田舎の雑貨店~姪っ子とのスローライフ~

なつめ猫

文字の大きさ
上 下
284 / 437

第284話 桜の異変(3)

しおりを挟む
 そう、呟きながら、俺は縁側に座りながら外を見る。
 目の前に見えるのは、洗濯物が干された物干しと生垣であり、それは何時も見ているモノで――、
 
「はぁー」
 
 無意識ながら溜息が口から零れ落ちる。
 それと共に両指を組みながら、額に当てた。
 
「五郎さん……」
「無力ですね。俺は――」
 
 桜を引き取って4ヵ月近く経過しようとしているが、何一つ、桜にはしてやれてない。
 本当に困った時、どうしようもなくなった時に、まだ5歳の子供の支えになることすらできてない。
 
「どう桜に、心の整理をつけていいのかを――、指針を示す事すら出来ない」
「……」
 
 俺の呟きを無言で――、横に座って聞いている雪音さん。
 こんな気持ちを――、感情を――、思いを――、雪音さんに吐露するつもりはなかった。
 ただ、一度でも口から言葉が流れたあとは、留めることができない。
 
「ハハハッ。笑っちゃいますよね……、40を超えた男が何を言っているのかと――」
 
 本当に、俺は何を言っているんだ……。
 自分よりも一回り以上も年下の女性に、愚痴るなど――、それが男のすることかと。
 
「私は、そうは思いません」
「――ゆ、雪音さん?」
「だって、五郎さんが、たくさん悩んでいるってことは、それだけ桜ちゃんを大事に思っているって事の表れじゃないですか? どうでもいいと思っていた人相手には、そんな風には思えないと――、私は思います」
「……」
「それに、私は思います。きっと、桜ちゃんは、乗り越えてくれるって。だって、人との思い出に、どうケリをつけるかなんて、そんなのは誰かが強制して出来るものじゃないです」
「そう……ですね……。何ていうか、俺って無力ですよね……」
「そんなことないです。さっき、五郎さんが桜ちゃんに家族だって言ったじゃないですか? ここに居てもいいんだよ? って、声で――、手を差し伸べたじゃないですか? それって、本当に大切な事だと思います。だから――」
 
 そこで雪音さんは立ち上がると、俺の頭を抱きしめてきた。
 
「桜ちゃんは、きちんと泣けたと思います。人の死を受け止めるのは、本当に大変で、本当に大きな勇気が必要になります。それを与えたのは五郎さんです。だから、五郎さんは無力ではないです」
「雪音さん……」
「私達が出来ることは、桜ちゃんが壁にぶつかって足を止めた時に見守ることくらいです。ですから、そんな辛そうで苦しそうな顔をしないでください。五郎さんまで、そんな表情をしていたら桜ちゃんが悲しみますから」
「……」
 
 思わず俺は無言になる。
 まったく俺は何をしているんだ。
 まだ20代の女性に、こんな風に励ましの言葉を貰うなんて――。
 本当に半年前には、こうなるとは思っても見なかった。
 幸奈と別れてから、ずっと一人で暮らしてきた間、俺は自分ひとりで何でも出来ると思っていた。
 だが、蓋を開けてみればどうだ。
 村に来てからと、多くの人に助けてもらって今がある。
 それだけじゃない。
 村に来てからの縁は、全て亡き親父とお袋が作った信頼が――、信用が、担保となっていた。
 そして、縁は他の縁を作り、今の俺がある。
 それは全て――、一人では成し遂げられないものだ。 
 俺は、首元に回されていた雪音さんの腕に自分の手を添える。
 
「五郎さん?」
「雪音さん、ありがとうございます。俺、また一人で何でも出来ると思っていたみたいです。何かあったら、力を貸してください」
「はい。もちろんです。だって――、私達は、家族ですから」
 
 その雪音さんの言葉に、俺は癒された気がした。
 そこでふと、誰かが此方を見てきている感覚を覚えて、家を方へと視線を向けると、フーちゃんが、じっと、こちらを見て来ていた。
 普段は吠えてくるというのに――、静かなものだ。
 フーちゃんは、そのまま桜の部屋の方へと戻っていった。
 
「フーちゃんって、時たま、こっちの言葉が分かるような立ち振る舞いをしますよね?」
 
 そう雪音さんが反してくる。
 
「そうですか?」
「そうですよ。フーちゃんって不思議ですよね?」
「まぁ、異世界で桜が胡椒と交換で仕入れてきた犬ですから」
「胡椒とですか?」
「ですね」
「そうなのですか……。それなら異世界の犬ってことですね」
「そんな感じですね」
 
 
 
 雪音さんと、そのあとは他愛もない会話をしたあと、
 
「フーちゃん」
 
 俺は桜の部屋に行くと、フーちゃんに声をかけた。
 
「わんっ!」
「散歩にいくか?」
「わんっ!」
 
 どうやら、散歩に行きたいらしい。 
 俺は、桜を雪音さんやナイルさん、メディーナさんに任せて、フーちゃんと二人きりで店の裏手の河原を歩く。
 フーちゃんは身が軽く軽やかに川を下っていく。
 30分ほど散歩したところで、フーちゃんを抱き上げて、俺は家路についた。
 母屋に到着すると、村長の軽トラックが停まっているが見えた。
 
「これって……」
「おお。五郎! 戻ってきたか!」
 
 生垣の向こうから、村長の声が聞こえてくる。
 
 
 
 
しおりを挟む
感想 68

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。

新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

いきなり異世界って理不尽だ!

みーか
ファンタジー
 三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。   自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

処理中です...