13 / 112
第13話 モフモフは正義です。
しおりを挟む
精霊王のお導きという事になり、冒険者の方々を何とか説得してから一週間が経過しました。
今、メレンドルフ公爵家の館には、
魔物フェンリルのフェルシアお母さん。
そして、その仔犬が3匹。
2匹は、モフモフなお母さんの毛の中に隠れていた。
あと警備としてカーネルさんと、そのパーティメンバーが10人。
そして、私とウルリカが暮らしています。
部屋数は20を超える屋敷なので、全然、空き部屋はあるので特に問題ない。
応接室とか来客室とかも後回しにしているけど、辺境の地に訪問客も来ないので全然問題ない。
「エリーゼ様! エリーゼ様!」
何やら、私を探すウルリカの声が聞こえてくる。
きっと、何か仕事を押し付けられる。
そんな感じ。
だって、この一週間、領地に暮らすのなら飛び地であってもキチンと管理しませんと! と、お父様に向けて領地の管理の許可申請の紙を書かされたし。
たしかにお父様とお母様は大好きだけど、私に領地管理は無理。
「よいのか? 行かなくて」
「眠いからいいのです」
私は、フェルシアさんの天然100%の長い毛の中に隠れ――、仔犬を抱きながら瞼を閉じていく。
暖かくて、モフモフで、癒されて――。
「もう私は貴族としてダメかも知れません。毎日、24時間ずっと寝ていたいです」
「それは貴族どころか人としても駄目だと思うのだが?」
フェルシアさんが、何か言ってくるけど、抱いている仔犬からもフェルシアさんからも良い匂いがしているので、何も問題ないのです。
「失礼ですね……充電期間ですよ、充電期間。明日になったら本気をだしますわ」
「昨日も同じことを言っていなかったか?」
「気のせいです」
ああ、もう眠い。
もう寝てもいいよね……。
「駄目だ。この主、早くなんとかしないと」
「ここに居ましたか!」
そう言って屋根裏部屋に上がってきたウルリカ。
そして、ウルリカの手は毛並みの生えそろった極上の毛布団の中へと入ってきて、私の腕を掴んできた。
「エリーゼ様! 村の視察の約束があるでしょう!」
「私には無理よ。そういうのは苦手だからっ。誰か仕事をチェックするなんて、私には無理。それよりも、どうして、わたしがここに居るって分かったの?」
「それは、フェルシア様が吠えたからです」
「フェルシアさん!?」
「何のことか知らぬな」
私は愕然とする。
裏切られた! もう、ここまま夢の世界に旅立ちます。
「エリーゼ様! エリーゼ様は、ここの領地を治める貴族の令嬢なのです」
寝ようと瞼を閉じようとしたら、ウルリカが手を引っ張ってきて寝られない。
「それは分かっていますけど……」
「それと、領地管理をしてお金を稼ぎませんと、警備をして頂いている方への給金も出せません。エリーゼ様は、警備をしてくれている方へ給金も出さないおつもりなのですか?」
そういえば、カーネルさん達の好意に甘えているばかりで、私は一切、カーネルさん達や冒険者の方や職人さんに給金を渡していなかった。
それは上に立つ者としてではなく、仕事をしてくれた方へのお礼――、つまり対価です。
払うのは当然なのです。
そして、それを怠るのは貴族してはよくないし、お父様やお母様の名前にまで迷惑をかける事になる。
「分かったわ。ごめんなさい。私、貴族として間違っていたわ」
「ご理解頂けたのなら幸いです。エリーゼ様が、やらなくて――って、どうして下着姿なんですか!?」
「こんなに極上のモフモフにモフモフされてモフモフするのに服を着ていたら失礼に当たりますわ!」
「我が主は、貴族以前に人として、どうなのか? というレベルではあるな」
「何をドヤ顔で……。今、服を持ってまいりますのでお待ちください。それと、あとで説教ですから!」
「あ、はい……」
呆れたような物言いのフェルシアさんと、お怒りなウルリカ。
きっと、あとでたくさん小言言われると思うの。
もう、モフモフな国を作れないかな?
今、メレンドルフ公爵家の館には、
魔物フェンリルのフェルシアお母さん。
そして、その仔犬が3匹。
2匹は、モフモフなお母さんの毛の中に隠れていた。
あと警備としてカーネルさんと、そのパーティメンバーが10人。
そして、私とウルリカが暮らしています。
部屋数は20を超える屋敷なので、全然、空き部屋はあるので特に問題ない。
応接室とか来客室とかも後回しにしているけど、辺境の地に訪問客も来ないので全然問題ない。
「エリーゼ様! エリーゼ様!」
何やら、私を探すウルリカの声が聞こえてくる。
きっと、何か仕事を押し付けられる。
そんな感じ。
だって、この一週間、領地に暮らすのなら飛び地であってもキチンと管理しませんと! と、お父様に向けて領地の管理の許可申請の紙を書かされたし。
たしかにお父様とお母様は大好きだけど、私に領地管理は無理。
「よいのか? 行かなくて」
「眠いからいいのです」
私は、フェルシアさんの天然100%の長い毛の中に隠れ――、仔犬を抱きながら瞼を閉じていく。
暖かくて、モフモフで、癒されて――。
「もう私は貴族としてダメかも知れません。毎日、24時間ずっと寝ていたいです」
「それは貴族どころか人としても駄目だと思うのだが?」
フェルシアさんが、何か言ってくるけど、抱いている仔犬からもフェルシアさんからも良い匂いがしているので、何も問題ないのです。
「失礼ですね……充電期間ですよ、充電期間。明日になったら本気をだしますわ」
「昨日も同じことを言っていなかったか?」
「気のせいです」
ああ、もう眠い。
もう寝てもいいよね……。
「駄目だ。この主、早くなんとかしないと」
「ここに居ましたか!」
そう言って屋根裏部屋に上がってきたウルリカ。
そして、ウルリカの手は毛並みの生えそろった極上の毛布団の中へと入ってきて、私の腕を掴んできた。
「エリーゼ様! 村の視察の約束があるでしょう!」
「私には無理よ。そういうのは苦手だからっ。誰か仕事をチェックするなんて、私には無理。それよりも、どうして、わたしがここに居るって分かったの?」
「それは、フェルシア様が吠えたからです」
「フェルシアさん!?」
「何のことか知らぬな」
私は愕然とする。
裏切られた! もう、ここまま夢の世界に旅立ちます。
「エリーゼ様! エリーゼ様は、ここの領地を治める貴族の令嬢なのです」
寝ようと瞼を閉じようとしたら、ウルリカが手を引っ張ってきて寝られない。
「それは分かっていますけど……」
「それと、領地管理をしてお金を稼ぎませんと、警備をして頂いている方への給金も出せません。エリーゼ様は、警備をしてくれている方へ給金も出さないおつもりなのですか?」
そういえば、カーネルさん達の好意に甘えているばかりで、私は一切、カーネルさん達や冒険者の方や職人さんに給金を渡していなかった。
それは上に立つ者としてではなく、仕事をしてくれた方へのお礼――、つまり対価です。
払うのは当然なのです。
そして、それを怠るのは貴族してはよくないし、お父様やお母様の名前にまで迷惑をかける事になる。
「分かったわ。ごめんなさい。私、貴族として間違っていたわ」
「ご理解頂けたのなら幸いです。エリーゼ様が、やらなくて――って、どうして下着姿なんですか!?」
「こんなに極上のモフモフにモフモフされてモフモフするのに服を着ていたら失礼に当たりますわ!」
「我が主は、貴族以前に人として、どうなのか? というレベルではあるな」
「何をドヤ顔で……。今、服を持ってまいりますのでお待ちください。それと、あとで説教ですから!」
「あ、はい……」
呆れたような物言いのフェルシアさんと、お怒りなウルリカ。
きっと、あとでたくさん小言言われると思うの。
もう、モフモフな国を作れないかな?
1,494
お気に入りに追加
2,299
あなたにおすすめの小説

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

パワハラ騎士団長に追放されたけど、君らが最強だったのは僕が全ステータスを10倍にしてたからだよ。外れスキル《バフ・マスター》で世界最強
こはるんるん
ファンタジー
「アベル、貴様のような軟弱者は、我が栄光の騎士団には不要。追放処分とする!」
騎士団長バランに呼び出された僕――アベルはクビを宣言された。
この世界では8歳になると、女神から特別な能力であるスキルを与えられる。
ボクのスキルは【バフ・マスター】という、他人のステータスを数%アップする力だった。
これを授かった時、外れスキルだと、みんなからバカにされた。
だけど、スキルは使い続けることで、スキルLvが上昇し、強力になっていく。
僕は自分を信じて、8年間、毎日スキルを使い続けた。
「……本当によろしいのですか? 僕のスキルは、バフ(強化)の対象人数3000人に増えただけでなく、効果も全ステータス10倍アップに進化しています。これが無くなってしまえば、大きな戦力ダウンに……」
「アッハッハッハッハッハッハ! 見苦しい言い訳だ! 全ステータス10倍アップだと? バカバカしい。そんな嘘八百を並べ立ててまで、この俺の最強騎士団に残りたいのか!?」
そうして追放された僕であったが――
自分にバフを重ねがけした場合、能力値が100倍にアップすることに気づいた。
その力で、敵国の刺客に襲われた王女様を助けて、新設された魔法騎士団の団長に任命される。
一方で、僕のバフを失ったバラン団長の最強騎士団には暗雲がたれこめていた。
「騎士団が最強だったのは、アベル様のお力があったればこそです!」
これは外れスキル持ちとバカにされ続けた少年が、その力で成り上がって王女に溺愛され、国の英雄となる物語。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
【完結】「異世界に召喚されたら聖女を名乗る女に冤罪をかけられ森に捨てられました。特殊スキルで育てたリンゴを食べて生き抜きます」
まほりろ
恋愛
※小説家になろう「異世界転生ジャンル」日間ランキング9位!2022/09/05
仕事からの帰り道、近所に住むセレブ女子大生と一緒に異世界に召喚された。
私たちを呼び出したのは中世ヨーロッパ風の世界に住むイケメン王子。
王子は美人女子大生に夢中になり彼女を本物の聖女と認定した。
冴えない見た目の私は、故郷で女子大生を脅迫していた冤罪をかけられ追放されてしまう。
本物の聖女は私だったのに……。この国が困ったことになっても助けてあげないんだから。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※小説家になろう先行投稿。カクヨム、エブリスタにも投稿予定。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~
明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!!
『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。
無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。
破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。
「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」
【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様
コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」
ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。
幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。
早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると――
「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」
やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。
一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、
「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」
悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。
なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?
でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。
というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる