獣化の呪いを受けた騎士があまりにも可愛すぎる件

鈴元 香奈

文字の大きさ
上 下
28 / 28

最終話 ロンバウトと一緒に

しおりを挟む
 王都滞在最終日、豪華な朝食をコールハース侯爵邸でいただいた後、団長に王宮騎士団本部の広い訓練場へと連れてこられた。
 ボンネフェルト騎士団の面々は元気そうで安心したけれど、心なしか王宮騎士団の騎士たちはげんなりしているように見える。

「ロンバウトの仇はとってやりました」
 団長の姿を見てこちらに走り寄ってきたデニスが、まるで褒めてほしいと言わんばかりに報告していた。
「やっぱり若い奴は元気だよな」
 ゆっくりと近寄ってきたラルスがそんなデニスを見て苦笑している。

「中々面白い合同演習だったみたいだな。参加できなくて残念だ。まあ、魔女の森への立ち入り禁止の強化と王宮騎士による巡回警備を陛下に約束させたから、私の方もそれなりに成果はあったが。訓練費用とアニカとロンバウトへの慰謝料も貰ったし」
 団長は少し悔しそうにしていた。


「ねえ、何があったの?」
 小声でラルスに訊いてみた。大柄なラルスはちょっと屈みながら答えてくれる。
「我が騎士団は規格外のロンバウトと一緒に訓練するうちにかなりの力をつけていたようだ。特に若手はロンバウトへの対抗意識もあり、全力で頑張っていたからな。腹筋や徒競走などの基礎体力。剣や槍の模擬戦。それらすべてに王国騎士団の若手を圧倒したデニスたちが、ことあるごとに自分たちよりロンバウトの方が凄いのだと言っていたからな。優秀な騎士であるロンバウトを放逐したことを王宮騎士団に後悔させてやりたかったのだろう」
 それはちょっと胸のすく思いがするかも。デニスはロンバウトのことを嫌っていると思っていたけれど、ちゃんと認めているのだとわかって、それも嬉しかった。


「それでは、ボンネフェルトへ帰るぞ。その前に王都で買い物だ!」
 団長がそう言うと、みんなの顔が一気に明るくなる。やっぱりボンネフェルトが恋しいみたい。
「団長。私への慰謝料、みんなで分けてください。思いきり買い物できるように」
 王都は物価が高いらしいので、彼らの手持ちだけでは安物しか買えないかもしれない。訓練を兼ねているとはいえ、私を迎えに来てくれた騎士たちだもの。せこい贈り物をして恋人に嫌われたりしたら困る。

「アニカはそれでいいのか?」
「勿論です。庶民には多すぎる金額ですから」
 私が頷くと、騎士たちの野太い歓声が上がった。みんなもお土産を買うのを楽しみにしていたみたい。


 王都の商店街は思った以上の賑わいを見せていた。大通りを行き交う人だけで、ボンネフェルトの町の全住民より多い気がする。
 沿道には様々なお店が並んでいた。田舎者だと思われそうだけど、きょろきょろと辺りを見回しながらゆっくりと歩いて行く。こんな賑やかなところで必要ないと思うのだけど、ラルスとデニスが護衛についてくれている。その他に、半数くらいの騎士が一定の距離を保って護衛してくれているとのこと。大げさすぎると思うけれど、訓練だから受け入れるしかない。


 そうしてぶらぶら歩いていると、雑貨屋の店先に貼られたちらしが目に入ってきた。
『すり減らない金属のペン先新発売! 羽ペンはもう古い』
『植物から作った安価な紙あります』
 ロンバウトへのお土産はこれしかない。だって、紙とペンがあればロンバウトが書く美しい文字を残すことができるもの。
 早速雑貨に入ることにした。ラルスとデニスもついてくる。他の騎士は外で待っているみたい。それほど大きくないお店なので、全員入ったら確実に業務妨害になってしまうものね。

 確かに価格はボンネフェルトよりも高い気がする。でも、見たこともないような商品が多くて、見るだけで楽しい。

「アニカ。あっちに髪飾りが置いてあるんだけど、気に入ったものはあるか?」
 新発売だという金属のペンを見ていると、そわそわしながらデニスが訊いてきた。
「恋人に贈るものを選んでほしいの?」
「違うよ。ほら、慰謝料を分けてくれただろう? その礼をしたくて」
「礼なんていいのよ。それより恋人に贈ればいいわ」
「恋人なんかいない」
 不貞腐れたようにデニスは横を向いてしまった。気にしていたらしい。

「そうなんだ。でも、すぐにできるよ。だって、ボンネフェルトの町では騎士は大人気だもの」
 慰めなんかじゃない。それは真実だからね。騎士は体が丈夫だし、お給金も高い。それに、絶対に護ってくれそうで安心するから。
 でも、デニスは私の話を信用していないのか、辛そうな顔のままだ。

「あのね、ロンバウトのためにペンを買いたいんだけど、この銀製のペン軸のものと、陶器のペン軸、どっちがいいと思う?」
 とりあえず話題を変えなければと思って、デニスに訊いてみた。
「どっちでもいいんじゃないか」
 そうなんだよね。ちょっと渋い銀はロンバウトに似合うと思うけれど、上品な青い花が描かれた陶器製も捨てがたい。
 そうだ。どっちも買えばいいんだ。お金にはまだまだ余裕がある。綺麗な紺色のインクと少しごわごわした紙を束で買った。羊皮紙よりはかなり安くて、気軽に使えそう。
 これを使ってロンバウトと話をすれば、あの美しい文字を保存しておける。とっても楽しみだ。

 気がつくとデニスが不機嫌そうに睨んでいる。
「いい加減、諦めろ」
 ラルスがそんなことを呟いていた。
 お土産を選ぶのに時間をかけすぎでしまった。二人の自由時間が少なくなってしまったので怒っているみたい。
「遅くなってごめんね」
 誤りながら慌てて店を出た。


 太陽が真上にかかる頃、買い物と昼食を済ませて、ボンネフェルトへの帰路についた。
 まだ訓練は続いていて、相変わらず私は貴婦人役を務めている。だけど、王都を追われたという設定が追加されたらしく、追手を撒きながらの逃避行のようだった。森の中を走ったり、小さな村で農家の納屋に泊めてもらったりと、それはそれで楽しい旅を経験できた。


 王都を出て十日目の夕方、やっとボンネフェルトの町が見えてきた。煙が上がっているのは騎士団食堂の竈だ。夕食の用意で目も回るくらい忙しい時間だから。

 ようやく帰ってくることができた。魔女に攫われたのが遠い昔に感じてしまう。
 ちょっと涙ぐみながら町の門を眺めていると、ものすごい速さの物体がこちらの方へ向かってくる。
 よく見ると、それはロンバウトだった。

「ラルスさん、降ろして」
 そう頼むと、ラルスは軽々と私を馬から降ろしてくれた。
 町の方へ向かって駆けていくと、近くまで走って来ていたロンバウトが急停止した。毛むくじゃらの大きな足が地面にめり込んでいる。大きく肩で息をしているので、本当に全速力で走ってきたみたい。


「ロンバウトさん、助けてくれてありがとう」
 私はそっと右手を差し出した。しばらく家事をしていないので、前よりは綺麗になったと思う。それでもお姫様の手には程遠く、差し出すのはかなり恥ずかしい。
 だけど、こうして礼をするのが騎士に助けられた時の作法らしいから、やるしかない。

 ロンバウトが一歩前に出て片膝をついた。そして、優雅な動作で私の手をとる。
 ゆっくりと彼の顔が私の右手の甲に近づいてきて、触れるだけのキスを落としてくれた。
 ロンバウトは物語に出てくる格好良い騎士様そのものだった。
 彼の尻尾が激しく左右に揺れている。本気で喜んでくれているみたいなので、やっぱりこれが正解だったらしい。


 しばらくすると、口笛の音や歓声が聞こえてきた。
「アニカ、本当にするとは思わなかったぞ」
 団長が腹を抱えて笑っているので、私は騙されていたらしい。

「ごめんなさい。団長の冗談を真に受けたみたい」
 慌てて手を引き抜くと、ロンバウトは笑顔で首を横に振った。そして、立ち上がって石板に『お帰り』と書いた。
「ただいま」
『一緒に帰ろう』
 ロンバウトが誘ってくれたので、私を騙した団長たちのことは無視して、歩いてボンネフェルトの町を目指すことにした。
 
「今日の夕食は何かな?」
 やっとお父さんの料理を食べることができると思うと、すごくお腹が空いてきた。
『鶏を焼く匂いがしていた』
 さすがロンバウトは鼻もいい。
「鶏のステーキかな。楽しみだね」
 そう言うと、ロンバウトは嬉しそうに何度も頷いていた。
しおりを挟む
感想 3

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(3件)

ぶどう味
2021.07.11 ぶどう味

完結ですね。
素敵なお話をありがとうございました。

お話が終わって寂しいです。

そして魔女がロンバウトもアニカも、いなくなり寂しんだなと思いました。

解除
ぶどう味
2021.06.19 ぶどう味

更新を有難うございます♪

ロンバウトは、カッコいいけど、何をしても可愛いんだろうなって、ほっこりしてます!

続きを楽しみにしてます。

解除
くろうさぎ
2020.03.21 くろうさぎ

ロンバウトが不憫すぎます…
そしてがアニカが優しい❗
ハッピーエンドになればいいな
出てこないけど…出ないでいいけど
王族がイラっとしますね
続き楽しみにしてます

解除

あなたにおすすめの小説

ReBirth 上位世界から下位世界へ

小林誉
ファンタジー
ある日帰宅途中にマンホールに落ちた男。気がつくと見知らぬ部屋に居て、世界間のシステムを名乗る声に死を告げられる。そして『あなたが落ちたのは下位世界に繋がる穴です』と説明された。この世に現れる天才奇才の一部は、今のあなたと同様に上位世界から落ちてきた者達だと。下位世界に転生できる機会を得た男に、どのような世界や環境を希望するのか質問される。男が出した答えとは―― ※この小説の主人公は聖人君子ではありません。正義の味方のつもりもありません。勝つためならどんな手でも使い、売られた喧嘩は買う人物です。他人より仲間を最優先し、面倒な事が嫌いです。これはそんな、少しずるい男の物語。 1~4巻発売中です。

【完結】結婚式当日に婚約破棄されましたが、何か?

かのん
恋愛
 結婚式当日。純白のドレスを身に纏ったスカーレットに届けられたのは婚約破棄の手紙。  どうするスカーレット。  これは婚約破棄されたスカーレットの物語。  ざまぁありません。ざまぁ希望の方は読まない方がいいと思います。  7話完結。毎日更新していきます。ゆるーく読んで下さい。

子ども扱いしないでください! 幼女化しちゃった完璧淑女は、騎士団長に甘やかされる

佐崎咲
恋愛
旧題:完璧すぎる君は一人でも生きていけると婚約破棄されたけど、騎士団長が即日プロポーズに来た上に甘やかしてきます 「君は完璧だ。一人でも生きていける。でも、彼女には私が必要なんだ」 なんだか聞いたことのある台詞だけれど、まさか現実で、しかも貴族社会に生きる人間からそれを聞くことになるとは思ってもいなかった。 彼の言う通り、私ロゼ=リンゼンハイムは『完璧な淑女』などと称されているけれど、それは努力のたまものであって、本質ではない。 私は幼い時に我儘な姉に追い出され、開き直って自然溢れる領地でそれはもうのびのびと、野を駆け山を駆け回っていたのだから。 それが、今度は跡継ぎ教育に嫌気がさした姉が自称病弱設定を作り出し、代わりに私がこの家を継ぐことになったから、王都に移って血反吐を吐くような努力を重ねたのだ。 そして今度は腐れ縁ともいうべき幼馴染みの友人に婚約者を横取りされたわけだけれど、それはまあ別にどうぞ差し上げますよというところなのだが。 ただ。 婚約破棄を告げられたばかりの私をその日訪ねた人が、もう一人いた。 切れ長の紺色の瞳に、長い金髪を一つに束ね、男女問わず目をひく美しい彼は、『微笑みの貴公子』と呼ばれる第二騎士団長のユアン=クラディス様。 彼はいつもとは違う、改まった口調で言った。 「どうか、私と結婚してください」 「お返事は急ぎません。先程リンゼンハイム伯爵には手紙を出させていただきました。許可が得られましたらまた改めさせていただきますが、まずはロゼ嬢に私の気持ちを知っておいていただきたかったのです」 私の戸惑いたるや、婚約破棄を告げられた時の比ではなかった。 彼のことはよく知っている。 彼もまた、私のことをよく知っている。 でも彼は『それ』が私だとは知らない。 まったくの別人に見えているはずなのだから。 なのに、何故私にプロポーズを? しかもやたらと甘やかそうとしてくるんですけど。 どういうこと? ============ 「番外編 相変わらずな日常」 いつも攻め込まれてばかりのロゼが居眠り中のユアンを見つけ、この機会に……という話です。   ※転載・複写はお断りいたします。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結】転生白豚令嬢☆前世を思い出したので、ブラコンではいられません!

白雨 音
恋愛
エリザ=デュランド伯爵令嬢は、学院入学時に転倒し、頭を打った事で前世を思い出し、 《ここ》が嘗て好きだった小説の世界と似ている事に気付いた。 しかも自分は、義兄への恋を拗らせ、ヒロインを貶める為に悪役令嬢に加担した挙句、 義兄と無理心中バッドエンドを迎えるモブ令嬢だった! バッドエンドを回避する為、義兄への恋心は捨て去る事にし、 前世の推しである悪役令嬢の弟エミリアンに狙いを定めるも、義兄は気に入らない様で…??  異世界転生:恋愛 ※魔法無し  《完結しました》 お読み下さり、お気に入り、エール、ありがとうございます☆

拝啓~私に婚約破棄を宣告した公爵様へ~

岡暁舟
恋愛
公爵様に宣言された婚約破棄……。あなたは正気ですか?そうですか。ならば、私も全力で行きましょう。全力で!!!

美形王子様が私を離してくれません!?虐げられた伯爵令嬢が前世の知識を使ってみんなを幸せにしようとしたら、溺愛の沼に嵌りました

葵 遥菜
恋愛
道端で急に前世を思い出した私はアイリーン・グレン。 前世は両親を亡くして児童養護施設で育った。だから、今世はたとえ伯爵家の本邸から距離のある「離れ」に住んでいても、両親が揃っていて、綺麗なお姉様もいてとっても幸せ! だけど……そのぬりかべ、もとい厚化粧はなんですか? せっかくの美貌が台無しです。前世美容部員の名にかけて、そのぬりかべ、破壊させていただきます! 「女の子たちが幸せに笑ってくれるのが私の一番の幸せなの!」 ーーすると、家族が円満になっちゃった!? 美形王子様が迫ってきた!?  私はただ、この世界のすべての女性を幸せにしたかっただけなのにーー! ※約六万字で完結するので、長編というより中編です。 ※他サイトにも投稿しています。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。