21 / 53
【淳平編】4話-1
しおりを挟む土曜日の夕方、朝から降り続いていた雨は強さを増していた。大きな雨粒がアスファルトの地面を叩き、盛大な音が窓の外から聞こえてくる。夜には小雨になるという天気予報は、この調子だと外れそうだ。
まな板の上でひたすら野菜を切り、大きな鍋に放り込む。長ネギ、大根、白菜、と次々に包丁で切る単調な作業は、僕の心を安定させてくれる。
野菜を切り終わり、山盛りになった鍋に無理やり蓋をした。火を付けて湯気が立ち始めた頃、玄関の方が騒がしくなる。
「ただいまー」
葵の少し興奮気味な声が聞こえ、父のはしゃいだような声が追いかけてくる。あらかじめ用意していたタオルを二枚持って玄関へ行くと、全身ずぶ濡れの二人がそこにいた。
「なんで傘さしてるのに頭が濡れてるんだよ」
父を睨んで言うと、取り繕うような笑顔で弁解する。
「いや、あの、走っちゃったせいかな。うん、なんか楽しくて」
「お父さん、傘あんまりさしてなかった」
子供用の傘を立てかけながら、葵が言った。全身ピンク色のレインコートは、父が着せたものだ。フードにはうさぎのような耳の飾りが付いている。細めた目で父を見ると、たじろいで視線を泳がせる。
「これ、アイス。チョコチップのやつ買ったぞ」
僕のご機嫌を伺ってか、わざわざそう言ってコンビニの袋を渡してくる。あの日、父と話がこじれてしまった夜から、ずっとこの調子だ。もともと親としての威厳など皆無ではあったが、更に輪を掛けて酷くなった。常にこちらの顔色を伺い、少しでも異変を感じると笑顔を作って逃げ道を探る。
今日は久しぶりに家族と過ごす時間がとれるのだと、朝から張り切っていた。ずっと働きづめだった父に、上司が丸一日の休みを与えてくれたらしい。さすがに疲労が溜まっていたのか午前中はずっとベッドの上にいたが、午後になって元気を取り戻し、葵と楽しそうに遊んでいた。
夜ご飯は鍋がいい、という申し出があり、昨日から食材を用意していた。十七時前、少し早いが作り始めるか、と腰を上げた途端、食後のデザートが無いと喚き始め、葵を連れて意気揚々と出かけて行ったのだ。この、大雨の中を。
「とにかく風呂入って。お湯、沸かしてあるから」
「ありがとう淳平君!」
大げさにそう言うと、父は葵を連れて脱衣所へと向かった。廊下に水の足跡ができる。アイスを冷凍庫にしまい、鍋の様子を見ながらリビングでくつろいだ。
土曜は学校も保育園もないし、雨で外に遊びに行くこともないから、暇だ。父が葵の相手をしていたから、久しぶりに自分だけの時間ができた。何もすることがなかった。やることが無いと、人は余計な思考を働かせてしまう。
日野と公園で遊んだ日から、五日が経った。あれ以来、彼女には会っていない。次の日、保育園の帰りに公園へ寄ったが、姿はなかった。その次の日も、更にまた次の日も、結局昨日までの毎日、公園に行ったけれど、会えていない。
高校へ顔を出すこともなかったし、裏道の小さな公園も覗いてみたが、いなかった。葵はひどく残念がっていた。砂場で遊んだのが、よほど楽しかったらしい。土日に会う約束をしていたことを言わなくて良かった。
あの時、公園での帰り際、彼女の様子が少しおかしかった。いつも真っ直ぐに人の目を見て話すのに、視線を逸らしたまま去ってしまったのだ。その仕草は、まるで何かを隠しているかのようだった。
おかしいといえばもう一つ、あの雀だ。日野の手から飛び立ったあの雀は、本当に眠っていただけなのだろうか。鳥を飼ったことがないので、寝ている時の様子を詳しく知っているわけではないが、ぐったりとした様はたしかに死んでいるように見えた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
君は番じゃ無かったと言われた王宮からの帰り道、本物の番に拾われました
ゆきりん(安室 雪)
恋愛
ココはフラワーテイル王国と言います。確率は少ないけど、番に出会うと匂いで分かると言います。かく言う、私の両親は番だったみたいで、未だに甘い匂いがするって言って、ラブラブです。私もそんな両親みたいになりたいっ!と思っていたのに、私に番宣言した人からは、甘い匂いがしません。しかも、番じゃなかったなんて言い出しました。番婚約破棄?そんなの聞いた事無いわっ!!
打ちひしがれたライムは王宮からの帰り道、本物の番に出会えちゃいます。
15年目のホンネ ~今も愛していると言えますか?~
深冬 芽以
恋愛
交際2年、結婚15年の柚葉《ゆずは》と和輝《かずき》。
2人の子供に恵まれて、どこにでもある普通の家族の普通の毎日を過ごしていた。
愚痴は言い切れないほどあるけれど、それなりに幸せ……のはずだった。
「その時計、気に入ってるのね」
「ああ、初ボーナスで買ったから思い出深くて」
『お揃いで』ね?
夫は知らない。
私が知っていることを。
結婚指輪はしないのに、その時計はつけるのね?
私の名前は呼ばないのに、あの女の名前は呼ぶのね?
今も私を好きですか?
後悔していませんか?
私は今もあなたが好きです。
だから、ずっと、後悔しているの……。
妻になり、強くなった。
母になり、逞しくなった。
だけど、傷つかないわけじゃない。
古屋さんバイト辞めるって
四宮 あか
ライト文芸
ライト文芸大賞で奨励賞いただきました~。
読んでくださりありがとうございました。
「古屋さんバイト辞めるって」
おしゃれで、明るくて、話しも面白くて、仕事もすぐに覚えた。これからバイトの中心人物にだんだんなっていくのかな? と思った古屋さんはバイトをやめるらしい。
学部は違うけれど同じ大学に通っているからって理由で、石井ミクは古屋さんにバイトを辞めないように説得してと店長に頼まれてしまった。
バイト先でちょろっとしか話したことがないのに、辞めないように説得を頼まれたことで困ってしまった私は……
こういう嫌なタイプが貴方の職場にもいることがあるのではないでしょうか?
表紙の画像はフリー素材サイトの
https://activephotostyle.biz/さまからお借りしました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる