この世界に終わりを告げて

八瀬蛍

文字の大きさ
上 下
7 / 14

7.To affect people

しおりを挟む
 高早さんに悪いことをしたと思ってから一週間。その気持ちはもはや一ミリたりとも残ってはいなかった。

 なぜなら、あの日から彼女はまるで友達になったかのように毎日毎日話しかけてくるからだった。

 最初はほとんど無視をしていたが、段々と

「女の子から話しかけられているのに無視してる男」

みたいなレッテルを周りに貼られているような空気を感じて、最低限一言二言返すようになった。

 最悪だ。新しい友達なんて全く作る気なかったのに。

「おはよう浪谷くん」

 そんなことを考えていると、悩みの原因である高早さんの声が頭上から聞こえてくる。

 今日もかと小さくため息をつくと俺は恐る恐る頭を上げた。

「……おはよう高早さん」

 俺から挨拶が返ってきたことに満足したのか、自身の嫌そうな顔とは正反対の眩しい笑顔で去っていった。

 毎朝こうだ。

 何が問題かって勿論なるべく人と関わらないと決めていた自分が彼女と話していることもそうだが、一番は彼女、高早千尋がみんなの人気者だということだ。

 クラスにいる根暗な男子というポジションだった俺が、彼女というスポットライトに当てられることで否が応でも目立ってしまう。もしかしたらそのうち誰かに話しかけられるかもしれない。

 人と関わりたくない、その思いだけが積み重なる一方だった。

「なぁ環太、お前最近委員長と仲良いのな。」

 昼休み中、拓間はチューチューと紙パックのイチゴ牛乳をいつものように飲んでいる。委員長とは勿論彼女のことだ。

「仲良くなんてないよ……。向こうが話しかけてくるだけだ。」

「でも無視はしないじゃん。」

 そりゃぁ出来ることなら俺だって無視をしたい……。だけど出来ないからこうしてまんまと会話をしてしまっているんだ。

「……周りの視線が痛いんだよ……」

「そう、いうもんか……?」

 自分に自信のあって人との関係を断ち切りたいなんて生まれてこの方思ったこともなさそうな拓間には分からないかもしれないが。

「ねえ市川くん、浪谷くん。私も一緒にお弁当食べていい?」

 拓間との会話も落ち着いたと思った瞬間だった。勘弁して欲しい、

「お! 噂をすれば委員長。いいぜ!」

 最悪だ。なんで俺は高早さんと今飯を食ってるのか。そしてもっと最悪なのは高早さんの女友達達から「ねえ千尋、一緒に食べようよ」「なんで市川くん達と食べるの?」という声が飛んでくること。

 俺が知りたいよ……。

「市川くんはサッカー部なんだよね? 練習大変?」

「そりやぁもう大変よ~。毎日ヘトヘト。」

 二人のどうでもいい話が続く。そこで話が弾むなら俺は要らないんじゃないか、拓間だけここに残せば高早さんは十分満足なのではないか。

「市川くん運動神経良いもんね。体育祭期待してるよ」

「おう、運動神経で言うと環太だって俺に負けないくらい良いんだぜ。」

 ドキっとした。

 俺の運動神経がいいのは事実だ。だけど、拓間が期待を寄せている体育祭での活躍は難しいだろう。だって俺は既に手を抜いて体育の授業を受けるのが精一杯な状態だから。

 高早さんも何も知らない拓間の言葉に同じく反応した。いや実際には同じではない。おそらく彼女の中で俺はただ何かしらが原因で体調が万全ではない奴といったところだ。あと一年弱で死ぬなんて思ってないだろう。

「へえ、そうなんだ。運動部だったりしたの?」

「…………昔はな。バスケ部だった。」

 二人の視線に耐えられず渋々答える。

「環太器用だからさぁ、超強かったんだぜ!」

 超、は言い過ぎだが俺達のチームがそこそこ強かったのは事実だ。まあ、所詮中学時代の話でしかないけれど。

「へえ、そうなんだ!」

「高校に入ったらやめちまったんだよ、勿体ねぇなぁ。」

「いいんだよ別に。」

 その日から高早さんに加え、彼女と親交を深めた拓間によって俺の日常はさらに掻き乱れていくことになる。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

【完結】カワイイ子猫のつくり方

龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。 無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。

Missing you

廣瀬純一
青春
突然消えた彼女を探しに山口県に訪れた伊東達也が自転車で県内の各市を巡り様々な体験や不思議な体験をする話

モブが公園で泣いていた少女にハンカチを渡したら、なぜか友達になりました~彼女の可愛いところを知っている男子はこの世で俺だけ~

くまたに
青春
冷姫と呼ばれる美少女と友達になった。 初めての異性の友達と、新しいことに沢山挑戦してみることに。 そんな中彼女が見せる幸せそうに笑う表情を知っている男子は、恐らくモブ一人。 冷姫とモブによる砂糖のように甘い日々は誰にもバレることなく隠し通すことができるのか! カクヨム・小説家になろうでも記載しています!

俺の家には学校一の美少女がいる!

ながしょー
青春
※少しですが改稿したものを新しく公開しました。主人公の名前や所々変えています。今後たぶん話が変わっていきます。 今年、入学したばかりの4月。 両親は海外出張のため何年か家を空けることになった。 そのさい、親父からは「同僚にも同い年の女の子がいて、家で一人で留守番させるのは危ないから」ということで一人の女の子と一緒に住むことになった。 その美少女は学校一のモテる女の子。 この先、どうなってしまうのか!?

筋肉少女、最大の弱点

椎名 富比路
青春
足をマッサージしてもらう過程で、くすぐられてしまう。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

処理中です...