19 / 41
胸が痛むのは
しおりを挟む
朝食を終えたツバキたちは、パン屋の二階にあるリビングで状況を整理することにした。叔母夫婦とルファはすでにパン作りで一階へ降りている。
「水の精霊は守護者をロナロへ戻せと言っていたけれど、守護者ってリタのことかしら」
対角線上に座るアフランへ確認すると、彼は頷いた。
「リタだけなのかはわかりませんが」
守護者が必要な理由までは教えてもらえなかったが、わざわざ人間を探すためだけにツバキへ霊力を与えるほど、水の精霊にとって重要なことらしい。
問題はリタたちがどこにいるかだ。精霊に聞くため一昨日と同じように水差しへ水を入れて呼び出すことには成功したが、彼らはあまり知能が高くないらしく、”ここじゃない”、”遠い”くらいしか答えてもらえなかった。
「どの辺を探すか当たりをつけないといけないわね」
ツバキは机にエイラト州の地図を広げた。
今ある手がかりは、水の精霊の加護が届かない場所ということだけだ。
だが、精霊の加護は明確な境界線があるわけではないらしい。水の精霊の場合は農作物に影響を与えるが、その範囲は年によって変わり、ウォールス山から遠ざかるほど、この地にはそれがあるらしいと伝わっているだけの不明瞭なものになる。
とりあえずアフランが知っている範囲を囲ってもらったが、目的はその外なので途方もなかった。
「こんな手掛かりだけじゃ探しようがありませんね」
ため息をつくアフラン。
ツバキは顎に手を当てうーんと唸る。
「じゃあリタたちを誘拐した目的や犯人について考えてみましょうか。アフラン、リタには何か特別な力があったの?」
「次期村長という立場ではありましたが、リタも自分に霊力があるなんて知らないと思います。精霊を守っていると言っても、お祈りしているだけでしたし」
「そう……。それならどうしてかしら」
「普通に考えれば、どこかへ売るためじゃないか。先代皇帝から奴隷制度は撤廃されているが、完全になくなったわけじゃない」
ツバキは少し考えてから、首を振った。
「それなら、わざわざ魔力のないロナロ人は狙わないでしょう。それに村を襲ったのは、誘拐したことを隠すためってことはない?」
「どういうこと?」
「だって、パレードの事件でロナロは嫌でも注目されるのよ。特別な理由もなく誘拐なんて目立つことするかしら。どうしてもリタたちが必要で、攫ったことを知られたくなければ………」
最後まで言わず、ちらりとアフランを窺い見る。彼は青ざめた顔で、気を落ち着かせるように紅茶の入ったカップを握りしめていた。
「攫われたことが事実なら、その可能性もあると思うの」
村長や屈強な男性たちが村から出て行った隙を狙ったのだとしたら。
なぜそんなことをしてまで誘拐しなければならなかったのか、何をしようとしているのか、それが分かれば場所もわかりそうだが、それについても何も手がかりはない。
次に犯人について考え始めたツバキは深いため息をつき、正面に座るトキツへ目を向ける。
「トキツさん、村を襲った犯人はやっぱり……レオだと思う?」
彼はアモルの街で狼を容赦なく撃ち殺している。トキツへ銃を向けたときも、人を殺すことに躊躇いはないように感じた。
トキツは、レオの名に反応したカオウを目の端に捉えつつ、頷く。
「協力者だと本人も認めたんだろう。ロウはそう考えて奴を追ってる」
「どこまでつかめてる?」
「商人というのは本当らしい。魔道具、武器、情報、人、何でも売っていて、殺しも請け負っている。金になるなら何でもする男って話だ」
ツバキの胸がグサリと痛んだ。わずかでも一緒に過ごした人がそんな人だったという事実が恐ろしくもあり、まだ信じられないという気持ちも残っている。
「彼はどこの国の人なの?」
「容姿はケデウム州の人に近いな。だが商品はウイディラで開発されたものが多いし、東の国で商売を始めたという噂もある。彼の名がケデウムの裏社会で広まったのはここ一・二年のことらしい」
「ケデウム……」
ツバキが押し黙ったのを見て、トキツは慌てた。
「まさかケデウムへ行こうとか言わないよな?」
「でも、可能性はあるわよね。とりあえず州境まで行って、近づいたか精霊に確認してみましょうよ」
ケデウムの国境沿いではいつウイディラとの戦が始まるかわからず、治安は日に日に悪化している。ケデウムへは不用意に近づくべきではなかった。
ツバキもそれはわかっているが、助けるためなら行かなければならない。
しくじれば殺す。そう告げた水の精霊の声はまだ耳に残っている。ツバキはまたいつ痛むかわからない心臓の辺りに手を置いた。
「水の精霊は守護者をロナロへ戻せと言っていたけれど、守護者ってリタのことかしら」
対角線上に座るアフランへ確認すると、彼は頷いた。
「リタだけなのかはわかりませんが」
守護者が必要な理由までは教えてもらえなかったが、わざわざ人間を探すためだけにツバキへ霊力を与えるほど、水の精霊にとって重要なことらしい。
問題はリタたちがどこにいるかだ。精霊に聞くため一昨日と同じように水差しへ水を入れて呼び出すことには成功したが、彼らはあまり知能が高くないらしく、”ここじゃない”、”遠い”くらいしか答えてもらえなかった。
「どの辺を探すか当たりをつけないといけないわね」
ツバキは机にエイラト州の地図を広げた。
今ある手がかりは、水の精霊の加護が届かない場所ということだけだ。
だが、精霊の加護は明確な境界線があるわけではないらしい。水の精霊の場合は農作物に影響を与えるが、その範囲は年によって変わり、ウォールス山から遠ざかるほど、この地にはそれがあるらしいと伝わっているだけの不明瞭なものになる。
とりあえずアフランが知っている範囲を囲ってもらったが、目的はその外なので途方もなかった。
「こんな手掛かりだけじゃ探しようがありませんね」
ため息をつくアフラン。
ツバキは顎に手を当てうーんと唸る。
「じゃあリタたちを誘拐した目的や犯人について考えてみましょうか。アフラン、リタには何か特別な力があったの?」
「次期村長という立場ではありましたが、リタも自分に霊力があるなんて知らないと思います。精霊を守っていると言っても、お祈りしているだけでしたし」
「そう……。それならどうしてかしら」
「普通に考えれば、どこかへ売るためじゃないか。先代皇帝から奴隷制度は撤廃されているが、完全になくなったわけじゃない」
ツバキは少し考えてから、首を振った。
「それなら、わざわざ魔力のないロナロ人は狙わないでしょう。それに村を襲ったのは、誘拐したことを隠すためってことはない?」
「どういうこと?」
「だって、パレードの事件でロナロは嫌でも注目されるのよ。特別な理由もなく誘拐なんて目立つことするかしら。どうしてもリタたちが必要で、攫ったことを知られたくなければ………」
最後まで言わず、ちらりとアフランを窺い見る。彼は青ざめた顔で、気を落ち着かせるように紅茶の入ったカップを握りしめていた。
「攫われたことが事実なら、その可能性もあると思うの」
村長や屈強な男性たちが村から出て行った隙を狙ったのだとしたら。
なぜそんなことをしてまで誘拐しなければならなかったのか、何をしようとしているのか、それが分かれば場所もわかりそうだが、それについても何も手がかりはない。
次に犯人について考え始めたツバキは深いため息をつき、正面に座るトキツへ目を向ける。
「トキツさん、村を襲った犯人はやっぱり……レオだと思う?」
彼はアモルの街で狼を容赦なく撃ち殺している。トキツへ銃を向けたときも、人を殺すことに躊躇いはないように感じた。
トキツは、レオの名に反応したカオウを目の端に捉えつつ、頷く。
「協力者だと本人も認めたんだろう。ロウはそう考えて奴を追ってる」
「どこまでつかめてる?」
「商人というのは本当らしい。魔道具、武器、情報、人、何でも売っていて、殺しも請け負っている。金になるなら何でもする男って話だ」
ツバキの胸がグサリと痛んだ。わずかでも一緒に過ごした人がそんな人だったという事実が恐ろしくもあり、まだ信じられないという気持ちも残っている。
「彼はどこの国の人なの?」
「容姿はケデウム州の人に近いな。だが商品はウイディラで開発されたものが多いし、東の国で商売を始めたという噂もある。彼の名がケデウムの裏社会で広まったのはここ一・二年のことらしい」
「ケデウム……」
ツバキが押し黙ったのを見て、トキツは慌てた。
「まさかケデウムへ行こうとか言わないよな?」
「でも、可能性はあるわよね。とりあえず州境まで行って、近づいたか精霊に確認してみましょうよ」
ケデウムの国境沿いではいつウイディラとの戦が始まるかわからず、治安は日に日に悪化している。ケデウムへは不用意に近づくべきではなかった。
ツバキもそれはわかっているが、助けるためなら行かなければならない。
しくじれば殺す。そう告げた水の精霊の声はまだ耳に残っている。ツバキはまたいつ痛むかわからない心臓の辺りに手を置いた。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
元Sランクパーティーのサポーターは引退後に英雄学園の講師に就職した。〜教え子達は見た目は美少女だが、能力は残念な子達だった。〜
アノマロカリス
ファンタジー
主人公のテルパは、Sランク冒険者パーティーの有能なサポーターだった。
だが、そんな彼は…?
Sランクパーティーから役立たずとして追い出された…訳ではなく、災害級の魔獣にパーティーが挑み…
パーティーの半数に多大なる被害が出て、活動が出来なくなった。
その後パーティーリーダーが解散を言い渡し、メンバー達はそれぞれの道を進む事になった。
テルパは有能なサポーターで、中級までの攻撃魔法や回復魔法に補助魔法が使えていた。
いざという時の為に攻撃する手段も兼ね揃えていた。
そんな有能なテルパなら、他の冒険者から引っ張りだこになるかと思いきや?
ギルドマスターからの依頼で、魔王を討伐する為の養成学園の新人講師に選ばれたのだった。
そんなテルパの受け持つ生徒達だが…?
サポーターという仕事を馬鹿にして舐め切っていた。
態度やプライドばかり高くて、手に余る5人のアブノーマルな女の子達だった。
テルパは果たして、教え子達と打ち解けてから、立派に育つのだろうか?
【題名通りの女の子達は、第二章から登場します。】
今回もHOTランキングは、最高6位でした。
皆様、有り難う御座います。

エリクサーは不老不死の薬ではありません。~完成したエリクサーのせいで追放されましたが、隣国で色々助けてたら聖人に……ただの草使いですよ~
シロ鼬
ファンタジー
エリクサー……それは生命あるものすべてを癒し、治す薬――そう、それだけだ。
主人公、リッツはスキル『草』と持ち前の知識でついにエリクサーを完成させるが、なぜか王様に偽物と判断されてしまう。
追放され行く当てもなくなったリッツは、とりあえず大好きな草を集めていると怪我をした神獣の子に出会う。
さらには倒れた少女と出会い、疫病が発生したという隣国へ向かった。
疫病? これ飲めば治りますよ?
これは自前の薬とエリクサーを使い、聖人と呼ばれてしまった男の物語。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。


特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる