26 / 200
シーズン1-悪夢の始まり
026-ガゼラークⅣ
しおりを挟む
「そんなっ!」
TRINITY.のオルトス支部で、一人の男が叫んだ。
その男の名は、クリストフ・アーリバル。
騎士爵を持つ、貴族の端くれである。
「エリスが攫われたというのは本当ですか、アトゥ殿!」
「ええ、実に残念です...Ve‘zという、我々でも全く未知の存在に連れ去られたのですよ...」
アトゥは至極残念そうな顔をする。
クリストフはしばらく考えたのち、目を開けた。
「...とにかく、私は一度彼女の故郷へ戻ります。両親に伝えないと」
「ええ、是非そうしてください」
クリストフが去った監査役の執務室で、アトゥはニヤリと笑う。
「彼女がいなくなったことで、功績を挙げられなかった彼女は事実上の解任。不正を検挙した俺はこんなカビ臭い王国から脱却できる」
アトゥの目的は、TRINITY.で上位に上り詰めること。
金、女、富、そして圧倒的で絶対的な権力、TRINITY.の艦隊しか持たない強力な武器。
「それらを手にし、俺は全ての頂点へと上り詰めるのだ!」
彼の夢は、そんなものであった。
だが、今やTRINITY.とはそんなもの。
上面だけが良い、腐った警察組織なのだ。
「本当に凄いわね...」
「僕もそう思うよ」
エリスの故郷、ガゼラーク星系は、オルトスでも辺境地域だ。
治安も当然悪いが、ここを管理しているガゼル辺境伯の統治体制が盤石らしく、惑星表面でヤンチャをする人間はいないようだ。
そんな場所に所要時間3時間程度で到着し、なおかつ地元の海賊に絡まれることなく到着できるのは稀らしい。
「領主様の定期便は安全だけれど、高いのよ」
「なるほどな」
エリスは私生活にほとんど物を使わない人だったようで、ここにくる途中で口座から電子マネー...のようなものであるMSC(Majesty Secure Credits)を下ろしていたが、物凄い額だった。
危険手当もその分多かったのだろう、職業柄。
「では、惑星に降りるぞ」
「そのままじゃ目立っちゃうわよ?」
「大丈夫」
僕はクローンに意識を入れ替え、別のクローン体で彼女の前に姿を現す。
「それは...随分変わったわね?」
「そうだな」
髪色だけは変えられなかったが、ショートヘアで大人体型のクローンを使い、目の色はカラーコンタクトのようなもので変えた。
これで、地元を観光できるはずだ。
「ニューと呼んでくれ」
「...わかったわ、ニュー」
僕の名前はアラタだから、Newという意味でニューにした。
僕とエリスは、通常艦に偽装した船で惑星へと降りる。
前回は回収艦が来たが、今回は僕が直接惑星に降りないと、テレポートができない。
エリスは艦内の密封したスペースに入ってもらって、入管をかわす予定だ。
『そちらの船、所属と名前を明かしたまえ』
「こちらKZ-027、オルトス国立商業組合所属、ニュー、ガゼラークⅣへの降下を求める!」
『データベースを確認する』
その瞬間、僕は神経接続でネットワークに割り込み、通信の参照先を書き換えて嘘のデータベースを起動させる。
『確認が取れた、ニュー殿。ガゼラークⅣはあなたを歓迎する』
「感謝します」
僕は船を降下軌道へと転じさせる。
ボロ船に見えるが、腐ってもVe‘z艦なので大気圏突入くらいではびくともしない。
50秒ほどで地表近くにまで到達し、慣性制御を最大にして減速する。
「もうすぐ、だな」
幸にして、降りてからは特に制限がないようで、僕は宇宙船を小型船舶入港スペースに止め、封を剥がしてエリスを外に出す。
「ちょっと息苦しかったかも」
「すまない、こうするしかなかったから」
今回はたまたま無審査だったが、内見されたら危ない。
「ここの近くか?」
「いいえ? かなり田舎だから...」
「送っていこう」
僕は宇宙船を再度発進させる。
エリスの指し示す場所へと、数十分移動すると森が見えてきた。
「未開拓領域なのか?」
「ええ、所謂田舎ね...」
彼女の言葉通り、一時間ほど飛ぶと街が見えてきた。
森の中の窪地に造られた、荒削りな印象を受ける都市だ。
「船の発着スペースはあるか?」
「どうだったかしら...故郷を離れた時はなかったわ」
「では、その辺に下ろすぞ」
僕らを乗せた船は、街中の適当な空き地へと着陸したのであった。
TRINITY.のオルトス支部で、一人の男が叫んだ。
その男の名は、クリストフ・アーリバル。
騎士爵を持つ、貴族の端くれである。
「エリスが攫われたというのは本当ですか、アトゥ殿!」
「ええ、実に残念です...Ve‘zという、我々でも全く未知の存在に連れ去られたのですよ...」
アトゥは至極残念そうな顔をする。
クリストフはしばらく考えたのち、目を開けた。
「...とにかく、私は一度彼女の故郷へ戻ります。両親に伝えないと」
「ええ、是非そうしてください」
クリストフが去った監査役の執務室で、アトゥはニヤリと笑う。
「彼女がいなくなったことで、功績を挙げられなかった彼女は事実上の解任。不正を検挙した俺はこんなカビ臭い王国から脱却できる」
アトゥの目的は、TRINITY.で上位に上り詰めること。
金、女、富、そして圧倒的で絶対的な権力、TRINITY.の艦隊しか持たない強力な武器。
「それらを手にし、俺は全ての頂点へと上り詰めるのだ!」
彼の夢は、そんなものであった。
だが、今やTRINITY.とはそんなもの。
上面だけが良い、腐った警察組織なのだ。
「本当に凄いわね...」
「僕もそう思うよ」
エリスの故郷、ガゼラーク星系は、オルトスでも辺境地域だ。
治安も当然悪いが、ここを管理しているガゼル辺境伯の統治体制が盤石らしく、惑星表面でヤンチャをする人間はいないようだ。
そんな場所に所要時間3時間程度で到着し、なおかつ地元の海賊に絡まれることなく到着できるのは稀らしい。
「領主様の定期便は安全だけれど、高いのよ」
「なるほどな」
エリスは私生活にほとんど物を使わない人だったようで、ここにくる途中で口座から電子マネー...のようなものであるMSC(Majesty Secure Credits)を下ろしていたが、物凄い額だった。
危険手当もその分多かったのだろう、職業柄。
「では、惑星に降りるぞ」
「そのままじゃ目立っちゃうわよ?」
「大丈夫」
僕はクローンに意識を入れ替え、別のクローン体で彼女の前に姿を現す。
「それは...随分変わったわね?」
「そうだな」
髪色だけは変えられなかったが、ショートヘアで大人体型のクローンを使い、目の色はカラーコンタクトのようなもので変えた。
これで、地元を観光できるはずだ。
「ニューと呼んでくれ」
「...わかったわ、ニュー」
僕の名前はアラタだから、Newという意味でニューにした。
僕とエリスは、通常艦に偽装した船で惑星へと降りる。
前回は回収艦が来たが、今回は僕が直接惑星に降りないと、テレポートができない。
エリスは艦内の密封したスペースに入ってもらって、入管をかわす予定だ。
『そちらの船、所属と名前を明かしたまえ』
「こちらKZ-027、オルトス国立商業組合所属、ニュー、ガゼラークⅣへの降下を求める!」
『データベースを確認する』
その瞬間、僕は神経接続でネットワークに割り込み、通信の参照先を書き換えて嘘のデータベースを起動させる。
『確認が取れた、ニュー殿。ガゼラークⅣはあなたを歓迎する』
「感謝します」
僕は船を降下軌道へと転じさせる。
ボロ船に見えるが、腐ってもVe‘z艦なので大気圏突入くらいではびくともしない。
50秒ほどで地表近くにまで到達し、慣性制御を最大にして減速する。
「もうすぐ、だな」
幸にして、降りてからは特に制限がないようで、僕は宇宙船を小型船舶入港スペースに止め、封を剥がしてエリスを外に出す。
「ちょっと息苦しかったかも」
「すまない、こうするしかなかったから」
今回はたまたま無審査だったが、内見されたら危ない。
「ここの近くか?」
「いいえ? かなり田舎だから...」
「送っていこう」
僕は宇宙船を再度発進させる。
エリスの指し示す場所へと、数十分移動すると森が見えてきた。
「未開拓領域なのか?」
「ええ、所謂田舎ね...」
彼女の言葉通り、一時間ほど飛ぶと街が見えてきた。
森の中の窪地に造られた、荒削りな印象を受ける都市だ。
「船の発着スペースはあるか?」
「どうだったかしら...故郷を離れた時はなかったわ」
「では、その辺に下ろすぞ」
僕らを乗せた船は、街中の適当な空き地へと着陸したのであった。
11
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー
黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた!
あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。
さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。
この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。
さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!
七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」
その天使の言葉は善意からなのか?
異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか?
そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。
ただし、その扱いが難しいものだった。
転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。
基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。
○○○「これは私とのラブストーリーなの!」
主人公「いや、それは違うな」

家の庭にレアドロップダンジョンが生えた~神話級のアイテムを使って普通のダンジョンで無双します~
芦屋貴緒
ファンタジー
売れないイラストレーターである里見司(さとみつかさ)の家にダンジョンが生えた。
駆除業者も呼ぶことができない金欠ぶりに「ダンジョンで手に入れたものを売ればいいのでは?」と考え潜り始める。
だがそのダンジョンで手に入るアイテムは全て他人に譲渡できないものだったのだ。
彼が財宝を鑑定すると驚愕の事実が判明する。
経験値も金にもならないこのダンジョン。
しかし手に入るものは全て高ランクのダンジョンでも入手困難なレアアイテムばかり。
――じゃあ、アイテムの力で強くなって普通のダンジョンで稼げばよくない?

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。
スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。
地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!?
異世界国家サバイバル、ここに爆誕!

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します
名無し
ファンタジー
毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる