193 / 227
第12章 すべてを変える時
第190話 すばらしいレヴェリー・プラネット Something wrong with our planet
しおりを挟む
これから戦いが始まるんだ、のん気にお喋りなどしてられない。しかし無視して後でトラブルになるのも嫌だ。とりあえず応じよう。
(こちらパトリシア)
(ハロー、どうも! スエナです!)
(……なんの用事ですか)
(ちょっとパティさんの様子が気になって。体調はどうですか?)
(問題ありません)
(じゃあ心の状態は?)
(そっちも大丈夫です。オールライトですよ)
(でも無理してそう言ってませんか? だって、さっきパティさんと話した時、どこか思いつめた表情だったから、それで心配になって……)
(ありがとう。けど、本当に大丈夫ですから)
(はい!)
スエナにはいろいろと欠点がある。でも欠点ばかりではない、こういう優しさは彼女の長所だ。
こんないい子を自分の目的のために都合よく利用するのは、もちろんいい気がしない。だが甘いことをいってたらレイザーズには勝てない。冷酷さも必要だ。
人間関係や社会が、心理学者の主張するように、優しさとか思いやりとか助け合いを基礎としていたらよかったのに。時々そう思う。
悲しいことに現実は逆だ。無慈悲に獲物を殺して食う肉食動物の論理、それと、隙あらば他人を犠牲にして己の利得を最大化しようとする生き方、これら2つが基礎だ。
さらに嫌なことに、人間の世界では食う側と食われる側がしばしば入れ替わる。食われて憎しみを溜めた人は、復讐の牙を研ぎ、いつか食った相手に襲いかかる。
今のわたしがまさにそうだ。かつてレイザーズに襲われ、激しく憎み、今はこうして逆にレイザーズに襲いかかる人間としてこの場にいる。
クソッ! なにもかもクソだ! かつてのわたしは、どうしてこんな報復地獄を天国と思いこんでいたのだろう? それは愚かな錯覚だった……。
(あの、パティさん?)
(……うん?)
(ずーっと黙ってましたけど、どうしたんですか?)
(まぁ、ちょっとね……)
(困ってるなら言ってください、ボク、力になりますから!)
(ありがとう。でも、たいしたことじゃないから)
(すみません、失礼を承知で言わせてください。パティさん、何かをごまかそうとしてませんか? 言いたいことがあるのに黙ったままで済ますのは、よくないですよ)
……そこまで言われちゃ、さすがに、ね。
(じゃあ打ち明けるけど……。あのね、この戦いが終わった後、わたし……引退するから)
(引退? どうしてですか、何か理由でもあるんですか?)
理由ねぇ。物は試しだ、言うだけ言ってみよう。
(このゲームに心底ウンザリした。それが引退の理由です。
スエナさん、わたしはこのゲームを遊んで2つのことを理解しました。
1つ、人間は弱い者いじめが大好きで、弱い者から財産を奪い、そして弱い者いじめでストレスやルサンチマンを発散するのが大好き、ということ。
2つ、いじめられた人は復讐心によっていじめ返し、いじめ返された人はまた逆襲していじめ、つまり世の中はいじめと憎しみの連鎖になっている、ということ。
そして今の社会は、こういう連鎖を利用して儲ける仕組みを発明した。レヴェリー・プラネットはその典型例。
これは、みんなが思ってるような楽しいビデオ・ゲームなんかじゃない。むしろその実態は、憎しみを燃料にして動く集金装置、形容しがたい電子データのゴミ!)
(パティさん……)
わたしは語気を強めて言う。
(このゲームには、わざとプレイヤーたちの憎しみを煽るカラクリがたくさん仕掛けてある。たとえばモンスターの横取りがそう。
2000年代に作られた古いオンライン・ゲームですら、横取りを防止する機能がゲームに搭載されていた。じゃあなぜプラネットにはないのか?
考えるまでもない簡単なクイズです。そう、ここの運営は横取りによって憎しみを発生させたいから、わざとその機能をつけなかった。
運営は、プレイヤー同士が助け合うのではなく、むしろケンカや殺し合いをすることを、そして憎み合って争い合うことを望んでいる……。
スエナさんはそう感じないの? わたしはいつだって、誰かにわたしの心を操作され、怒りや憎しみ、不安や恐怖を煽られているような、そんな気がする)
(それは……思いこみじゃないですか?)
(かもしれない。まぁ真相がなんであるにせよ、わたしはね、ウンザリ! もうこのゲームにはウンザリです! だからやめる。
もちろんこの戦いには全力を尽くしますよ。だってわたしにはこれまでの恨みがある、気が済むまでとことんレイザーズを殺し、潰し、駆逐し、撃滅する。
そしてそれが終わったら引退する。この憎しみのゲームから卒業して、二度と戻らない)
(……いいんですか、それで?)
(さぁね。わたしにはもう何も分からない、まぁ、復讐が達成できればそれで満足です。充分すぎるほど充分)
そうだ、それで充分だ。それ以上なにを望む必要がある? 今のわたしは運営の手のひらで踊る、怒り狂った愚かなサルに過ぎない。そんなことは百も承知。
承知の上であえて今回は踊る。運営が望む馬鹿踊りを披露して、金だって使ってやる。だからせめていいエンディングが見たい。ここまでやって敗北は絶対に嫌だ。
そんなことを思った直後、運営からのアナウンスが機械音声で読み上げられる。
「これよりグレート・ベース争奪戦を開始します。参加者は行動を始めてください」
会話を切り上げるにはちょうどいいタイミングだ。わたしは言う。
(スエナさん、とにかく今は目の前の戦いに集中しましょう。お喋りはまた後で)
(いや、でも……)
(武運を祈ります!)
無理やりチャット回線を閉じる。そして気合いを入れて敵陣をにらむ。
さぁ、すべてを清算する時だ!
(こちらパトリシア)
(ハロー、どうも! スエナです!)
(……なんの用事ですか)
(ちょっとパティさんの様子が気になって。体調はどうですか?)
(問題ありません)
(じゃあ心の状態は?)
(そっちも大丈夫です。オールライトですよ)
(でも無理してそう言ってませんか? だって、さっきパティさんと話した時、どこか思いつめた表情だったから、それで心配になって……)
(ありがとう。けど、本当に大丈夫ですから)
(はい!)
スエナにはいろいろと欠点がある。でも欠点ばかりではない、こういう優しさは彼女の長所だ。
こんないい子を自分の目的のために都合よく利用するのは、もちろんいい気がしない。だが甘いことをいってたらレイザーズには勝てない。冷酷さも必要だ。
人間関係や社会が、心理学者の主張するように、優しさとか思いやりとか助け合いを基礎としていたらよかったのに。時々そう思う。
悲しいことに現実は逆だ。無慈悲に獲物を殺して食う肉食動物の論理、それと、隙あらば他人を犠牲にして己の利得を最大化しようとする生き方、これら2つが基礎だ。
さらに嫌なことに、人間の世界では食う側と食われる側がしばしば入れ替わる。食われて憎しみを溜めた人は、復讐の牙を研ぎ、いつか食った相手に襲いかかる。
今のわたしがまさにそうだ。かつてレイザーズに襲われ、激しく憎み、今はこうして逆にレイザーズに襲いかかる人間としてこの場にいる。
クソッ! なにもかもクソだ! かつてのわたしは、どうしてこんな報復地獄を天国と思いこんでいたのだろう? それは愚かな錯覚だった……。
(あの、パティさん?)
(……うん?)
(ずーっと黙ってましたけど、どうしたんですか?)
(まぁ、ちょっとね……)
(困ってるなら言ってください、ボク、力になりますから!)
(ありがとう。でも、たいしたことじゃないから)
(すみません、失礼を承知で言わせてください。パティさん、何かをごまかそうとしてませんか? 言いたいことがあるのに黙ったままで済ますのは、よくないですよ)
……そこまで言われちゃ、さすがに、ね。
(じゃあ打ち明けるけど……。あのね、この戦いが終わった後、わたし……引退するから)
(引退? どうしてですか、何か理由でもあるんですか?)
理由ねぇ。物は試しだ、言うだけ言ってみよう。
(このゲームに心底ウンザリした。それが引退の理由です。
スエナさん、わたしはこのゲームを遊んで2つのことを理解しました。
1つ、人間は弱い者いじめが大好きで、弱い者から財産を奪い、そして弱い者いじめでストレスやルサンチマンを発散するのが大好き、ということ。
2つ、いじめられた人は復讐心によっていじめ返し、いじめ返された人はまた逆襲していじめ、つまり世の中はいじめと憎しみの連鎖になっている、ということ。
そして今の社会は、こういう連鎖を利用して儲ける仕組みを発明した。レヴェリー・プラネットはその典型例。
これは、みんなが思ってるような楽しいビデオ・ゲームなんかじゃない。むしろその実態は、憎しみを燃料にして動く集金装置、形容しがたい電子データのゴミ!)
(パティさん……)
わたしは語気を強めて言う。
(このゲームには、わざとプレイヤーたちの憎しみを煽るカラクリがたくさん仕掛けてある。たとえばモンスターの横取りがそう。
2000年代に作られた古いオンライン・ゲームですら、横取りを防止する機能がゲームに搭載されていた。じゃあなぜプラネットにはないのか?
考えるまでもない簡単なクイズです。そう、ここの運営は横取りによって憎しみを発生させたいから、わざとその機能をつけなかった。
運営は、プレイヤー同士が助け合うのではなく、むしろケンカや殺し合いをすることを、そして憎み合って争い合うことを望んでいる……。
スエナさんはそう感じないの? わたしはいつだって、誰かにわたしの心を操作され、怒りや憎しみ、不安や恐怖を煽られているような、そんな気がする)
(それは……思いこみじゃないですか?)
(かもしれない。まぁ真相がなんであるにせよ、わたしはね、ウンザリ! もうこのゲームにはウンザリです! だからやめる。
もちろんこの戦いには全力を尽くしますよ。だってわたしにはこれまでの恨みがある、気が済むまでとことんレイザーズを殺し、潰し、駆逐し、撃滅する。
そしてそれが終わったら引退する。この憎しみのゲームから卒業して、二度と戻らない)
(……いいんですか、それで?)
(さぁね。わたしにはもう何も分からない、まぁ、復讐が達成できればそれで満足です。充分すぎるほど充分)
そうだ、それで充分だ。それ以上なにを望む必要がある? 今のわたしは運営の手のひらで踊る、怒り狂った愚かなサルに過ぎない。そんなことは百も承知。
承知の上であえて今回は踊る。運営が望む馬鹿踊りを披露して、金だって使ってやる。だからせめていいエンディングが見たい。ここまでやって敗北は絶対に嫌だ。
そんなことを思った直後、運営からのアナウンスが機械音声で読み上げられる。
「これよりグレート・ベース争奪戦を開始します。参加者は行動を始めてください」
会話を切り上げるにはちょうどいいタイミングだ。わたしは言う。
(スエナさん、とにかく今は目の前の戦いに集中しましょう。お喋りはまた後で)
(いや、でも……)
(武運を祈ります!)
無理やりチャット回線を閉じる。そして気合いを入れて敵陣をにらむ。
さぁ、すべてを清算する時だ!
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
ロボ娘(機ぐるみ)にされたおんなのこ!
ジャン・幸田
SF
夏休みを境に女の子は変わるというけど・・・
二学期の朝、登校したら同級生がロボットになっていた?
学園のザコキャラであった僕、鈴木翔太はクラスメイトの金城恵理がロボット姿であるのに気付いた!
彼女は、国家的プロジェクトのプロトタイプに選ばれたという、でもそれは波乱の学園生活の始まりだった!
それにしても、なんですか、そのプロジェクトって!! 大人はいつも説明責任を果たさないんだから!
*作者の妄想を元に作ったので大目に見てくださいませ。
モニターに応募したら、系外惑星に来てしまった。~どうせ地球には帰れないし、ロボ娘と猫耳魔法少女を連れて、惑星侵略を企む帝国軍と戦います。
津嶋朋靖(つしまともやす)
SF
近未来、物体の原子レベルまでの三次元構造を読みとるスキャナーが開発された。
とある企業で、そのスキャナーを使って人間の三次元データを集めるプロジェクトがスタートする。
主人公、北村海斗は、高額の報酬につられてデータを取るモニターに応募した。
スキャナーの中に入れられた海斗は、いつの間にか眠ってしまう。
そして、目が覚めた時、彼は見知らぬ世界にいたのだ。
いったい、寝ている間に何が起きたのか?
彼の前に現れたメイド姿のアンドロイドから、驚愕の事実を聞かされる。
ここは、二百年後の太陽系外の地球類似惑星。
そして、海斗は海斗であって海斗ではない。
二百年前にスキャナーで読み取られたデータを元に、三次元プリンターで作られたコピー人間だったのだ。
この惑星で生きていかざるを得なくなった海斗は、次第にこの惑星での争いに巻き込まれていく。
(この作品は小説家になろうとマグネットにも投稿してます)
ホワイトコード戦記1 シンカナウスより
星白 明
SF
「つまるところ、僕は、僕の存在を、ソウルコードを形作った張本人であろう、この知性体をこう呼ぶことにした。遥か昔に忘れ去られた概念――即ち〝神〟、と」
この宇宙が生まれてから『六十七億年』――ある朝、世界が滅ぶ夢を見た。
軍用に開発された戦闘型アンドロイド、μ(ミュウ)。彼女はその日いつも通り訓練をして過ごすはずが、統率個体のMOTHERから、自分たちを設計した天才科学者エメレオの護衛を突如として命じられる。渋々エメレオを襲いくる刺客ドローンや傭兵から守るμだが、すべては自身の世界が滅ぶ、そのほんの始まりにしか過ぎなかった――!
――まずはひとつ、宇宙が滅ぶ。
すべては最後の宇宙、六度目の果て、『地球』を目指して。
なぜ、ここまで世界は繰り返し滅び続けるのか?
超発展した科学文明の落とし子がゆく、神と悪魔、光と闇、五つの世界の滅亡と輪廻転生をめぐる旅路を描く、大長編SFファンタジーの〝プロローグ〟。
2024.06.24. 完。
8月の次回作公開に向けて執筆進めてます。
機装天使のアポカリプス 〜アイドルヒーローは世界を救う!〜
早見羽流
SF
ノベプラ大賞一次通過作品。
突然宇宙から襲来した機械生命体『機獣』。
特殊な金属で構成された機獣に有効打を与えることができるのは、核兵器と『古代アトランティス』の技術を使って製作された『機装(ギア)』のみ。
本作は、そんな『機装』を纏って戦う『天使(アイドル)』とそれをサポートする整備員(マネージャー)、指揮官(プロデューサー)を巡る物語である。
アシュターからの伝言
あーす。
SF
プレアデス星人アシュターに依頼を受けたアースルーリンドの面々が、地球に降り立つお話。
なんだけど、まだ出せない情報が含まれてるためと、パーラーにこっそり、メモ投稿してたのにパーラーが使えないので、それまで現実レベルで、聞いたり見たりした事のメモを書いています。
テレパシー、ビジョン等、現実に即した事柄を書き留め、どこまで合ってるかの検証となります。
その他、王様の耳はロバの耳。
そこらで言えない事をこっそりと。
あくまで小説枠なのに、検閲が入るとか理解不能。
なので届くべき人に届けばそれでいいお話。
にして置きます。
分かる人には分かる。
響く人には響く。
何かの気づきになれば幸いです。
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる