彼は最後に微笑んだ

Guidepost

文字の大きさ
上 下
149 / 193

149話

しおりを挟む
 相手はリックだと頭のどこかでわかっているにも関わらず、ニルスは咄嗟に剣を抜いていた。

「ちょ、待っ、待て待て待て! 待ちなさい! 一旦冷静になって。落ち着こう」

 冷静に?
 俺はいたって冷静だが。

 ニルスは冷静に、エルヴィンに何かをした上で今エルヴィンを抱きしめている相手をどうにかしようと思っているだけだ。

「ああ、そうか」
「そう、そうだよニルス」
「確かに執務室を血で汚すのも忍びないな。こぶしで……」
「違うな……! 違うから! そうじゃなくて……と、とにかくほら、エルヴィンが苦しそう。お前が抱きしめてやって」

 エルヴィンが苦しそうと言われ、ニルスは慌てて支えられたままのエルヴィンを見た。顔を真っ赤にさせ、眉も閉じられた目元も苦痛に歪んでいる。唇は何とか堪えようとしているのか、ぎゅっと噛みしめられているが、呼吸が荒いため開けがちだ。そしてそこから時折喘ぐような声が漏れる。

「……エルヴィン」

 ニルスがまずエルヴィンに手を差し伸べると、エルヴィンを支えていた相手がソファーから退いた。苦しそうなエルヴィンを少しでもどうにかしてやりたくて、代わりにそこへ座ったニルスはエルヴィンをぎゅっと抱きしめる。
 真っ赤な顔と比例するように体が熱い。そしてエルヴィンの呼吸はひたすら荒く乱れていた。
 苦しんでいるエルヴィンを見て血の気が引いたからだろうか、ニルスは目の前に立つ自分の幼馴染兼上司を見上げた。

「リック。これはどういうことだ」
「……はぁ。とにかくニルスが冷静になってくれてよかったよ」
「ある意味さっきより冷静じゃない」
「まあ、そうだろうね。とにかくエルヴィンがつらそうだから手短に説明する。詳しくはまた明日にでも改めて言うから」

 明日?
 後でじゃなく?

「後でじゃなく。実はね」

 リックの話を聞いて、エルヴィンが買っていた果物をニルスは思い浮かべた。そういえばいくつか買ったものの中で皮が硬めだから後で食べよう的なことをエルヴィンが言っていたが、その後事態が変わったこともあり忘れていた。

「ああ、あれか……」

 かいつまんで説明してくれたリックいわく、ザイフォンクプアスは通常のクプアスと違って口にする時にはすでに発酵した果物であり、強い催淫効果が含まれているという。ほんのひと切れでもかなり影響されるらしい。発酵しているためか日持ちはするので、それ目的で購入する人もほんの少しずつ口にするものだという。子どもが欲しい夫婦や淡白な関係になってしまった夫婦に食べさせるとよいと言われているようだ。
 それをエルヴィンは何切れも食べた。

「俺も多分動揺しちゃったんだと思う。是が非でも奪い取って食べるのをやめさせるべきだったのに」

 誤ってとはいえあれほど食べてしまっては、リックの魔法を応用するくらいでは焼け石に水なのだという。とはいえ普通に魔法をかけたら力が強すぎてエルヴィン自身に怪我をさせるなり悪い影響を与えかねない。できることと言えばひたすら欲を放たせることしかないとリックは申し訳なさそうに言ってきた。
 リックが何故知っているのかとニルスは思ったが、後日聞くと「魔術具として使うこともあるんだ。だからだよ」と苦笑していた。

「ゼノガルトには折を見てザイフォンクプアスなんて果物を旅人とかに詳しい説明もなく販売しないよう忠告するよ。とりあえず今はエルヴィンだ。この部屋と繋がってる寝室を使えばいいよ」
「連れて帰……」
「移動させるの? そんな状態のエルヴィンを?」

 確かにあまりに辛そうだというのにまださらに堪えさせる上、誰かにこんな状態のエルヴィンを見られてしまう危険がある。ニルスとしては絶対に見られなくない。

 こんなエルヴィンを誰かに、など……。

本人は本当に苦しいのだろう。だが申し訳ないことに、とてつもなく扇情的すぎてザイフォンクプアスを口にしていないニルスですらあてられそうだ。

「……使わせてもらう」
「了解。俺はもう一つの執務室で仕事してから最近使ってる寝室で休むよ」
「わかった。ついてなくて問題ないか?」

 今回の事件により、念のため寝室も日替わりで使用している。こんな状況でむしろこんなところにまで侵入してきてリックを襲うような者はまさかいないとは思うものの、警戒するに越したことはない。

「大丈夫。……エルヴィンを楽にしてあげて」
「ああ」
「冷静になってくれたし、わかってると思うけど、俺、何もしてないからね?」
「ああ。むしろ剣を向けて悪かった」
「ほんとだよ。普通王子に向ける? 全く。じゃあ、先に言っておくよ。おやすみ」
「ああ。警戒は怠るなよ」
「誰に向かって言ってるの?」

 リックは笑みを浮かべると、目でニルスに訴えてからそっとエルヴィンの額に触れた。向ける表情はとても優しい。

「おやすみ、エルヴィン」

 そして部屋から出ていった。おそらく少し離れたところで待機している執事が別の執務室までリックに付き添うだろう。
 エルヴィンと気持ちが通じ合う前から、ニルスは時折思っていたことがある。

 やはりリックはエルヴィンを好きなのではないだろうか。

 ニルスが片思いしていた頃は何度も本気でそう考えたりした。その後あまり考えなくなったものの、改めてそう思ってしまう。

 取り越し苦労だったらいい……じゃないと、大事なリックであっても俺は絶対譲れないから……。

 小さく息を吐いてから、ニルスは苦しむエルヴィンを抱き上げた。そして隣の部屋まで連れて行く。

「エルヴィン」

 そっと名前を呼びかけるが、エルヴィンはすでに上の空というか、意識を保っているかも定かではなかった。

 こんな状態のエルヴィンを愛するなんて……普通だったら俺には絶対できそうにない。

 ただし今は非常事態だった。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

俺の彼氏は俺の親友の事が好きらしい

15
BL
「だから、もういいよ」 俺とお前の約束。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

心からの愛してる

マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。 全寮制男子校 嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります ※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...