新・俺と蛙さんの異世界放浪記

くずもち

文字の大きさ
上 下
107 / 183
連載

クマヒストリー 1

しおりを挟む
「ガフ」

 見知らぬ町で雨降りやむ気配はない。

 クマ衛門は雨宿りをしながら石畳を叩く雨音に耳を傾けていた。

 思索にふけっていると普段内に秘めていることを柄にもなく語りたくなることもある。


 拙者はクマ衛門。そう現在の主君に与えられた名前で呼ばれているダークエルフにござる。

 生まれはとある山中にひっそりとある獣人の隠れ里。

 その昔、侍という異国の戦士が迷い込み、山中で出会った我が先祖のために力を尽くして出来上がったものだと聞き及んでいるが、なにぶん昔の事なので真偽のほどは定かではない。

 それは拙者にとって幸運な事だったのでござろう。

 父は熊の獣人、母は森のエルフというなんとも奇縁な血統でござるが、そんな自分を拙者は好いているのでござる。

 故郷の木々と土で作った建物は、周囲の他の町とは違う独特の風合いで、知らずに尋ねた人が来れば、どこかの異界に紛れこんだとでも思うに違いなく、侍が広めた武士道という考え方が貴ばれる我が里を誇りに思うてござった。

「ガウガウ」

 拙者も、日々剣の道に生きる武士の一人でござる。

 日々鍛錬に勤しみ、畑を耕し、勉学に励む毎日は充実してござったが。

 しかし拙者にもいっぱしの野心はあったらしく、己の腕を世に知らしめ、信頼出来る主君の元でこの腕を存分に振るう事を夢見なかったわけではござらん。

 そのためにいつか里を旅立つことも考えていたのでござる。

 そんなある日の事、鎧の騎士が我が村を訪れたのは突然でござった。

 最初、拙者は話しかけてみたのでござるが言葉は通じず、こちらも相手の言葉はわかるものの騎士の目的はこの辺りにダークエルフかエルフはいないかとそう言うのでござる。

 ああちなみに、拙者が人の言葉を話せないのは拙者が獣よりの獣人であるが故にござるよ?

 獣人は人によって種類も偏りもあるのでござる。

 耳や、手足だけが獣型だったり、極端な場合尻尾だけが生えているだけという場合もござる。

 逆に四足歩き向きの身体で、言葉だけ喋れるような方もいるので、その姿は多種多様、言い出せばきりがござらん。

 ともかくそう言うわけですれ違い、最初拙者はその異様な風体から村を荒らしに来た不逞の輩か、魔族を倒して名を上げようとする輩かと思い、戦いを挑んだのでござるが。

 ……完敗でござったなぁ。

 もうコテンパンにござる。

 しかも倒された相手に村まで運ばれるしまつ。

 その上話を聞けば彼女はエルフについて聞きに来ただけのただの旅人で、自身もダークエルフだと言うのだから、己の短慮に申し開きも出来ずにござった。

 拙者自身ダークエルフであるという自覚もござる。

 この里で暮らしているからたいして問題にもならずに過ごせておるが、世間にどういう風に思われているかは知ってござった。

 まぁこれが現在の名前はナイトさんと呼ばれている女性との出会いでござるな。

「ガウ」

 最初は負けたことがちょっぴり悔しかったということもあったのでござるが、己の未熟さを痛感し、先の手を出したことへの罪滅ぼしもかねて、拙者お供を願い出たのでござる。

 彼女の旅は端的に言うと自分を探す旅をしているようでござった。

 出自を求めて、我が村に立ち寄ったのも情報が極端に少ないエルフについて外にいるエルフに尋ねるためだったのでござる。

 拙者の母上は最初渋っているようでござったが、彼女の事情を聴くと里の場所を教え、拙者に力になっておあげなさいとそうおっしゃったのも拙者が共に旅立った大きな理由でござる。

 結果を言うと拙者自身、学ぶことの多い旅にござったな。

 中でもナイトさんのその在り方には深い感銘を受けたものでござる。

 弱きを助け、強きを挫くとでも言うんでござろうか? その行いは綺麗すぎるほどに清廉潔白でまっすぐなのでござる。

 騎士と武士、言葉は違えど、目指す志は同じモノに思え、拙者もそれに習おうと苦心したものでござる。

「……がうぅ」

 しかし彼女の旅の目的が達成されると、行動の指針ががらりと変わったのは思いもよらぬことでござった。

 なんというか……そこからは贖罪でござるな、罪滅ぼし一直線でござる。

 彼女はやはりダークエルフという事実をことさら重く受け止めていた部分がある様で、常に正しくあろうと心がけていた弊害でござろう。

 自らの存在自体を悪と定めてしまったようでござる。

 思えば甲冑を脱ぐことも極力避けていたのはそう言う部分があったからでござろう。

 拙者からしたら、そんなに気にすることでもないし、気にしない人もいたでござるのに、思い込みとは恐ろしい物で、ナイトさんの場合は頑なすぎて視野がせもうなってござった。

 説得も出来ずに情けない話でござるが、拙者がしゃべってもナイトさんはお腹がすいたと思うばかりなのでござる。

 正直な話、そこまで付き合う事もなかったんでござるが、これも何かの縁、拙者も修行と割り切ってナイトさんに付き合うことにしたのでござる。

 ……まさかあんな呪いのアイテムを付けられるとは思ってなかったでござるけど。

 扱いヒドイでござるし。

 家ボロいでござるし。

 ……拙者頑張ったのでござる。

 まぁ理想とは違ってござったが、友のために力をふるうのも良いでござろう?

 しかしエルフの感じは悪いし、変化も見込めそうになく、努力が報われるのも望み薄だと気の毒に思ってござった。

 だがその予想は外れ、何とすべてが報われる日が来たのでござる!

「がう!」

 まるで風のようにふらりと現れた御仁は人間の魔法使い。

 そして悪鬼羅刹も裸足で逃げだすほどの魔力を持った方でござる。

 拙者の様な矮小な存在では及びもつかない神通力を備え、あの傲慢知己なエルフ達をまるで手遊びをするかのように軽く引っ掻き回す姿は圧巻の一言!

 彼らの言う拙者達の罪まで帳消しにしてしまったのでござる。

 魔法使いの名はタロー殿。拙者の現在の主君にござる。

 彼曰く、観光のお礼だと言うのでござるが、明らかに過剰でござろう。

 無茶な話と思ったものでござったが、その力を知ってしまえば彼の言う通りそれはお礼程度の容易い事だったのでござろうが。

 それでも彼は紛れもなく拙者にとっても恩人。

 ナイトさんもそう感じたらしく、拙者達はタロー殿の下に恩返しをすべく馳せ参じたのでござる。

 もっとも家の母上は許されたと言えど、里帰りはしなさそうではあるのでござるけどな。

 あの人は……獣人大好きでござるから。

 父とも一目ぼれから始まる壮絶な恋愛結婚だったらしいでござるし、村の雰囲気が気に入って、自分から押しかけて住み着いたと聞いていたでござる。

 しかし仕えるとはいっても相手はそれこそ神の様な御業を持ったお方。

 最初こそ理解の及ばぬ天上人の様な感覚でござったが、言葉を多く交わせば意外と庶民的でござったな。

 ただ……一度やると決めたら後は少々破天荒ではあるようで、力の大きさに際限がないものだからどのような事でも出来てしまうと言う恐ろしい方でござる。

 拙者はそんなタロー殿から家を賜り申した。

 タロー殿はわが故郷の始祖と同郷かも知れないとのこと、その上拙者の言葉が理解出来るということもあって、細かい部分まで理想的な……いや理想以上の装飾を施した家ともなれば感動もひとしおでござった。

 欲を言うなら拙者、足が短い故、そのうち武家屋敷の様な平たいお屋敷がいただけるような手柄を立てたいものにござる。

 この時点でもう拙者的には八割りほど忠誠を誓ってよいのでは? と思った次第にござる。

 そして我が村に死蔵されていた刀と同じ刀剣をドワーフと共に製作し、巻物でしかその存在を確認されていなかった甲冑を拙者専用に仕立ててくださり、賜った際にはここ以外に自分の行く場所はないと本気で思ったものでござるよ。

 物でつられたわけではござらんよ? その心遣いに感じ入っただけにござる。

 ここの気楽な雰囲気が肌に合っていると言うのもあるが、やはり武士たる者、主君のためにこの力を振るえると言う事に無上の喜びを感じるものでござる故。

 成り行き任せの流浪の旅にござったが、流れた先は風変りなりに気に入ってござる。

 もっともあの方に守りが必要でない事は自明の理。だからこそ戦う事だけが武士の本分ではないと気付かされることも多く、日々の鍛練で己を磨きあげておかねばと身の引き締まる思いで毎日を過ごせるとそう思ってござるよ。

 あえて不満を言うとしたなら、我が主君と定めたお方が、どうにもそう言う繋がりを求めていないと言うのがわかってしまうのが少々複雑でござるかな。
しおりを挟む
感想 80

あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

俺と蛙さんの異世界放浪記~八百万ってたくさんって意味らしい~

くずもち
ファンタジー
変な爺さんに妙なものを押し付けられた。 なんでも魔法が使えるようになったらしい。 その上異世界に誘拐されるという珍事に巻き込まれてしまったのだからたまらない。 ばかばかしいとは思いつつ紅野 太郎は実際に魔法を使ってみることにした。 この魔法、自分の魔力の量がわかるらしいんだけど……ちょっとばっかり多すぎじゃないか? 異世界トリップものです。 主人公最強ものなのでご注意ください。 *絵本風ダイジェスト始めました。(現在十巻分まで差し替え中です)

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。