好きな人は兄のライバル〜魔導師団団長編〜【本編完結】

ドール

文字の大きさ
上 下
103 / 103
後日談

後日談:好きな人

しおりを挟む



 リーディアは数日前に、シリウス様から隣国に出向く事になったと伝えられる。この前隣国に遠征に行ったばかりであり、何故また隣国にと思ったが、隣国は隣国でも、隣接面積の半分を占めているイザベル様の祖国ではなく、ごく一部が近接している隣国の方だった。


 何故自分達にあまり関わりがない国に出向くのかと思えば、以前ユーシスとシリウス様を間違われてしまった王女がいる国といわれれば察しがつく。

 
 どうやら、その事のお詫びを兼ねてパーティの招待状が来たらしいのだが、その招待状にはユーシスも是非にと書いてあったそうだ。

 お詫びというのであれば、間違われ絡まれたシリウス様、その妻であるリーディアに対してで充分なはずなのにだ。

 たがら間違いなく、これは王女がユーシスに会いたいがためだと思わざるを得なかった。


 王女がユーシスに好意を抱いているのは、あの時に理解していたが、まさかこの様な形で接触を図ってくるとは思わず、ついため息が出てしまう。


 隣国のエリシュベール王女・・・あの件があってから、きちんと対策をと考えて王女の事は調べてあった。


 隣国には第一王子が1人おり、エリシュベール王女は第三王女だ。だから王女はどこかに嫁ぐ事になるのだが、末娘である事もあり、甘やかされ、本人が政略結婚は嫌だと言うため、未だ婚約者はいないらしかった。


 もし王女がユーシスに未だ好意を寄せ、婚約をすすめてくるようであれば、王家に手を貸してもらうつもりだとシリウス様は言っていた。


 今、うちの公爵家は王家との、血縁という繋がりはないが、恐らく将来、シェリーに好意を寄せているデューク殿下が頑張り、嫁ぐ事になるのではないかとリーディアは感じている。


 なので他国の王家と繋がりを作ってしまえば、我が公爵家が力をつけすぎないために、シェリーが婚約者候補にあがることもなくなってしまうのを危惧していた。


 それというのも、シリウス様には言えないが、幼かったはずのシェリーだが、最近は女の子へ成長し、デューク殿下を1人の男の人として見る様になっていたので、可能性は潰したくなかったのだ。


 デューク殿下もただの兄の友人という難しい枠から脱し、見違えるように皇太子として振るまえる様に、女性への対応も努力されたのをみていると、やはりシェリーを思っての努力だと思わされる。

 シェリーが今まで兄達から受けていた、妹としての扱いと違い、女性として扱ってくれるデューク殿下を、男の人として意識していく様子は、娘をもつ母親として幸せを願わざるを得ないのだ。


 だがこの成果も、あの事件以降イザベル様がデューク殿下にかなり厳しく指導した賜物だとよく理解している。茶会のたびに、一緒に招かれるシェリーに対し、デューク殿下へ厳しく目を光らせ、指導の成果をチェックしていたのだから・・・・・・。

 殿下も合格をもらえるまで、シェリーに会わせてもらえない期間もありだいぶ努力したようで、大人の目から見ても完璧といえた。しかし息子達目線では、性格自体は変わらないまま、うまくこなせる様になったというだけらしかった。


 リーディアとしては、娘が何処に嫁いでもいいと思っているが、愛し愛される関係を築ける事を望んでいる。だからシェリーを一途に思い大切に扱ってくれるならば問題はないのだ。


 
 それは息子達にも言える事で、今回ユーシスにもし婚約の話が出ればまずはユーシスの考え、気持ちを優先したいと考えていた。


 
 だが、シリウス様から聞いた話だと、ユーシスは婚約の話になるようなら断ってほしいと頼まれたらしかった。それというのもユーシスには思い人がいるそうなのだ。それも騎士団にすでに勤めている年上の女性だとまで教えられた。


 リーディアとしては、その話を聞いてユーシスが好きになるのは年上で剣を扱う女性なのかと驚かされたものだ。


 気になる人がいてもおかしくない年頃ではあるし、リーディアとしても口を挟むつもりはないのだが、シリウス様がおかしそうにユーシスとその思い人の話をされるので、その様子が気になってしまうのだった。



 
 そして、招かれたパーティには結局3人で参加をする事になったのだが、シリウス様は訪れた事がなかった国のため、屋敷からの転移ができなかった。しかし招待日が3週間後であるため、シリウス様と馬車で旅行をしながら向かう事になった。

 遠征後のため休みをとる予定だった事もあり、2人でゆっくり1週間かけて隣国にやってきた。シリウス様なら単独であれば2~3日で到着し、転移をすればよかったのだが、遠征後ということもありシリウス様がリーディアと離れないと言い張ったのだ。


 だから、パーティには3人で参加だが、行くまでは2人で向かい、パーティの日にユーシスを転移で連れてくる算段になった。

 それに今までの旅行は、全てシリウス様が一瞬で転移してしまうため、目的地までの道のりを楽しむ事はしたことがなかったので、リーディアとしても異論はなかった。

 
 シリウス様がいなくとも、何かあれば一瞬で転移し戻れるので問題はないため、このように遠出することがリーディアには新鮮で、シリウス様と2人ということもあり、昔に戻った様に感じた。



 「疲れていないか」

 長らく馬車にゆられながら到着した街に降りると、シリウス様に手をさし出される。

 「大丈夫ですよ。シリウス様こそ滅多にない事ですからお疲れでは?」

 リーディアは手を取りながら、シリウスに問いかけた。


 「甘く見過ぎだ。これくらいで疲れたりはしない。むしろ隣にディアがずっといたのだから癒されたくらいだ」
 
 リーディアの心配は問題なかったようで、いつもの様にシリウス様は腰に手を回し、寄り添うようにエスコートしてくる。


「それならよかったですわ。無事に着きましたし、お疲れでないなら少し街を見て歩きたいと思っていたんですが、一緒にお願いできますか」


「もちろんだ。今日ここで夕刻まで過ごしたら屋敷に戻るから、ディアをエスコートさせてくれ」

 久々にシリウス様と2人だけの時間を過ごすと、予定通り転移で一旦自宅に戻った。そしてパーティ当日にはユーシスも連れ参加する。


 案の定というか、遠回しではあるがやはり婚約の打診をされてしまったのだが、シリウス様はキッパリと断りの返事をしてくれた。

 その際にこちらの国王から一筆書いてもらっていたという手紙も渡すと、諦めなさいと王女には言われていた。


 どうやらシリウス様は、やはりしっかり対策をして来てくれたようでさすがだと思うリーディアだった。


 だが、心配事が片付けば、やはり気になるのはユーシスが好意を寄せている人だ。挨拶が終わりダンス後テラスで、ユーシスがいないのを確認してシリウス様に聞いてみた。


「なんだ?気にしていたのか」

 シリウス様は、意外だとでもいうような表情でリーディアを見て言った。

「母親ですし、気になるに決まっています。好きな人と結ばれるように協力だってしたいですし」

「だがな・・・当人同士の問題なのだからなるようにしかならんだろう」

 シリウス様はあまり興味がないように言った。


「何か問題があるような言い方ですね・・・上手くいってはいないのですか?」


「まあ・・・ユーシスは好意を寄せていても、相手はその逆のようだとしか言えないな」


「・・・え?逆って、ユーシスが嫌われているとでも?ユーシスですよ。あの子にかぎってそんな、嫌われるなんて事があるわけないじゃないですか。スマートで優しくて、魔法の腕だってあって、将来性も高くて、シリウス様似でイケメンなのに!」
 
 リーディアはついつい熱くなってしまう。シリウス様似で優しくてモテない要素がないと思っていたのに・・・それこそ今回のように好かれすぎて困ってしまうほどなのにだ・・・。


「・・・そうだろうが、人には好みもあるだろう。騎士団と魔導士団だとやはり仲が悪くなるのかもしれんな。好意も素直に受け取られてないようでな、見たかぎりは相手にされていないように見えたが」

 ユーシスのどこに嫌いになる要素があるのか、リーディアは納得できない・・・。シリウス様も自分の子のことなのに何故他人事のように話すのか違和感があった。


「・・・もしかして、未だ騎士団とまだ蟠りが?お兄様とシリウス様の関係は改善してますでしょ?」

「・・・・・・まあ、ひどくはないな」
 シリウス様はきっぱりとは否定しない。


「早急にユーシスのために、関係を良好にして蟠りを解消して下さい。じゃないと騎士団に乗り込みますよ・・・・・・いえ、見学に行く事に決めました」

 リーディアは改善しなければ乗り込むと言ったが、ユーシスの想う相手がどのような女性なのか気になったため、考えを直ぐにかえ、行くといいきった。

「ダメに決まっているだろう、この前も母親と見られなかったのに危険だ。むさ苦しい騎士団なんて場所に行ったら絡まれるに決まっている」


「騎士団の団員が絡んでくるわけがないでしょう・・・仮にも団長はお兄様なんですよ。それにちょっと見学するだけですから」
 

「行くなら一緒にだ・・・。これだけは絶対だ」
 

「・・・一緒にだなんて、目立つではないですか。絶対に嫌です」
 シリウス様が騎士団の見学をするなんてかなり目立つ。これでは相手を観察するなんてできない。


「なら駄目だ。絶対に阻止する」


 シリウス様に駄目だと言われ続けながらも、こうして騎士団への見学計画がリーディアの中では最重要項目にあがり、こっそりとシリウス様にバレないようにすすめられるのだった。







 







 
 


 


 








しおりを挟む
感想 6

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(6件)

もりこ
2022.02.27 もりこ

お話、面白くて一気読みさせて貰いました!
ディアとシリウスのイチャラブムードの途中で
の窒息の話しの掛け合いに、思わず吹き出しましたw

それと、いちよう→一応(いちおう)だと思うのですが、、

指摘になってしまいすみません(´×ω×`)
執筆大変かと思いますが、頑張って下さい!
応援してます!



ドール
2022.02.27 ドール

ご感想ありがとうございます!
毎回一応がつい・・・なっちゃいます(゚∀゚)笑
気づいた所なおしていきます!

解除
shuho
2022.02.26 shuho

お話一気読みさせて貰いました❗️

すれ違いや勘違い、甘々だったりとハラハラしながらとても面白かったです。

冷たい→溺愛いいですね〜✨


というか、番外編に王太子殿下のシェリーへの仕打ちはないわー。
13歳でこの言動は流石にない、幼すぎるし考えが足りないと思いました。


13歳って結構大人だし(ましてや皇太子なら更に大人にならないといけない年頃だろうに)善悪ついてるだろうにこの言動、、。

こんな事するの幼稚園くらいだろうし(しっかりしてる子は幼稚園でもしない)この人が将来の王様で大丈夫?とか思ってしまいました。

ドール
2022.02.26 ドール

切甘が大好きです( ´ ▽ ` )楽しんでいただけて嬉しいです

番外編の皇太子ご意見ありがとうございます。沢山の兄にかこまれる彼女の注意を引きたいが、素直にもなれず、嫌われる行動ばかりとる成長の遅い思春期男子なイメージですね。

確かに皇太子としてはかなり幼稚だ・・・。
のちに、
同じ世界の「好きな人は姉への求婚者!?〜魔導騎士編】」
に2人の話が続きます^_^ちょいちょいですが
お馬鹿な時期がある強引な皇太子に・・・育ちます?笑

今後皇太子登場時は、お勉強しますッ。

解除
瑞樹
2022.01.16 瑞樹

一気読みさせて貰いました(^^)。楽しく読ませていただきました!
リーディアが可愛い過ぎます(≧∀≦)

ただ気になる点があります。

「たいせい」を誤用されている点です。
(誤)大勢→ 物事の大筋(おおすじ)となる形勢。特に、世の成行き
(正)体勢→ 体のかまえ。姿勢。

(例)体勢を整える、試合の大勢は決した等

修正をお願いします(^^)


ドール
2022.01.16 ドール

ご感想、ご指摘ありがとうございます!見て修正しておきます!

解除

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】返してください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと我慢をしてきた。 私が愛されていない事は感じていた。 だけど、信じたくなかった。 いつかは私を見てくれると思っていた。 妹は私から全てを奪って行った。 なにもかも、、、、信じていたあの人まで、、、 母から信じられない事実を告げられ、遂に私は家から追い出された。 もういい。 もう諦めた。 貴方達は私の家族じゃない。 私が相応しくないとしても、大事な物を取り返したい。 だから、、、、 私に全てを、、、 返してください。

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

王様の恥かきっ娘

青の雀
恋愛
恥かきっ子とは、親が年老いてから子供ができること。 本当は、元気でおめでたいことだけど、照れ隠しで、その年齢まで夫婦の営みがあったことを物語り世間様に向けての恥をいう。 孫と同い年の王女殿下が生まれたことで巻き起こる騒動を書きます 物語は、卒業記念パーティで婚約者から婚約破棄されたところから始まります これもショートショートで書く予定です。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。