74 / 200
シーズン3-ヴァンデッタ帝国の末路
074-征服される帝国
しおりを挟む
エリアスがカルメナスを探訪している間。
Ve’zはエヴェナスを量産して指揮官とし、帝国の領土の51%を完全に復興不能な死の星系と化させていた。
『ケルビス様』
『君は実質的にエクスティラノスだ、様は要らないよ』
『そうですか....ところで、カリグ星系にて戦闘中ですが、現地のスリーパーが接触してきました』
『ふうん、眠る者たちが接触してきたか。合流したかい?』
『それが、エクスティラノスではない私の命令権では、彼らも敵対行動をとらざるを得ないらしく、ケルビス様の一時権限の発行を求めてきています』
『分かった、そうしよう』
ケルビスは同時に、侵略状況のモニターを見る。
ヴァンデッタ帝国の主力艦隊は首都星系に繋がる唯一のルートである、アルライツに集結していた。
『愚かですね、ワームホールを自由に操作できない者達は』
ケルビスは呟く。
彼にとっては、ヴァンデッタ帝国を地図から消せばそれで全ては終わりだ。
エリアスに新たにグラーム星系の名物「ホドエール」を要求し、時間を稼いではいるものの...侵略中にエリアスが帰還すると非常にまずい。
その「バレると拙い」状況が、AIの独自判断に即していないのだが、ケルビスは気づいていなかった。
『それから、エリス様から料理の腕を褒めていただきました』
『それは重畳。複製体からのフィードバックを受けることができる君は、物理的な料理に関しても優れているようだ』
エヴェナスは、エリスの料理人としての役割も持っている。
以前はケルビスがこなしていたものの、そのデータを引き継いだうえでシーシャからレシピ情報を受け取り、1mm単位の動きまでを複製体からのフィードバックを集約して最適化する事が出来たのだ。
『それは、戦闘にも使っているね?』
『はい』
エヴェナスはまさに、エクスティラノス版ノクティラノスである。
同時に一体しか存在できないエクスティラノスとは違い、彼らは権限と一つの自我を有しながら、無限に近い数の義体を持てる存在。
『”私”の機体はエヴェナス=コマンダーですので、戦闘指揮においてエヴェナス=アサルトのフィードバックを広義的に収集可能です』
そして、何より恐ろしいのはエヴェナスの機体である。
エクスティラノスに与えられる機体を、エヴェナスは自分の義体の数だけ別々に持つことができる。
惑星破壊兵器も、その他の想像を絶する兵装すらも、エヴェナスの権限であれば使用できる。
上位ノクティラスと言っても過言ではない。
だが、問題もある。
『.....それから、”私”の機体にも損耗が出始めています。ノクティラノスへの互換性が無いため、通常のドクトリンに組み込むことが難しいです』
『そうかね......では、ノクティラノスの一部操作権限を一時発行しよう。その間に、戦闘型を修理するといい』
『はい』
ノクティラノスと違い、エヴェナスの機体は一機一機がエクスティラノス艦と同様である。
同一存在同士なため、それぞれを巻き込んだ戦術などをとれないのだ。
『無から生み出された”自分”は、ノクティラノス達の蓄積経験のフィードバックを応用できません。これから、積み重ねを行って行こうと思います』
『よろしい』
ケルビスは報告を聞き、頷く。
そして、エヴェナスを下がらせる言葉を口にする。
『エリス様がそろそろ夕飯の時間だ、調理場に材料は揃えてある。君の腕を振るいたまえ』
『はい』
エヴェナスは頷くと、去って行った。
ケルビスはその背を見て、一抹の不安を拭い去るのだった。
『私たちの立場を脅かす可能性はあるが、下剋上の意思はないようだね。従順で助かるよ』
そうケルビスは口にする。
その言葉が、エヴェナスには届かないと知っていて。
Ve’zはエヴェナスを量産して指揮官とし、帝国の領土の51%を完全に復興不能な死の星系と化させていた。
『ケルビス様』
『君は実質的にエクスティラノスだ、様は要らないよ』
『そうですか....ところで、カリグ星系にて戦闘中ですが、現地のスリーパーが接触してきました』
『ふうん、眠る者たちが接触してきたか。合流したかい?』
『それが、エクスティラノスではない私の命令権では、彼らも敵対行動をとらざるを得ないらしく、ケルビス様の一時権限の発行を求めてきています』
『分かった、そうしよう』
ケルビスは同時に、侵略状況のモニターを見る。
ヴァンデッタ帝国の主力艦隊は首都星系に繋がる唯一のルートである、アルライツに集結していた。
『愚かですね、ワームホールを自由に操作できない者達は』
ケルビスは呟く。
彼にとっては、ヴァンデッタ帝国を地図から消せばそれで全ては終わりだ。
エリアスに新たにグラーム星系の名物「ホドエール」を要求し、時間を稼いではいるものの...侵略中にエリアスが帰還すると非常にまずい。
その「バレると拙い」状況が、AIの独自判断に即していないのだが、ケルビスは気づいていなかった。
『それから、エリス様から料理の腕を褒めていただきました』
『それは重畳。複製体からのフィードバックを受けることができる君は、物理的な料理に関しても優れているようだ』
エヴェナスは、エリスの料理人としての役割も持っている。
以前はケルビスがこなしていたものの、そのデータを引き継いだうえでシーシャからレシピ情報を受け取り、1mm単位の動きまでを複製体からのフィードバックを集約して最適化する事が出来たのだ。
『それは、戦闘にも使っているね?』
『はい』
エヴェナスはまさに、エクスティラノス版ノクティラノスである。
同時に一体しか存在できないエクスティラノスとは違い、彼らは権限と一つの自我を有しながら、無限に近い数の義体を持てる存在。
『”私”の機体はエヴェナス=コマンダーですので、戦闘指揮においてエヴェナス=アサルトのフィードバックを広義的に収集可能です』
そして、何より恐ろしいのはエヴェナスの機体である。
エクスティラノスに与えられる機体を、エヴェナスは自分の義体の数だけ別々に持つことができる。
惑星破壊兵器も、その他の想像を絶する兵装すらも、エヴェナスの権限であれば使用できる。
上位ノクティラスと言っても過言ではない。
だが、問題もある。
『.....それから、”私”の機体にも損耗が出始めています。ノクティラノスへの互換性が無いため、通常のドクトリンに組み込むことが難しいです』
『そうかね......では、ノクティラノスの一部操作権限を一時発行しよう。その間に、戦闘型を修理するといい』
『はい』
ノクティラノスと違い、エヴェナスの機体は一機一機がエクスティラノス艦と同様である。
同一存在同士なため、それぞれを巻き込んだ戦術などをとれないのだ。
『無から生み出された”自分”は、ノクティラノス達の蓄積経験のフィードバックを応用できません。これから、積み重ねを行って行こうと思います』
『よろしい』
ケルビスは報告を聞き、頷く。
そして、エヴェナスを下がらせる言葉を口にする。
『エリス様がそろそろ夕飯の時間だ、調理場に材料は揃えてある。君の腕を振るいたまえ』
『はい』
エヴェナスは頷くと、去って行った。
ケルビスはその背を見て、一抹の不安を拭い去るのだった。
『私たちの立場を脅かす可能性はあるが、下剋上の意思はないようだね。従順で助かるよ』
そうケルビスは口にする。
その言葉が、エヴェナスには届かないと知っていて。
11
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
【SF短編】エリオの方舟
ミカ塚原
SF
地球全土を襲った二一世紀の「大破局」から、約二〇〇年後の世界。少年エリオ・マーキュリーは世界で施行された「異常才覚者矯正法」に基づいて、大洋に浮かぶ孤島の矯正施設に収容された。無為な労働と意識の矯正を強いられる日々の中で、女性教官リネットとの出会いが、エリオを自らの選択へ導いてゆく。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
Reboot ~AIに管理を任せたVRMMOが反旗を翻したので運営と力を合わせて攻略します~
霧氷こあ
SF
フルダイブMMORPGのクローズドβテストに参加した三人が、システム統括のAI『アイリス』によって閉じ込められた。
それを助けるためログインしたクロノスだったが、アイリスの妨害によりレベル1に……!?
見兼ねたシステム設計者で運営である『イヴ』がハイエルフの姿を借りて仮想空間に入り込む。だがそこはすでに、AIが統治する恐ろしくも残酷な世界だった。
「ここは現実であって、現実ではないの」
自我を持ち始めた混沌とした世界、乖離していく紅の世界。相反する二つを結ぶ少年と少女を描いたSFファンタジー。

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します
名無し
ファンタジー
毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。

転生先は美少女パイロットが乗るロボットのAIでした。
美作美琴
ファンタジー
いじめられっ子の少年、瑞基(みずき)は事故死して女神に出会う。
彼女は瑞基を転生させようとするが瑞基はかたくなに拒否。
理由は人間に転生してまたいじめられるのが嫌だから。
しかし実績の為どうしても瑞基を転生させたい女神は瑞基にある提案をする。
それは瑞基を人間ではないもの……科学技術が進歩した世界のAIに転生させるというものだった。
異世界転生はファンタジー世界に転生するだけに在らず……異例のロボ転生、刮目してみよ!!
異世界に転生したのにスキルも貰えずに吸血鬼に拉致されてロボットを修理しろってどういうことなのか
ピモラス
ファンタジー
自動車工場で働くケンはいつも通りに仕事を終えて、帰りのバスのなかでうたた寝をしていた。
目を覚ますと、見知らぬ草原の真っ只中だった。
なんとか民家を見つけ、助けを求めたのだが、兵士を呼ばれて投獄されてしまう。
そこへ返り血に染まった吸血鬼が襲撃に現れ、ケンを誘拐する。
その目的は「ロボットを修理しろ」とのことだった・・・

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる