51 / 53
【葵編】6話-1
しおりを挟む「……えーと、これって、どういう状況?」
片づけられたリビングのテーブルで、目の前に座る三上を見て言った。
今日、兄の家に呼ばれたのは、建築現場での一件について話をする為だ。
あれから数日が過ぎ、警察署で散々事の詳細を話した。里美先生が関係していることに気づいていたのは、兄も同じだったようだ。あの日、あの現場に駆け付けたのは、里美先生から俺の倒れている写真と共に脅迫メールが届いたかららしい。
はじめから捕まるつもりだったのだろう。刃物を出しながらも乱暴なことをしなかったのは、もしかしたら、俺に手を下させる目的があったのかもしれない。
長い間警察署にいた割に、兄と二人きりで話す機会は無かった。十二年前のことを絡めれば、二人でしか話せないこともある。だから今日、日曜の朝からわざわざ電車に乗ってやってきたのだ。なのに、何故、学校の教師がいるのだろう。
「三上先生とも、話をしなきゃいけないと思ってさ」
兄が急須と湯呑を三つ、持ってきた。そんな物がこの家にあったのか、と心のどこかで関心する。
「え、なんで? 先生関係なくない?」
「お前のこと、ずっと心配してたんだぞ」
「分かった。これあれだろ、三者面談だろ。また怒られるんだ俺」
なぜ父ではなく兄なのかという疑問があるが、自分の進路希望について、二人が話をしていたことは記憶に新しい。今回も、また勝手に行動をして危ない目に遭った、などと言って咎められるのかもしれない。
「違うって。ええと、どこから話せばいいのかな」
言いながら、急須に入った緑茶を丁寧に湯呑に淹れていく。すぐに横から手を伸ばして取れば、「コラ」と怒られた。
「私から言おう」
三上が兄に目配せして言うのを、お茶を啜りながら聞いた。程よく温かい液体が唇に触れ、口の中を潤して喉を通っていく。
「篠原……、いや、葵君。私は、サンタクロースだ」
ゲフッと喉につかえ、お茶が口から垂れた。何度もむせ返る俺の背中を、兄が薄ら笑いを浮かべながら擦る。え、今、なんて言った?
「先生、急すぎます」
「そうか」
「葵、大丈夫か?」
「大丈夫か」
全然大丈夫じゃない。そう言ってやりたかったが、咳が止まらずにただ睨みつけることしか出来ない。
「ごめんな、ずっと黙ってて」
「……ずっと?」
ようやく絞り出した声は、少し掠れていた。
「日野が亡くなってから、ご両親と連絡とってただろ、あれ、本当は間に先生に入ってもらってたんだ」
「それって、つまり十二年前からってこと……?」
「うん、そう」
思わず鋭い視線を向けると、さすっていた手が背中から離れ、待てとばかりに両手の平を見せた。
「私が君には黙っているよう、彼に言ったんだ」
三上が表情を変えずに言う。
「俺だって、むやみに人に言いふらしたりしないですよ」
「いや、そうじゃない。君が知れば、私を頼ってくるだろうと思った」
「頼る?」
「……容易に、サンタクロースへの道を選ぶだろうと、思った」
その言葉に、はっと息を吸った。隣に座っている兄が、三上の前に湯呑を差し出す。
「先生はもともと、日野の試験官だったんだ」
「彼女の、というより、この地域一帯の担当だ。他に見習いがいなかったから、彼女一人の担当になってしまっていたが」
「あぁ、そうでしたね」
当たり前のように日野の話をする二人を呆けて見つめた。
「葵君に力が現れたことは、すぐにお兄さんから聞いた。幼少期から発現することは異例であったし、時期的に見ても、日野りんから継承されたものだと分かった」
三上の目が、まっすぐ俺に向けられる。
「通常であれば、発現したタイミングで試験官がその者を訪ねるのだが、君においては止めた」
「なんで……」
「当時の君に聞いても、サンタクロースにならない、という選択をすることは難しかっただろう。ほぼレールを敷いてしまうようなものだ。だから、試験を受けられる年齢になるまで誤魔化してもらうよう、お兄さんと相談してお願いしたんだ」
兄に視線を向けると、困ったような笑顔を見せた。
「それでもお前は、サンタになりたいって言った。ずっと思ってたんだよな? 僕の顔色を見て、言わなかっただけで」
「……兄ちゃんは、なってほしくないんだろ」
そう聞くと、少し迷ったように視線を下げ、いや、と口を開く。
「誤解してただけだ。日野のことを気にして、代わりに夢を背負おうとしてるんだと思った。あの時はごめんな」
「ううん、俺も、ごめん」
「本気でなりたいんなら、応援するよ」
手探りでしかなかった将来の夢が、現実となって今、目の前に存在している。三上の言葉からして、俺はまだ試験を受けられる年齢にはなっていない。すぐにどうこうという状況ではない。それでも、心の中で何が開けたような感覚がした。
「とまぁ、ここまでは前段なわけだが」
「え」
驚いて声を上げたのは兄だ。ちょうど一息ついて湯呑を手にしたところで、そのまま固まっている。
「他に話、ありましたっけ?」
「すまないが、今から時間をもらえないか」
「一応、今日はずっと空けてますけど……」
そう言いながら俺を見るので、同意するように頷いた。
「ならすぐに外出の準備をしてくれ。君達に会わせたい人がいる」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
"わたし"が死んで、"私"が生まれた日。
青花美来
ライト文芸
目が覚めたら、病院のベッドの上だった。
大怪我を負っていた私は、その時全ての記憶を失っていた。
私はどうしてこんな怪我をしているのだろう。
私は一体、どんな人生を歩んできたのだろう。
忘れたままなんて、怖いから。
それがどんなに辛い記憶だったとしても、全てを思い出したい。
第5回ライト文芸大賞にて奨励賞を受賞しました。ありがとうございました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
もう一度あなたに会うために
秋風 爽籟
ライト文芸
2024年。再婚したあの人と暮らす生活はすごく幸せだった…。それなのに突然過去に戻ってしまった私は、もう一度あの人に会うために、忠実に人生をやり直すと決めた…
他サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】その約束は果たされる事はなく
かずきりり
恋愛
貴方を愛していました。
森の中で倒れていた青年を献身的に看病をした。
私は貴方を愛してしまいました。
貴方は迎えに来ると言っていたのに…叶わないだろうと思いながらも期待してしまって…
貴方を諦めることは出来そうもありません。
…さようなら…
-------
※ハッピーエンドではありません
※3話完結となります
※こちらの作品はカクヨムにも掲載しています
とある女房たちの物語
ariya
ライト文芸
時は平安時代。
留衣子は弘徽殿女御に仕える女房であった。
宮仕えに戸惑う最中慣れつつあった日々、彼女の隣の部屋の女房にて殿方が訪れて……彼女は男女の別れ話の現場を見聞きしてしまう。
------------------
平安時代を舞台にしていますが、カタカナ文字が出てきたり時代考証をしっかりとはしていません。
------------------
小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる