5 / 437
第5話 宮大工の技
しおりを挟む
スマートフォンが鳴る。
手を伸ばし寝ぼけたまま着信ボタンを押す。
「五郎か? まだ寝ていたのか?」
「…………まだって……」
電話を掛けてきたのはリフォーム踝の社長の踝(くるぶし) 健(けん)。
俺は寝ぼけたままの眼差しでスマートフォンの画面に表示されている時間を確認する。
時間は9時40分と表示されている。
「踝さん、何か問題でも?」
「問題というか村長から、月山雑貨店の棚を作ってやれと朝方に電話があったんだよ。それで寸法とかを確認しに行こうと思って電話したんだが、いまから大丈夫か?」
「大丈夫ですが……、そんなにお金出せないですよ?」
「お金なら、村長が払ってくれるから大丈夫だ」
「え? 田口村長が?」
米の買い取りで農協と1円単位で交渉していた村長が?
俄かには信じられないな。
「俺も信じられなくてな。知り合いに聞いてみたところ、江口のばあさんから電話があったんだ。それで田口村長が恵子ちゃんの娘の生活基盤をきちんとしようって言ったらしくてな。そこで、雑貨店の棚くらいは作るのを援助しようって話で纏まったようだ」
「ゆめ子先生からの話なら信憑性はある」
江口(えぐち)ゆめ子は、昔に存在していた結城中学校で校長をしていた女性。
田口村長だけでなく、村の大半は教え子だと言ってもいい。
田口村長だけの話だったのなら、スルーでいいが元・校長である江口の婆さんが嘘をつく事はない。
「だろう? それじゃ、今から行くけど大丈夫か?」
「どのくらいで?」
「そうだな。俺の家から月山の実家までは、そんなに離れてないから、いまから用意するから10分くらいで到着できると思うからシャッター開けておいてくれ」
「わかりました」
電話を切る。
「はぁ、10分後か……」
とりあえず雑貨店の裏口のドアからバックヤードに入って、それから店内の柱についているボタンでシャッターを開けておけばいいか。
クーラーをつけたまま、布団から出ようとしたところで姪っ子の桜が俺に抱き着いて寝ている事に気が付いた。
ゆっくりと桜が起きないように気を付けながら着替えて部屋から出る。
家から出たあとは裏庭を通り、バックヤードに繋がる扉のドアノブに手を掛けて回す。
すると、キィィと言う音と共に、澄んだ鈴の音色が耳に聞こえてきた。
それは――、店にお客が来たことを知らせる音。
それに、そっくりだ。
昨日、店内を細かく確認した時は、そんな音を鳴らす鈴のような物はなかった。
ドアを念入りに確認するが、やはり鈴のような物は取り付けられていない。
「外にも内側にも見当たらないな……」
思わず唇に手を当てながら考えるが――、答えは出ない。
何度かドアを閉めて開けると繰り返す。
すると扉が閉めるときだけ鈴の音色が鳴った。
逆にドアが開いている状態で、どんなにドアを早く動かしても鈴の音色は鳴らない。
――つまり、ドアとドア枠が接触した時だけ音が鳴る仕組みになっている?
よく日本の宮大工は、釘一本使わずに建物を建てると言われている。
つまり、これも何らかの宮大工の技術で作られたものなのだろう。
踝が来るまで時間もないし、そういうことにしておくか。
バックヤードを通り、店内に入る。
店内は暗く、一寸先も見ることが出来ない。
「おかしいな……、窓からは明かりが入ってきてもいいはずなんだが……」
いまの時刻は午前10時前。
夏の時期と言う事もあり、窓ガラスから太陽の光が入ってこないということはあり得ない。
仕方なしに、店の天井の蛍光灯のスイッチを入れようと手を伸ばしたところで――、窓ガラスの外に見慣れない服装をした人影が見えた。
「なんだ?」
店内の蛍光灯のスイッチを入れるのも忘れ、店の正面窓ガラスに近づいて外を見る。
すると外は暗かったが、数人の男女が歩いている光景が目に入った。
――ただ、その服装はありえなかった。
「……ど、どういうことだ?」
声が震える。
あまりにも非日常的な様子に――、思考が追い付かない。
日本では銃刀法違反に確実に引っかかるような大剣を背中に括り付けている大男。
ビキニ姿のレイピアなどの剣を腰に差している耳の長い女性。
黒いローブを身に纏った、2メートル近い杖を持つ女性。
大きな斧を腰に下げている身長1メートルほどの樽のような体系をした逞しい髭を生やした男。
「……こ、こんなのはあり得ない」
どうやら、まだ俺は夢を見ているようだ……。
ふらつきながら、バックヤードを通り外に出る。
思考が纏まらないまま、バックヤードに繋がるドアを閉め放心していたところで、セミの鳴き声が聞こえてきた。
「おーい! 月山いるか!」
俺を呼ぶ声が聞こえてきた。
どうやら駐車場にいるらしい。
先ほど、見慣れない姿の人々が居た場所に――。
「――だ、大丈夫なのか? で、でも、いくしかないよな……」
何が起きたのかまったく分からないが……。
踝は一応、知人だ。
へんな奴らに絡まれたら大変なことになる。
外から月山雑貨店の正面へと慎重に――、そしてかつ臆病に回り込む。
塀から顏だけ出して月山雑貨店の駐車場を確認するが――、駐車場には踝以外の人影は存在しない
「踝さん!」
「どうした?」
用心には用心を重ねて駐車場の敷地外から踝を呼ぶ。
もちろん手招きすることも忘れない。
俺の様子に首を傾げながらも踝が近づいてくる。
「一体、何をしているんだ? 新手の遊びか?」
「違います。それより変な連中見なかったですか?」
「変な連中? へんな行動を取っている奴なら――、現在進行形という形で、俺の目の前にいるが……」
「そ、そうですか……」
「大丈夫か? 具合が悪いなら立ち合いは明日でもいいぞ?」
「――いえ、大丈夫です」
どうやら俺の勘違いだったようだな。
きっと、起きたばかりで変な幻覚でも見たんだろう。
そうだ! きっと、そうに違いない!
「それなら、いいんだが……」
「すぐに店を開けます」
俺は駐車場側から店のシャッターを開ける。
そして両開きのガラスドアを手で開けたあと店内に入る。
外からの日差しをガラスが透過して引き入れていることもあり、とても明るい。
「踝さん、お願いします」
「分かった。それで棚の位置なんだが……、壁沿いに棚を並べる感じでいいのか?」
「そうですね。親父が店をやっていた頃のような棚の配置を考えているんですが……」
「あー、あれか。それなら覚えているから、何も言わなくても大丈夫」
俺の親父が、村で唯一の雑貨店をしていた頃は結城村の住民の殆どが家の雑貨店で買い物を済ませていた。
理由は、隣の村のスーパーに行くには車で1時間ほど走らないといけないから。
そういうこともあり、踝もうちの雑貨店の棚の配置場所は知っている。
俺が見ている前で踝がテキパキと寸法を測っていく。
それを見ながら、俺はバックヤード側に向かう。
「……踝さん」
「なんだ?」
作業を止めずに踝が俺の問いかけてに答えてくる。
「うちのバックヤードに実家に繋がるドアあるじゃないですか」
「それが、どうかしたのか?」
「ちょっと、来てもらってもいいですか?」
やはり気になる。
「どうかしたのか?」
「あのドアですが……」
俺は、家の裏庭へと繋がっているドアを指さす。
すると、ズンズンと踝がドアに近づくと、躊躇なくドアを開けたが――。
「――あれ?」
いま、踝がドアを開けた時に鈴の音色が聞こえなかった。
「どうかしたのか? とくに立て付けが悪いって感じはしないが、油でも差しておくか?」
そう俺に踝が問いかけてくる。
俺はドアに近づき、踝が閉めたドアを開けるが、やはり鈴の音色は聞こえない。
念のために、バックヤード側のドアから外に出てから、ドアノブに手をかけて回してドアを開けるが――、やはり澄んだ鈴の音色は聞こえない。
「……疲れていたのか。いや――、寝不足だったのかもしれない」
「お前、大丈夫か? 竹中先生のところで、診察してもらうか? ここは盆地で暑いからな、熱射病になると幻覚とか見るらしいぞ」
「幻覚……」
そう言われてしまえば、幻覚だった気がしてくる。
よくよく考えてみれば、異世界風の恰好をしたような人間が闊歩する世界なんてあり得る訳がない。
――昨日は数時間、車の運転をしたあと荷解きに、寄り合い所と色々あった。
きっと疲れていたのだろう。
原因が掴めれば、気が楽になる。
「踝さん、余計な時間を使わせてしまって申し訳ありません」
「いいさ、何かあったら、すぐに相談してくれ」
そう言いながら踝は棚を配置する場所と、棚の寸法を測っていく。
1時間ほどで終わらせると、明日には棚を納品できるからと帰っていった。
「明日か……」
何か売れる物でも買ってきた方がいいよな。
一人呟きながら店のシャッターを閉めて実家に戻る。
手を伸ばし寝ぼけたまま着信ボタンを押す。
「五郎か? まだ寝ていたのか?」
「…………まだって……」
電話を掛けてきたのはリフォーム踝の社長の踝(くるぶし) 健(けん)。
俺は寝ぼけたままの眼差しでスマートフォンの画面に表示されている時間を確認する。
時間は9時40分と表示されている。
「踝さん、何か問題でも?」
「問題というか村長から、月山雑貨店の棚を作ってやれと朝方に電話があったんだよ。それで寸法とかを確認しに行こうと思って電話したんだが、いまから大丈夫か?」
「大丈夫ですが……、そんなにお金出せないですよ?」
「お金なら、村長が払ってくれるから大丈夫だ」
「え? 田口村長が?」
米の買い取りで農協と1円単位で交渉していた村長が?
俄かには信じられないな。
「俺も信じられなくてな。知り合いに聞いてみたところ、江口のばあさんから電話があったんだ。それで田口村長が恵子ちゃんの娘の生活基盤をきちんとしようって言ったらしくてな。そこで、雑貨店の棚くらいは作るのを援助しようって話で纏まったようだ」
「ゆめ子先生からの話なら信憑性はある」
江口(えぐち)ゆめ子は、昔に存在していた結城中学校で校長をしていた女性。
田口村長だけでなく、村の大半は教え子だと言ってもいい。
田口村長だけの話だったのなら、スルーでいいが元・校長である江口の婆さんが嘘をつく事はない。
「だろう? それじゃ、今から行くけど大丈夫か?」
「どのくらいで?」
「そうだな。俺の家から月山の実家までは、そんなに離れてないから、いまから用意するから10分くらいで到着できると思うからシャッター開けておいてくれ」
「わかりました」
電話を切る。
「はぁ、10分後か……」
とりあえず雑貨店の裏口のドアからバックヤードに入って、それから店内の柱についているボタンでシャッターを開けておけばいいか。
クーラーをつけたまま、布団から出ようとしたところで姪っ子の桜が俺に抱き着いて寝ている事に気が付いた。
ゆっくりと桜が起きないように気を付けながら着替えて部屋から出る。
家から出たあとは裏庭を通り、バックヤードに繋がる扉のドアノブに手を掛けて回す。
すると、キィィと言う音と共に、澄んだ鈴の音色が耳に聞こえてきた。
それは――、店にお客が来たことを知らせる音。
それに、そっくりだ。
昨日、店内を細かく確認した時は、そんな音を鳴らす鈴のような物はなかった。
ドアを念入りに確認するが、やはり鈴のような物は取り付けられていない。
「外にも内側にも見当たらないな……」
思わず唇に手を当てながら考えるが――、答えは出ない。
何度かドアを閉めて開けると繰り返す。
すると扉が閉めるときだけ鈴の音色が鳴った。
逆にドアが開いている状態で、どんなにドアを早く動かしても鈴の音色は鳴らない。
――つまり、ドアとドア枠が接触した時だけ音が鳴る仕組みになっている?
よく日本の宮大工は、釘一本使わずに建物を建てると言われている。
つまり、これも何らかの宮大工の技術で作られたものなのだろう。
踝が来るまで時間もないし、そういうことにしておくか。
バックヤードを通り、店内に入る。
店内は暗く、一寸先も見ることが出来ない。
「おかしいな……、窓からは明かりが入ってきてもいいはずなんだが……」
いまの時刻は午前10時前。
夏の時期と言う事もあり、窓ガラスから太陽の光が入ってこないということはあり得ない。
仕方なしに、店の天井の蛍光灯のスイッチを入れようと手を伸ばしたところで――、窓ガラスの外に見慣れない服装をした人影が見えた。
「なんだ?」
店内の蛍光灯のスイッチを入れるのも忘れ、店の正面窓ガラスに近づいて外を見る。
すると外は暗かったが、数人の男女が歩いている光景が目に入った。
――ただ、その服装はありえなかった。
「……ど、どういうことだ?」
声が震える。
あまりにも非日常的な様子に――、思考が追い付かない。
日本では銃刀法違反に確実に引っかかるような大剣を背中に括り付けている大男。
ビキニ姿のレイピアなどの剣を腰に差している耳の長い女性。
黒いローブを身に纏った、2メートル近い杖を持つ女性。
大きな斧を腰に下げている身長1メートルほどの樽のような体系をした逞しい髭を生やした男。
「……こ、こんなのはあり得ない」
どうやら、まだ俺は夢を見ているようだ……。
ふらつきながら、バックヤードを通り外に出る。
思考が纏まらないまま、バックヤードに繋がるドアを閉め放心していたところで、セミの鳴き声が聞こえてきた。
「おーい! 月山いるか!」
俺を呼ぶ声が聞こえてきた。
どうやら駐車場にいるらしい。
先ほど、見慣れない姿の人々が居た場所に――。
「――だ、大丈夫なのか? で、でも、いくしかないよな……」
何が起きたのかまったく分からないが……。
踝は一応、知人だ。
へんな奴らに絡まれたら大変なことになる。
外から月山雑貨店の正面へと慎重に――、そしてかつ臆病に回り込む。
塀から顏だけ出して月山雑貨店の駐車場を確認するが――、駐車場には踝以外の人影は存在しない
「踝さん!」
「どうした?」
用心には用心を重ねて駐車場の敷地外から踝を呼ぶ。
もちろん手招きすることも忘れない。
俺の様子に首を傾げながらも踝が近づいてくる。
「一体、何をしているんだ? 新手の遊びか?」
「違います。それより変な連中見なかったですか?」
「変な連中? へんな行動を取っている奴なら――、現在進行形という形で、俺の目の前にいるが……」
「そ、そうですか……」
「大丈夫か? 具合が悪いなら立ち合いは明日でもいいぞ?」
「――いえ、大丈夫です」
どうやら俺の勘違いだったようだな。
きっと、起きたばかりで変な幻覚でも見たんだろう。
そうだ! きっと、そうに違いない!
「それなら、いいんだが……」
「すぐに店を開けます」
俺は駐車場側から店のシャッターを開ける。
そして両開きのガラスドアを手で開けたあと店内に入る。
外からの日差しをガラスが透過して引き入れていることもあり、とても明るい。
「踝さん、お願いします」
「分かった。それで棚の位置なんだが……、壁沿いに棚を並べる感じでいいのか?」
「そうですね。親父が店をやっていた頃のような棚の配置を考えているんですが……」
「あー、あれか。それなら覚えているから、何も言わなくても大丈夫」
俺の親父が、村で唯一の雑貨店をしていた頃は結城村の住民の殆どが家の雑貨店で買い物を済ませていた。
理由は、隣の村のスーパーに行くには車で1時間ほど走らないといけないから。
そういうこともあり、踝もうちの雑貨店の棚の配置場所は知っている。
俺が見ている前で踝がテキパキと寸法を測っていく。
それを見ながら、俺はバックヤード側に向かう。
「……踝さん」
「なんだ?」
作業を止めずに踝が俺の問いかけてに答えてくる。
「うちのバックヤードに実家に繋がるドアあるじゃないですか」
「それが、どうかしたのか?」
「ちょっと、来てもらってもいいですか?」
やはり気になる。
「どうかしたのか?」
「あのドアですが……」
俺は、家の裏庭へと繋がっているドアを指さす。
すると、ズンズンと踝がドアに近づくと、躊躇なくドアを開けたが――。
「――あれ?」
いま、踝がドアを開けた時に鈴の音色が聞こえなかった。
「どうかしたのか? とくに立て付けが悪いって感じはしないが、油でも差しておくか?」
そう俺に踝が問いかけてくる。
俺はドアに近づき、踝が閉めたドアを開けるが、やはり鈴の音色は聞こえない。
念のために、バックヤード側のドアから外に出てから、ドアノブに手をかけて回してドアを開けるが――、やはり澄んだ鈴の音色は聞こえない。
「……疲れていたのか。いや――、寝不足だったのかもしれない」
「お前、大丈夫か? 竹中先生のところで、診察してもらうか? ここは盆地で暑いからな、熱射病になると幻覚とか見るらしいぞ」
「幻覚……」
そう言われてしまえば、幻覚だった気がしてくる。
よくよく考えてみれば、異世界風の恰好をしたような人間が闊歩する世界なんてあり得る訳がない。
――昨日は数時間、車の運転をしたあと荷解きに、寄り合い所と色々あった。
きっと疲れていたのだろう。
原因が掴めれば、気が楽になる。
「踝さん、余計な時間を使わせてしまって申し訳ありません」
「いいさ、何かあったら、すぐに相談してくれ」
そう言いながら踝は棚を配置する場所と、棚の寸法を測っていく。
1時間ほどで終わらせると、明日には棚を納品できるからと帰っていった。
「明日か……」
何か売れる物でも買ってきた方がいいよな。
一人呟きながら店のシャッターを閉めて実家に戻る。
758
お気に入りに追加
1,954
あなたにおすすめの小説
最強の英雄は幼馴染を守りたい
なつめ猫
ファンタジー
異世界に魔王を倒す勇者として間違えて召喚されてしまった桂木(かつらぎ)優斗(ゆうと)は、女神から力を渡される事もなく一般人として異世界アストリアに降り立つが、勇者召喚に失敗したリメイラール王国は、世界中からの糾弾に恐れ優斗を勇者として扱う事する。
そして勇者として戦うことを強要された優斗は、戦いの最中、自分と同じように巻き込まれて召喚されてきた幼馴染であり思い人の神楽坂(かぐらざか)都(みやこ)を目の前で、魔王軍四天王に殺されてしまい仇を取る為に、復讐を誓い長い年月をかけて戦う術を手に入れ魔王と黒幕である女神を倒す事に成功するが、その直後、次元の狭間へと呑み込まれてしまい意識を取り戻した先は、自身が異世界に召喚される前の現代日本であった。
どうやら異世界ではないらしいが、魔法やレベルがある世界になったようだ
ボケ猫
ファンタジー
日々、異世界などの妄想をする、アラフォーのテツ。
ある日突然、この世界のシステムが、魔法やレベルのある世界へと変化。
夢にまで見たシステムに大喜びのテツ。
そんな中、アラフォーのおっさんがレベルを上げながら家族とともに新しい世界を生きていく。
そして、世界変化の一因であろう異世界人の転移者との出会い。
新しい世界で、新たな出会い、関係を構築していこうとする物語・・・のはず・・。
おっさんの異世界建国記
なつめ猫
ファンタジー
中年冒険者エイジは、10年間異世界で暮らしていたが、仲間に裏切られ怪我をしてしまい膝の故障により、パーティを追放されてしまう。さらに冒険者ギルドから任された辺境開拓も依頼内容とは違っていたのであった。現地で、何気なく保護した獣人の美少女と幼女から頼られたエイジは、村を作り発展させていく。
荷物持ちの代名詞『カード収納スキル』を極めたら異世界最強の運び屋になりました
夢幻の翼
ファンタジー
使い勝手が悪くて虐げられている『カード収納スキル』をメインスキルとして与えられた転生系主人公の成り上がり物語になります。
スキルがレベルアップする度に出来る事が増えて周りを巻き込んで世の中の発展に貢献します。
ハーレムものではなく正ヒロインとのイチャラブシーンもあるかも。
驚きあり感動ありニヤニヤありの物語、是非一読ください。
※カクヨムで先行配信をしています。
【完結】異世界で小料理屋さんを自由気ままに営業する〜おっかなびっくり魔物ジビエ料理の数々〜
櫛田こころ
ファンタジー
料理人の人生を絶たれた。
和食料理人である女性の秋吉宏香(あきよしひろか)は、ひき逃げ事故に遭ったのだ。
命には関わらなかったが、生き甲斐となっていた料理人にとって大事な利き腕の神経が切れてしまい、不随までの重傷を負う。
さすがに勤め先を続けるわけにもいかず、辞めて公園で途方に暮れていると……女神に請われ、異世界転移をすることに。
腕の障害をリセットされたため、新たな料理人としての人生をスタートさせようとした時に、尾が二又に別れた猫が……ジビエに似た魔物を狩っていたところに遭遇。
料理人としての再スタートの機会を得た女性と、猟りの腕前はプロ級の猫又ぽい魔物との飯テロスローライフが始まる!!
おっかなびっくり料理の小料理屋さんの料理を召し上がれ?
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
転生幼女具現化スキルでハードな異世界生活
高梨
ファンタジー
ストレス社会、労働社会、希薄な社会、それに揉まれ石化した心で唯一の親友を守って私は死んだ……のだけれども、死後に閻魔に下されたのは願ってもない異世界転生の判決だった。
黒髪ロングのアメジストの眼をもつ美少女転生して、
接客業後遺症の無表情と接客業の武器営業スマイルと、勝手に進んで行く周りにゲンナリしながら彼女は異世界でくらします。考えてるのに最終的にめんどくさくなって突拍子もないことをしでかして周りに振り回されると同じくらい周りを振り回します。
中性パッツン氷帝と黒の『ナンでも?』できる少女の恋愛ファンタジー。平穏は遙か彼方の代物……この物語をどうぞ見届けてくださいませ。
無表情中性おかっぱ王子?、純粋培養王女、オカマ、下働き大好き系国王、考え過ぎて首を落としたまま過ごす医者、女装メイド男の娘。
猫耳獣人なんでもござれ……。
ほの暗い恋愛ありファンタジーの始まります。
R15タグのように15に収まる範囲の描写がありますご注意ください。
そして『ほの暗いです』
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる