月と太陽

Guidepost

文字の大きさ
上 下
28 / 45

28話

しおりを挟む
 日陽が那月をじっと見て、はっきり言ってきた。もうやめよう、嫌だ、と。
 那月は戸惑う。もっともっと、と求めていればきっと安心感を得られると思った。きっとそうだ、と。しかし安心感どころか、黒い感情は増すばかりのような気がする。そして夜、那月は眠れなくなった。何故なのかわからない。つき合ったばかりの頃のほうがまだキラキラしていて満たされた気持ちになっていた気がする。
 ひたすら日陽を求めているからといって、那月は別に考えることを放棄していたのではない。朝も夜もずっと、日陽のことを考え、恋い焦がれ、どうすれば安心できるのだろうかと思っていた。
 もちろん、日陽にも笑っていて欲しいし楽しい思いをして欲しい。だがそこに那月がいないのは嫌だった。那月がいて、日陽が笑う。笑い、そして那月を必要としてくれる。那月はそんな日陽に安堵し、幸せを噛みしめる。
 それは高望みなのだろうか。今までも誰かとつき合ったことくらいあるのに、那月には沢山のことがわからなくなってきた。
 もういっそ何も考えずひたすら日陽を求めていればいいような気もする。ただ日陽が傍にいないとつらくて堪らなくて、何も考えない状態にすらなれない。本当に狂いそうなほど求めては悩み、いっそ気が触れてしまえばいいのにとさえ思う。
 自分でも少しおかしいとは思っている。傍から見ればたかが高校生の恋愛だ。誰かを好きというだけで、のたうち回りそうなほどしんどくて気が狂いそうになるなんて、馬鹿みたいだろう。わかっていてもだが、どうしようもなかった。
 ふとある日、那月は「ツキくん」とやらが出ているアニメを観てみた。ツキくんに多少の愛着は湧いていてもアニメに興味を持つほど湧いているわけでもないし、そもそもアニメに興味ない。日陽が関わるものにただ触れたいと思っただけだった。
 日陽がショートアニメと言っていたように、一話十分か十五分程度の長さだった。その時は友人のいない小学生男子が友人欲しいなあと願っているとツキくんが現れたのち道端で答案用紙を拾う話だった。
 ああ、ここから仲よくなるってやつか、と思っているとその少年は答案用紙を見てあまりの点の悪さに微妙な顔をした後に捨てようとしていた。一応思いとどまって落とした相手へ届けると、相手は相手でとても微妙な顔をしていた。話はそこで終わる。

「……ほんっとに微妙なツキをよこすだけのようだな」

 見ている那月まで微妙な顔になった。ただ、その後生意気にもエンディング曲があるようでそれが流れている時に、その微妙な状態だった少年は相手の友人になっていた。どういう流れがあったのかという説明はない。結局微妙な気持ちのままではあったが、何となく記憶に残っていた。

 どうやって仲よくなったのだろう。

 あんなにお互い微妙そうだったのにと思う。迷惑そうにすら見えた。ツキは関係なく自分たちの努力で歩み寄ったとかだろうか。
 いや、と那月は何となく思った。あの微妙なツキがなければ出会うこともなかったのかもしれない。そう思うと、ツキとも言い難い微妙なツキとはいえ、とても大切なきっかけでもあったのかもしれない。
 那月のこのどうしようもない黒い感情も、何らかのきっかけがあれば変わることもあるのだろうか。きっかけとは言わないが、それを那月は「日陽をひたすら抱く」という風に解釈し、そして間違えてしまったのだろうか。
 微妙でもいいから今ツキが欲しいと思った。やめよう、嫌だと言われても那月にはやめることなんてできない。例え間違えてしまったのだとしても、日陽を請い求め満たそうとする他の方法がわからない那月としてはやめるなんてできない。
 そもそもなぜ日陽は嫌がるのだとさえ思ってきていた。

 好きなのだろう? 俺のこと。じゃあ、何で俺と絡み合うのが嫌なの。俺はこんなに好きで、そしてひたすら日陽が欲しいのに。
 もしかして、もう好きじゃない? 嫌なのは行為じゃなく、俺?

 どんどんとマイナスな方向へ思考が行く。嫌だと言いながらも那月を叱ってこないのは気を使っているからだろうか。つき合っているのに変な気を使われているとかだろうか。
 もしくは逆につき合っている相手がもし智充だったら嫌がったりせずに一緒に楽しんだりしていただろうか。それとも嫌だったらもっと笑いながら「バカ野郎」と気軽にはたいてきたりしていただろうか。
 そんな風に考えたくないのに、まるで自分にナイフを突きつけ抉るかのように、ずくずくと自傷行為をしている。自傷行為を続けながらもなお、麻薬を求めるかのように欲している。

「もうやめよう。何度も言ってるけど、学校は嫌だ」

 そう言ってきた日陽の唇を、那月はまるで黙らせるかのように貪った。

「な、つき……! いや、だっ」

 拒もうとしてくる日陽に対し、那月の中はさらに黒く淀み、こぽりとあぶく立ちじわじわと煮えたぎった何かがせり上がってくる。やめるどころか、黙って続けた。

「っ、は……っ、やだ、い、やだ……っ、那月……っ」

 最近は抵抗するどころかひたすら流されるように、むしろ投げやりなのかという勢いで受け入れていた日陽が抵抗してきた。それが嬉しいのか悲しいのかもわからない。両方かもしれない。
 それとともに情欲が激しく湧き起ってきた。那月は激しく日陽の唇を求める。もうどちらの舌かもわからなくなる勢いで絡めた。
 抵抗していた日陽が抵抗をやめてきた。それどころか那月のキスに応えてくる。ますます興奮し、那月はまた日陽の体を貪り出した。するとキスに応えてくれていた日陽がハッとしたように同じくまた抵抗し出した。キスも日陽の方から離してくると、渾身の力を込めたかのように思い切り引き離してきた。

「っ、日陽……」
「やめろっ、って……言ってる……」

 そんなの、やめられない。

 那月が続けようとすると顔を逸らされ「やっていけない」と言われた。

「ぇ……?」
「那月……俺は那月が好きだよ。でもな、これだけ言っても聞いてくれないなら、俺はもうお前とはやっていけない」

 サラサラと砂の城が崩れるどころではなかった。恐ろしいほどの衝撃が那月の中を打ちつけてきた。
 体が震える。血の気が引いていく。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ハルとアキ

花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』 双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。 しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!? 「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。 だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。 〝俺〟を愛してーー どうか気づいて。お願い、気づかないで」 ---------------------------------------- 【目次】 ・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉 ・各キャラクターの今後について ・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉 ・リクエスト編 ・番外編 ・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉 ・番外編 ---------------------------------------- *表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) * ※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。 ※心理描写を大切に書いてます。 ※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ふたりの距離

春夏
BL
【完結しました】 予備校で出会った2人が7年の時を経て両想いになるまでのお話です。全9話。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」  洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。 子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。  人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。 「僕ね、セティのこと大好きだよ」   【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印) 【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ 【完結】2021/9/13 ※2020/11/01  エブリスタ BLカテゴリー6位 ※2021/09/09  エブリスタ、BLカテゴリー2位

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

処理中です...