月と太陽

Guidepost

文字の大きさ
上 下
14 / 45

14話

しおりを挟む
 まただ。

 那月はイライラした気持ちをなるべく出さないようにしながら思っていた。
 部活の練習中、日陽が自転車置き場の辺りにいるのに気づいた。もしかして見に来てくれたのかなと嬉しくなったが、日陽の側に智充がいるのにも気づいて一気に気持ちが下がる。
 何でいつもそばにいるのと、幼馴染で親友で部活も同じだからという答えがわかっていても思ってしまう。

「日陽は俺だけのでいて欲しいのに」

 そんな風に思いつつも、それでは日陽を駄目にするともわかっている。むしろわかっているからこそ、なおさら苛立たしい。

 いや、このイライラは純粋にひたすらヤキモチだけどさ。

「ラストー!」

 掛け声を聞いた途端、那月はストローク用の球出し練習を切り上げた。一旦集まると次の練習の指示を受け、那月はラリーを始める。

 だいたい、いちいち近いんだよ。

 集まっている時にチラリと見れば、二人が何やら話しつつたまに腕を首に回したりしていた。

 そりゃあ男同士だからこそ、気さくに近いんだろうけど……!

 ボールを打ち返しながら思う。
 それくらいわかる。那月も他の男相手に意識などしたことがないし、されても困る。ただ、とまた返ってきたボールを打ち返す。
 那月と日陽はつき合っている。

 だったら例え他の相手が男だとしても好きな相手が触れられたら嬉しくないってことくらい、日陽だってわかってくれてもよくないかっ?

「っ黒江……!」

 また打ち返した後に名前を呼ばれ、那月は打ち返してこないラリー相手を見た。

「夏川、何?」
「お前のボールいちいち鋭くて重いんだよ……! ラリーだってのに毎回一撃必殺みたいなボール打ってくんなよ怖ぇんだよ……!」
「え? あれ? おかしいな、ごめんね」

 とてつもなく微妙な顔をしている相手に、那月はニッコリ微笑んだ。
 部活を終えた後、着替えながらその相手に「黒江ってすげーほんわかしてるのに、たまに俺の幼馴染を彷彿とさせられて怖ぇんだけど」と言われる。

「幼馴染なのに怖いの?」
「べ、別にマジで怖いんじゃねーけど」
「俺の何が彷彿とさせるのかよくわからないけど……夏川の幼馴染っていつからの?」
「へ? いつ? って、あー、中学だな」

 幼馴染だというから、何となく日陽と智充のようにもっと小さい頃からの知り合いかと那月は感じていただけに拍子抜けした。

「中学って、それじゃあまるで俺と日陽みたいだな」
「はるひ? って誰。よくある喧嘩しつつも仲がいい隣の女の子ってやつ?」
「え? うーん、ちょっと言ってることよくわからないけど、日陽は男だよ。あー、陸上部の秋尾ってやつなんだけど」
「ああ、知ってる! 近野とよく一緒にいるヤツだ」

 今の言葉に那月は笑顔のまま内心胸やけしながらイライラする。
 何故、日陽と智充がセットで覚えられているのか。中学の時からは那月も一緒だったのだから、覚えるなら那月とでもいいはずではないのか。

「あいつらよく一緒にいるよな。で、秋尾と黒江は中学から仲がいいってわけか」
「…………うん」
「あれ? 何かこう、うすら寒い……」
「風邪? 気をつけろよ」

 那月のイライラを感じ取ったのか、ふるりと体を震わせる相手にニッコリ笑いかける。

「お、ぉう」
「で、夏川はその幼馴染と仲、いいの?」
「ぇえ? あ、いやー……何つーか、仲よくないっつーか、でも切りたくても切れない腐れ縁っつーか」
「何それ」

 あはは、と笑いながらも「切れない腐れ縁」という言葉に羨ましさを感じた。
 着替え終えて外へ出ると他のテニス部員たちにも別れを告げ、那月はグラウンドを覗きに行く。わかってはいたが、陸上部はテニス部より早くに終わっていたようだ。他の部もあまり残っていなくてグラウンドはがらんとしていた。普段も大抵陸上部はテニス部よりも終わるのは早い。

 ……待っててくれたこと、そういえばないなぁ。

 別に待ってて欲しいと思っているわけではない。

 いや、嘘だ。

 待っていて欲しいというか、もし待っていてくれたら心臓がとまりそうなほど嬉しいであろうことは予想しなくてもわかる。ただ、日陽も部活で疲れているか腹を減らせているだろうに待っていて欲しいと願えないというのだろうか。多分実際待っていてくれていたら嬉しくとも日陽がかわいそうだから「先に帰っててね」と言うだろうと思う。複雑な男心というやつだ。

「……でも智充とは一緒に帰ってんだろーな」

 踵を返しながらボソリと呟いた。
 中学が同じだっただけあって那月と日陽の家は近い。ただ、日陽と智充はさらに近い。

「切れない腐れ縁、か」

 腐れ縁とはお互い思っていないのは見ていてわかるが、切れない縁というなら日陽と智充だろう。お互い近くにいるのが当たり前といった風にさえ見える。
 中学から一緒でも幼馴染と言えるのなら、つき合っている今を抜きにしても、自分と日陽も深い関係と言えたのだろうかと那月はふと思った。一体、どれほど日陽と智充の仲に嫉妬しているのだろうなとそして自嘲気味に笑う。
 一人で学校を出て緩やかな坂を下っていると、通知音が聞こえた。見れば日陽から連絡が来ている。嬉しさにいそいそと那月は携帯を弄った。

『那月、部活終わったら連絡くれよ』
『終わった!』

 すぐに返すと少ししてから返ってきた。

『マジか。すごいタイミングだな。俺、今陸上部のヤツらと寄り道しててさ』

 その文を見た途端、那月は嬉しさに膨らんだ気持ちがほんの少し縮む。
 お前も来いよとか言うのだろうか。それとも帰りは遅くなるかもだから連絡くれてもゆっくり話せない、とかだろうか。そんな風に思っていると続きが届いた。

『先に出るって今出たからさ。お前どこ?』

 少しポカンとした後、那月は急いで今歩いている場所を打つ。

『あー、じゃあ駅前で待ち合わせな。つかお前が一人で、ならだな。悪い、確認するの忘れてた』
『一人だよ! 今すぐ行く!』

 ずっと燻っていたモヤモヤは、今この瞬間は完全に晴れた。那月は画面を見ながら嬉しげに微笑んだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ハルとアキ

花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』 双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。 しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!? 「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。 だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。 〝俺〟を愛してーー どうか気づいて。お願い、気づかないで」 ---------------------------------------- 【目次】 ・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉 ・各キャラクターの今後について ・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉 ・リクエスト編 ・番外編 ・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉 ・番外編 ---------------------------------------- *表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) * ※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。 ※心理描写を大切に書いてます。 ※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」  洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。 子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。  人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。 「僕ね、セティのこと大好きだよ」   【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印) 【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ 【完結】2021/9/13 ※2020/11/01  エブリスタ BLカテゴリー6位 ※2021/09/09  エブリスタ、BLカテゴリー2位

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

処理中です...