月と太陽

Guidepost

文字の大きさ
上 下
35 / 45

35話

しおりを挟む
 あの日以来、那月はまた明るくなった。またというか、本当に、というか。よく笑う。
 身近な者以外には相変わらず仮面とやらを被っているのか、以前と変わらず始終穏やかにニコニコしているが、日陽に関することに関しては自分を出してくるようになった。嬉しい時は本当に嬉しそうにするし、嫌だと思えば本当に嫌そうにする。日陽も「言え」と告げたし、辛そうにする那月は見たくないしで、今の那月になってよかったとは思う。思うが、ここまで出さなくてもいいとも思う。

「日陽は俺のだからダメ。今日は俺と帰るし」

 今も陸上部の連中が部活後にどこかへ行く話を日陽と智充にしていた時に、どこから現れたのか那月がニコニコしながらもはっきりと言ってきた。

「へえ、秋尾って黒江のだったんだ」
「マジかー、そりゃ悪いことしたな」
「変に乗るなよお前ら……!」

 納得したといった風に笑いながら言っている友人に日陽が微妙な顔になっていると、那月が背後から抱きしめてくる。大した身長差ではないが、それでも多少は那月のほうが高い。力もあるのか日陽は易々と那月に引き寄せられた。

「俺も、もうすぐ終わるから待ってて……」

 耳元で言われ、耳が熱くなる。そんな様子を友人皆はポカンとした顔で見てくる。当然だろう。

「ったくーまたそんなことして遊んでる! まあいつも部活後の日陽は俺らで占領してるもんな。たまにはしゃーねーから那月にも譲ってやろう!」

 智充がいつものように煩いくらいの様子で場の空気をかき混ぜてくれていなかったら、日陽としては固まった居たたまれない空気に包まれていたかもしれない。

「遊んで――」

 遊んでなんかない、とでも反論しそうだった那月の口を押さえ、日陽は「わかった! わかったからじゃあ早く終わらせてこい」と日陽に向き直った。
 那月は一瞬無言になった後で自分の口を押さえている日陽の手のひらをペロリと舐めてくる。

「……っ」

 慌てて日陽が離すと「うん、じゃあ後で」と嬉しそうに笑いながらテニスコートへと向かって行った。

「愛されてんねー」

 部室で着替えている時、智充がこっそりと、だが楽しそうに言ってくる。

「う、るさい」

 少し顔が熱くなる。そんな日陽を生ぬるい顔で見ながら、智充が続けてきた。

「つか那月ってお前とのこと、俺以外であろうがなんであろうがバレても気にしないって感じだな」
「……そんな感じするよな」
「はるは嫌なんか?」

 嫌? 嫌、というか。

 ズボンのベルトをしめ終えると日陽は智充を見た。

「誰もがお前みたいな反応をしてくれるとは限らないだろ。知り合いになら俺はいいけど……那月を悲しませるような状況には少しもなって欲しくない」
「言うねー。でもさ、那月からしたら日陽さえいてくれたら後はどうでもいいって感じがする。いや、そういう感じしかしねーけど」
「確かにそうかもだけど……。それに俺の勝手かもだし、結局のところ俺が嫌なだけなんだろうな。あんなに周りから好かれてんのにさ、俺とつき合ってるってだけで引かれたり避けられる那月は見たくない」
「お前の言うこともわかるけど、まあやっぱ那月にとっては、はるさえいればそんなことどうでもよさそ」

 多分智充が言うことは当たっているのだろうと日陽も思う。今の那月を見ていても、そして熱烈な告白とも言える話を打ち明けてくれたのを思い返しても、那月は日陽さえいればいいと思っているかもしれない。
 日陽は智充や他の部員に手を振って別れてからテニスコートへ向かった。
 でもそれでいい訳がない。もっとたくさんのことに目を向けて那月の世界を潤して欲しいと思う。
 もちろん那月ほどではないが、日陽だってヤキモチはやく。普通に人気があるのはいいが、女子からそういう対象で見られているところを目の当たりにするとやはりムッとなる。それはつき合っている恋人へ向ける感情として正常だとも思う。
 那月の、熱烈すぎるくらいの感情も、日陽にとっては嬉しい。自分が思っているより、日陽は束縛されたり執着されることが嫌いじゃないらしい。約束していないからと、健気に那月の部活が終わるのを待っていられない薄情者のくせに、そして自分の部活が終わるのをあからさまに待たれるのも苦手なくせに、ずっと自分を気にしてどこかで時間が空くのを心待ちにしてくれるのは嬉しいみたいだし、逆に終わるのを待ってろと言われるのも嫌いじゃないみたいだ。

 それって何ていうか、ねじくれてんな。

 自分に対して思う。だから那月の執着に対しても迷惑どころか嬉しく思えるのかもしれない。
 だがそれとこれとは別だ。ヤキモチはやくけれども、那月が築き上げてきた人づき合いや印象を、日陽のことで台無しにして欲しくない。日陽に対して執着してくれるのは嬉しいが、日陽がいなくても平気で生きていける人でもあって欲しい。
 これは恋愛という不確かなものだからこそ生じる矛盾だ。

「日陽!」

 しばらく自転車置き場近くで待っていると、嬉しそうに日陽の名前を呼びながら那月が近づいてきた。感情を出すようになったとはいえ、さすがに那月もヤキモキする対象がいないなら、外でやたらめったら抱きついたりはしないらしい。今もただ嬉しそうに駆け寄ってきただけだった。そんな那月に日陽は妙に安堵した。

「どうかしたの?」

 那月は何か察知でもしたのか日陽を少し怪訝そうに見てくる。

「ああ、いや。何つーか、お前も一応常識知ってんだなって」
「俺の評価が今ちょっと上がったってこと? ありがとう」
「……。自分を出してくんのはいいけど、もう少し周りも気にしろよ」

 那月の受け答えに微妙な顔をしながら日陽が言うと、那月は「自分の中に押し込めたほうがいい?」と少し悲しげに聞いてくる。わかってて言っている感じしかしない。日陽が「そうじゃない」と答えてくるのを。
 それがわかっていても、意地悪く「そうしろ」とは日陽も言えない。多分本当に那月はそうするだろう。当て付けでもなんでもなく、日陽が言ったから。ため息ついてから日陽は首を振った。

「そんなことは言ってない。つかお前、極端なんだよ……!」
「俺、不器用だから」

 今度はニッコリ嬉しそうに笑いかけてきた。不器用というか結構性格が悪い、と日陽は思う。

「お前は不器用でも何でもないよ。そりゃ繊細だと思うし俺に対してはある意味不器用だけど。その分他に関しては腹立つくらい器用だと思ってるよ」
「そうかな、ありがとう、日陽」

 今度も嬉しそうに笑ってくる。嫌味でも何でもなく、本当に礼を言ってくる。

「……全く」

 日陽はまたため息ついた。困らせてきてと思いながらも、そんな那月を好きな自分をわかっている。バレてもいいとはさすがに思えないが、それなりにわかっていそうな上で楽しそうにしている那月を見ると、心配も薄れていくのがわかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ハルとアキ

花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』 双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。 しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!? 「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。 だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。 〝俺〟を愛してーー どうか気づいて。お願い、気づかないで」 ---------------------------------------- 【目次】 ・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉 ・各キャラクターの今後について ・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉 ・リクエスト編 ・番外編 ・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉 ・番外編 ---------------------------------------- *表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) * ※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。 ※心理描写を大切に書いてます。 ※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」  洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。 子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。  人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。 「僕ね、セティのこと大好きだよ」   【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印) 【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ 【完結】2021/9/13 ※2020/11/01  エブリスタ BLカテゴリー6位 ※2021/09/09  エブリスタ、BLカテゴリー2位

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

処理中です...