獣化の呪いを受けた騎士があまりにも可愛すぎる件

鈴元 香奈

文字の大きさ
上 下
5 / 28

第五話 本能と理性

しおりを挟む
 ロンバウトはやはり肉が大好きらしく、肉屋の前で立ち止まってしまった。その肉屋の店先では、一抱えもあるほど大きな肉の塊を回転させながら焼いていて、とてもいい匂いが辺りに漂っている。ロンバウトにとっては抗い難い匂いに違いない。彼は物欲しそうに肉塊を見つめていた。

「それを十切れください」
 そう頼むと、店主がナイフで器用に肉を削ぎ取って紙で包んでくれる。料金を払っていると、ちょっと戸惑ったように、ロンバウトが私の顔と肉の入った紙袋を交互に見ていた。

「町の調査費名目でお小遣いをもらってきたの。ほら、取り扱っている肉の質がわかるから仕入れる時の参考になるでしょう? ねえ、お肉は嫌い?」
 そう訊くと、彼は盛大に首を振った。そして、尻尾も同じように揺れている。
「あっちに公園があるのよ。そこのベンチに座って食べましょう」
 公園の方を指差すと、ロンバウトは満面の笑みを浮かべた。その笑顔も揺れる尻尾も本当に可愛い。私まで笑顔になってしまいそうだ。

 ロンバウトを受け入れることで王宮から定期的にお金が支払われることになったらしい。団長はその殆どを独身寮の管理費に当ててくれた。だから、寮の管理費が一割も増えたのだ。
 身を挺して王太子夫妻を護ったロンバウトなのに、獣化したからと追い出して、お金さえ払えばそれで済むだろうというような王宮の態度は納得できないけど、くれるというのなら有難くもらっておこうと父は言った。お金があることで独身寮をより快適にできることもあるからと。
 父は今月の増えた分をロンバウトの歓迎会に使うつもりだ。大きな肉の塊をじっくりと焼くこの肉屋の料理に挑戦したいらしい。私は果物のタルトを作ってみたい。だから、今日は味見の役目も担っているのだ。


 公園へ入ると土の道に変わる。ロンバウトは石の道より歩きやすそうだった。
 春のうららかな午後、柔らかな風が木の葉を揺らしていた。彼は揺れる葉が気になるようだけれど、肉の方がより魅力があるようで、立ち止まることなく私についてきた。

 公園の中央には温泉が流れ出ている手洗い場があるので、そこで手を洗うことにする。少し暖かい温泉が気持ちいい。
「ここの水は温泉なのよ。飲むことだってできるの。体に良いのだって」
 そう言って両手で温泉を汲んで口に含んで見せた。微かに酸味がするけれど、喉が渇いているのでとても美味しい。ロンバウトも同じようにして温泉を飲んでいる。彼の掌には毛も肉球もなく、普通の人と同じだ。顔にも毛が生えていない。口を開けると尖った牙が見えるけれど、顔はかなり端正だ。

 貴族の生まれで恵まれた容姿。そして、とても強い近衛騎士。魔女に呪われるようなことがなければ、ロンバウトは光の中を歩み続ける人だったと思う。煌びやかな王宮で、物語に出てくるお姫様のように美しい女性と出会って、大恋愛の末に結ばれて幸せに暮らす。そんな人生だったのだろう。
 少なくとも、こんな小さな町の独身寮で暮らすようなことにはならなかったはずだ。

 ここまで運命が変わってしまったことを、彼は本当に受け入れているのだろうか?
 何も不満がないということは、全てに絶望して諦めてきっているからかもしれない。でも、少しでもここに来て良かったと思ってもらいたい。父も母も、兄夫婦と姉夫婦だってそう思っている。
 

「半分はお父さんへのお土産。肉質と味を確かめたいらしいの。私は一切れね。残りは食べていいのよ」
 肉の四切れを紙に包んで渡すと、ロンバウトは本当に嬉しそうに受け取った。その幸せそうな様子が嬉しくて、私も残った一切れにかじりついた。香ばしくて柔らかくとても美味しい。肉はそれほど厚くないけれどかなり長いので、私は一切れで十分だった。
 ロンバウトは時折舌で口と指を舐めながら美味しそうに食べている。四切れをあっという間に完食してしまった。

「今度町へ来た時、また買いましょうね」
 そう言うと、ロンバウトは嬉しそうに何度も頷いていた。


 こうしてようやく騎士団駐屯地へ帰ってきた時には夕方になっていた。
 少し疲れたけれど、町はとても楽しかった。ロンバウトも同じ気持ちならいいなと思う。
 彼は訓練場を走り出したので、疲れてはいないようだけどね。

 父はもう夕食の用意を始めているだろうから、手伝うために調理室へ向かっていると、後ろから私を呼ぶ声がした。
「アニカ、あの獣と一緒に町へ行ったんだって。何もされなかったか? 不用意に近づくと危険だぞ」
 この声はデニスに違いない。相変わらずロンバウトを獣呼ばわりして感じが悪い。
「ロンバウトさんは獣化しているだけで、獣ではないわ。立派な騎士よ」
 振り返りってそう言うと、デニスの顔に侮蔑の色が浮かんだ。
「本能のままに生きているような奴が立派な騎士なのか? アニカ、目を覚ませ。襲われてからじゃ遅いんだぞ」
 デニスが私の肩を掴んだ。かなりの力で痛みを感じる。
「ロンバウトさんは女性を襲ったりしないもの」
 その手を振り払おうとしても、びくともしない。
「俺からだって逃げられないだろう? 奴の力はこんなもんじゃないぞ」

「ガルル!」
 突然獣のような唸り声がした。そして、牙をむき出しにしたロンバウトが近くに立っている。訓練場を走っていたはずなのに、なぜここに?
 ロンバウトはデニスの手首を掴んで持ち上げた。
「痛い!」
 強く握られているらしく、デニスの指が紫色に変わっていく。

「止めて。デニスさんは私を心配してくれているだけだから。お願い手を放して」
 ロンバウトは渋々デニスの手首を放した。そして、私の方を心配そうに見ていた。
 今まで幸せそうに笑っているロンバウトしか見たことがなかった。初めて怒った顔を見たけれど、少しも怖くなかった。私を助けてくれようとしたとわかっているから。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

ReBirth 上位世界から下位世界へ

小林誉
ファンタジー
ある日帰宅途中にマンホールに落ちた男。気がつくと見知らぬ部屋に居て、世界間のシステムを名乗る声に死を告げられる。そして『あなたが落ちたのは下位世界に繋がる穴です』と説明された。この世に現れる天才奇才の一部は、今のあなたと同様に上位世界から落ちてきた者達だと。下位世界に転生できる機会を得た男に、どのような世界や環境を希望するのか質問される。男が出した答えとは―― ※この小説の主人公は聖人君子ではありません。正義の味方のつもりもありません。勝つためならどんな手でも使い、売られた喧嘩は買う人物です。他人より仲間を最優先し、面倒な事が嫌いです。これはそんな、少しずるい男の物語。 1~4巻発売中です。

子ども扱いしないでください! 幼女化しちゃった完璧淑女は、騎士団長に甘やかされる

佐崎咲
恋愛
旧題:完璧すぎる君は一人でも生きていけると婚約破棄されたけど、騎士団長が即日プロポーズに来た上に甘やかしてきます 「君は完璧だ。一人でも生きていける。でも、彼女には私が必要なんだ」 なんだか聞いたことのある台詞だけれど、まさか現実で、しかも貴族社会に生きる人間からそれを聞くことになるとは思ってもいなかった。 彼の言う通り、私ロゼ=リンゼンハイムは『完璧な淑女』などと称されているけれど、それは努力のたまものであって、本質ではない。 私は幼い時に我儘な姉に追い出され、開き直って自然溢れる領地でそれはもうのびのびと、野を駆け山を駆け回っていたのだから。 それが、今度は跡継ぎ教育に嫌気がさした姉が自称病弱設定を作り出し、代わりに私がこの家を継ぐことになったから、王都に移って血反吐を吐くような努力を重ねたのだ。 そして今度は腐れ縁ともいうべき幼馴染みの友人に婚約者を横取りされたわけだけれど、それはまあ別にどうぞ差し上げますよというところなのだが。 ただ。 婚約破棄を告げられたばかりの私をその日訪ねた人が、もう一人いた。 切れ長の紺色の瞳に、長い金髪を一つに束ね、男女問わず目をひく美しい彼は、『微笑みの貴公子』と呼ばれる第二騎士団長のユアン=クラディス様。 彼はいつもとは違う、改まった口調で言った。 「どうか、私と結婚してください」 「お返事は急ぎません。先程リンゼンハイム伯爵には手紙を出させていただきました。許可が得られましたらまた改めさせていただきますが、まずはロゼ嬢に私の気持ちを知っておいていただきたかったのです」 私の戸惑いたるや、婚約破棄を告げられた時の比ではなかった。 彼のことはよく知っている。 彼もまた、私のことをよく知っている。 でも彼は『それ』が私だとは知らない。 まったくの別人に見えているはずなのだから。 なのに、何故私にプロポーズを? しかもやたらと甘やかそうとしてくるんですけど。 どういうこと? ============ 「番外編 相変わらずな日常」 いつも攻め込まれてばかりのロゼが居眠り中のユアンを見つけ、この機会に……という話です。   ※転載・複写はお断りいたします。

美形王子様が私を離してくれません!?虐げられた伯爵令嬢が前世の知識を使ってみんなを幸せにしようとしたら、溺愛の沼に嵌りました

葵 遥菜
恋愛
道端で急に前世を思い出した私はアイリーン・グレン。 前世は両親を亡くして児童養護施設で育った。だから、今世はたとえ伯爵家の本邸から距離のある「離れ」に住んでいても、両親が揃っていて、綺麗なお姉様もいてとっても幸せ! だけど……そのぬりかべ、もとい厚化粧はなんですか? せっかくの美貌が台無しです。前世美容部員の名にかけて、そのぬりかべ、破壊させていただきます! 「女の子たちが幸せに笑ってくれるのが私の一番の幸せなの!」 ーーすると、家族が円満になっちゃった!? 美形王子様が迫ってきた!?  私はただ、この世界のすべての女性を幸せにしたかっただけなのにーー! ※約六万字で完結するので、長編というより中編です。 ※他サイトにも投稿しています。

本の虫令嬢ですが「君が番だ! 間違いない」と、竜騎士様が迫ってきます

氷雨そら
恋愛
 本の虫として社交界に出ることもなく、婚約者もいないミリア。 「君が番だ! 間違いない」 (番とは……!)  今日も読書にいそしむミリアの前に現れたのは、王都にたった一人の竜騎士様。  本好き令嬢が、強引な竜騎士様に振り回される竜人の番ラブコメ。 小説家になろう様にも投稿しています。

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

Vの世界で理想の美少女やってたら、幼なじみに見られた……俺。

花月夜れん
恋愛
ゲームの動画配信をしている、私、ミツキは猫耳の超可愛い美少女です☆ すみません、ミツキはアバターです。中身は俺。高校二年生の男。遠坂樹です。 「可愛いから、ごめんなさい」「女の子みたい、ごめんね」そうやってフラれ続けること50回。俺はついに、美少女に出会った。画面のむこうにいる最高の女の子。 俺の理想の美少女。中身は俺だけどな! そんなこんなでV活動を始めてしまったある日、自室でゲーム配信中、いつもなら鍵をかけているはずのドアがあいて、年下の幼なじみマキちゃんが見ていたんだ。美少女やっているところを……。 これは、V(ヴァーチャル)の世界で理想の美少女やってたら、幼なじみに見られた俺と見てしまった幼なじみの女の子のお話。 短いほわほわしたラブコメです。 小説家になろうとカクヨムでも投稿しています。

【完結】婚約破棄されたユニコーンの乙女は、神殿に向かいます。

秋月一花
恋愛
「イザベラ。君との婚約破棄を、ここに宣言する!」 「かしこまりました。わたくしは神殿へ向かいます」 「……え?」  あっさりと婚約破棄を認めたわたくしに、ディラン殿下は目を瞬かせた。 「ほ、本当に良いのか? 王妃になりたくないのか?」 「……何か誤解なさっているようですが……。ディラン殿下が王太子なのは、わたくしがユニコーンの乙女だからですわ」  そう言い残して、その場から去った。呆然とした表情を浮かべていたディラン殿下を見て、本当に気付いてなかったのかと呆れたけれど――……。おめでとうございます、ディラン殿下。あなたは明日から王太子ではありません。

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

処理中です...