VRMMO レヴェリー・プラネット ~ユビキタス監視社会~

夏野かろ

文字の大きさ
上 下
6 / 227
第1章 下流階級で低収入の俺が本気出したら無双してしまった

第3話 パープル・タワー Abandoned building

しおりを挟む
 レヴェリー・プラネットの公式サイトにいくと、世界観に関するいろんな説明がある。
 それによると、もともとこの星には先住民の知的生命体がいたそうだ。

 おそらく人間と同じような姿のそいつらは、優れた科学力や文明をもっていたくせに、ある日どこかへ消えてしまった。
 どうしてそうなったのかは分からん。そして、謎があったら解明したいと思うのが人間の本能だ。

 今日もプラネットのどこかで学者たちが研究に励んでいる……というのがゲーム設定だ。
 で、俺みたいな冒険者、ワンダラーの仕事の一つは、この先住民が残していった建物を調べ、研究の資料となりそうなものを持ち帰ることだ。

 回りくどい説明になったが、要するに、ダンジョンに潜って金目のものをゲットするってことだよ。どこのゲームにもよくあるだろ?



 今の俺は、マサキングとアンズさんの二人と共に、パープル・タワーの前までやって来た。
 みんなが軍人みたいな恰好をしてる。いや、警察の特殊部隊といったほうが正確かもしれん。

 お前にとっちゃ疑問符がつく服装かもな。でも、プラネットじゃこれが当たり前。だって戦いの基本は銃撃戦だぜ? なるべく身軽にしたほうがいい。
 にしてもこのパープル・タワーはいつ見ても気持ち悪いぜ。単なる巨大ビルなんだが、窓ガラスが一枚もないんだ。四方すべてが単なる壁。

 そしてどこもがパープル……紫に塗られている。この紫ってのがきついんだよ、微妙にまだらというか、色の濃さがバラバラなんだ。
 無理やりたとえるなら切り刻んだ紫キャベツだな。そんなもんが怪獣サイズになって街中に建ってる姿を想像してみろ、吐き気がしてくるだろ。

 まったく、実によくできたヴァーチャル・リアリティ、仮想現実だ。本物以上に本物らしく感じられる。
 マジの現実と違うのは、この建物の中にはモンスターがいて、俺たちを見つけたら即座に襲いかかってくるってことだ。

 あらかじめいっとくが、ファンタジー系のゲームによくいるような、ゴブリンとかオークなんて奴らはいねぇぞ。
 かわりにいるのはグロテスクな化け物、そうでなきゃ狂ったロボットだ。壊れかけのメイド・ロボとかな。

 ま、これ以上の説明はよそう。キリがない。細かいことは実際に冒険する中で見聞すりゃいいさ。俺はマサキングに声をかける。

「何階からいくよ?」
「25でどうだ? 俺、そろそろレベルアップなんだよ。無理したくない」

 ゲーム内で死ぬとペナルティが発生し、次のレベルアップに必要な経験値を1パーセント失う。
 レベルが高いと一回のレベルアップに何億、何十億ポイントもの経験値が必要だからな。1パーセントといえども結構な数字だ。

 慎重にいきたいマサキングの気持ちはよく分かる、だが、アンズさんはこんなことを言う。

「あたしは27階がいいんだけど……」

 思わず驚く俺。

「いや、そりゃ無茶っすよ!」

 俺以上に驚いた様子のマサキングも言う。

「アンズさん、俺らの実力じゃあ25が限界ですって。27は地獄だ」
「弱いやつだけ狙ってけば大丈夫だよ」
「戦ってる最中に強いのがきたらどうすんです、全滅ですよ。俺、一ヶ月もかけてやっとレベルアップなんです。25でいいじゃないですか」
「うーん……。分かった、じゃあ”今回は”そうしよう」

 今回は、の部分に力をこめて喋るアンズ氏。それってつまり、次に来たときは27狙いってこと? 怖いもの知らずだなぁ……。
 そう思っていると、彼女はスタスタ歩きだす。

「もたもたしてると置いてっちゃうよ! さっさと行こう!」

 俺とマサキングは慌てて追いかける。すっごく疲れる予感がするぜ、ちくしょう。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ビキニに恋した男

廣瀬純一
SF
ビキニを着たい男がビキニが似合う女性の体になる話

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

高校生とUFO

廣瀬純一
SF
UFOと遭遇した高校生の男女の体が入れ替わる話

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

New Life

basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。  待ちに待ったVRMMO《new life》  自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。  ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。  第二部? むしろ本編? 始まりそうです。  主人公は美少女風美青年?

魔都★妖刀夜行 ~現代にて最強最悪の陰陽師がVRゲームを創っちゃいました!~

神嘗 歪
ホラー
現時点、生きている人間のなかで最強にして最悪の陰陽師・道川 明星(みちかわ みょうじょう)が、身勝手な理由で国家を抱き込んだ魑魅魍魎ばっこするVRゲームを創ちゃった。 高校二年の 伊田 空月(いだ あづき)は、転校してきてまもない薬袋 真白(みない ましろ)に強引に誘われ、明星が創ったゲーム『魔都★妖刀夜行』を始める。 そのゲームが普通なわけがなく、空月はとてつもなく奇々怪々な陰謀に巻き込まれていく。

戦国時代の武士、VRゲームで食堂を開く

オイシイオコメ
SF
奇跡の保存状態で頭部だけが発見された戦国時代の武士、虎一郎は最新の技術でデータで復元され、VRゲームの世界に甦った。 しかし甦った虎一郎は何をして良いのか分からず、ゲーム会社の会長から「畑でも耕してみたら」と、おすすめされ畑を耕すことに。 農業、食堂、バトルのVRMMOコメディ! ※この小説はサラッと読めるように名前にルビを多めに振ってあります。

15分で時間が解決してくれる桃源郷

世にも奇妙な世紀末暮らし
SF
 住まいから15分で車を使わず徒歩と自転車または公共交通手段で生活、仕事、教育、医療、趣味(娯楽)、スポーツなどを日常における行動機能にアクセスできる都市生活モデル。そして堅実なセキュリティに広大なデジタルネットワーク。それを人々は「15分都市」と呼んだ。しかし、そんな理想的で楽園のように思われた裏側にはとんでもない恐ろしい内容が隠されていた。

処理中です...