現代ファンタジー×ラブコメ物語。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
旅行先で目を覚ましたら森長可になっていた私。京で政変と聞き急ぎ美濃を目指す中、唯一の協力者。出浦盛清から紹介された人物が……どうも怪しい。
俣彦
ファンタジー
旅先で目を覚ましたら森長可になっていた私。場面は本能寺直後の越後。急ぎ美濃に戻ろうと試みると周りは敵だらけ。唯一協力を申し出てくれた出浦盛清に助けられ、美濃を目指す途中。出浦盛清に紹介されたのが真田昌幸。
貴族の家に転生した俺は、やり過ぎチートで異世界を自由に生きる
フリウス
ファンタジー
幼い頃からファンタジー好きな夢幻才斗(むげんさいと)。
自室でのゲーム中に突然死した才斗だが、才斗大好き女神:レアオルによって、自分が管理している異世界に転生する。
だが、事前に二人で相談して身につけたチートは…一言で言えば普通の神が裸足で逃げ出すような「やり過ぎチート」だった!?
伯爵家の三男に転生した才斗=ウェルガは、今日も気ままに非常識で遊び倒し、剣と魔法の異世界を楽しんでいる…。
アホみたいに異世界転生作品を読んでいたら、自分でも作りたくなって勢いで書いちゃいましたww
ご都合主義やらなにやら色々ありますが、主人公最強物が書きたかったので…興味がある方は是非♪
それと、作者の都合上、かなり更新が不安定になります。あしからず。
ちなみにミスって各話が1100~1500字と短めです。なのでなかなか主人公は大人になれません。
現在、最低でも月1~2月(ふたつき)に1話更新中…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる