獣化の呪いを受けた騎士があまりにも可愛すぎる件

鈴元 香奈

文字の大きさ
上 下
21 / 28

第十九話 騎士であるために

しおりを挟む
 ボンネフェルト騎士団長率いる一行は王都に向かっていると聞いたから、それで不安になってしまったのだと思う。ロンバウトが人として生まれ育った場所。そこには彼の家族も婚約者だった人もいる。そんな場所から引き離すことになったのは私のせいだ。
 だから、私を馬の前に乗せてくれているラルスについ訊いてしまった。
「婚約者を愛していた?」
 後ろを振り返ると、ラルスは辛そうな顔をしていた。いくら親しい仲でも、こんなことを訊くべきではなった。
 ラルスは二十歳の時に辺境騎士団の分団からボンネフェルト騎士団に異動してきた。噂によると、男爵家の令嬢から婚約を破棄されてしまったらしい。それ以来、結婚もせずになぜか部隊長になる話も断り、独身寮に住み続けている。もう六年も前のことだけど、ラルスにとっては今でも思い出すのが辛い記憶なのに違いない。

「ご免なさい!」
 慌てて謝ると、ラルスは小さく首を横に振った。そんなラルスを見ているのが心苦しくて前を向くと、地平線の果てまで続いている草原が目に入ってくる。上を向けばまだ日は高く、ふわふわとした白い雲がゆっくりと流れていた。軽快に走る蹄の音だけが辺りに響いている。
 
「俺は母親だけしかいなくて、その母も早くに亡くなったから、彼女とは温かい家庭を築きたいと思っていた。互いに信頼して協力しながら、授かった子どもたちを優しく時に厳しく育てていく。そのような平凡な夫婦になりたかったんだ。でも、そう思っていたのは俺だけで、彼女にとってはただの政略結婚。彼女は貴族の娘だったから」
「もういいの! 本当にご免なさい。辛いことを思い出させてしまった」
 ラルスと婚約者の間に何があったかわからないけれど、関係のない者が気軽に訊いていい話じゃない。

「そうじゃない。気を使わせて悪かった。口下手なもんで上手く説明できなかった。ロンバウトも相手の侯爵令嬢も貴族なので、恋愛感情で婚約したとは限らないと言いたかっただけだ」
「でも、侯爵家の令嬢ならば、伯爵家を継ぐ嫡男ならともかく三男と結婚するのは普通じゃないと思うの」
 ロンバウトの身分は騎士爵というものだったらしい。彼の婚約者にはお兄さんがいて、彼女が侯爵家を継ぐこともない。だから、侯爵令嬢が騎士爵の妻になろうと思ったのは、愛のためではないかと姉が言っていた。
 人の姿のロンバウトはとても整った容姿をしていた。それに、とても強くて優しい。身分など気にならないほどに彼と結婚したいと思って当然だと思う。
 
「そうであったとしても、ロンバウトの獣化した姿を見てその令嬢が婚約破棄を望んだのならば、その恋は完全に終わったはずだ。アニカが気にすることではない」
「き、気にしているって、違うの! それは、私のせいでロンバウトさんが獣化した姿で生きなければならなくなったから。そのせいで婚約者とも別れなくてはならないのなら、本当に申し訳なくて」
 六年前のことでもラルスはこんなにも辛そうにしていた。ついこの間に婚約を破棄されたロンバウトはどれほど辛い思いをしたのだろうか。そう思うと、また泣きそうになる。

「それはアニカのせいではない。ロンバウトを獣化したのは魔女で、その原因を作ったのは王太子妃だ。もう離婚されたので前王太子妃だな。とにかく、アニカは巻き込まれただけの被害者だからな。気にする方がおかしいぞ」
「でも…… 人に戻る方法があったのに」
 私さえ魔女の森に残れば、それですべては終わったはず。

「なあ、ロンバウトは誇り高い騎士だぞ。アニカを犠牲にして人の姿に戻ったとしても、あいつならもう騎士として生きてはいけないだろう。ロンバウトは騎士であることを選んだんだ。だから、団長の言う通り、詫びなんかじゃなく、単身でアニカを救出したことを褒めてやれ。そして、どんな姿になったとしても騎士として、ボンネフェルト騎士団の仲間として認めてやれ。そうすれば、ロンバウトは生きていける」
 助けてくれたことを褒める? ロンバウトを騎士として認める? それは団長が言った手に口づけする栄誉を与えることに違いない。助け出してもらったのに、あり得ないほど上からだと思うし、かなり恥ずかしいけれど、それが騎士の常識ならばやるしかない。そうすればロンバウトは騎士として生きていけるんだ。
「わかった。ラルスさん、ありがとう」
 礼を言うために振り向くと、ラルスはとても優しい笑みを浮かべていた。

 だから、また訊いてしまった。
「ねえ、ラルスさんは結婚しないの?」
 六年前の婚約破棄がとても辛かったとしても、幸せになっては駄目なんてことはない。温かい家庭を共に築いてくれる相手がどこかに絶対にいるはずだから。
「俺には幸せになる資格などない。六年前、一人の女を犠牲にしてしまったんだ。もう騎士として生きていく資格もないのかもしれないが、俺はこの生き方しか知らないから」
 再び眉間に皺を寄せたラルスが、力なく首を横に振りながら小さな声でつぶやいた。
 六年前、とても辛いことがあったのだろうけれど、もうそれ以上訊くことはできなかった。

 それからラルスは黙ったまま馬を走らせていた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

ReBirth 上位世界から下位世界へ

小林誉
ファンタジー
ある日帰宅途中にマンホールに落ちた男。気がつくと見知らぬ部屋に居て、世界間のシステムを名乗る声に死を告げられる。そして『あなたが落ちたのは下位世界に繋がる穴です』と説明された。この世に現れる天才奇才の一部は、今のあなたと同様に上位世界から落ちてきた者達だと。下位世界に転生できる機会を得た男に、どのような世界や環境を希望するのか質問される。男が出した答えとは―― ※この小説の主人公は聖人君子ではありません。正義の味方のつもりもありません。勝つためならどんな手でも使い、売られた喧嘩は買う人物です。他人より仲間を最優先し、面倒な事が嫌いです。これはそんな、少しずるい男の物語。 1~4巻発売中です。

子ども扱いしないでください! 幼女化しちゃった完璧淑女は、騎士団長に甘やかされる

佐崎咲
恋愛
旧題:完璧すぎる君は一人でも生きていけると婚約破棄されたけど、騎士団長が即日プロポーズに来た上に甘やかしてきます 「君は完璧だ。一人でも生きていける。でも、彼女には私が必要なんだ」 なんだか聞いたことのある台詞だけれど、まさか現実で、しかも貴族社会に生きる人間からそれを聞くことになるとは思ってもいなかった。 彼の言う通り、私ロゼ=リンゼンハイムは『完璧な淑女』などと称されているけれど、それは努力のたまものであって、本質ではない。 私は幼い時に我儘な姉に追い出され、開き直って自然溢れる領地でそれはもうのびのびと、野を駆け山を駆け回っていたのだから。 それが、今度は跡継ぎ教育に嫌気がさした姉が自称病弱設定を作り出し、代わりに私がこの家を継ぐことになったから、王都に移って血反吐を吐くような努力を重ねたのだ。 そして今度は腐れ縁ともいうべき幼馴染みの友人に婚約者を横取りされたわけだけれど、それはまあ別にどうぞ差し上げますよというところなのだが。 ただ。 婚約破棄を告げられたばかりの私をその日訪ねた人が、もう一人いた。 切れ長の紺色の瞳に、長い金髪を一つに束ね、男女問わず目をひく美しい彼は、『微笑みの貴公子』と呼ばれる第二騎士団長のユアン=クラディス様。 彼はいつもとは違う、改まった口調で言った。 「どうか、私と結婚してください」 「お返事は急ぎません。先程リンゼンハイム伯爵には手紙を出させていただきました。許可が得られましたらまた改めさせていただきますが、まずはロゼ嬢に私の気持ちを知っておいていただきたかったのです」 私の戸惑いたるや、婚約破棄を告げられた時の比ではなかった。 彼のことはよく知っている。 彼もまた、私のことをよく知っている。 でも彼は『それ』が私だとは知らない。 まったくの別人に見えているはずなのだから。 なのに、何故私にプロポーズを? しかもやたらと甘やかそうとしてくるんですけど。 どういうこと? ============ 「番外編 相変わらずな日常」 いつも攻め込まれてばかりのロゼが居眠り中のユアンを見つけ、この機会に……という話です。   ※転載・複写はお断りいたします。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結】転生白豚令嬢☆前世を思い出したので、ブラコンではいられません!

白雨 音
恋愛
エリザ=デュランド伯爵令嬢は、学院入学時に転倒し、頭を打った事で前世を思い出し、 《ここ》が嘗て好きだった小説の世界と似ている事に気付いた。 しかも自分は、義兄への恋を拗らせ、ヒロインを貶める為に悪役令嬢に加担した挙句、 義兄と無理心中バッドエンドを迎えるモブ令嬢だった! バッドエンドを回避する為、義兄への恋心は捨て去る事にし、 前世の推しである悪役令嬢の弟エミリアンに狙いを定めるも、義兄は気に入らない様で…??  異世界転生:恋愛 ※魔法無し  《完結しました》 お読み下さり、お気に入り、エール、ありがとうございます☆

美形王子様が私を離してくれません!?虐げられた伯爵令嬢が前世の知識を使ってみんなを幸せにしようとしたら、溺愛の沼に嵌りました

葵 遥菜
恋愛
道端で急に前世を思い出した私はアイリーン・グレン。 前世は両親を亡くして児童養護施設で育った。だから、今世はたとえ伯爵家の本邸から距離のある「離れ」に住んでいても、両親が揃っていて、綺麗なお姉様もいてとっても幸せ! だけど……そのぬりかべ、もとい厚化粧はなんですか? せっかくの美貌が台無しです。前世美容部員の名にかけて、そのぬりかべ、破壊させていただきます! 「女の子たちが幸せに笑ってくれるのが私の一番の幸せなの!」 ーーすると、家族が円満になっちゃった!? 美形王子様が迫ってきた!?  私はただ、この世界のすべての女性を幸せにしたかっただけなのにーー! ※約六万字で完結するので、長編というより中編です。 ※他サイトにも投稿しています。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

侍女から第2夫人、そして……

しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。 翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。 ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。 一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。 正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。 セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

処理中です...