SF世界に転生したら人類どころか人外で人類史の空白だった件~人間じゃないけど超優秀な配下を従えてます~

黴男

文字の大きさ
上 下
11 / 200
序章

011-永劫の忠誠

しおりを挟む
『勅命の下に参じさせていただきました。貴女の不在を理由に、背を向けた私めをお許しください』
「....構わない、それより....変わってしまった僕を、君は受け入れてくれるか?」

ケルビス=エクスティラノス。
AIのなかでも、もっとも高い思考性能・攻撃性能・指揮性能を持つ。
人間ベースのエリアスでは、ケルビスのレベルに至るにはメインコンピューターを接続しなければ及べない。
僕が別人になったら、自由意思のあるエクスティラノスである彼は裏切るかもしれない。

『申し訳ございません!!』
「っ!?」

その時。
ケルビスは、触手の一つを引き千切った。
オレンジ色の血液が飛び散る。

『私めが裏切るかもしれないなどと、貴女様の思考にノイズを生んでしまったのは、全て私めの失態....しかし、この命は貴女様のモノ。この私めの身体の一部を以てして、自壊の許可を頂けはしませんかッ!!』

物凄い早口で喋りながら、抜いたばかりの触手を恭しく差し出すケルビス。
こ、こういうキャラだったのか。

「自壊?」
『あ、貴女様の前では、壊れる事すら罰には値しないという訳ですか.....なんなりと、罰をお与えください!』
「じゃあ.....そうだな、今後何があっても僕を信じろ、それでいいか?」
『そ、そのような罰で........成程、理解しました。そういう事ですか』

何を想像したんだろう。
怖いので聞かないでおく。
まずいな、エリアスの記憶と、アラタの記憶が混じって、ケルビスを信用するかしないかが判断しにくい。

「さぁ、話は終わりだ。......まずは、僕の畑仕事を手伝ってくれ」
『分かりました、敬愛すべき御主人様』

土いじりをした仲で裏切りはしないだろう。
そんな考えで、僕はケルビスの機体に乗り、共にあの惑星へと飛んだのだった。






『おーやおや、相変わらず君は、その大きな頭脳に、ノイズをたっぷり詰めているんだねェ』

人工知能の機体が集う場所、「セントラルエリア」にて。
会議の間に入室したケルビスは、カサンドラをそのように揶揄した。

『エリアス様に最も自由な意志を与えられているからと、調子に乗らないでください。私は権限状ではあなたより上です、あなたがこの都市ヴェリアノスを離れたせいで』
『ただ裏切ったとでも?』

ケルビスはアイカメラを不気味に発光させる。

『芽を摘み取っていたのですよ、主様が戻られた時、その眼前に汚い花が咲かぬよう』
『あなたの行動は、あまりにも軽率すぎます』
『弱き人間は、愚かですからね。慎重に動かざるを得なかった結果とはいえ、奴らがワープ航法に辿り着いてしまったのは失態でした』

ケルビスは強いが、惑星を滅ぼす力は持っていない。
それはエリアス自体もそうだ。
それを起こすには、ヴェリアノス内の亜空間に格納されている兵器が必要だが、それを使うにはエリアスの許可が必要だ。
それ故に、惑星上で開発されたワープ技術の発展と、それによる国家の拡大を食い止めることはできなかったのだ。

『ですが、主様は私めをお許しになられたのです!』
『なんですって!?』

カサンドラは動揺した。
思考に影響はないが、インターフェースの動作に影響が生じるほどに。

『そればかりか、秘密の花園に私めをご招待いただき、”イモ”なる植物の生育に対する研究の成果を! この蒙昧なる私めにご教授頂いたのですよ!』
『なんと.....羨ましい.....』

その声を発したのは、シーシャだった。
「見聞を広め、知識を蓄えよ、その全てがVe’zの益となる。それを管理し、決して漏らすな」、そう命じられたシーシャは、自分の知らない知識をケルビスが持っていることに嫉妬していた。

『エリアス様の御目覚めに立ち会えず!』

ケルビスの語調が強まる。

『バカバカしく主様の命令を遂行する、などと! 慢心していた私を!』

触手が柱を破壊する。
カサンドラが溜息を吐く仕草をする。

『あの御方はお許しになられました! それだけではなく.....』
『それだけではなく.....?』
『罰をお与えくださったのです、「今後何があっても僕を信じろ」と!』
『それは.....罰ではないのでは?』

カサンドラは困惑した様子で尋ねる。
だが、そこでケルビスのアイカメラが輝く。

『やはり、貴方達の劣化した頭脳ユニットでは、エリアス様の深遠なるお考えは読めなかったようですね、これは私めを後腐れなく受け入れるための通過儀礼なのですよ』
『......そうなのですか?』

ケルビスは不思議そうに呟く。
飛躍した発想に辿り着くには、彼女は真面目過ぎたのだ。

『私は裏切りと同等の行為をしました。メッティーラやジェネラスが私のこの人工眼を目にすれば、必ずやエリアス様の居城を壊す勢いで大暴れするでしょう』
『なるほど.......エリアス様に「裏切るな」と言われた貴方ならば、もう罪も裏切る確率もない.....という事ですね』
『その通りです!』

ケルビスはそう言って、自慢げに目を輝かせた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

【なろう430万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ

海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。  衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。  絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。  ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。  大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。 はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?  小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間/月間1位、四半期2位、年間/累計3位の実績あり。 カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。  

Reboot ~AIに管理を任せたVRMMOが反旗を翻したので運営と力を合わせて攻略します~

霧氷こあ
SF
 フルダイブMMORPGのクローズドβテストに参加した三人が、システム統括のAI『アイリス』によって閉じ込められた。  それを助けるためログインしたクロノスだったが、アイリスの妨害によりレベル1に……!?  見兼ねたシステム設計者で運営である『イヴ』がハイエルフの姿を借りて仮想空間に入り込む。だがそこはすでに、AIが統治する恐ろしくも残酷な世界だった。 「ここは現実であって、現実ではないの」  自我を持ち始めた混沌とした世界、乖離していく紅の世界。相反する二つを結ぶ少年と少女を描いたSFファンタジー。

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します

名無し
ファンタジー
 毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。

体内内蔵スマホ

廣瀬純一
SF
体に内蔵されたスマホのチップのバグで男女の体が入れ替わる話

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

異世界に転生したのにスキルも貰えずに吸血鬼に拉致されてロボットを修理しろってどういうことなのか

ピモラス
ファンタジー
自動車工場で働くケンはいつも通りに仕事を終えて、帰りのバスのなかでうたた寝をしていた。 目を覚ますと、見知らぬ草原の真っ只中だった。 なんとか民家を見つけ、助けを求めたのだが、兵士を呼ばれて投獄されてしまう。 そこへ返り血に染まった吸血鬼が襲撃に現れ、ケンを誘拐する。 その目的は「ロボットを修理しろ」とのことだった・・・

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

処理中です...