異世界転生請負人・渡界人~知られざる異世界転生の裏側公開します

紀之

文字の大きさ
上 下
16 / 96
1章無色透明な習作

16勇者の伝記5 決意

しおりを挟む

イーワンが倒されたことで毒に侵された土が再生した。

同時に草花がみるみる元気を取り戻したように咲き誇り、作物が豊かに実りだした。

覚醒した私のスキル『鋼の意思』とは脳内に聞こえた説明曰く

『強く念じた事象を具現化させることができる。ただし、使用者の生命力を削る』らしい。

確かに脱力感が凄い。

(後どれくらい使えるのか?そうだ)

この世界に来て失望しきりだったため完全に忘れていたが、私はある事を思いつく。

「ステイタスオープン」

自分や相手の能力を数値化してみる事が出来る能力

これなくして異世界転生といえまい。

私のステイタスの技能欄にある『鋼の意思』は3/4となっていた。

(まさか後3回使ったら死ぬのか?)

そんな恐れを抱きながら従者のガースの能力を無断で見てみる。

デメリットがあるとなると仲間の助力はどうしても必要だからだ。

(全能力が俺の8分の1か)

これでは当てにならない。

「おじい様、おじい様しっかりしてください!」

孫娘が倒れた森の賢者の傍にいるのに目をやると勝手に2人のステイタスが表示され

(死にかけているだと!)

私は両目にステイタスを表示させたまま賢者に駆け寄った。

「賢者殿どうしてこんな無茶を」

「いいのです、勇者殿。リューネ、そして勇者の従僕よ。私は自分のやれること、為すべきことを愚直にやって来た。その結果私は救世主をお守りする事が出来、そしてこの方は儂らを救って下さった。それがこの世界から与えられた私の使命だったと今ようやく分かったのだ。リューネよ、儂の代わりにお前が勇者殿をお守りせよ。この方はきっとこの世界を救って下さる。勇者殿どうかこの世界を頼みましたぞ」

その言葉を最後に賢者のステイタスの状態表示が『瀕死』から『死亡』へと変わる。

(これはゲームじゃない。本当の死のある、現実なんだ)

リューネとガースの慟哭を聞きながら今更ながら私はそんな当たり前のことを現実の事として受け止めていた。

それまではどこかこのガムシャラットと呼ばれる異世界の全てが非現実的で住民である彼らを心の奥底で見下していた。

だが今はこの世界と彼らの運命は俺の双肩にかかっており、その使命を自分も果たしたいと思えるようになっていた。

「リューネといったね。君はおじいさんから、この偉大な賢者から残りの四天王について何か聞いていないか?」

「ダクリュ―、このそばを流れる川の名前なんですけど四天王の1体ドゥトゥ―が水源をせき止めて毒まで流しています。その先の霊山シャイロンの地下にもう一体、ドライトリーが鉱物をダメにしていると聞きました」

「最後の1体は?」

「その姿を見た物は誰もいないんです。もしかしたら悪神がいる島を守っているのかも。何しろ島周辺はそこだけ大嵐で近づく事さえできませんから」

「わかった。なら食料の次は水の確保だ。リューネ、協力して欲しい」

「はい、勇者様」

こうしてリューネの案内で私達は森の中へ川の上流を目指して進んでいった。

ちなみにリューネのステイタスは全てがガースの3倍で、いくつかの魔法も使えるらしい。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~

鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合 戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる 事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊 中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。 終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人 小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である 劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。 しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。 上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。 ゆえに彼らは最前線に配備された しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。 しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。 瀬能が死を迎えるとき とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

裏長屋の若殿、限られた自由を満喫する

克全
歴史・時代
貧乏人が肩を寄せ合って暮らす聖天長屋に徳田新之丞と名乗る人品卑しからぬ若侍がいた。月のうち数日しか長屋にいないのだが、いる時には自ら竈で米を炊き七輪で魚を焼く小まめな男だった。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

★駅伝むすめバンビ

鉄紺忍者
大衆娯楽
人間の意思に反応する『フットギア』という特殊なシューズで走る新世代・駅伝SFストーリー!レース前、主人公・栗原楓は憧れの神宮寺エリカから突然声をかけられた。慌てふためく楓だったが、実は2人にはとある共通点があって……? みなとみらいと八景島を結ぶ絶景のコースを、7人の女子大生ランナーが駆け抜ける!

処理中です...