異世界転生請負人・渡界人~知られざる異世界転生の裏側公開します

紀之

文字の大きさ
上 下
69 / 96
2章 渡界人の日報

2-5 悪人転生終章 悪人の顛末

しおりを挟む




 拘置所からの帰り道私達は一種の無力感に打ちひしがれて、お互い一言も言葉も交わさずアパートまで帰ってきた。

生れ損ない

次更は自らの境遇をそう言い切った。私には彼のその思想と生き方が人間とは別の生物の物の様に思えてならなかった。

「今日ほど」

渡がやっと口を開いた。その口調はいつも以上に冷たかった。

「自分の仕事が嫌になった事は無いよ。ああいう人間の逃亡先を提供する役目を背負わされるのだからね。だがあの男は依頼人には非常に好印象に映った事だろうよ。腹ただしい事だがね」

「依頼人?僕ら以外に誰もいなかったじゃないか?」

「実はいたんだよ。今回僕が差し入れを何も持って行かなかったのは後で真龍警部に取り上げられるに決まっているからだ。神々はあらゆるところに憑依なり転生予定の人間の魂の識別の為のマーキングが出来るからね。それを真龍警部も見越しているだろうが今回においては彼も拍子抜けだろう。下手をすると次更と一緒にいた警官の方が疑われているかもしれないからそこだけは気の毒な事をしたと思うが」

「そうだったのか。でもどこにいたんだい?その神様とやらは?」

「僕の口からではなく彼女から説明してもらった方が良いだろう。その方が神様の威厳を保つという点でも大切だろうからね。それじゃあ彼女の次更に対する評価を聞いてみよう」

存外に早くいつもの彼に戻った渡は2段飛ばしで階段を上っていく。私としてもあんな奴をわざわざ選びたがる物好きがどんな醜悪な神なのか俄然興味が湧いて彼の後ろから部屋へと滑り込んだ。

私達が部屋へ入ると今にある巨大な古ぼけた鏡には既に先客が映っていた。

皮の衣服に月桂樹のような植物で編んだ王冠

金髪と火に焼けた健康そうな肢体。

一見すると『アマゾネス』という女だけの部族のステレオタイプみたいな女性が腕組みをしながら待っていた。

「遅い」

「申し訳ありません。女神リュモレー」

渡が短く謝罪の言葉を述べる。

「それでどうでしたか?ご自分の目で確かめられて?」

「悪くは無いな。若干気分屋のようだが、転生を嘆くその前に2度目の死を迎える事だろうよ」
私としては朧げにしか話が見えてこなかったので思い切って彼女に質問をしてみる事にした。

「一体いつどこで次更を見ていたんですか?」

「何、場所の指定はされていたからな。あのお前達を隔てていたガラスの中におったよ」
予想外の所にいた。まさか次更も自分の魂を狙う女神がそんな所にいるとは考えもしなかっただろう。

「あ奴の魂の色は把握した。後は待つだけだ。とりあえず報酬の前払いだ。後は本当に役に立つか分かった時に払う。いいな?」

それは確認というより殆ど脅しに近いものだったが、渡は了承した。

「この案件は相当昔に受けた物だからね。気長に待ってくれた事も考慮しなくては」

後にそう語ってくれた彼の重荷を下ろしたような表情を見る限りは特殊過ぎる案件だったようだ。


その1か月後女神リュモレーからの訪問があった。

あの後すぐに次更は異世界に送られた後私達の予想通り魔物の討伐隊に送られた。折しもスタンピード(魔物の大量発生と狂暴化現象)とかち合い、彼自身はジャイアントオークの群れになぶり殺しにされてしまったという。その戦いぶりはリュモレーを失望させる物だったらしい。

「じゃあ、転生させなかったんですか?」

「いや、無いよりはマシ程度に考えて一応は転生させてやった。実際奴は小悪党の鑑みたいな奴だな。外見で弱そうと判断したらすぐに襲い掛かるが少しでも強そうと感じたらたちまち卑屈になる。まあ、魔族向きの性格と言えない事も無いがな」

私の質問に答えるリュモレーはまるで興味の無くなったオモチャの感想を言う子供だった。

「それでは本人も不満でしょうね」

「そうだとも。とは言え転生時に魔族に似た姿にしてやったからもう向こう側の人間としても生きていけん。こちらとしては人間側の鼻っ柱をへし折れたのでもう用済みだがな。どうやら奴め、逃亡したようだ。だから今回は半額とさせてもらう」

「ご期待に添えず申し訳ございません」

「いいや。昔の約束を守ってくれただけでもいい。一応目的の一部は達成したのだしな。また別の機会に依頼させてもらおう」

そう言うと女神リュモレーは鏡からスウッと消えていった。

「今回の事件ももちろん発表するのだろう?」

渡は試験管に半分溜まった黄金の溶液を眺めながら言った。

「いいのか?失敗談だぞ?」

「そうだとも。そして君みたいな人間に対する教訓でもある」

「教訓?次更の様な奴ではなくて僕にか?」

私は彼のいう事が理解できなかった。

「次更の様な極端ではなくとも、君達は自分の不遇を周囲の環境のせいにしたがるが仮に環境が変わっても自分達の心根が変わらない限りはどんな状況でも結局不遇を脱する事が出来ないという事だよ」

この冷水を浴びせるような渡の一言が無くとも私はこの事件を記録するつもりだった。自身の反面教師としてである。

「ま、今は1つ仕事が片付いたんだから、この半分の金の延べ棒がどの位なるかを確認しがてら出かけようじゃないか。もちろん僕のおごりでね」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~

鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合 戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる 事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊 中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。 終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人 小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である 劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。 しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。 上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。 ゆえに彼らは最前線に配備された しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。 しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。 瀬能が死を迎えるとき とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

裏長屋の若殿、限られた自由を満喫する

克全
歴史・時代
貧乏人が肩を寄せ合って暮らす聖天長屋に徳田新之丞と名乗る人品卑しからぬ若侍がいた。月のうち数日しか長屋にいないのだが、いる時には自ら竈で米を炊き七輪で魚を焼く小まめな男だった。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

★駅伝むすめバンビ

鉄紺忍者
大衆娯楽
人間の意思に反応する『フットギア』という特殊なシューズで走る新世代・駅伝SFストーリー!レース前、主人公・栗原楓は憧れの神宮寺エリカから突然声をかけられた。慌てふためく楓だったが、実は2人にはとある共通点があって……? みなとみらいと八景島を結ぶ絶景のコースを、7人の女子大生ランナーが駆け抜ける!

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

ヴァイオリン辺境伯の優雅で怠惰なスローライフ〜悪役令息として追放された魔境でヴァイオリン練習し

西園寺わかば🌱
ファンタジー
「お前を追放する——!」 乙女のゲーム世界に転生したオーウェン。成績優秀で伯爵貴族だった彼は、ヒロインの行動を咎めまったせいで、悪者にされ、辺境へ追放されてしまう。 隣は魔物の森と恐れられ、冒険者が多い土地——リオンシュタットに飛ばされてしまった彼だが、戦いを労うために、冒険者や、騎士などを森に集め、ヴァイオリンのコンサートをする事にした。 「もうその発想がぶっ飛んでるんですが——!というか、いつの間に、コンサート会場なんて作ったのですか!?」 規格外な彼に戸惑ったのは彼らだけではなく、森に住む住民達も同じようで……。 「なんだ、この音色!透き通ってて美味え!」「ほんとほんと!」 ◯カクヨム様にて、週間総合ランキングにランクインしました。 ◯この話はフィクションです。 ◯未成年飲酒する場面がありますが、未成年飲酒を容認・推奨するものでは、ありません。

処理中です...