146 / 193
146話
しおりを挟む
どんな味なのだろうと好奇心でいっぱいになってきた。仕事を結局途中からさぼったような状態だけに少々心苦しさはあったが、せっかくだし茶の時間を満喫しようとエルヴィンはさっそく未知の果物を食べることにする。
「あ、ちょ、待っ」
口へ運ぶのに気づいたリックが何か言いかけたが、構わず勢いでそのままパクリと食べた。
「……不思議な感じだけど、美味しい……」
少しねっとりとした感触で酸味も感じられるが、蜂蜜がそれをむしろたまらなく味を引き立てるものにしている。果肉に元々あるほんのりとした甘みとも合う。また執事が言っていたように、どこか酒を味わっているような味覚も感じられた。大人のデザートといった感じで悪くない。
茶葉はザイフォンクプアスと同じザイフォンの、バーデテッセ地方で取れる茶葉を使用しているようだ。バーデテッセ茶はその地域によく咲くバーデンローズの精油で着香した薫り高い紅茶で、このクセが少々ありそうな果物と香りで相反しそうだというのにお互い引き立て合っていて味わい深い。
「これは中々……」
「エルヴィン? とりあえず一旦食べるのをやめ……」
「リック。これ、とても美味しいので食べてみてください。買ってみてよかったなあ。珍しい味だけどすごく美味しい」
何だか嬉しくなってきた。改めて買ってみてよかったなと思う。南国フルーツはまだまだ未開というか知らないものが多そうだが、興味が湧いてきた。
「いいな、ほんと。うん、俺、騎士首になったら果物を主に仕入れる商人も悪くないかも」
「何で首になると思うの。いいからエルヴィン、落ち着いてそれを……」
「商人にならなくても、とりあえず色んな南国フルーツをお取り寄せして楽しむ日々もいいなあ。何かテンション上がってきました」
「普段ならそういうエルヴィンは楽しいと思えるけど今は全然思えないんだよ、とりあえず食べるの、や」
「そうなんですよ、ほんと食べるの止まらなくて、ってリック。どうして俺の腕つかむんですか」
気づけば対面して座っていたリックがエルヴィンのそばまで来ていただけでなく、ナイフを持つエルヴィンの腕をつかんでいた。
「食べるのやめないからかな」
「こんなに美味しいのに何でやめないとなんです」
「……とりあえず落ち着いて。あまり興奮しないよう……」
「してませんよ。……うん? いや、してるのかな? してるかも。こんな美味しいものに出会ったらでもそれも仕方ないですよね?」
「……はぁ……。えっと、とりあえずお茶を飲もうか」
リックは手を離してくれたが、それと同時にザイフォンクプアスの乗った皿を遠くへやってしまった。それが残念でならないと思っているとカップの乗ったソーサーを差し出される。バーデテッセ茶も美味しいのでありがたく口にすると「全部飲み干して」と言われた。よくわからないが言われた通り飲み干すと、また茶を注がれた。
「あの」
「飲んで」
「いやでも」
「いいから飲み干して」
「何で」
「いいから」
どうしたというのだろうと不可解で仕方ないが、エルヴィンはまた言われた通り飲み干した。するとまた茶を注がれる。
「待ってくださいよ。これ何のプレイですか」
自分で「何のプレイ」と言っておきながら、エルヴィンは今の言葉に妙な感覚がした。何だろうともう一度「……何のプレイ……」と呟いてみる。すると今度はもう少し明確な感覚がした。
待って?
え、何で?
確かに知らない食べ物を食べた上にそれが美味しかったため少々興奮気味だったかもしれないが、自分の言った何気ない言葉で勝手に興奮してか、腹の奥が疼く意味がわからない。そして疼きに気づいた途端、体がどんどん熱くなってきた。火照りと疼きがじわじわ強くなっていく。
「……あぁ……さすがに飲むだけじゃ薄まらない、か」
リックが訳知り顔でエルヴィンを見てくる。そこには気がかりそうな表情も含まれている。
「え、あの……どういう……? 薄まる? えっと、俺、知らない内に服毒でもしたんです、か?」
聞いている間にますます奥が疼いてたまらなくなってきた。心の底から意味がわからない。やはり服毒してしまったのだろうか。
……でも毒っていうか……。
苦しいのは苦しいが、痛みを伴うようなものではない。どうにも毒を口にしたという感じではない。
服毒したこともないくせに知った風なことをと自分で思うこともない。毒なら遡る前に強力なものを口にしている。あれでおそらくは数日苦しみ抜いた後ようやく死んだはずだ。
今の感じはそれよりも他の感覚に似ている。
ニルスに……散々触れられて……いきたくて堪らないのに肝心なところにまだ触れてもらってなくて激しく悶えた時の感じに……似てる。っていうかそれをひどくした、感じ……。
そう思った後に、思うのでなかったと瞬時に死ぬほど後悔した。おかげさまで、またさらに疼きがひどくなった。
「……っぁ……な、これ……っ」
苦しい。出したい。どんどんひどくなる。
リックが何やら唱えている。その瞬間は心地いい冷たいものが体を包んでくれるような気がするのだが、さらに次の瞬間にはその冷たさを殺す勢いで熱がエルヴィンの体を激しく覆いつくそうとしてくる。
「あ、あ……何、きつ……」
「ああもう……まさかザイフォンクプアスなんて普通に売ってると思わないでしょ……というかその店主も気軽に売らないで欲しい……」
どうやらリックはこの果物が何か知っているようだし、エルヴィンの異変は多分この果物のせいのようだ。
「あ、ちょ、待っ」
口へ運ぶのに気づいたリックが何か言いかけたが、構わず勢いでそのままパクリと食べた。
「……不思議な感じだけど、美味しい……」
少しねっとりとした感触で酸味も感じられるが、蜂蜜がそれをむしろたまらなく味を引き立てるものにしている。果肉に元々あるほんのりとした甘みとも合う。また執事が言っていたように、どこか酒を味わっているような味覚も感じられた。大人のデザートといった感じで悪くない。
茶葉はザイフォンクプアスと同じザイフォンの、バーデテッセ地方で取れる茶葉を使用しているようだ。バーデテッセ茶はその地域によく咲くバーデンローズの精油で着香した薫り高い紅茶で、このクセが少々ありそうな果物と香りで相反しそうだというのにお互い引き立て合っていて味わい深い。
「これは中々……」
「エルヴィン? とりあえず一旦食べるのをやめ……」
「リック。これ、とても美味しいので食べてみてください。買ってみてよかったなあ。珍しい味だけどすごく美味しい」
何だか嬉しくなってきた。改めて買ってみてよかったなと思う。南国フルーツはまだまだ未開というか知らないものが多そうだが、興味が湧いてきた。
「いいな、ほんと。うん、俺、騎士首になったら果物を主に仕入れる商人も悪くないかも」
「何で首になると思うの。いいからエルヴィン、落ち着いてそれを……」
「商人にならなくても、とりあえず色んな南国フルーツをお取り寄せして楽しむ日々もいいなあ。何かテンション上がってきました」
「普段ならそういうエルヴィンは楽しいと思えるけど今は全然思えないんだよ、とりあえず食べるの、や」
「そうなんですよ、ほんと食べるの止まらなくて、ってリック。どうして俺の腕つかむんですか」
気づけば対面して座っていたリックがエルヴィンのそばまで来ていただけでなく、ナイフを持つエルヴィンの腕をつかんでいた。
「食べるのやめないからかな」
「こんなに美味しいのに何でやめないとなんです」
「……とりあえず落ち着いて。あまり興奮しないよう……」
「してませんよ。……うん? いや、してるのかな? してるかも。こんな美味しいものに出会ったらでもそれも仕方ないですよね?」
「……はぁ……。えっと、とりあえずお茶を飲もうか」
リックは手を離してくれたが、それと同時にザイフォンクプアスの乗った皿を遠くへやってしまった。それが残念でならないと思っているとカップの乗ったソーサーを差し出される。バーデテッセ茶も美味しいのでありがたく口にすると「全部飲み干して」と言われた。よくわからないが言われた通り飲み干すと、また茶を注がれた。
「あの」
「飲んで」
「いやでも」
「いいから飲み干して」
「何で」
「いいから」
どうしたというのだろうと不可解で仕方ないが、エルヴィンはまた言われた通り飲み干した。するとまた茶を注がれる。
「待ってくださいよ。これ何のプレイですか」
自分で「何のプレイ」と言っておきながら、エルヴィンは今の言葉に妙な感覚がした。何だろうともう一度「……何のプレイ……」と呟いてみる。すると今度はもう少し明確な感覚がした。
待って?
え、何で?
確かに知らない食べ物を食べた上にそれが美味しかったため少々興奮気味だったかもしれないが、自分の言った何気ない言葉で勝手に興奮してか、腹の奥が疼く意味がわからない。そして疼きに気づいた途端、体がどんどん熱くなってきた。火照りと疼きがじわじわ強くなっていく。
「……あぁ……さすがに飲むだけじゃ薄まらない、か」
リックが訳知り顔でエルヴィンを見てくる。そこには気がかりそうな表情も含まれている。
「え、あの……どういう……? 薄まる? えっと、俺、知らない内に服毒でもしたんです、か?」
聞いている間にますます奥が疼いてたまらなくなってきた。心の底から意味がわからない。やはり服毒してしまったのだろうか。
……でも毒っていうか……。
苦しいのは苦しいが、痛みを伴うようなものではない。どうにも毒を口にしたという感じではない。
服毒したこともないくせに知った風なことをと自分で思うこともない。毒なら遡る前に強力なものを口にしている。あれでおそらくは数日苦しみ抜いた後ようやく死んだはずだ。
今の感じはそれよりも他の感覚に似ている。
ニルスに……散々触れられて……いきたくて堪らないのに肝心なところにまだ触れてもらってなくて激しく悶えた時の感じに……似てる。っていうかそれをひどくした、感じ……。
そう思った後に、思うのでなかったと瞬時に死ぬほど後悔した。おかげさまで、またさらに疼きがひどくなった。
「……っぁ……な、これ……っ」
苦しい。出したい。どんどんひどくなる。
リックが何やら唱えている。その瞬間は心地いい冷たいものが体を包んでくれるような気がするのだが、さらに次の瞬間にはその冷たさを殺す勢いで熱がエルヴィンの体を激しく覆いつくそうとしてくる。
「あ、あ……何、きつ……」
「ああもう……まさかザイフォンクプアスなんて普通に売ってると思わないでしょ……というかその店主も気軽に売らないで欲しい……」
どうやらリックはこの果物が何か知っているようだし、エルヴィンの異変は多分この果物のせいのようだ。
0
お気に入りに追加
506
あなたにおすすめの小説


新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。
秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~
めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆
―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。―
モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。
だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。
そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

心からの愛してる
マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。
全寮制男子校
嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります
※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる