上 下
138 / 432
初めての旅 〜ダグスク〜

252

しおりを挟む
 ダグスクの市民の噂話に苛立っていた貴族はここにもいた。

 マリノフ伯爵家では現在、使用人を含めて情報を調べている最中で慌ただしくなっていた。

「貴方!街に行くなとは、どう言う事なの?」

 仕事部屋に奥方が怒る様に入ってきた。
 楽しみにしていたドレスの受け取りにいけないと不機嫌らしい。

「今日は駄目だ。クラーケンの出現により街が混乱している。危険だ。」

「でも、もうクラーケンはいないのでしょう?
 それなら・・・アチラに来てもらおうかしら。
 来週はハール伯爵夫人にお茶会に呼ばれているの、ディアス子爵夫人やルコフ男爵夫人も参加されるんですって。
 ほら、ミケルセン伯爵が最近拘束されたって言うじゃない?奥方様がお姿が見えにならないから心配で。」

 「ハァー。」とマリノフ伯爵は溜息を吐いた。何も知らない女共は楽でいい・・・。
 心配と言いながらも、どうぜ悪口を言い合うのだ。先週まであんなに仲良くしていたのに・・・。

「様子を見てから、呼びに行かせよう。
 大人しく部屋に居なさい。」

「分かりましたわ。早めにお願いしますね。」

 メイドを連れて出ていく妻の背に小声で悪態を吐きながら代わりに入ってきた執事に声をかけた。

「アレが煩い。後で衣装屋へ使いを出して呼び出せ。」

「承知しました。後ほど呼びに行かせましょう。
 では報告を・・・。
 噂の出所は分かりません。目撃者が多過ぎで自然発生した様です。」

「ふん!どうせ、何も分からず噂も鎮まるだろう。
 雇った男達は騎士団が?」

「はい。即刻、拘束された様です。
 しかし、奴らに何も教えていませんので証言など取れませんでしょう。」

「騎士団に探りを入れておけ。街を混乱させた不届き者を見に来たとでも言えばいいだろう。」

 頭を下げて出て行った執事が時間も立たずに慌てて入ってきた。

「騎士団が参りました。旦那様に会いたいとか・・・。いかがしますか?」

「・・・・。大丈夫だ。通せ。」



 甲冑を身につけ現れた騎士団は冷めた目を向けるマリノフ伯爵に会釈をした。

「ダグスク侯爵家騎士団、領主様の命によりマリノフ伯爵を拘束し屋敷を全て差し押さえさせて頂きます。
 今すぐご同行願います。」

「何だと!」

 挨拶も早々に伯爵の拘束に入り、屋敷に雪崩れ込む様に入ってきた騎士団。
 喚くマリノフ伯爵を意に返さずに動いている。

「離せ!無礼者!騎士団如きが伯爵家当主に触るな!
 何の罪で拘束だ!不当な扱いをして後々困るのはお前達だぞ!」

 屋敷の中で悲鳴が聞こえた。

「キャー!!何者です!貴方!貴方!」

 妻が騒いでいるのが耳障りだった。

「黙れ!今は忙しいのだ!お前の声など聞きたくない!」

「何ですって・・・。貴方!妻の私に何でことを・・・シクシクシク。」

 妻と離されると屋敷の外に出され騎士団長レイナードの足元に転がされた。

「お前は!侯爵家の犬!無礼者!これを外せ!
 冤罪などで私を失脚させられると思うなよ!」

ガシャンッ!!

 レイナードは軽蔑した目で見下ろすとマリノフ伯爵の顔の側で剣を土にさした。

「証言は揃っている。言い逃れしても無駄だ。」

 レイナードの視線の先には馬車に押し込まれているお馴染みの貴族達がマリノフ伯爵を睨みつけていた。

「なっ・・・。」

「因みに、王都にも連絡済みだ。
 せいぜい味わっておくといい。貴族の称号に縋っていられるのも今だけだ。」





「なぜだ・・・。何故・・・。」

「アンタが先に裏切ったからでしょうが!1人だけ生き残れると思うなよ。」
「今までの仲間が切られてきたのを何度も見てきた。奴らと同じになるものか!」
「ミケルセン伯爵だったらまだしも!貴方に義理だてする理由はない!!」

 同じ馬車に入れられるや、仲間だった貴族に罵声を浴びせられ戸惑うマリノフ伯爵は震えながら言った。

「何を言っている?私は何も言ってないし、裏切ってないぞ?」

「ハンっ!しらばっくれてくれるなよ。お前が我々を売ったと知っている!」
「そうだ!馬鹿にしやがって!」
「あのハンカチは信頼するものにしか渡さんだろう!」

 言われた事を反芻する様に繰り返すとマリノフ伯爵は目を見開いた。

「ハンカチ・・・?あぁ・・・。
 嵌められたのだ!奴らはそれを見せて私が裏切ったと見せかけたのだ!」

「騙されんぞ!」
「そうだ!全て話してやった!」
「ミケルセン伯爵もこれで救われまい!!」

 一度疑心暗鬼になった貴族達は、最早一枚岩になる事などできなくなっていた。
 騎士団が取り調べする建物に到着するまで馬車の中は罵声が飛び交っていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・

青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。 婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。 「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」 妹の言葉を肯定する家族達。 そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。 ※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

異世界ソロ暮らし 田舎の家ごと山奥に転生したので、自由気ままなスローライフ始めました。

長尾 隆生
ファンタジー
【書籍情報】書籍3巻発売中ですのでよろしくお願いします。  女神様の手違いにより現世の輪廻転生から外され異世界に転生させられた田中拓海。  お詫びに貰った生産型スキル『緑の手』と『野菜の種』で異世界スローライフを目指したが、お腹が空いて、なにげなく食べた『種』の力によって女神様も予想しなかった力を知らずに手に入れてしまう。  のんびりスローライフを目指していた拓海だったが、『その地には居るはずがない魔物』に襲われた少女を助けた事でその計画の歯車は狂っていく。   ドワーフ、エルフ、獣人、人間族……そして竜族。  拓海は立ちはだかるその壁を拳一つでぶち壊し、理想のスローライフを目指すのだった。  中二心溢れる剣と魔法の世界で、徒手空拳のみで戦う男の成り上がりファンタジー開幕。 旧題:チートの種~知らない間に異世界最強になってスローライフ~

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

無名の三流テイマーは王都のはずれでのんびり暮らす~でも、国家の要職に就く弟子たちがなぜか頼ってきます~

鈴木竜一
ファンタジー
※本作の書籍化が決定いたしました!  詳細は近況ボードに載せていきます! 「もうおまえたちに教えることは何もない――いや、マジで!」 特にこれといった功績を挙げず、ダラダラと冒険者生活を続けてきた無名冒険者兼テイマーのバーツ。今日も危険とは無縁の安全な採集クエストをこなして飯代を稼げたことを喜ぶ彼の前に、自分を「師匠」と呼ぶ若い女性・ノエリ―が現れる。弟子をとった記憶のないバーツだったが、十年ほど前に当時惚れていた女性にいいところを見せようと、彼女が運営する施設の子どもたちにテイマーとしての心得を説いたことを思い出す。ノエリ―はその時にいた子どものひとりだったのだ。彼女曰く、師匠であるバーツの教えを守って修行を続けた結果、あの時の弟子たちはみんな国にとって欠かせない重要な役職に就いて繁栄に貢献しているという。すべては師匠であるバーツのおかげだと信じるノエリ―は、彼に王都へと移り住んでもらい、その教えを広めてほしいとお願いに来たのだ。 しかし、自身をただのしがない無名の三流冒険者だと思っているバーツは、そんな指導力はないと語る――が、そう思っているのは本人のみで、実はバーツはテイマーとしてだけでなく、【育成者】としてもとんでもない資質を持っていた。 バーツはノエリ―に押し切られる形で王都へと出向くことになるのだが、そこで立派に成長した弟子たちと再会。さらに、かつてテイムしていたが、諸事情で契約を解除した魔獣たちも、いつかバーツに再会することを夢見て自主的に鍛錬を続けており、気がつけばSランクを越える神獣へと進化していて―― こうして、無名のテイマー・バーツは慕ってくれる可愛い弟子や懐いている神獣たちとともにさまざまな国家絡みのトラブルを解決していき、気づけば国家の重要ポストの候補にまで名を連ねるが、当人は「勘弁してくれ」と困惑気味。そんなバーツは今日も王都のはずれにある運河のほとりに建てられた小屋を拠点に畑をしたり釣りをしたり、今日ものんびり暮らしつつ、弟子たちからの依頼をこなすのだった。

転生したら幼女でした!? 神様~、聞いてないよ~!

饕餮
ファンタジー
  書籍化決定!   2024/08/中旬ごろの出荷となります!   Web版と書籍版では一部の設定を追加しました! 今井 優希(いまい ゆき)、享年三十五歳。暴走車から母子をかばって轢かれ、あえなく死亡。 救った母親は数年後に人類にとってとても役立つ発明をし、その子がさらにそれを発展させる、人類にとって宝になる人物たちだった。彼らを助けた功績で生き返らせるか異世界に転生させてくれるという女神。 一旦このまま成仏したいと願うものの女神から誘いを受け、その女神が管理する異世界へ転生することに。 そして女神からその世界で生き残るための魔法をもらい、その世界に降り立つ。 だが。 「ようじらなんて、きいてにゃいでしゅよーーー!」 森の中に虚しく響く優希の声に、誰も答える者はいない。 ステラと名前を変え、女神から遣わされた魔物であるティーガー(虎)に気に入られて護られ、冒険者に気に入られ、辿り着いた村の人々に見守られながらもいろいろとやらかす話である。 ★主人公は口が悪いです。 ★不定期更新です。 ★ツギクル、カクヨムでも投稿を始めました。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。