Clavis X Chronus クラヴィスアンドクロノス

黴男

文字の大きさ
上 下
86 / 97
シーズン2-シークトリア首都編

083-改善

しおりを挟む
結果として、私の生活はとても改善した。
警備隊を転属になり、首都中心の部署に回された。

「こんにちは」
「こんにちは、Clavis。新しい職場には慣れたかね?」
「はい、色々と助けていただいたおかげで....」

今は、身分を隠すことなく生活している。
あと、バトルアーマーはコールフレアとプラズマキャノンだけを剥がした状態で、譲渡された。
流石に小型核は危険すぎる様だ。
第四首都周辺警備隊の隊長はクレンス・アーティリという人物で、今までの隊長と違って、私にも対等に接してくれる。

「そういえば....君のお友達、ほぼ全員生存だと聞いたよ」
「よかったです....」

爆発に巻き込まれたはずの実験艦隊の面々も、その殆どが生きていた。
流石に無事とはいかず、入院していたが。

「本日は巡回任務以外には何かありますか?」
「今日はないね」
「ありがとうございます」

私は準備を整え、警備隊に与えられた建物を移動する。
格納庫に向かうと、そこにはバトルアーマーがあった。
いつも通り、バトルアーマーの胴体部分に乗り込んで、電源を入れた。

『同期開始』

頭部ユニットと手の甲にある接続部分から物理的接続を確立し、バトルアーマーの制御権を自分に移す。
立ち上がって、いつもの人員が揃うのを待つ。

「すまん、待ったか!?」
『大丈夫です』
「レッド、あんたが余計な事をするから遅れたじゃない!」
「うるせーな、フィオネ!」

ヴィレッド・コーネンと、フィオネ・ロットハイムは、私の警備隊仲間だ。
といっても、まだそこまで付き合いがあるわけではない。
私は格納庫に停められた警備車両の荷台に乗り込む。
いつも、こうして警備を行っているのだ。

「それにしても、何もない場所だよな...警備の必要なんかあるのかよ?」
『治安維持には必要ですから』
「...まあ、英雄様がそう言うなら、そうなんだろうよ」

首都の内陸側の外縁部には、旧首都の跡地がある。
そこの奥は第七警備隊の管轄だが、入口側は第四警備隊の警備範囲だ。
ならず者やホームレスが住み付かないように...という、意外と世知辛い理由がそこにはあった。

『こちらは第四警備隊巡回車両です。当地域は一般国民の侵入が禁止されております、生命反応は把握しておりますので、攻撃されたくなければ直ちに投降しなさい』

私は巡回しながら、バイタルセンサーに映った目標に対して呼びかける。
その全ては武装をオンラインにする前に逃げてしまうが、

「ご、ごめんなさい! すぐに出ていきますから!」

たまに、身寄りのない少年などが出てくる事がある。
その場合は、

「動くな、ほら、乗れ!」
「やめてっ!」

レッドとフィオネが協力して、少年を後部座席に放り込む。
鍵をかければ出られない構造になっており、誘拐にはちょうど良さそうだ。
こうして捕まえた者を、首都で裁くのだ。
可哀想だとは思うが、富める者が存在すれば、貧する者もまた存在している。
けれど、運命に抗いさえ出来ないその姿が、少し前までの自分と重なった。

『私もまた、一人では闘えなかった...』

あの前王と名乗る、私の護衛に扮していた人物。
あの人がいなければ、私は恐らく...破壊されていただろう。

『オッス!』
『わっ!?』

その時、思考に何かが割り込んできた。
通信IDを確認するとクロノスだった。

『びっくりしました』
『今日の業務が終わったら、オレの所に来てくれよ』
『....分かりました』

こういう時のクロノスは、話を聞いてくれない。
そう判断した私は、とりあえず会話を終わらせることにした。

『クロノス、最近はどうですか?』
『最近? ああ.....ジェシカが来たぜ、車椅子に座ってたけど、なんかあったのか?』
『何かあったようですね....』

レジンとはあの件以来会っていない。
然るべき償いをさせるべきだとは思うものの、私ひとりでは彼に会う事すらできない。
こればかりは、あの前王の連絡を待つ他ないのだろう。

『...移動を再開しますので、詳細はまた夜に』
『おうよ!』

今度は何を見せてくれるのだろうか?
私は内心、少しの期待を抱えて、揺れることのない荷台に居座るのであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

絶世のディプロマット

一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。 レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。 レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。 ※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

ふたつの足跡

Anthony-Blue
SF
ある日起こった災いによって、本来の当たり前だった世界が当たり前ではなくなった。 今の『当たり前』の世界に、『当たり前』ではない自分を隠して生きている。 そんな自分を憂い、怯え、それでも逃げられない現実を受け止められるのか・・・。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...