7 / 45
1章
7話
しおりを挟む次の日。
「まずいことになった」
またクレアから呼び出しがかかり、昨日の教室までついていくとクレアはそう切り出してきた。
「何なんですか昨日の今日で。あなたと一緒にいるところを見られたら私まで変態だなんて噂されちゃうじゃないですか」
「別に俺も変態とは噂されてないんだが」
「私が吹聴しておきました」
「お前が噂したのか!?」
「冗談です。そんなことより、何ですか昨日の今日で。また何かあったんですか?」
「っ……!!」
クレアは私に何か言いたそうだったが、話が進まないと思ったのかぐっと堪えた。
「今日呼び出した理由は俺とお前が派閥を作ったって噂が流されてることについてだ」
「え? それが何か問題なんですか?」
「問題大アリだ! 俺は派閥を作らないようにしてきたんだぞ!」
何でも、派閥を作ると色々と政治的に面倒な問題が多くなるそうだ。
一番大きな問題はマーガレット派閥からより目をつけられることだそうだ。
「でもなんで私たちが派閥を作ったなんて噂が流れてるんですか?」
「マーガレットだよ。昨日俺たちが言った言葉から派閥を作ったって勘違いして、噂を流しているらしい」
私たちが言った言葉と言えば、協力関係だと言う言葉だろうか。
マーガレットにはそれが派閥を作った宣言に聞こえたらしい。
クレアは言わずもがな、私の方にはマーガレットに見捨てられ、敵対するクレアに取り入るという動機はある。
確かに思い返してみれば協力関係、という言葉も派閥を作ったと宣言したように聞こえなくもない。
そのためマーガレット達は私たちが派閥を作ったのだと勘違いしたのだろう。
昨日取り巻き達が驚いていたのは、そういう理由があったのか、と納得する。
「でも勘違いなんですから、私たちが派閥を作っていないと言ったら大丈夫じゃないですか?」
「そんなの誰が信じるんだ。逆に噂の信憑性を高めるだけだぞ」
なるほど、貴族はどうも疑い深いらしい。
まあ噂されてる本人が否定したところで、逆に真実のように聞こえるというのも理解できる。
その時、私はあることに気がついた。
「え、じゃあ今私たちが一緒にいるのもまずいんじゃ……」
「もう噂は出回ってる。今更距離を置こうとした所で無駄だ」
「そんな……! 私この変態の仲間だと思われてるってこと!?」
「誰が変態だ! お前そろそろ本当に不敬罪で罰するぞ!?」
クレアが私の頭を勢いよく叩いた。
「くっ……! まあいい……! とりあえず今は派閥の話だ。これから俺とお前で派閥扱いされるのは避けることができない。不本意だがな。しかしメリットもある」
「メリット?」
「もうすぐパーティーがあるからな。派閥でいるなら俺たちはペアを組む必要がなくなる」
「ああ……なるほど」
私は納得した。
私たちが通うセントリア学園には一定の周期でパーティーが開かれる。
学園にある大きなホールを貸し切って行われる華やかなパーティーで、貴族の生徒はドレスを着てダンスを踊ったりするほど本格的なものだ。
パーティーが開かれる目的はズバリ、将来のためだ。
このパーティーで味方を作ったり、はたまた敵と対立したり、派閥に入ったりとそういった『貴族の身の振り方』をこのパーティーで学ぶのだ。ちなみに、これらの事情から貴族の生徒はほぼ強制で、平民の生徒の参加は自由となっている。
私は前回はマーガレットの取り巻きと参加して、ずっと後ろをついて行っただけなので正直パーティーについてよく覚えていない。
ケータリングの食べ物とお菓子が美味しかったのは覚えている。
つまりクレアの言っていることを大まかに要約するなら、私とクレアでパーティーに派閥として出る、ということだろう。
「これまでは派閥に入ってないと男女ペアで参加する必要があったが、派閥で参加するならその必要がないからな」
「それは分かりました。でも、何でそんなに派閥で出たいんですか?」
「………派閥で出ないと、また奴に誘われるかもしれない」
クレアが苦い表情で呟く。
そして誰とは明言していなかったが、クレアの言葉で私は前回のパーティーの様子を思い出した。
「そういえば、前回はルーク王子がクレアさんをエスコートして、とんでもない騒ぎになりましたね」
前回は婚約者がいるのにルーク王子がクレアを誘い、パーティー会場がとんでもない大騒ぎになっていた。
「あれは最悪だった……! マーガレットが隣で睨んでいたのにそれに気づかずに誘ってきやがったんだ。しかも、王族だから断りきれなかった……」
「クレアさんも大変なんですね……」
クレアは当時の状況を思い出したのか苦虫を噛み潰したような表情になった。
同じくマーガレットの命令に振り回されていた私は少し同情した。
「というわけで、俺とお前で出るからな。覚えとけ」
「わかりました。私もわざわざ男性を探すのは面倒ですしね」
「おい、一応言っておくが俺は男だぞ」
クレアが何か言いたそうな目で私を見ている。
「今のクレアさんは女装してるじゃないですか」
「ぐっ……!」
私は肩をすくめて答える。
クレアは何も言い返すことができないようだった。
そうして、私とクレアでパーティーに出ることになった。
23
お気に入りに追加
1,510
あなたにおすすめの小説

政略結婚で「新興国の王女のくせに」と馬鹿にされたので反撃します
nanahi
恋愛
政略結婚により新興国クリューガーから因習漂う隣国に嫁いだ王女イーリス。王宮に上がったその日から「子爵上がりの王が作った新興国風情が」と揶揄される。さらに側妃の陰謀で王との夜も邪魔され続け、次第に身の危険を感じるようになる。
イーリスが邪険にされる理由は父が王と交わした婚姻の条件にあった。財政難で困窮している隣国の王は巨万の富を得たイーリスの父の財に目をつけ、婚姻を打診してきたのだ。資金援助と引き換えに父が提示した条件がこれだ。
「娘イーリスが王子を産んだ場合、その子を王太子とすること」
すでに二人の側妃の間にそれぞれ王子がいるにも関わらずだ。こうしてイーリスの輿入れは王宮に波乱をもたらすことになる。

【完結】婚約破棄される未来見えてるので最初から婚約しないルートを選びます
21時完結
恋愛
レイリーナ・フォン・アーデルバルトは、美しく品格高い公爵令嬢。しかし、彼女はこの世界が乙女ゲームの世界であり、自分がその悪役令嬢であることを知っている。ある日、夢で見た記憶が現実となり、レイリーナとしての人生が始まる。彼女の使命は、悲惨な結末を避けて幸せを掴むこと。
エドウィン王子との婚約を避けるため、レイリーナは彼との接触を避けようとするが、彼の深い愛情に次第に心を開いていく。エドウィン王子から婚約を申し込まれるも、レイリーナは即答を避け、未来を築くために時間を求める。
悪役令嬢としての運命を変えるため、レイリーナはエドウィンとの関係を慎重に築きながら、新しい道を模索する。運命を超えて真実の愛を掴むため、彼女は一人の女性として成長し、幸せな未来を目指して歩み続ける。

両親から謝ることもできない娘と思われ、妹の邪魔する存在と決めつけられて養子となりましたが、必要のないもの全てを捨てて幸せになれました
珠宮さくら
恋愛
伯爵家に生まれたユルシュル・バシュラールは、妹の言うことばかりを信じる両親と妹のしていることで、最低最悪な婚約者と解消や破棄ができたと言われる日々を送っていた。
一見良いことのように思えることだが、実際は妹がしていることは褒められることではなかった。
更には自己中な幼なじみやその異母妹や王妃や側妃たちによって、ユルシュルは心労の尽きない日々を送っているというのにそれに気づいてくれる人は周りにいなかったことで、ユルシュルはいつ倒れてもおかしくない状態が続いていたのだが……。

この国では魔力を譲渡できる
ととせ
恋愛
「シエラお姉様、わたしに魔力をくださいな」
無邪気な笑顔でそうおねだりするのは、腹違いの妹シャーリだ。
五歳で母を亡くしたシエラ・グラッド公爵令嬢は、義理の妹であるシャーリにねだられ魔力を譲渡してしまう。魔力を失ったシエラは周囲から「シエラの方が庶子では?」と疑いの目を向けられ、学園だけでなく社交会からも遠ざけられていた。婚約者のロルフ第二王子からも蔑まれる日々だが、公爵令嬢らしく堂々と生きていた。

姉が私の婚約者と仲良くしていて、婚約者の方にまでお邪魔虫のようにされていましたが、全員が勘違いしていたようです
珠宮さくら
恋愛
オーガスタ・プレストンは、婚約者している子息が自分の姉とばかり仲良くしているのにイライラしていた。
だが、それはお互い様となっていて、婚約者も、姉も、それぞれがイライラしていたり、邪魔だと思っていた。
そこにとんでもない勘違いが起こっているとは思いもしなかった。

そちらから縁を切ったのですから、今更頼らないでください。
木山楽斗
恋愛
伯爵家の令嬢であるアルシエラは、高慢な妹とそんな妹ばかり溺愛する両親に嫌気が差していた。
ある時、彼女は父親から縁を切ることを言い渡される。アルシエラのとある行動が気に食わなかった妹が、父親にそう進言したのだ。
不安はあったが、アルシエラはそれを受け入れた。
ある程度の年齢に達した時から、彼女は実家に見切りをつけるべきだと思っていた。丁度いい機会だったので、それを実行することにしたのだ。
伯爵家を追い出された彼女は、商人としての生活を送っていた。
偶然にも人脈に恵まれた彼女は、着々と力を付けていき、見事成功を収めたのである。
そんな彼女の元に、実家から申し出があった。
事情があって窮地に立たされた伯爵家が、支援を求めてきたのだ。
しかしながら、そんな義理がある訳がなかった。
アルシエラは、両親や妹からの申し出をきっぱりと断ったのである。
※8話からの登場人物の名前を変更しました。1話の登場人物とは別人です。(バーキントン→ラナキンス)

義妹のせいで、婚約した相手に会う前にすっかり嫌われて婚約が白紙になったのになぜか私のことを探し回っていたようです
珠宮さくら
恋愛
サヴァスティンカ・メテリアは、ルーニア国の伯爵家に生まれた。母を亡くし、父は何を思ったのか再婚した。その再婚相手の連れ子は、義母と一緒で酷かった。いや、義母よりうんと酷かったかも知れない。
そんな義母と義妹によって、せっかく伯爵家に婿入りしてくれることになった子息に会う前にサヴァスティンカは嫌われることになり、婚約も白紙になってしまうのだが、義妹はその子息の兄と婚約することになったようで、義母と一緒になって大喜びしていた
。

【完結】広間でドレスを脱ぎ捨てた公爵令嬢は優しい香りに包まれる【短編】
青波鳩子
恋愛
シャーリー・フォークナー公爵令嬢は、この国の第一王子であり婚約者であるゼブロン・メルレアンに呼び出されていた。
婚約破棄は皆の総意だと言われたシャーリーは、ゼブロンの友人たちの総意では受け入れられないと、王宮で働く者たちの意見を集めて欲しいと言う。
そんなことを言いだすシャーリーを小馬鹿にするゼブロンと取り巻きの生徒会役員たち。
それで納得してくれるのならと卒業パーティ会場から王宮へ向かう。
ゼブロンは自分が住まう王宮で集めた意見が自分と食い違っていることに茫然とする。
*別サイトにアップ済みで、加筆改稿しています。
*約2万字の短編です。
*完結しています。
*11月8日22時に1、2、3話、11月9日10時に4、5、最終話を投稿します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる