115 / 193
115話
しおりを挟む
リックやデニスが仕事をしている間、ニルスやジェムはそれが雑談だろうが商談だろうが当然のように側についている。だがエルヴィンとフリッツは王子付きの護衛騎士としてこの旅について来ているものの、城内というのもあり部屋までは入ってこない。一応部屋の外に控えているが、言うなればフリッツと二人きりで商談などが終わるのを待っていることになる。もしくはこの城の騎士と接したりだろうか。
「他の誰かにエルヴィン取られても知らないよ」
「誰かが狙わないとニルスは本当に信じてるの?」
リックが言った言葉が時折ぐるぐるとニルスの中に響く。
確かにエルヴィンと接した上でエルヴィンを好きにならない道理などないとニルスは断言できる。今もこうして部屋の外に待機しているであろうエルヴィンに、同じように待機して側にいるフリッツが好意を寄せない保証などない。リックの言うように誰がエルヴィンを狙うかわからないし、油断などできない。
ただ、ニルスがエルヴィンに対し関係性を深めることとどう関係あるのかとも少し思っている。深い関係になることはあくまでもニルスとエルヴィンの間に発生する出来事であって、他の誰かがエルヴィンに対し気持ちを寄せることとは全く何の関係もないのではと不思議になる。
もちろんリックにもあの後すぐに聞いた。するとまた苦笑され「ずれてる」と言われた。
「いや、ずれてるのはリックだろう」
「俺はずれてないよ。一向に何もしようとしないお前に対し、エルヴィンはもしかしたらお前の気持ちを疑うかもだろ? もしくは物足りなさを感じて他に目がいくかもだろ?」
「? そうなのか?」
「……えっと、あくまでもそうなる可能性だって多少でもあるかもってことで、そりゃエルヴィンがそんなタイプじゃな……あーいやいや、そうそう。そういうこともあるよってこと」
珍しく言い淀んでいたリックだが改めて言い切ると「だからあまり悠長なことばっかしてないようにね」と締めくくってきた。
結果、ニルスはよくわかっていない。
エルヴィンが、不謹慎で不躾なことを俺が強引にしないからと気持ちを疑ったり物足りなく思う?
そんなこと、あるのだろうか。そして物足りなくて他にエルヴィンに対し好意を寄せてきた相手に目がいってしまうのだろうか。
いまいちピンとこないが、もしそうなのだとしたらつらいことだ。ただでさえ誰かがエルヴィンに対し邪な目を向けることすら嫌だというのに、それに応えるエルヴィンなど想像するのも耐え難い。
商談を無事終えて部屋を出ると、エルヴィンはフリッツと何やら楽しそうに話をしていた。フリッツのほうは少々及び腰といった風にも見えた。多分、相当生真面目な男だから待機しているだけとはいえ仕事中に私語はと恐縮しているのだろうとは思うものの、エルヴィンを意識しての反応だと考えられないこともない。
いや、さすがに俺の考えすぎだろう。
とはいえ、やはりエルヴィンと仲よさそうに見えると落ち着かない。考えすぎだと頭でわかっていても気持ちがついていかない。はっきりしたことではないが、もしかしたら自分は独占欲が強いのかもしれないなどと思う。
リックの言っていた「エルヴィンを取られる」という言葉はよくわからない。ニルスからすれば例え誰かがエルヴィンを狙ったとしても、一応今のところエルヴィンはニルスを好いてくれている。そんなエルヴィンが気軽に気持ちを乗り換えたりなど、昔からエルヴィンを知っているだけにピンとこない。しかもニルスが不謹慎なことをしないから気持ちが動くかもしれないなどと、なおさらピンとこない。
ただ、独占欲が強いのかもしれない自分が、今よりもエルヴィンとの関係を深めることで多少はその欲を満たせて安心できるのかもしれないとは思える。
ってことは単に俺の欲と安心感のため、じゃないか?
そんな理由で無理やりエルヴィンとの関係を深めるようなことは、やはりできそうにない。
ニルスが黙々と考えているとエルヴィンが笑みを見せてくれながら「どうかしたのか?」と聞いてきた。
かわいい……好きだ。
「いや……」
ニルスはそっと首を振った。すると怪訝な表情になったエルヴィンが心配そうに「でもかなり考えごとをしていたように見えるけど」とさらに聞いてくる。
「……問題ない」
「ニルス。君が大したことないって思うことでも俺には気軽に話してくれよ」
「ああ」
一応頷いたものの、その後で口をつぐんだニルスに対し、エルヴィンがますます心配そうそうに見てきた。そして気がかりそうにニルスの腕辺りに触れてくる。そんなちょっとした接触ですらニルスの心はおかしなくらい向上する。愛しくてかわいくて嬉しくて、もっと触れられたくなるし触れたくなる。
いや、でも駄目だ。俺の欲と心の安寧のためにお前をどうにかしようなんてやはりできない。段階を踏むどころじゃない。不謹慎な何かをするなんて、できそうにない。
そんなことを考えていると、やんわりと触れてくれていたエルヴィンが急にぎゅっとニルスの腕をつかんできた。
「エルヴィン?」
「……ニルス。話が……」
今度は真剣そうな顔をしたエルヴィンが何やら言いかけたところで「仕事も終えたし今から町へ出るぞ」とデニスがニルスたち全員に対して断言してきた。
「他の誰かにエルヴィン取られても知らないよ」
「誰かが狙わないとニルスは本当に信じてるの?」
リックが言った言葉が時折ぐるぐるとニルスの中に響く。
確かにエルヴィンと接した上でエルヴィンを好きにならない道理などないとニルスは断言できる。今もこうして部屋の外に待機しているであろうエルヴィンに、同じように待機して側にいるフリッツが好意を寄せない保証などない。リックの言うように誰がエルヴィンを狙うかわからないし、油断などできない。
ただ、ニルスがエルヴィンに対し関係性を深めることとどう関係あるのかとも少し思っている。深い関係になることはあくまでもニルスとエルヴィンの間に発生する出来事であって、他の誰かがエルヴィンに対し気持ちを寄せることとは全く何の関係もないのではと不思議になる。
もちろんリックにもあの後すぐに聞いた。するとまた苦笑され「ずれてる」と言われた。
「いや、ずれてるのはリックだろう」
「俺はずれてないよ。一向に何もしようとしないお前に対し、エルヴィンはもしかしたらお前の気持ちを疑うかもだろ? もしくは物足りなさを感じて他に目がいくかもだろ?」
「? そうなのか?」
「……えっと、あくまでもそうなる可能性だって多少でもあるかもってことで、そりゃエルヴィンがそんなタイプじゃな……あーいやいや、そうそう。そういうこともあるよってこと」
珍しく言い淀んでいたリックだが改めて言い切ると「だからあまり悠長なことばっかしてないようにね」と締めくくってきた。
結果、ニルスはよくわかっていない。
エルヴィンが、不謹慎で不躾なことを俺が強引にしないからと気持ちを疑ったり物足りなく思う?
そんなこと、あるのだろうか。そして物足りなくて他にエルヴィンに対し好意を寄せてきた相手に目がいってしまうのだろうか。
いまいちピンとこないが、もしそうなのだとしたらつらいことだ。ただでさえ誰かがエルヴィンに対し邪な目を向けることすら嫌だというのに、それに応えるエルヴィンなど想像するのも耐え難い。
商談を無事終えて部屋を出ると、エルヴィンはフリッツと何やら楽しそうに話をしていた。フリッツのほうは少々及び腰といった風にも見えた。多分、相当生真面目な男だから待機しているだけとはいえ仕事中に私語はと恐縮しているのだろうとは思うものの、エルヴィンを意識しての反応だと考えられないこともない。
いや、さすがに俺の考えすぎだろう。
とはいえ、やはりエルヴィンと仲よさそうに見えると落ち着かない。考えすぎだと頭でわかっていても気持ちがついていかない。はっきりしたことではないが、もしかしたら自分は独占欲が強いのかもしれないなどと思う。
リックの言っていた「エルヴィンを取られる」という言葉はよくわからない。ニルスからすれば例え誰かがエルヴィンを狙ったとしても、一応今のところエルヴィンはニルスを好いてくれている。そんなエルヴィンが気軽に気持ちを乗り換えたりなど、昔からエルヴィンを知っているだけにピンとこない。しかもニルスが不謹慎なことをしないから気持ちが動くかもしれないなどと、なおさらピンとこない。
ただ、独占欲が強いのかもしれない自分が、今よりもエルヴィンとの関係を深めることで多少はその欲を満たせて安心できるのかもしれないとは思える。
ってことは単に俺の欲と安心感のため、じゃないか?
そんな理由で無理やりエルヴィンとの関係を深めるようなことは、やはりできそうにない。
ニルスが黙々と考えているとエルヴィンが笑みを見せてくれながら「どうかしたのか?」と聞いてきた。
かわいい……好きだ。
「いや……」
ニルスはそっと首を振った。すると怪訝な表情になったエルヴィンが心配そうに「でもかなり考えごとをしていたように見えるけど」とさらに聞いてくる。
「……問題ない」
「ニルス。君が大したことないって思うことでも俺には気軽に話してくれよ」
「ああ」
一応頷いたものの、その後で口をつぐんだニルスに対し、エルヴィンがますます心配そうそうに見てきた。そして気がかりそうにニルスの腕辺りに触れてくる。そんなちょっとした接触ですらニルスの心はおかしなくらい向上する。愛しくてかわいくて嬉しくて、もっと触れられたくなるし触れたくなる。
いや、でも駄目だ。俺の欲と心の安寧のためにお前をどうにかしようなんてやはりできない。段階を踏むどころじゃない。不謹慎な何かをするなんて、できそうにない。
そんなことを考えていると、やんわりと触れてくれていたエルヴィンが急にぎゅっとニルスの腕をつかんできた。
「エルヴィン?」
「……ニルス。話が……」
今度は真剣そうな顔をしたエルヴィンが何やら言いかけたところで「仕事も終えたし今から町へ出るぞ」とデニスがニルスたち全員に対して断言してきた。
0
お気に入りに追加
506
あなたにおすすめの小説



新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。
秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~
めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆
―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。―
モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。
だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。
そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

心からの愛してる
マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。
全寮制男子校
嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります
※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる