新・俺と蛙さんの異世界放浪記

くずもち

文字の大きさ
上 下
176 / 183
連載

角ばった人 1

しおりを挟む
「ああ、これはまずいなぁ。とてもまずいよね?」

「まずい」

「まずいでしょう」

 俺、紅野 太郎と他二名は思いのほか大きくなった騒ぎに反省会を開いていた。

 というのもなんやかんやあって、ネットでプロデュースしたアイドルについて深刻なトラブルが発生したのだ。

 小さなきっかけで暴徒と化したファンまで出てきたとなっては、少々火付け役としては引き締めなければならないと、俺は心を鬼にした。

「一般人に被害が出たらまずいんだよ。特に少年A……っというか子供を怪我させるなんてのは言語道断」

「……それで結局恋仲だって噂はどうなんですかね?」

「トップシークレットだ。っていうか知らん。わかるわけないだろ俺に?」

「そうですか」

「そうでしょうなぁ」

 二人は妙に納得して頷いていたけど、納得されたらされたで割とダメージがあることに気が付いたので、ここらで本題に入った。

「いやー、でもまさかあんなに大騒ぎになるとは思わなかった。わかった……俺も心を鬼にしてあまりの恐ろしさに封印していた賢者化の呪いを一般に開放しよう!」

「まってください! 嫌な予感がするんですけど!」

「そうです! なんだか解き放ってはいけない感じがすごくします!」

「そ、そう?」

 しかし責任者である二人から同時に強く止められてしまった。

 それはまぁ確かに、俺もこんな呪いを一般流通させるのは非常に心苦しいが、あんまりやんちゃが過ぎるようでは、いささか強硬な手段も仕方がないのではないだろうか?

 だが責任者二人にも考えがあるようだった。

「私達としては、罰がどうの、呪いがどうのとあまり厳しく締め付けたくはないのです! あくまで楽しむための集まりですので!」

「規律も大事ではありますが、やはりリアルの連絡をもっと取り合って自浄作用で問題の解決を図りたい」

「ふーむ。なるほど、もう少しファンクラブ同士で仲良くなれば、おかしなことを未然に止めることも出来るだろうと?」

「まぁそういうわけです、集まりもちょくちょく企画します」

「今回の一件で皆反省したと思いますので」

 俺は二人の提案に一先ず頷いたものの、どうにも不安がぬぐえない。

 だが、そこでひらめくものがあった俺は、ついつい口元をゆがめていた。

「……そうだなぁ。新しいグループも作ったし、人数も割れそうだったしなぁ。でもじゃあ。俺もなんか協力しよう。ちょうどいい感じのアイテムもあるんだ。これはファンクラブの結束も深めつつ、ひょっとすると少女Bを守ることにもつながるかもしれない」

「「?」」

 俺は具体的な説明をすべく、とあるアイテムを彼らに差し出した。

 でもまぁこいつは結局お蔵入りになったのだが。



「わーい♪」

「がうがう♪」

 大きなクマのような姿のダークエルフ。クマ衛門の肩車で女の子がはしゃいでいた。

 クマ衛門もまた、精一杯彼女を楽しませようとがんばっていた。

 呪いに蝕まれている友達を救うため、過酷な旅に出た幼気な少女に一時でも楽しいひと時を与えたい。

 最初はそんなささやかな、かつ気楽なお遊びだった。

 その優しさは少女に通じ、彼女も楽しんでくれている。

 とても喜ばしいことだとクマ衛門は思っていた。

 しかし――。

「はっはっは。クマ氏、クマ氏? あまりはしゃぎすぎてはもちませんぞ? 旅はまだ始まったばかりなのですから?」

 穏やかな微笑で後に続くスケさんがクマ衛門の肩に触れる。すると毛先がさっと焦げた。

「!」

 熱く焼けた鉄板がすぐそばを通り過ぎたような熱を感じて、クマ衛門は視線だけでスケさんを確認する。

 ニコニコしているスケさんの正体は、竜の谷に住むとびきり強力な竜だ。

 そしてそんな彼からにじみ出る押さえきれないプレッシャーと熱は大気を歪ませていた。


 超うらやましい。


「……!?」

 もやもや動く大気の渦にそんな事が書いてあった気がして、クマ衛門は自分の目を擦った。

 いやいや勘違い勘違い。

 そんな馬鹿なものが見えるはずがないと、クマ衛門は反省した。

「どうしたの? クマさん?」

「がうがう!」


 なんでもないでござる! しかしそろそろ降りるでござるかな!


「えー……やだ! もっとやる!」

 クマ衛門は真っ白な巻物に書いて見せたが、肩車は終わらない。

「……!」

「はっはっは! それは仕方ない! がんばってくださいクマ殿!」

 やはり一見するとさわやかに笑うスケさんの顔色を伺いつつ、クマ衛門の胃の痛い時間は続くようだった。

 今少女Bとその一行が向かっている場所はスケさんの提案により村の近くにひっそりと建てられているという小屋である。

 中でも人間の少女は、特別張り切っているようだった。

「早く呪いをかけた人、見つけなきゃね! 私、見つけたらすぐに教えるから!」

「はっはっは。頼りにしていますとも。ひとまず目的地はすぐそこです。手掛かりが見つかるといいのですが」

「うん!」

 スケさんがそう言うと、少女Bは気合十分に返事をした。

 彼女がこのたびに同行している理由は一つである。

 少女Bの友人である少年が呪いに侵されてしまい、その呪いを元から解呪すべく犯人を捜している。

 犯人を目撃した少女Bは自ら進んで今回の旅に参加していた。

「でもこんなところになにかあったかな? 私、知らないけどなぁ?」

 クマ衛門の肩の上で首をかしげる少女Bにすかさずスケさんはつけくわえた。

「ええ。人に見つかりづらい場所ですから、わからないのも無理はない。しかし優秀な術者と聞いています。私は情報通なのです。伊達に芋屋を営んではいませんとも!」

「そうね! スケさんはお芋やさんだもの、噂も沢山知っていそう! 村のお姉さん達もみんないつもおいしいって言っていたわ!」

「芋屋ですからね、そうでしょうとも。そして皆から愛される芋屋の情報網は、それはもうすさまじいのです」

 スケさんは得意げに芋屋とことさら強調しているが、まったく関係はあるまいとクマ衛門は確信する。

 これから向かうのはおそらくネットアイドルである彼女、少女Bのファンクラブ会員達が作り上げた村の防御網の拠点であろう。

 その全貌は知られていないが、深く静かに彼女を守るべく活動しているらしい。

 今現在はちょっとした騒ぎで随分と力を落としていると聞くが、それでもまだ秘めている力は計り知れない。

「なんでもそいつは、捜し物は得意中の得意だとか」

「へー。それなら犯人もすぐ見つかるかもしれないね!」

 少女の期待を感じ取り、スケさんは力強く頷いた。

 本来であればファンクラブに接触することはかなり危険を伴うだろう、だが今は使える物は何でも使うべきだと、クマ衛門もコクリと頷く。

 クマ衛門自身、あっさりとこの事件が解決することを願っていた。

 少女Bと呼ばれている少女は普通の人間だ。

 顔だちもかわいらしく、ピンク色の髪も愛らしい。歌も人々を魅了する力があるのも確かな事だ。

 だがただの人間がこの騒ぎに首をつっこんで無事でいられるとも思えない。

 何せこの騒動はタローという名の魔法使いをきっかけにしたものであるからだ。

 どんな非常識なことも起こりうる現状に、非力な人間が一人飛び込むなどクマ衛門には自殺行為にしか思えなかった。

 それでも望みがあるとすれば、ここにいるとても非常識な強さを持つ竜の存在なのだが、スケさんは相貌を崩し、箱のような物を少女Bに差し出していた。

「そうだ。家に着く前に、これを君に」

「なに?」

「お守りのようなものですよ。なにか困ったことがあったら、この箱を手に持って、助けを求める
といい。そうすれば大抵はなんとかなる」

「なんとかって?」

「必ず君を誰かが助けてくれるはずだ」

「ふーん」

「……」

 まーた、何か面倒くさそうなものを引っ張り出してきたようだとクマ衛門は確信した。

 何も知らずに首をかしげる少女Bに、スケさんは意味ありげに微笑むのみである。

 少女Bは思わぬプレゼントを好意的に捕らえたようだった。

「そうなんだ。ありがとう! でも私がもらっちゃっていいの?」

「いやいやーこれは君が持っているのがなによりもふさわしい」

「? そうなの?」

「ああそうだとも!」

 やはりなぜかものすごく嬉しそうなスケさんがどうしても気になったクマ衛門は、こっそりと尋ねてみることにした。


 あれはなんなんでござるか?


 小さく書いたその文章に、スケさんはこう説明した。

「あれは……そうですね。札ですよ。あの試練を経て得た、絆の証と言ったところですか?」

「がう……(めちゃくちゃ不安でござる……)」

「出来れば使わないに越したことはないが、非常時ならば仕方がない。彼らならばわかってくれますよ。むしろ喜びますとも」

 クマ衛門は毛皮の下で眉間にしわを寄せる。

 彼の記憶の中にもわずかに引っかかるものがあったからだが、残念ながら思い出すことはできなかった。


 これから行く場所は本当に大丈夫でござろうか?


 こっそり書き記すと、自信満々にスケさんは頷いた。

「大丈夫。顔見知りですから。まぁ多少の混乱はあるかもしれませんが!」

 それは確かにありそうだとクマ衛門は、自分の肩にまたがる少女を覗き見た。

「どうしたの? クマさん?」


 ではそろそろ肩車はいいでござろう?


「やだ♪」

 なんかこう、この娘、逸材でござるなぁ……。

 クマ衛門はそっと涙を堪えた。

しおりを挟む
感想 80

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

俺と蛙さんの異世界放浪記~八百万ってたくさんって意味らしい~

くずもち
ファンタジー
変な爺さんに妙なものを押し付けられた。 なんでも魔法が使えるようになったらしい。 その上異世界に誘拐されるという珍事に巻き込まれてしまったのだからたまらない。 ばかばかしいとは思いつつ紅野 太郎は実際に魔法を使ってみることにした。 この魔法、自分の魔力の量がわかるらしいんだけど……ちょっとばっかり多すぎじゃないか? 異世界トリップものです。 主人公最強ものなのでご注意ください。 *絵本風ダイジェスト始めました。(現在十巻分まで差し替え中です)

男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件

美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…? 最新章の第五章も夕方18時に更新予定です! ☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。 ※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます! ※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。 ※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。