32 / 40
第三十二話 彼女の願い
しおりを挟む「待ってくれ」
蒼汰が叫びながら朝比奈さんを捕まえた。
お互いに息が上がった状態で、境内から少し離れた雑木林の中で立ち止る。
「離してくれない?」
「ああ、ごめん」
朝比奈さんの声はいつも通り冷静だった。
まさかの反応に、蒼汰は少し驚いた様子で手を離す。
朝比奈さんは後から追いついた私たちの方を見て、物憂げな表情で微笑んだ。
「そうね。アリサさんには話しても良いかな?」
「え!? 私ですか?」
「そう。アリサさんにしか話さない」
まさかのご指名だった。
関係値的に朱里に話すのは無いにしても、普通話すなら付き合いの長い蒼汰だと思っていたから意外だった。
「はぁ……仕方ない。アリサ、頼む」
「え、でも」
「いいから。どうやら元々アリサには話すつもりだったみたいだしな」
蒼汰は諦めた様子で朱里の背中を押す。
二人が境内の方に戻っていったのを確認し、朝比奈さんはため息をついた。
一体なんなのだろう?
最初から話すつもりみたいって蒼汰は言っていたけど、なんで私に?
「朝比奈さん?」
「ごめんアリサさん。これだけは言っておこうと思ってたのよ。言わないと不公平だしね」
「不公平?」
「ちょっと言いづらいことなんだけど、私ずっと影井くんのことが好きだったの」
ハンマーで頭を殴られたみたいだった。
にわかには信じられない。
なんて表現したら良いんだろう?
彼女の告白を聞いた時、その言葉の意味が理解できた時、両腕に一瞬力が入った気がした。
まるで何かを守ろうとするように、無意識に力が入った。
なんだこの機能は?
「……朝比奈さんが蒼汰を?」
言葉の意味は理解できているのに、思わず聞き返してしまった。
飲み込むのに時間がかかる。
「信じられない?」
朝比奈さんは申し訳なさそうに私を見つめる。
どうして彼女はそんな目をするの?
別に人が人を好きになるのに、誰かの許可はいらないはず。
私は彼女の考えが分からない。
どうしてわざわざ私に伝えるの?
「信じられないというか、どうして私にそれを? 蒼汰が好きなら蒼汰に言わないと意味が……」
私は最後まで言葉が続かなかった。
キョトンとした様子で立ち尽くす彼女を見て、私は自分がとんでもないことを言い出していることに気がついた。
「ご、ごめんなさい! 私、少し混乱してて、不躾な言い方になってしまいました」
私は頭を下げる。
あまりにも無神経な言い方だった。
蒼汰に直接言わないと意味がないことぐらい、彼女だって分かっている。
分かっていてあえて言っていないというのに、そしてその原因はおそらく私にあるというのに、本当に心ないことを言ってしまった。
「いいから頭を上げてアリサさん。謝らなくてはならないのは私なんだから」
彼女がなぜ謝るのか、ようやく分かった。
これは彼女なりのけじめなのだろう。
「本当はこの気持ちはずっとしまっておくつもりだったのに……でもやっぱり無理だった。蒼汰に仕事で会うたびに、貴女たちのことを聞かされる。アリサさんも、会うたびに表情が豊かになっていって、本当の人間になったと思わされた。だけどそのたびに、私は自分の内面に闇が発生するのを感じるようになっていった。ずっとずっと黙っておくつもりだったのに、墓場まで持って行くつもりだったのに、どうしても我慢できなくなったの」
「それじゃ、朝比奈さんが初詣で祈ろうとしたのって……」
私は悪い想像をしてしまう。
そうじゃなきゃ彼女はここまで逃げてこないし、謝ることも無いだろう。
「そう、本当に魔が差したの。心の中にずっと巣くっていた醜い感情。それを発散してしまった。祈ってしまった、願ってしまった。貴方たちの仲が拗れることを祈ってしまった。ごめんなさい!」
朝比奈さんは涙ながらに謝罪する。
やっぱりそうだ。
彼女は蒼汰に恋していた。
どう考えても私は邪魔者。
よくよく考えてみれば、彼女が蒼汰を好きでなければここまで協力などするはずがない。
自殺防止プログラムを一緒に構築するのは、ビジネスとして考えれば理解できる。
だけど国からの資金を横流ししてまで私を作るだろうか?
彼女にだって立場はあるし、それなりにいいポストにいるはずだ。
それらを棒に振る危険を犯してまで、私の制作を請け負わない。
やっていることは普通に越権行為。
そんな危険を犯してまで蒼汰の意思に従った理由は単純、蒼汰が好きだったから。
最初は彼の境遇への同情だったのかもしれない。
もしかしたら一目ぼれかもしれないし、彼の論文に恋をしたのかもしれない。それは分からない。こればかりは彼女しか知らないことだ。
ただこれだけはハッキリしている。
朝比奈さんは蒼汰を愛していたからこそ、私という禁忌を犯した。
「別に祈るぐらい良いんじゃないですか?」
「え?」
朝比奈さんは驚いた様子で私を見る。
「だって心の内は自由であるべきですし、それに、貴女が蒼汰を愛してくれていなければ、私はいまここにいない」
ハッと息を飲む音が聞こえた。
事実、彼女の恋心が私をこの世に生み出したのだ。
彼女の叶わぬ恋の結末が私という存在。
ある意味、本当に彼女は私の母親なのだ。
「そう言ってくれるの? 貴方たちの不幸を願った私に、そんなことを言ってもらう資格があるの?」
「資格の有無は私には分かりません。私はAI、死んでしまったアリサをトレースした存在。もしも私が完璧にアリサを演じていたら、私こそ存在する資格がなくなりますから……資格なんて考えはやめました」
私は胸を張って宣言する。
半年前の私だったら、きっとこんな言葉は出てこない。
これがアリサの思考なのか、私オリジナルの思考なのか、そんな答えの出ないことを考えていたのだろう。
だけど蒼汰や朱里、朝比奈さんに出会い、偽装されたカラフルな社会と灰色の街を見て、いろんな人間たちを観察していく過程で、私という人格は作られていった。
「蒼汰には言いませんけど、どうしますか?」
「どうって?」
「蒼汰を諦めますか?」
「……」
朝比奈さんは答えを言わなかった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
可不可 §ボーダーライン・シンドローム§ サイコサスペンス
竹比古
ライト文芸
先生、ぼくたちは幸福だったのに、異常だったのですか?
周りの身勝手な人たちは、不幸そうなのに正常だったのですか?
世の人々から、可ではなく、不可というレッテルを貼られ、まるで鴉(カフカ)を見るように厭な顔をされる精神病患者たち。
USA帰りの青年精神科医と、その秘書が、総合病院の一角たる精神科病棟で、或いは行く先々で、ボーダーラインの向こう側にいる人々と出会う。
可ではなく、不可をつけられた人たちとどう向き合い、接するのか。
何か事情がありそうな少年秘書と、青年精神科医の一話読みきりシリーズ。
大雑把な春名と、小舅のような仁の前に現れる、今日の患者は……。
※以前、他サイトで掲載していたものです。
※一部、性描写(必要描写です)があります。苦手な方はお気を付けください。
※表紙画:フリーイラストの加工です。
義妹の嫌がらせで、子持ち男性と結婚する羽目になりました。義理の娘に嫌われることも覚悟していましたが、本当の家族を手に入れることができました。
石河 翠
ファンタジー
義母と義妹の嫌がらせにより、子持ち男性の元に嫁ぐことになった主人公。夫になる男性は、前妻が残した一人娘を可愛がっており、新しい子どもはいらないのだという。
実家を出ても、自分は家族を持つことなどできない。そう思っていた主人公だが、娘思いの男性と素直になれないわがままな義理の娘に好感を持ち、少しずつ距離を縮めていく。
そんなある日、死んだはずの前妻が屋敷に現れ、主人公を追い出そうとしてきた。前妻いわく、血の繋がった母親の方が、継母よりも価値があるのだという。主人公が言葉に詰まったその時……。
血の繋がらない母と娘が家族になるまでのお話。
この作品は、小説家になろうおよびエブリスタにも投稿しております。
扉絵は、管澤捻さまに描いていただきました。
猫スタ募集中!(=^・・^=)
五十鈴りく
ライト文芸
僕には動物と話せるという特技がある。この特技をいかして、猫カフェをオープンすることにした。というわけで、一緒に働いてくれる猫スタッフを募集すると、噂を聞きつけた猫たちが僕のもとにやってくる。僕はそんな猫たちからここへ来た経緯を聞くのだけれど――
※小説家になろう様にも掲載させて頂いております。
花筏に沈む恋とぬいぐるみ
蝶野ともえ
ライト文芸
橋の上からクマのぬいぐるみが落とされた。
それを見た瞬間に、花(はな)は川に花筏が浮かぶ橋に飛び込んでいた。
橋からぬいぐるみを落としたのは、ぬいぐるみ作家の凛(りん)という男性だった。
それは花が探していた人物であった。
「四十九日の奇」が花と凛の出会いを生んだ。
ミステリアスな凛とぬいぐるみ。綺麗なものが嫌いだという花は、彼らの素朴な優しさと穏やかさにひかれていくが、凛には大きな秘密があって。
死後49日だけ現世に表れる奇跡が起こる世界のお話。
乙瀬 花(おつせ はな) 23歳 綺麗なものが大嫌いでお金が大切。今は仕事を休んでいるが、高級ブランドone sinで働く事が決まっている。家で見つけたぬいぐるみについて調べるために、凛の店を探していた。
神谷 凛(かみや りん) 32歳。ぬいぐるみ店「花浜匙」の店員。明るい性格で、人懐っこい。
クマ様 花浜匙で作られたクマのテディベア。服にこだわりがある。落ち着いていて、ミステリアス。
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
【完結】午前2時の訪問者
衿乃 光希
ライト文芸
「生身の肉体はないけど、魂はここにいる。ーーここにいるのはボクだよね」人形芸術家の所有するマネキンに入り、家族の元へ帰ってきた11歳の少年、翔〈ボクの想いは〉他。短編3本+番外編。 遺した側の強い想いと葛藤、遺された側の戸惑いや愛情が交錯する切ない物語。
幽霊や人形が出てきますがホラー要素はありません。昨今、痛ましい災害や事故事件が増え、死後にもしこんなことがあればな、と思い書いてみました。
On my deathbed 〜せめて妻と子に看取られて~
弓月下弦
ライト文芸
もう終わりだ。心身ともに限界を迎えた私は、ホームレスで家族も失った老いぼれである。
せめて、別れた妻と息子に看取られてこの世を去りたい。。
そんな願いが奇妙な形で実現するとは、この時、「私」も「俺」も想像していなかった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる