SF世界に転生したら人類どころか人外で人類史の空白だった件~人間じゃないけど超優秀な配下を従えてます~

黴男

文字の大きさ
上 下
168 / 200
シーズン8-エミド最終決戦編

168-疑惑

しおりを挟む
数日後。
僕は、ケルビス達の艦隊の修理過程を見物に来ていた。

『あっ、エリアス様』
「タッティラ、修理状況は?」
『酷い、です! 装甲のコーティング剤が足りませんから、今取り寄せ中です!』
「成程」

ケルビス達は高熱かつ装甲に対してダメージが蓄積しやすい環境で戦闘していた。
それ故に、タッティラが生産ラインを使わず直接直していた。

『ケルビスさま達には、現在義体で生活してもらっています』
「だろうな」

旧艦体は爆散したうえ、新艦体は大ダメージを受けて修理中という訳か。
次の戦いの指揮官はメッティーラか。

『それにしても、何故わざわざここに?』
「タッティラ、休暇は不要か? あまり外に出ないとカサンドラが言っていたが」

今回の主目的はむしろそちらだ。
AI達の反乱を防止するために、僕は彼ら彼女らの”満足”を保証する義務がある。

『......お時間さえいただけるのであれば、私は....その、とある機械を修理したいのですが』
「....何だ?」

タッティラが許可を必要とするほどの機械.....そんなものがこのアロウトにあったか?
そもそも、シーシャと同じくデータベースに自由にアクセスできるタッティラが.....

『現在、資料室に保管されている.....BT-77211です』
「....成程、これか」

これもまた、異次元転換砲と同じく出所不明の技術だ。
資料室の一か所を占拠している巨大な機械で、故障しているようで動かないらしい。
一点ものだが、それが褒美になるのなら構わないか。

「資料室は転送装置で入れない、直接行くぞ」
『はい』

資料室はそれぞれ空間的に隔絶された場所であり、何かあった時に虚数空間に放り出せるように設計されているのだ。
僕とタッティラはその中の一室へと入った。

「これを直せるのか?」
『壊しても怒らないのであれば』
「ああ」

白い、機械だ。

スキャンには何も反応しない。
タッティラはリフトで天井から釣られたそれに上がり、内部の機構を調べ上げ始めた。

「わかるのか?」
『分かりませんが、データベースと相互参照しながらですね』

タッティラが蓋を剥がすと、どこかで見たマークが裏に描かれていた。

「これは.......もしかして、アンデュラス合衆国じゃないか?」
『....そのようですね、では...アンデュラス合衆国の機材でしょうか』

だとすれば、不自然だ。
エミドの技術を転用した罪で滅ぼされたというが、これらの機材にはエミドの技術が一切使われていない。
こちらが技術を解析できないほどの技術が何故、ここにある?

「いや、待て。アンデュラス合衆国には確か、研究機関があったな?」
『はい、アンドレアス研究機構ですね』
「そこの主任は、確か過去を洗えなかったはずだ」
『つまり....?』

アンデュラス合衆国は、一人の主任....恐らく異世界人だろう。
彼に導かれて、アンデュラス合衆国は技術を身に着けた。
だが、エミドはあくまで「技術を奪った」名目を撤回しなかった。

『修復、完了です!』
「そうか....それで、何の機械だった?」

それについて考えているうちに、数時間経ったようだ。
タッティラは機械を修復し終えていた。
いくつかがVe’zのテクノロジーに置き換えられたそれは、動力を伝達されたうえで待機状態へと移行していた。
僕はその機械について尋ね、彼女は――――
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【SF短編】エリオの方舟

ミカ塚原
SF
地球全土を襲った二一世紀の「大破局」から、約二〇〇年後の世界。少年エリオ・マーキュリーは世界で施行された「異常才覚者矯正法」に基づいて、大洋に浮かぶ孤島の矯正施設に収容された。無為な労働と意識の矯正を強いられる日々の中で、女性教官リネットとの出会いが、エリオを自らの選択へ導いてゆく。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

Reboot ~AIに管理を任せたVRMMOが反旗を翻したので運営と力を合わせて攻略します~

霧氷こあ
SF
 フルダイブMMORPGのクローズドβテストに参加した三人が、システム統括のAI『アイリス』によって閉じ込められた。  それを助けるためログインしたクロノスだったが、アイリスの妨害によりレベル1に……!?  見兼ねたシステム設計者で運営である『イヴ』がハイエルフの姿を借りて仮想空間に入り込む。だがそこはすでに、AIが統治する恐ろしくも残酷な世界だった。 「ここは現実であって、現実ではないの」  自我を持ち始めた混沌とした世界、乖離していく紅の世界。相反する二つを結ぶ少年と少女を描いたSFファンタジー。

体内内蔵スマホ

廣瀬純一
SF
体に内蔵されたスマホのチップのバグで男女の体が入れ替わる話

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します

名無し
ファンタジー
 毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

転生先は美少女パイロットが乗るロボットのAIでした。

美作美琴
ファンタジー
いじめられっ子の少年、瑞基(みずき)は事故死して女神に出会う。 彼女は瑞基を転生させようとするが瑞基はかたくなに拒否。 理由は人間に転生してまたいじめられるのが嫌だから。 しかし実績の為どうしても瑞基を転生させたい女神は瑞基にある提案をする。 それは瑞基を人間ではないもの……科学技術が進歩した世界のAIに転生させるというものだった。 異世界転生はファンタジー世界に転生するだけに在らず……異例のロボ転生、刮目してみよ!!

処理中です...