SF世界に転生したら人類どころか人外で人類史の空白だった件~人間じゃないけど超優秀な配下を従えてます~

黴男

文字の大きさ
上 下
127 / 200
シーズン6-Ve’z同盟軍対TRINITY.連合軍戦線

127-ニトたちの現状

しおりを挟む
僕はエリガードに乗り、大気圏へと突入していた。
場所はフィオ。
テレポートでは輸送できない物質を積んでいるため、エリガードで直接輸送しているのだ。

『降下ポイントを共有する』
『わかった』

エリガードは一瞬で加速度を殺し、程よく整地された場所に降り立つ。
そこに、クローン数人が寄ってきた。

「ニトはどこだ?」
「....?」

ダメか。
まだ言語の理解には至らないようだ。

「吾輩はここだ」
「ニト、生活はどうだ」
「......前の生活がわからない。故に、良い」
「なら、良かった」

僕は頷く。
Ve’z製のユニットを使い、フィオの環境を破壊することなく開発を進めているようだ。

「クローン達の処遇はどうする?」
「分からん。吾輩と同じスペックだが、精神年齢は低く、性格については矯正が効きそうだ」

クローンが目覚めた理由は全く分からない。
ただ、既に自己を確立してしまっているようだ。

「純水の確保率は?」
「現在は100%だ。この星の環境は理想的だが、知的生命がいないのは難点だ」
「僕の先祖が絶滅させたようだ、すまない」

宝物殿の惑星のほとんどには人間がいない。
物好きなVe‘z人が人間の未来に期待して残した惑星もあるが、全体に比べれば大した数では無い。

「コミュニケーターが一人でもいればいいのだが...過剰な要求であったな、済まない、吾輩の落ち度である」
「コミュニケーター...か」

考えてみれば、エリアスの頃にエクスティラノスが作られたのだが、“僕”の代ではラエリスだけだ。
ここは数体、エクスティラノスを作ってみるべきだろう。

「足りない資源はあるか?」
「大丈夫だ。不足気味のベラトーク、ノートリアル、ポリオンは、あなたが持ってくれた」
「この惑星の資源分布にはそれらは含まれないからな」

今、この惑星にはノクティラノスが駐留しているが、既に資源のスキャンは終わっている。
この惑星には、標準的な資源と宇宙に存在する資源数個、それから未知の鉱物が一つ見つかっている。
正確には、発見されてはいるのだが...それをサーチする手段がないだけだが。

「......本当に、良かったのか?」
「うん?」

僕は振り返る。
ニトは、猜疑の目を僕に向けていた。

「吾輩たちは、そちらに技術を渡したが...その時点で我々に、支援を送る価値はないはずだ」
「いいや、僕たちはエミド...お前たちの文明から分岐した文明と戦争をしている。......もし彼等との交渉の道があるなら、アルケーシア人のニト、君が役に立つかもしれない」
「では、それまでに記憶は取り戻そう」
「頼む」

僕は頷いた。

「基地のコンピュータの記録では、エミドの情報はない。ただ、吾輩から見るに、そのジェキドという男は、アルケーシアンではない」
「そうか」
「我々は精神を以て人を操る技術を所持していた。インプラントなどで制御する必要はない」
「...成程?」
「だが、不要であったため、データベースにはない。我々の技術は、恐らく...精神を強制的に同調させ、相手に自分たちを“分かってもらう”事に重点を置いているのだろう」

成程。
人は隣人を恐れる。
知らないものは怖く、いつ裏切られるかと怯える。
だが、決して裏切らないと、どんな思想を持っているかを精神を繋げて知ることが出来れば、平和に限りなく近づけるといった思想か。
だが、結果は...

「何故アルケーシアが滅びたかは不明だ。だが、この技術力を持った文明が滅ぶときは...」

ニトは不安そうに俯く。

「内乱、か」
「そうだ。吾輩は...不安だ」
「...そうか」

僕はなんとなく、彼女の頭を撫でた。

「...?」
「不安な時、人はこうしてもらうと安堵するらしい」
「吾輩の知識にはない...しかし...ありがとう」
「ああ。また、ここで」

僕はニトに別れを告げ、アロウトにテレポートした。
エリガードは自動帰還システムで戻ってくるだろう。
まずは、次の戦場に備えなければ...

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【SF短編】エリオの方舟

ミカ塚原
SF
地球全土を襲った二一世紀の「大破局」から、約二〇〇年後の世界。少年エリオ・マーキュリーは世界で施行された「異常才覚者矯正法」に基づいて、大洋に浮かぶ孤島の矯正施設に収容された。無為な労働と意識の矯正を強いられる日々の中で、女性教官リネットとの出会いが、エリオを自らの選択へ導いてゆく。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

【なろう430万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ

海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。  衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。  絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。  ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。  大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。 はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?  小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間/月間1位、四半期2位、年間/累計3位の実績あり。 カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。  

Reboot ~AIに管理を任せたVRMMOが反旗を翻したので運営と力を合わせて攻略します~

霧氷こあ
SF
 フルダイブMMORPGのクローズドβテストに参加した三人が、システム統括のAI『アイリス』によって閉じ込められた。  それを助けるためログインしたクロノスだったが、アイリスの妨害によりレベル1に……!?  見兼ねたシステム設計者で運営である『イヴ』がハイエルフの姿を借りて仮想空間に入り込む。だがそこはすでに、AIが統治する恐ろしくも残酷な世界だった。 「ここは現実であって、現実ではないの」  自我を持ち始めた混沌とした世界、乖離していく紅の世界。相反する二つを結ぶ少年と少女を描いたSFファンタジー。

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します

名無し
ファンタジー
 毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。

体内内蔵スマホ

廣瀬純一
SF
体に内蔵されたスマホのチップのバグで男女の体が入れ替わる話

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

異世界に転生したのにスキルも貰えずに吸血鬼に拉致されてロボットを修理しろってどういうことなのか

ピモラス
ファンタジー
自動車工場で働くケンはいつも通りに仕事を終えて、帰りのバスのなかでうたた寝をしていた。 目を覚ますと、見知らぬ草原の真っ只中だった。 なんとか民家を見つけ、助けを求めたのだが、兵士を呼ばれて投獄されてしまう。 そこへ返り血に染まった吸血鬼が襲撃に現れ、ケンを誘拐する。 その目的は「ロボットを修理しろ」とのことだった・・・

処理中です...